• ベストアンサー

空白セルのとき0表示を消す方法(エクセル2003)

例えば、      A     B     C     D・・・・・・ 1    10    20    0     30 2                   0 ・ ・ D1に、=A1+B1+C1 D2に、=A2+B2+C2の計算式が入っている時 A2,B2、C2が空白セルのとき、D2に0を表示したくない(空白セルにしたい)です。 過去の質問より、IF関数を使えばよいとわかったのですが、いまいちよくわからないため質問させて頂きました。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Cupper
  • ベストアンサー率32% (2123/6444)
回答No.1

比較する条件を作れないと言うことでしょうか  =IF(A2&B2&C2="","",A2+B2+C2) など、 複数のセルの内容がすべて空白であることを条件とするために "&" でセルを繋いだ文字列を 空白 "" であるかを比較します 分かりやすい方法であれば  =IF(AND(A2="",B2="",C2=""),"",A2+B2+C2) ですかね AND関数でA2セルとB2セル、C2セルがそれぞれ空白であれば条件が成立していると判断 こんなでどうでしょう

0843go
質問者

お礼

出来ました ありがとうございました

その他の回答 (2)

  • YSNR-HRN
  • ベストアンサー率36% (40/111)
回答No.3

ツール>オプション>表示でゼロ値のチェックをはずすと、そのシートのゼロ値が非表示になります。 0を直接ENTERでも非表示になってしまいます。 設定は数式を考えなくてよい分簡単。

0843go
質問者

お礼

出来ました ありがとうございました

  • ToughBoy
  • ベストアンサー率42% (90/214)
回答No.2

簡単な仕方として  0を表示しない方法があります。  ツール → オプション → 表示 →      ウィンドウオプションの 「ゼロ値」の チェックをはずす 他にも IF式で D2に =IF((A2+B2+C2)=0,"",A2+B2+C2)がありますが ””はスペースをあらわします。値としては0ではないので  この場合のD1+D2=#VALUE!と表示されます。

0843go
質問者

お礼

出来ました ありがとうございました

関連するQ&A

  • エクセル 隣のセルの数値によって文字を表示させる

    こんにちわ。 いろいろ試したのですがいまくいかないので質問させてください。 C1セルに計算式(=B2/A2)が入っていて数値が出ているんですが、 その数値が20より小さいとき、隣のセルD1に「←!!!」 20より大きいときは空白にしたいのです。 今D1に入力しているのは下記の関数ですが↓ =IF(C1<=20,"←!!!","") これでは20以上の数値でも「←!!!」が表示され、 どうしたらいいのかわかりません。 助けてくださいー!よろしくお願いいたします。

  • EXCEL 数式が入った空白セルを数える

    毎度お世話になっています。 質問の内容ですが、例えば下記のようなシートがあるとします。 セルB1、セルC1、セルD1:手入力セル セルA1:数式「=IF(B1="","",B1+C1)」 セルA2:文字列 セルA3:数式「=IF(D1="","",D1*0.1)」 セルA4:文字列 セルA5:A1+A3の計算結果を表示 (※なお、セルA2、A4は数値が入らない) というような場合において、 ●セルB1、C1、D1になにも入力されていない場合、セルA5が空白となる。 ●セルB1、C1にのみ数値が入力されている場合、セルA5の計算結果がセルA1の値のみ。 ●セルD1にのみ数値が入力されている場合も上記と同様に計算結果が表示される。 以上の条件を満たす数式をセルA5に入力したいのですが、 COUNTBLANKは数式が入っている場合には使えず、COUNTAの場合だとセルA1、A3のどちらにも数値が入った場合に表示される、といった数式になります。 IFをいくつも使えば可能とは思いますが、もう少し単純に数式を作れたらと思い質問をさせて頂きました。 よろしければ御回答宜しくお願い致します。 (内容を訂正したため、いったん質問を削除しました。もし御回答中の方が居ましたら申し訳ありませんでした。)

  • EXCELで、参考対象のセルが空白の場合、の空白表示(複数対象)

    表1(1日単位の入金額)     A    B    C    D    ・ ・ 5  「 10」 「 10」 「 10」 「 20」   6  「 10」 「 20」 「 20」 「空白」   7  「空白」 「空白」 「空白」  「空白」   表2     A    B    C    D    合計 ・ ・ 5  「100」 「150」 「130」 「200」  「580」(A+B+C+D) 6  「110」 「 170」 「 150」 「200」  「630」 7  「空白」 「空白」 「空白」 「空白」  「 X 」 この表2で、ABCDの全てのセルが空白(7)の場合、「 X 」のセルが空白になるようにしたいのです。 勿論数値が入力されれば、ちゃんと計算出来るようにします。 ちなみに表2のABCDの各セルは、表1で入力された数値の積算金額(6段目の場合、表1の6+表2の5の合計)です。 一個だけならIF関数で、処理できたのですが、複数のセルの場合はどのようにするかが質問です。 よろしくお願いします。 なお、質問文が解らない部分があれば、補足いたします。    

  • Excel 空白セルを詰めて表示する方法

    <sheet1>にある表をオートフィルタを使用せず,関数で<sheet2>のように空白を詰めた状態にしたいと思っています。 <sheet1>    A    B   C 1 100 -100 2 100 -100 3 -200 100 100 4 5 <sheet2>    A    B   C 1 100 -100 -100 2 -200 100 100 3 100 4 以前に似た質問があり,それを参考にやってみたのですがどうもうまくいきませんでした。文字列と数値では式も変わるものなのでしょうか?参考にした例もあげておきます ------以下,参考にした例------ <図1>     A     B 1   あいう 2         えお 3   かきく 4         けこ 5   さしす <図2>各行の空白セルを詰めて表示させる     A     B     10  あいう   えお 11  かきく   けこ 12  さしす 13 14 【関数】 A10: =IF(ROW(A1)>COUNTA(A$1:A$5),"",INDEX(A$1:A$5,SMALL(IF(A$1:A$5<>"",ROW($A$1:$A$5),""),ROW(A1))))

  • エクセルで空白セルを寄せたい

    エクセル2002使用です VBAは使わずに関数だけで空白セルがあるセルを詰めて表示したいのですが・・・   A|B|C|D|E|F|G 1 あ い う え お か き 2 ○   ○ ○   ○ の表を   A|B|C|D|E|F|G 1 あ う え か  2 ○ ○ ○ ○ のように表を書き換えたいのです。 1行目には必ず文字が入力されています。 2行目には入力されているセルと空白セルが不定期に入力されています。 2行目のセルが空白ならば、1行目のセルも削除して左へ詰めて 表を転記したいのです。 よろしくお願いします。

  • 合計の空白セルを表示しない方法

    セル  A   B   C   D  1  空白 空白 空白  0 現在A1~C1までSUM関数を使い、D1で合計を出しています。 加算されるデータが全て空白の場合、D1の合計も空白にしたいのですが、 どのようにすれば可能でしょうか? ツール-オプション-表示-ゼロ値のチェックを外す 以外の方法でお願いします。

  • Excel 空白セルを詰めて表示する方法

    <図1>     A     B 1   あいう 2         えお 3   かきく 4         けこ 5   さしす <図2>各行の空白セルを詰めて表示させる     A     B     10  あいう  けこ 11  かきく 12  さしす 13  えお 以前の投稿で以下のようなものはあったのですが、 上記のようにしたい場合、どの様な関数を組めばいいのでしょうか? ------以下,参考にした例------ <図1>     A     B 1   あいう 2         えお 3   かきく 4         けこ 5   さしす <図2>各行の空白セルを詰めて表示させる     A     B     10  あいう   えお 11  かきく   けこ 12  さしす 13 14 【関数】 A10: =IF(ROW(A1)>COUNTA(A$1:A$5),"",INDEX(A$1:A$5,SMALL(IF(A$1:A$5<>"",ROW($A$1:$A$5),""),ROW(A1))))

  • 任意の空白のセルを0表示するには?

    A1のセルに文字が入っていれば数式通りの計算を行い、A1のセルが空白 ならば0を表示させるには、どうのようにすればいいのでしょうか? ---------------------------------------------------------------- ⇒現状  =IF(A1=””,0,”通常の計算式”)では0は表示されません。 A1には関数が入っています。 A1には書式設定で表示形式が分類[ユーザー定義]で#,###,と入っています。 ※こうすると1000単位で表示されます。  136283という数字なら表示されるのは136ということです。 そのせいか0の表示ができないのです。 最終的にはA1+A2+A3の結果をB1に表示したいのですが A1が空白のためB1が計算できず#DIV/0!と表示されてしまいます。 すみませんが、よろしくお願いいたします。

  • エクセル 文字が表示されたセルを抽出したい

    エクセルの関数を教えて下さい。    A     B     C     D   1 りんご              りんご 2       プリン        プリン 3             紅茶   紅茶 4 バナナ              バナナ 5      6             緑茶   緑茶 上記のような表があります。(A~は列、1~は行番号です) A1~C6までは、IF関数で、条件にあった場合に“りんご”などを表示、そうでない場合には空白と なるような式が入っています。 そして、D列のように、それぞれの行に表示されている文字を抽出、何も表示されていない場合は空白としたいのです。 D列にはどういった式を入れればよいかを教えて下さい。 ※各行に表示されるのは1つのセルのみで、例えばA1のセルとC1のセルに文字が表示される ことはありません。A1に文字が表示されている場合は、必ずB1・C1のセルは空白です。 宜しくお願い致します。

  • 空白セル参照時に0を表示しない

    年齢計算を行うにあたって、A1セルに生年月日、B1セルに年齢を求めたい年月日、C1セルに年齢を表示する場合はC1セルに「=DATEDIF(A1,B1,"Y") 」と入力してやれば年齢が出たのですが、これを設定してやるとA,B未入力の場合Cセルが0表示になってしまいます。 この0を表示させない為にはどのような関数を利用すればよいのか教えていただけないでしょうか? IF関数で出来るようなことが書かれているのですが、組み合わせ方がわかりません。 質問がわかりにくくて申し訳ございませんが、どなたかご教授お願いします。

専門家に質問してみよう