• 締切済み

お礼状の言い回しが分かりません。

今年4月から入社を控えている者です。 私の会社ではIT系で一ヶ月前に事前学習用にパソコンが送られてきます。 今日パソコンが届いたので、下記のように報告のメールを書いたのですが、二行目の言い回しがよく分からないので教えていただけないでしょうか。 お世話になっております。○○大学の○○です。 本日たしかにパソコンを受け取らせていただきました。 ← 入社までの間、(省略)頑張ります。 この部分は「本日たしかにパソコンをお受け取りいたしました。」の方か、それとも別の言い回しの方が良いのでしょうか? ご回答よろしくお願いいたします。

みんなの回答

noname#58440
noname#58440
回答No.2

  「受け取りました」って、日常話してる言葉の様で使いにくいのでしょうね どうしても日常話してない言葉を使いたいなら 本日、パソコンを受領いたしました。 または これでOK  

owlet37
質問者

お礼

そうなんです;どうしても失礼のない丁寧な敬語をと思ってしまい; 会社には「受け取りました」にいたしました。 ご回答ありがとうございました。

noname#58440
noname#58440
回答No.1

  ○○大学の○○です。・・・お世話になんかなってない、これからお世話になる。 本日パソコンを受け取とりました。 これからも学生敬語には気をつけて正しい言葉を勉強して下さい。   

owlet37
質問者

お礼

ご指摘、ご回答ありがとうございます。 受け取りました。にさせていただきました。

関連するQ&A

  • 言い回しを教えてください

    お世話になっております。 メールにて、「あなたからのメールが届いて嬉しく思います」という旨を伝えたいのですが、下記の英文で合っていますか?よく使う言い回しなどがございましたらご教授いただければ幸いです。 I'm happy to get an e-mail from you!! ・happyよりgladの方がいいのでしょうか? ・e-mailの前には冠詞が必要でしょうか? ・現在形よりも過去形の方がいいのでしょうか? どうぞ宜しくお願い致します。

  • 自然な英語の言い回しを教えてください(*^_^*)

    お世話になっております。 下記の写真をFBに載せたら、下記のようなコメントが届きました。 they look like spooky cupcakes great idea for halloween party at school.. so cute Q1 そこで、『確かに!このケーキはお化けっぽくて可愛いから、ハロウィンにはもってこいだね。生徒達が喜びそう!』と返事をしたいのですが、英語ではどう表現しますか? 私の英文ですと、↓こうなりますが、自然な言い回しが知りたいです。 It must be a good idea to bring them for a Halloween party so they are spooky and cute! Your students would be glad of them! Q2 Halloween partyの前に冠詞aは必要でしょうか? Q3 “喜ぶ”を辞書で検索すると、gladの他に、pleased、delighted がありましたが、どれも上記の文章で使用する事ができますか?意味に違いはありますか? Q4 ご回答者様でしたら、どのような返事をなさいますか?(宜しければ、、、参考までです(*^_^*)♪)

  • 自然な英語の言い回しを教えてください(*^_^*)

    お世話になります。 自然な言い回しがお分かりになる方、参考にさせていただきたいので、お知恵をお貸しいただけたら助かります。 Q1. 下記の英文を教えていただけますか? 秋、到来! 栗のサラダ入りの前菜、カボチャのグラタン、栗のデザート。秋に関連したご飯を食べたよ。  (栗のデザートとは栗のケーキの上にアイスが乗ったものです) Q2. 私の英文ですと↓こうなりますが、添削していただけますか? Autumn has Come! An appetizer which has(had?) Chestnut salad, a pumpkin gratin and chestnut dessert. I ate(had?) lunch which is(was?) related to autumn. 英語が上手になりたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 <m(_’_)m> ペコリ

  • 自然な英語の言い回しを教えてください(*^_^*)

    こんにちは。お世話になっております。 辞書を見て英作しています。 下記の文章の自然な言い回しがお分かりになる方、お知恵を貸してください。 Q1英文を教えてください。 ファミレスのジョナサンでフランス産のフォアグラが食べれると聞き、行ってみた。 ソースは甘めだけど、美味しかったよ。 Q2私の英作ですとこうなりますが、正しいでしょうか? I went to a family restaurant, Jonathan as I heard that they serve French foie gras. It was delicious though the sauce of it is(was?) sweet. Q3英文を教えてください。 銀座でアロマレッスン。今回は、ラベンダーとゼラニウムのボディフレグランスを作ったよ。天然100%の香りは気持ちを晴れやかにしてくれるね。 <材料> 精油/ラベンダー ゼラニウム1滴ずつ 植物油/スイートアーモンドオイル ハーブ/ラベンダー ローズペダル マリーゴールド Q4私の英作ですとこうなりますが、正しいでしょうか?(a mini bottle of)は入れた方が良いでしょうか?? I took an aroma lesson at(in?) Ginza. This time, I made (a mini bottle of) body fragrance combined essential oil of lavender and geranium . The scent of 100% nature makes me bright. <materials> essential oil/lavender, geranium (one drop each) carrier oil/sweet almond oil herb/lavender, rose petal, marigold 英語が上手になりたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。 <m(_’_)m> ペコリ

  • 進退について

    IT系の会社へ中途入社して半年になりますが、 未経験というのもありプロジェクトにつくことなくすごしています。 殆ど自己学習の研修のみで、その報告書を提出するたびに注意されます。 確かに内容的に褒められる報告書ではありません。 最近では「進退も考えざる得ない」といわれています。 ただ、補助的に入ったプロジェクトでは結果も出し、 研修ではそれなりのもを提出しています。 やっぱり報告書を書けないことは、仕事を任せられない事になるのでしょうか。 個人的に論理思考・ビジネス文書などの学習を取り組んでいますが、 もともと疎かにしてきた部分なので不得意としています。 近々面談をしますが、「進退について」といわれました。 不況で仕事がない状況なのは分かりますが、 現場にも入れず、報告書のみで進退を考えろって言われてもって思っています。 書けない自分が一番悪いのは分かっているんですが。。。 なんかもうどうしていいかわからない状況です。 なにかアドバイス的な回答をいただければと思います。

  • 【英語】This、That、it の使い方の違い

    お世話になります。 下記の言い回しがあります。 Please let me know your thoughts on this (これについて君の考えを聞かせてくれ) このThis をあまり聞いたことはないのですがThatや it に変えることは可能ですか? 可能な場合、それぞれ、どのような訳、意味になりますか? また、変えた場合、不自然でしょうか? 文法的には問題ありますでしょうか? よろしくお願いします。

  • 「ご笑納ください」の使い方、叔父叔母への礼状です。

    どうか、よろしくお願いします。  私は40代半ばの男性です。 長くなるので、最後まで読んでいただけると幸いです。 8月に叔父と叔母の住む富士に旅行に行き、 たいへん、お世話になったので、 贈り物(お菓子)に添えて送る礼状を書いています。 行ったのは私の母と私の家族4人の5人で、旅行は8月15日~17日でした。 叔父・叔母とは親しい間柄で、口頭では「叔父ちゃん、叔母ちゃん」と呼んでいます。 本当にとてもお世話になったので、 「失礼が無い程度に形式ばって堅苦しくなく、でも、ちゃんとお礼の気持ちを伝えたい」 と考えながら書いています。 以前も他の方にお世話になりました。 以下、その方からのご回答です。 >ご笑納が堅苦しいのであれば、 >「○○(菓子名)を同封しました。これは、□地方の菓子で、我が家の母や○子も美味しいと >取り合いになるほどです。」と、少々ユーモアを交えた文章にしてみても良いかなと思います。 ということで特に、以下↓私の礼状の ★の部分(4行)が、「ご笑納ください」の使い方、 私は、上のアドバイスを受けて、私が太っている事もあり、 敢えて、甘いもの(菓子)の取り合いに娘2人と私も入れて笑って頂けばと思い… ★:□□名物の□□□(店名)の□□□(菓子名)を同封致しました。 ★:この菓子は、あまりに美味しいので、我が家では  ★:娘たちと私が取り合いになるほどです。(ので。?) ★:どうか、ご笑納ください。 <菓子の取り合いに「私」も入れている理由は、「私」が太っているので、  叔父に「あいつ!ま~だ?太る気か~?!と笑っていただこうと思い…> 「笑納」の意味は、文字通りなら「笑って納めてください」ですが、 手紙文では、親しい人への「くだけた敬語?」らしく、 会社宛などでは、絶対に使えない。 また、 「いったん納めて頂いて、ご近所に配っても結構です」という意味もあるそうです。 ここまで読んで頂き、ありがとうございました。 ★の4行が特に気になるので、以下の私の長い礼状まで読まず、 ★の4行の部分だけでも、ご指摘を頂けると幸いです。 以下、私の書いているお礼状になります。 本当に長くなっていますので、最後まで読むのは、 無理をされなくても結構ですので… 縦書き12行の便せんに、3枚と長いので、途中、省きますが、 読んでいただいて、お気づきになった点など何なりとで構いませんので、 ご回答を頂けると、有り難いです。 ***************************** 一筆申し上げます 朝夕がめっきりと冷えてまいりましたが 皆さま、その後、お変わりなくお過ごしでしょうか。 叔父ちゃん、叔母ちゃん。 八月の旅行では本当にお世話になりました。 久しぶりに○ちゃん、○ちゃん(従姉妹です)にも会えて そして・・・<省略> (旅行で楽しかった事を書いていきます) □□□□では、○と○が(私の娘です)花ちゃん(叔父の愛犬)と 遊べたので、キャッキャッとはしゃいで喜んでいましたし、 ↑ <子供たちが愛犬で楽しんでいた事を書きます↓に繋がります> <省略> そして、・・・・・・でのバーベキューでは、 叔父ちゃんと叔母ちゃんが用意してくださった                 1枚目 --------------------------------- お肉を皆さまと一緒に美味しくいただくことまでできて とても楽しい楽しい旅行で、みんな大満足でした。 母と○子からも、くれぐれも 宜しくお伝えくださいとのことです(?:「と申しています」では?) 機会がありましたら、娘たちも喜びますので、 ぜひ、花ちゃんも一緒に□□にも  ☆:<↑上から、わざと「ぜひ、花ちゃんも」と入れ笑っていただければと> 遊びにいらしてくださいね。 その時は、私が□□をご案内します。 ★:□□名物の□□□(店名)の□□□(菓子名)を同封致しました。 ★:この菓子は、あまりに美味しいので、我が家では                                                                           2枚目 --------------------------------- ★:娘たちと私が取り合いになるほどです。(ので。?) ★:どうか、ご笑納ください。 <菓子の取り合いに「私」も入れている理由は、「私」が太っているので、  叔父に「あいつ!ま~だ、太る気か~?と笑っていただこうと思い…> 末筆ではございますが、季節の変わり目ですので 風邪など召されませんようご自愛願いますね。 また会える日を楽しみにしています。 敬具   日付            山田太郎(または甥の「太郎」だけでも?) □□ □□様     □子様                                3枚目 ------------------------------ こんなに長く、お付き合いしていただき、本当にありがとうございました。 どうか、よろしくお願いします。

  • ページが開かれたとき、同ページの指定位置へリンクするには?

    下記のようなレイアウトのカレンダーを表したHTMLファイルがあります。 1行目:7/1 2行目:7/2 . . . (中略) 30行目:7/30 31行目:7/31 このファイルが開かれたとき、途中の7/15などをスクロールさせて一番上の行に持ってくる方法が分かりません。例えば本日の日付をシステム日付から取得し、本日の行を一番上の行として表示させたりしたいのです。 ご存知の方いましたら、是非教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 内定承諾書のお礼状

    1週間ほど前に、 「貴殿を内定といたしましたのでご連絡申し上げます。」 との通知をはがきでいただいたので、お礼状を書いたのですが本日通知書とは別に内定承諾書が届きました。 内定通知の時にお礼状を出しているのですが、やはり内定承諾書を送る時にもお礼状は送付したほうがいいのでしょうか? ちなみに下記の通り送っています。 拝啓 時下ますますご清栄のことと、心よりお慶び申し上げます。 先日はお忙しいところ、私のためにお時間をいただき、ありがとうございました。またこのたびは、内定のご通知を頂戴し、嬉しさのあまりすぐに両親に報告をしたところ、家族も大変喜んでくれました。  この数日間は緊張した日々を過ごしておりましたが、ホッとした反面、四月から御社で働く事になるかと思うと、改めて身の引き締まる思いが致します。今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます。 10月の書類到着を心待ちにしております。  卒業までの間、悔いの無いように充実した毎日を過ごしたいと思います。まずはお礼を申し上げたくお便りいたしました。ありがとうございました。 敬具 未熟で申し訳ございません;お願いします。

  • 個人の仕事で「チップ」制を入れたい。他の言い回しは

    御世話になります。個人の仕事(癒し系のもので、資格は民間資格ですが習得しています)の料金体系を決めるにあたり、チップ制を導入したいと考えています。 それで、チップ以外の言い回しは無いか、探しています。 概要としましては、通常、1時間6千円から1万円以上で行われている内容を、ご自宅出張方式で行いたいと思っております。 料金については、出張料として1時間3千円。後は、チップを、ご提供頂けるようであれば、チップをと言う形にしたいと思います(勿論、チップ0円でもOKです)。 この料金体系の理由は、御客様のご満足度を知りたいからです。また、以前、外人が経営するお店で、働いた経験を持っており、チップ制が、或る意味、正統なお金の払い方のような気もしています。 本当は、完全チップ制にしたい所ですが、ご自宅を調べ、出張をし、施術をした後、「じゃあ、0円で」と言われても、正直参ってしまうな、と、思います。 施術については、サロンでの勤務経験も有り、それ相応の自信を持っております。 御客様には、事前に、出張料で○○円。後、ご満足頂けましたら、それに応じたチップを頂戴出来ればというふうに、お伝えしたいのですが、日本はチップの馴染みが薄いので、ぼったぐりと思われたりしそうだと、思っています(ちなみに、チップ0円だとしても、それが結果なのだと、笑顔で帰りのご挨拶を勿論させて頂きますし、ぼったぐりをするつもりもありません)。 つまりは、出張料プラスご満足料なのですが、チップ以外に、何かいい言い回しをご存じな方がいらっしゃいましたら、教えて頂けましたら、幸いです。 (ドネーション? と、思ったりもしましたが。)