• ベストアンサー

最近出たIE7のアップデートは更新しなくてもいい?

hw20060404の回答

回答No.2

WIN XP HOMESP2使用(自作PC) 今回の更新でIE7インストールしましたがトラブルなしupdateしか使用してませんけど日頃はfirefoxを使用しています。コンパネプログラムの追加と削除でアンインストールできるのどっちでもいいのではないですか?不具合がおきるのならインストールしなければいいと思います。任意で選べるのでNO1さんの紹介のプログラムもMSで配っているくらいだし神経質になることはないとおもいます。

truemarine
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 

関連するQ&A

  • Windows95に IE6.0 ははいりますか?

    最近、IEは6.0にしないとダメだと聞きます。よくわからないのですが、セキュリティホールが埋まっているから・・・ってことは、それまでのバージョンでは危ないということですよね? でも、更新のサイトへ行ってみたら、IE6.0 は 98 から対応しているように書いてあります。我が家にあるWindows95 のIEは5.5です。 それでもやはり、6.0 をインストールするべきでしょうか?インストールすると、何か不具合が起きるのでしょうか。いろいろわかってないのに質問してしまってすいません。よろしくお願いします。

  • ウィンドウズのアップデートについて(FireFox)

    はじめまして。ウィンドウズのアップデートについてお聞きしたい事があるのですが、現在、ブラウザでFireFoxを使っています。FireFoxの方はマメにアップデートの確認をしているのですが、IEの方は全くしていません。 IEだとメジャーゆえにセキュリティーホールを狙われやすいと思ったので乗り換えたのですが、IEを全く使わないのであれば、ウィンドウズのアップデートはしなくても良いのでしょうか? なるべくPCを軽くしておきたいので必要ないものはダウンロードしたくはないのですが、どうなんでしょう? 一応IEも残しておいた方が無難だとは思いますが、 これからはFireFoxオンリーで行くつもりなのでFireFoxでも危険はあるのは理解のうえです。 よろしくおねがいします。

  • ウィルスセキュリティー2005EXのupdate後、IEで表示できません

    OSはWin-Xp home sp2を使用しています。 セキュリティ用にウィルスセキュリティー2005EXをインストールしているのですが、IEでwebページが表示できなくなります。 netscapeではweb閲覧できるのですが...。 システムの復元で5月25日くらいに戻すとIEでもweb閲覧できるようになります。 この状態でupdateするとやはりIEでの表示ができなくなるので、updateのせいだと思います。 解決方法をご存知でしたらよろしくお願いいたします。

  • IE5.xのセキュリティアップデートはもう無い?

    Windows98+IE5.5SP2を使用していますが、IE6SP1が出て以来、毎日のように『Windows Update重要な更新の通知』が更新を促します IE6は今のところ導入する気が無いので、鬱陶しくてしょうがないのですが、セキュリティアップデートは逃したくないので、『Windows Update重要な更新の通知』のアンインストールには踏み切れません IE6SP1だけを通知させないようにする方法は何か無いでしょうか? それともこれは、今後IE5.xのサポートは打ち切るのでIE6へアップデートしろ、とでもいうことなのかな?

  • Windows Updateで・・・

    はじめまして、よろしくお願いします。 最近、「緊急」のセキリティーホールがでたと聞きました。 そこでWindows Updateをしようとしたのですが、 『ソフトウエアの更新が不完全です』と表示され Updeteが出来ません。Updateの画面に出ていることは とりあえずやってみたのですが直りません。 どうすればよいのか誰か教えて下さい。 よろしくお願いします。 構成 OS:Windows98 パソコン:東芝 DynaBook Satellite2060 ブラウザ:IE バージョン6 SP1 セキリティー:中 Active X:有効 アクティブスクリプト:有効

  • 98でのWindows Update

    はじめまして、Win98を家庭で娯楽用に使っています。 ブラウザはInternet Explorer6です。 プロバイダーからセキュリティーホールについてのお知らせメールが届くとすぐに「Windows Update」でプログラムの更新をしてきました。 ところが、11月15日付け「IEの重要な更新」が、「必要な更新」にHITしません。 98だから影響を受けないのでしょうか? それとも、サポートが終了してしまったのでUpdateも出来ないのでしょうか?

  • update後 アイコンが変わった

    こんにちは。Windows7・SP1 ノートPCです。 普段Firefoxを既存にしています。Firefpoxで保存したファイルはFirefoxで開けます。またIE9で保存しても開くときはFirefoxで開けます。(既存ブラウザをIEにするとどちらで保存してもIEで開けます。) Firefoxドキュメントファイルのアイコンが、8月のupdate後、いくつかWordアイコンになりました。開くとFirefoxで開けます。ただアイコンだけWordです。IEで保存したり、一度ファイルを削除してタイトルも変えて保存してもWordアイコンなので、ためしにupdate前にシステムの復元をしたらFirefoxアイコンに戻りました。しかしupdateをし直すとまたWordです。 updateをしないままにはいかず、現在Wordアイコンのままですが、こんなこと初めてです。17日に1度目のアップデート前後何もインストールも変更、削除もしてないし、今日19日までPCを触ってもいません。あえて言うなら17日に休止状態でOFFしましたが、再起動してもアイコンが変なままだし、システムの復元後戻っているのにupdateし直して同じ症状が出ているのでこのせいとは思いますが。 updateが16個も有りどれが原因か不明ですが、全てのFirefoxドキュメントのアイコンが変わったのではなく一部な上、元が同じ種類のファイルの中の一部なのでさっぱりです。 アイコンをもとに戻す方法ってありますか?一応Firefoxで開けますが気になるので・・・。解る方教えてください、お願いします。

  • 別のブラウザを使用しててもIEの更新は必要でしょうか?

    以前、IE8を試して重かったんでアンインストールしました。 2週間くらい前に、またIE8をインストールしたらIEを開けない・システム復元できない不具合が現れリカバリしました。 リカバリ後ブラウザは、Google Chromeを使ってます。 IEはWindows Updateのときに使用するくらいです。 IE7と8は非表示に設定して、怖くてインストールしてません。 7はリカバリ前に使ってたブラウザで大丈夫だと思うのですが、IEというだけで怖くて・・・ Google Chromeで満足してるのですが、こんな環境でもIEの更新はやはり必要なのでしょうか? ご教授お願いします。

  • MeはIE6よりIE5の方が良いのですか?

    MeでIE6を利用しているのですが、『IE6だとシステムが不安定になるのでIE6はアップデートしないほうが良い』と聞きました。そうなんですか?システムの復元で5に戻した方が良いのでしょうか?セキュリティーは5で大丈夫なのでしょうか?

  • IE6 SP1 のアップデート

    Windows UpdateによりWebからIE6 SP1の累積不具合の修正版をダウンロード、インストールしました。その後最新の更新を確認するとインストール済のこの修正版が相変わらず更新可能なプログラムとして表示されます。何故でしょうか。 インストールの履歴を見ると成功したことになっています。 IEで何か設定しておかねばならないのでしょうか。