• ベストアンサー

マンガ家の給料について?

売れてる漫画家の給料とあまり売れてない漫画家の給料ってどれぐらいちがうのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#4242
noname#4242
回答No.2

まず、漫画家は給料制ではありませんよ。 ということで、漫画家の収入は原稿料と印税によります。 売れてないというのをどのレベルでいうのかがまた微妙ですね。まったく発表できていなくて自称漫画家という場合もありますから、この場合はマンガを書くことによっての収入は0ですね。また、売れている漫画家となると、これは長者番付にも名前を連ねるくらいですから、一般のサラリーマンのン10倍ということになります。キャラクターの使用料、テレビ化による使用料、コミックの売り上げなどなど、収入はあちらこちらから入ってくることになりますのでかなりのものになりますね。 ということで、売れている漫画家、売れていない漫画家の収入の差は雲泥の差といってもいいでしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

回答No.3

 日本には「漫画家」は数え切れないほどいますよね。 僕の知り合いに月の収入が2万円弱という超無名漫画家がおります。 上はやはり年収億単位でしょうか…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Tsukimi
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.1

漫画家の収入源は ・原稿一枚で幾ら ・出版物の印税 が主だと思います。 原稿一枚でも、売れている人と そうでない人では単価が違うし、 印税もパーセンテージによって違う と思うんですよ。 売れている人はパーセンテージだけど そうでない人は「一冊出すと幾ら」という 契約だったりする事もあるそうです。 (この場合、予想外にいっぱい売れると 出版社が儲かる。しかし全然ダメだと 出版社は赤字) なので、一概に「どれくらい違うのか」と 言われても「雲泥の差」としか言えないのでは……

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漫画家の給料に不満な作家はどういう待遇が理想なのか

    スポーツや芸術のような、無給でもその職業に就きたい人がたくさんいる仕事の一つが漫画家なのに。 編集は年収1000万なのに自分はコミックを3巻出してようやく360万なのはおかしいとか、360万もらってもアシスタントに給料払って食事出したら対して残らないとか、漫画家やるためにアルバイトをしてるとか、ネットに不満げに書いてる漫画家さんがいます。 彼らは最終的に漫画家がどういう待遇になることを望んでいるんですか。 公務員のように、何冊売れたかなど人気に左右されず、常に一定した給料をもらえる制度を望んでいるんでしょうか。 でも漫画家全員に安定した生活を保証すること、と、漫画読者側から見た商品の値段と質は両立できるのですか。 インターネット上で、漫画家の待遇に不満を述べている作家さんたちは最終的にどういう待遇を現実的な形として望んでいるのか、知りたいです。

  • 漫画家について

    こちらのカテゴリで良かったのでしょうか。 分かる方いらっしゃいましたら宜しく御願いします。 私は将来漫画家になりたいと思っております。 しかし、漫画を描くだけのお仕事で食べていけるのか それだけが不安です。そろそろ本気で考えないといけない 時期になってきました。 大体漫画家さんのお給料というのはいくら位 なのでしょうか。 その他、意地汚い奴ですがお給料について知っている方 がいらっしゃいましたら本当に些細なことでも何でも 結構ですので・・・。

  • 漫画家の給料が低いなら転職の権利があるのでは?

    >>続きが読みたいと思うような面白い本だったなら、出版社の定めた価 >>格で商品を購入して、作家に続きを描く資金とチャンスをあげてください。 https://togetter.com/li/105692 https://togetter.com/li/1013082 これなんですけど公務員やサラリーマンの仕事で生計を立てて漫画は趣味で書いて無償公開、or本業があって漫画は会員制サイトで小遣い稼ぎ程度、で良くないですか? ミュージシャンがユーチューブにキレてる時も思ったんですが彼らはどうして仕事を選り好みするのでしょう? 「漫画家が飢えて死ぬ」とあるけど漫画が売れなくて生活費が足りないなら給料の高い仕事に就けば良くないですか? 古本屋の人だってほんとは漫画家をしたいけど我慢して古本を売って生計を立ててると彼らは考えられないのでしょうか? 漫画や音楽やゲームの仕事なんて所詮は贅沢品や娯楽品で社会に絶対必要なインフラではないのだから年収30万でもやりたい人がすればいいだけではないですか? なぜ世間では大多数が選ぶ他の仕事ができないのを自分だけは特別なんでしょう?

  • 給料を返せと言われました

    漫画を描く仕事をして11月下旬に15万ほど給料をいただきました。 ところが12月に入って親に部屋を出て行くよう言われ体調も悪くなり 仕事をやめて現在は生活保護手続きが完了し宿泊所にいるのですが 漫画は1話分しか描かなかったので掲載できないからすべて白紙に戻し 契約書にのっとって給料を全額返してもらうと言われました。 返さない場合は裁判もじさないと… どうしても返さなきゃいけないのでしょうか?

  • 給料を返せと言われました

    漫画を描く仕事をして11月下旬に15万ほど給料をいた だきました。 ところが12月に入って親に部屋を出て行くよう言われ 体調も悪くなり 仕事をやめて現在は生活保護手続きが完了し宿泊所に いるのですが 漫画は1話分しか描かなかったので掲載できないから すべて白紙に戻し 契約書にのっとって給料を全額返してもらうと言われ ました。 返さない場合は裁判もじさないと… どうしても返さなきゃいけないのでしょうか?質問の内容を書いてください

  • 大学とお給料(@_@;)

    お給料についてですが・・・、イラストレーターも漫画家も、大学は頭のいいところに行った方がお給料は高いのでしょうか?というか・・・上のほうの美大?なんでしょうかね・・・??よくわからないので教えてください。(+_+)

  • 漫画家のアシスタントさんは

    漫画家さんには、アシスタントさんたちがつき物のようですが、 もし漫画家さんの連載が終わってしまったら、アシさんたちはどうなるのでしょうか? また、お給料はどれくらいが相場なのでしょうか?

  • 漫画家の収入

    漫画家の人の収入は (1)単行本+雑誌連載の金額 (2)単行本のみ どちらなのでしょう?もしくは給料制とかですか?

  • 給料が安い?給料が低い?

    こんにちは。 (1)給料が安い/高い。 (2)給料が低い/高い。 (3)給料が少ない/多い。 正しいのはどれなのでしょうか?

  • 漫画家になりたくなる漫画、なりたくなくなる漫画

    漫画家になりたくなる漫画、なりたくなくなる漫画があれば教えて下さい。 自分としては、 漫画家になりたくなる漫画・・・吼えよペン なりたくなくなる漫画・・・編集王 だと思っていますが、これ以外にもあれば教えて下さい。

このQ&Aのポイント
  • 富士通FMVのn90f3gnを購入していますが、adobeイラストレータのGPUパフォーマンスを使用する際、AMD RADEON GRAPHICSの内臓メモリーが512Mしか認識されずに使用できません。
  • 内臓メモリー512Mは仕様なのか、設定で変更できるのか、疑問です。
  • adobeに確認したところ、GPUパフォーマンスには1GBのメモリーが必要とのことです。
回答を見る