• 締切済み

どんな大学へ進めばよいでしょうか

私は将来、不登校の子たちが通うフリースクールのような施設のスタッフ(先生)になりたいと考えてます。 臨床心理士やスクールカウンセラーも考えましたが、大学院卒が条件で、家の事情で大学院まで行く事はとてもできませんし、早く自立したいです… 私は横浜市立大学の国際教養学系人間科学コースに進みたいと考えてます。しかし親などからは心理学系の資格が取れる学校の方がよいじゃないのかといわれます フリースクールの先生になるにはどのような学部でどんな資格があるとよいでしょうか 教えて下さい。よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • torayan21
  • ベストアンサー率29% (214/737)
回答No.1

こんにちは。私はもともと不登校だった人間なのですが、 フリースクールは行った事がないのですが、ときどき、同じ年代の人で、フリースクールのスタッフなどをしている人がいます。 そういった人のお話を聞くと、フリースクールは、今現在では、とくにきちんと定められた学校とは違う性質のものですから、ボランティアなどで運営されているところも多く、資格はあればいいけれど、それがあれば確実になれる、というものではありません。 親御さんがおっしゃっているのは、もし、なんらかの形でその夢がかなわなかったときの保険を作っておけ、というような意味ではないかと察します。 私がおすすめするのは、東京学芸大学の、教育心理という専攻分野です。 東京学芸大学は、教育の研究機関&教員養成を重点にすえた大学で、国立大学です。 教育に特化した大学なので、さまざまな研究室があって、同時に教員免許も取得可能だったように思います(詳しくは、大学のURL、参考URLをご覧ください) 心理学系の資格は、あまり強くないのでは。。と思う場合があります。 お書きになっている臨床心理士も、大学院まで出て修士論文を書かねばならないのに、どんどん子どもの数は減っていますから、スクールカウンセラーの需要もどうしても少ないのです。 フリースクールとともに、登校拒否の子どもが通う所に、適応指導教室というものがありますが、こちらの事をさしているのでしたら、教員免許をとっておくと良いと思います。 フリースクールのスタッフでしたら、極端な話、明日からでもできるような所も、場所によってはあります・・

参考URL:
http://www.u-gakugei.ac.jp/~psycho/

関連するQ&A

  • 心理学と大学院について

    こんにちわ 私は現在大学で心理学を学んでいるものです。 ゼミでは社会学系の心理学をやっているので臨床心理学についての知識は教養で学んだ程度しかありません。 そして、私自身臨床心理学にはさほど興味がありません。 臨床心理学を学ぶため、臨床心理士になるために大学院に行きたいという質問はよくみかけるのですが、 臨床心理以外の心理学を学ぶための大学院についての情報がほしくて質問させていただきました。 どんな研究があり、どんな進路があるのか? 学部を卒業するだけでなく院を卒業するメリットなどについて、 詳しい方がいらしたら教えてください。 また、進路についてなのですが、 心理学系の進路はあまりないと聞きます。 繰り返しになりますが、臨床心理士になるという道を除いた、 心理学系の進路について、情報をお持ちの方がいらしたら、 それについても教えてください。 ちなみにその進路は、学部卒と院卒では何か違うのでしょうか? 回答いただけたら嬉しいです お願いします!

  • スクールカウンセラーについて

    こんにちは! 私は今大学4年で、教育系の学部にいる者です。 将来、スクールカウンセラーもしくは子供の心理に携わる仕事に就きたいと思っています。 そして、大学院進学を希望しています。 内部の大学院に教育学専攻の大学院があるのですが、「学校心理士」などと言った資格しか得ることはできないようです。 スクールカウンセラーになりたいという場合、やはり、「臨床心理士」の資格はあったほうが良いのでしょうか?また、臨床心理士の資格がないとスクールカウンセラーにはなることができないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 心理学・人間科学の大学について

     将来、心理カウンセラー・臨床心理士・スクールカウンセラー系になりたいのですが  心理学や人間科学が学べる できれば国公立の大学はどこですか?  

  • 横浜市立大学

    こんばんは!横浜市立大学についてなんですが…。 インターネットで調べたところ、平成17年度から学部編成をします。そこで!!国際総合科学部が出来るみたいなんですが、その中の「国際教養学系」では、どのようなことを中心に学ぶのでしょうか?探してみたのですが、見つかりませんでした。どうか教えてください。お願いします。

  • 神戸大学のことです。

    大学で心理学を勉強して臨床心理士の資格を取りたいと思っていて、今のところ神戸大学をめざしています。大学院もあるし学部は発達科学部だろうと思っていたのですが、よく見ると文学部の哲学科にも心理学があってよくわからなくなってしまいました。 高校の先生とかは心理系に進むなら発達科学だと言っていたのでそれでいいんだとは思うのですが、何を学べるのかいまいち分からないんです。神戸大のホームページも何度か見てみたのですが・・・いろいろ教えてください。

  • 臨床心理士の資格は必要・・・?

    私は今高3です。 スクールカウンセラーの夢を抱いていて、叶えるべく心理学科に進みます。 大学院を卒業しなければ臨床心理士の資格が取れないということは分かりました。 ところで大学院の博士課程でなく、修士課程を卒業しても臨床心理士の資格は取れるんですか? また、スクールカウンセラーの資格は臨床心理士の資格を持っていなければ取れないのですか? ある大学の学校案内では大学卒業後の進路にスクールカウンセラーがありました。 けれど、臨床心理士の資格がなければなれないという人もいます。 そのへん、どーなんでしょう??? 即レスお願いいたします。

  • 臨床カウンセラーになりたい

    現在大学3年生・女子です。 いろんな職種の就職セミナーなどに参加するうちに、心理学という学問に非常に興味を持ちました。 で、調べたところ、心理学系の職種には大きく分けて 大学院まででて取得する臨床心理士と 専門学校などで取得するその他の資格(心理カウンセラー・スクールカウンセラーなど) そして公務員の心理職があることが分かりました。 まだ国家資格がないようなので、臨床心理士が一番権威ある資格のように思えましたが… (そして狭き門で、就職もほとんどなく、とても食べていけるような職業でないことも分かっています) でも、私はカウンセラーに強い関心があります。 今の大学を卒業したら、心理学科に編入して、(何年かかるかは分かりませんが)将来は大学院まで行って 臨床心理士の資格をとりたいとは考えているのですが 今のうちは専門学校にも通い、カウンセラーの資格をとりたいと思います。 で、質問なのですが… どこのカウンセラー養育講座に参加するのがよいのでしょうか? 調べたら、沢山あって、どこの講座が良いのか分かりません。 できれば、資格取得後に、ボランティアでも良いので仕事を紹介してくれるような大手が良いです。

  • 大学進学…

    今年大学受験を終えました。 臨床心理士の資格をとり、心理カウンセラー等の職に就きたいと思い、心理学の学部・学科のある大学を何校か受けました。 合格したのは、明治大学と明治学院大学でした。 どちらが良いでしょうか??

  • 心理学と教育学を学べる大学

    高校3年生です。 西日本の国立大学進学を目指しています★ 将来、臨床心理士になることを目指しているので心理学を学べる大学に行きたいです☆ また、スクールカウンセラー希望ですので、同時に教育学も学びたいです。 お勧めの大学、学部を教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学の臨床心理センターのカウンセリングって

    心理学系の学部がある大学には、一般の人にも有料で利用できる臨床心理センター(各大学によって名称は違うと思いますが)が併設されている大学もありますよね。 以前カウンセリングを受けていたのですが、あまり先生と合わなかったのと金銭的にきつかったので行かなくなってしまいました。 大学に併設されている臨床心理センターだとかなり安くカウンセリングしていただけるようなので検討中です。 町田周辺に住んでいますので、神奈川県内か都内の大学の臨床心理センターでここはお勧めできるかもというところがあったら是非教えてください。