• ベストアンサー

妊娠中にしてはいけないこと教えて下さい。

ryumama12の回答

  • ryumama12
  • ベストアンサー率10% (2/19)
回答No.1

犬くらいは大丈夫だと思いますよ^^ あとは、ビタミンA,Dは摂取してはいけないです。 奇形児が生まれる確立が高くなるので。 それから、葉酸を取るといいと言われていますよ。 ただ、どんなことしても赤ちゃんの生命力があればほとんどの場合は大丈夫です。 つまり、どんなことを気をつけても赤ちゃんの生命力がなければ努力は無駄になってしまいます。。。。 これから、ドンドン赤ちゃんに鉄分を取られるのでほうれん草などを採ってくださいね^^ レバーはビタミンAがあるので避けたほうがいいです。 頑張ってママになってくださいね^^

関連するQ&A

  • 犬の妊娠の可能性について

    こんにちは。我が家の今月1歳になる犬(雑種でチワワとプードル・1.5キロ) に、ついてなのですが、初ヒートが6月にありました。 陰部がはれて、血の塊がついていたので、時期的にも疑いもしなかったのです。。 初ヒートだから軽めなのかなぁ?とはおもっていました。 ヒートも落ち着いた時期だとおもっていたのでそろそろ避妊する予定でした。 悩んでいるのというのは、 昨日、たまたま友達の家に犬連れで泊まりに行きました。 友人の家にはもうすぐ6ヶ月のMダックスのオスがいます。 避妊済みの我が家の女の子と3匹でいつもどおり遊んでいましたが、 その今回問題のうちの犬は、あまりほか犬と楽しく遊んだりするタイプではなく、仲がいいのはもう一匹飼っているメスの犬だけです。 (犬見知り) ダックスのこに追いかけられたりして、いつものように すごく怒っていました。しつこいので避妊済みのもう一匹も 「しつこくしないの!!」っていう感じで怒っていました。 (オス犬は2匹に吠えられまくり、タジタジになってました) ひとしきり遊んだ次の日の今日、抱っこしたら、 陰部がこの間とは比べ物にならないくらい腫れていて、血がにじんでいました。 私の勘違いだったのか・・?どうみてもこちらのほうがヒートでした・・ しかも元気があまりなくずっと寝ています。 陰部付近を触ると尻尾を横にします・・ (ネットで調べて試して見たのですが) 色々ネットで調べて妊娠可能時期・・などみましたが そもそもいつから今回のヒートがはじまっていたのか、定かではないのです。 毎日抱っこしていますが、こんなに腫れていたのに気づいたのは今日なので・・ 万が一、夜寝ている間とかの見てない隙に交尾しちゃっていたら・・ とおもうと気が気じゃありません。 うちの子は体がちいさいし、雑種ですし、出産させる気はありません。 私の管理の甘さでこんな悩みを作ってしまい恥ずかしいのです・・・ 6ヶ月のオスですと、もうすでに妊娠させることは可能でしょうか? 遊んでいるときは仲悪そうというか、メスたちがオスを寄せ付けない感じではありましたが・・ 病院にいけば妊娠しているか確認はできますか?

    • ベストアンサー
  • 妊娠中の背伸び?

    こんにちは。ちょっと心配になり、質問させて下さい。妊娠7ヶ月に入りました。先日友達から、背伸びしちゃだめよ。と言われました。高いところにあるものをとったり、洗濯物を干したりしてはいけないのでしょうか?そこまで、つま先で立って思い切り背伸びをするとうことはないのですが、毎朝起きる前にふとんの中でやっている、(無意識にやってしまう)手を上に伸ばしてのストレッチのようなもの(これをするのは私だけではないと思いますが)も怖くて半分くらいのストレッチ状態になってしまいます。 どうして背伸びはいけないのか教えて下さい。また、どれくらいの程度ならしてもいいのでしょうか?朝の背伸びが思い切りできないのがちょっとつらいです。 お願いします。

  • 我が家の犬が想像妊娠3回目です

    我が家の犬が今回で3回目の想像妊娠を迎えました。半年ぶりに会ったら、性格がナイーブになっていて、家族が集まるリビングにも呼ばないと来なくなってしまったり、尻尾を振って喜ぶことも減ったり、散歩中に他の犬に噛み付いてしまったりとちょっと荒れている感じが伝わってきます。昔はもっと人なつっこかったし、他のわんちゃんとも仲良く遊ぶ事もできていたのに、どうしてこうなってしまったのでしょうか?避妊手術はかわいそうな気がしていてまだしていませんが、したほうが犬のために良いのかなとも思うようになりました。犬の歳は今年で6歳になります。どんなアドバイスでも頂けたら幸いです。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • 2人目妊娠中、気をつけることを教えてください。

    こんにちは。 2人目を妊娠していることがわかりました。 上の子は、2歳です。 私は、一人っ子なので、母に聞いてもわからないですし、 出産経験のある友達もいないので、他で聞くことができません。 経験のある方、2人目を妊娠中に気をつけることを ご教授いただければと思います。 産婦人科の先生に「何か気をつけることはありますか?」と 聞いてみたところ、 「薬を飲むときには気をつけること、 転ばないようにすること。」と言われました。 私は、安定期まではできるだけ安静にしていた方がいいのかと 思っていましたが、それは昔の話なのでしょうか。 また、1人目妊娠時には、周りの方に 重い荷物を持ったり、背伸びして手を上に伸ばしたり しない方がいいとも聞きました。 ですので、お恥ずかしい話ですが、1人目妊娠中は 仕事もせず出来るだけ安静にしていました。 そのように過ごしてしまったので、 どの程度動いても大丈夫なのかわかりません。 具体的には、上の子を抱っこして30分くらい歩いたりしても 大丈夫なのでしょうか? また、上の子が外国の先生による親子で行うリトミックのような 教室に通っているのですが、 引き続き通っても大丈夫なのでしょうか? 教室では、親が子どもを5回連続で高い高いをしたり、 走り回ったり飛び回ったりします。 子どもは、楽しんで行っているので、 できれば続けて通いたいとは思っています。 先生が、外国の方なので、「激しい運動はできないのですが…」と いうこともお伝えできるかどうか自信もありません。 それ以外にも、ここは気をつけた方がいい。とか このくらいは一般的に大丈夫。とかありましたら、 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠初期 茶色のおりものが出ました

    はじめまして。 妊娠8週になりました。 昨日から気付くか気付かないかくらいのごく薄いの茶色のおりものが出るようになりました。 明日にでも病院に行く予定ですが、不安で仕方ないので皆さんの意見を聞きたいと思い質問しました。 2人目の妊娠ですが、前回こういった茶色のおりものは出たことがなかったので、すごく不安になります。 初期なので大事にしようと思ってましたが、1歳になる子供は(11キロの男の子)抱っこ抱っこで、そうもいきませんでした。 とにかく不安でしょうがないです。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。

  • 犬が想像妊娠なりました。

    三歳のヨーキーが今日の朝から想像妊娠してます。 今年で二回目なのですが、 質問1、運動不足にならないか心配です。 質問2、どこかのサイトで散歩は行った方が良いと聞いたのですが、今日の朝連れて行こうとしたら、赤ちゃん「玩具」を加えさせて抱っこして玄関に連れて行ったら、泣きながら、震えてました。 この場合無理やりでも散歩行った方が良いですか? 質問3、いつも犬と遊んでるせいか、ずっと寝てるから、想像妊娠が来るたびに心配です。 質問4、抱っこしようとしたら怒ります、しないで大人しくさせた方が良いですか? 質問5、何回も、抱っこしようとして、怒らせ「興奮させ」たら余り良くないですか? 質問6、質問5の行動をしたら、犬は病気になりますか? 最後に手術は受ける気は無いので、受けない事を前提で回答お願いします。 分かる方、回答お願いします。沢山の回答をお願いします。

    • ベストアンサー
  • 我が家では外で犬を飼っているんですが、私の姿を見るとよく背伸びをして寄

    我が家では外で犬を飼っているんですが、私の姿を見るとよく背伸びをして寄ってくるんですが、何か意味はあるんでしょうか??

    • ベストアンサー
  • 今妊娠3ヶ月ですが…

    今二回目の妊娠で、3ヶ月ですが上の子は1歳5ヶ月の男の子で出かける時などまだ抱っこする事もあります。9キロくらいあるのですが頻繁に抱っこしてても大丈夫なのかなと思いまして。重たい物や子供などもっと妊娠後期になったら控えた方がいいのかなぁ?どなたかご存知の方よろしくお願いします。

  • 妊娠した犬のお腹 体重

    犬が妊娠をしているのではと疑っています。 お腹がすこし膨らんでいるように見えます。そう思ってみると妊娠しているようにしか見えなくて、どの程度お腹が膨れれば妊娠確定なのか知りたいです。 普段は体重3キロ弱ぐらいのトイプードルです。 妊娠をすると何キロぐらいになるのかとか、犬の妊娠したお腹が乗っているサイトがあれば助かります。 詳しい方、経験者の方、どうぞよろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 妊娠中の子供の抱っこについて

    今現在妊娠中で1歳半になる子供がいます。どうしてもきになったので質問なんですが、子供はよく私に抱っこしてと甘えてきます。抱っこはできなくはないんですがオナカがでてきてるのでおもうように抱っこができません。もちろん長時間抱っこもできないんですが、妊娠中の子供の抱っこは皆さんどうしてましたか?ちなみに抱っこしたりしておなかをつぶすようにしていてオナカの赤ちゃんに影響はないのでしょうか?たまに抱っこしているときにけられたりオナカの上で暴れられたりするとオナカのほうは大丈夫なのかきになるのですが・・・。どのように妊娠中の子供の抱っこしていたか教えてください。これからもっともっと大きくなったときのことが気になります><

専門家に質問してみよう