• 締切済み

振られた彼女からの連絡

zari514の回答

  • zari514
  • ベストアンサー率48% (26/54)
回答No.2

すぐにでも引き止めて、 別れの理由をはっきりさせ心の整理すべきですよ。 やり直す為の行動でなく終わらせる為の行動です。 まず言えるのは恋愛関係は「終わっている」という事です。 これを自分の中で再確認して下さい。 そもそも終わっている事を思えば、 どのようにでも動けると思うのですが。 あなたはまだマシですよ。 許しを乞うにしても、恨みをぶつけるにしても、 相手がまだ存在し、かつ近くにいるのですから。 あなたにしてみれば「近くにいるからこそ辛い」と 言われるかもしれませんが、単に行動するのを、 怖がってるようにしか映りません。 > 性格上、中途半端なものがあるといつまでも心の中から消えません。 これは僕も同じですがね、 その中途半端、ほっといて誰かが整理してくれますか? 待ってたって何も好転するわけないです。 自分からやんなくてどうするんですか。 ひとまず終わらせるんです。終わらせないと何も始まりません。 もし万が一彼女とよりが戻る的な事がこの先の未来であったとしても、 それでもやっぱり終わらせてなければ、始まらないです。 何もしないでいて 「このままでは僕も一生他の人と恋愛はできないと思います」 とはカタハラいたいです。 向こうから話しかけてきた? チャンスじゃないですか。 彼女が拒絶してた頃のあなたは「やり直したい」って事前提でした。 だから彼女は拒絶していたんです。 「終わらせたい」という前提で今度こそ“話”をして下さい。

krsrings
質問者

お礼

ありがとうございます。 1年以上も経って今頃そんな話を持ちかけるのは、自分勝手な行動であって、 相手の事を考えると安易に動いたらダメではないでしょうか。 逆に自分が彼女の立場なら、迷惑するように思います。 >彼女が拒絶してた頃のあなたは「やり直したい」って事前提でした。 >だから彼女は拒絶していたんです。 おそらくそうなんでしょうね。 そうならばわざわざ「終わらせる」ことなんてものは するべきじゃないのかなと感じます。

関連するQ&A

  • 1年ぶりに元カレに連絡

    こんばんは。 以前、違うカテで質問させていただきましたが、もう少し皆様のご意見を聞かせてください。  8年間付き合った彼と約1年ぶりに、連絡(メール)してみようかと思ってます。 彼とは喧嘩別れではなかったのですが、当時のお互いの状況で、いったん距離を置こうという感じで別れました。  実は、別れて3ヵ月後くらいにお互いの貸し借りしてたものを返すという事で、会ったのですが、当時彼は公私共に、大変な状況でして、敢えて復縁話もすることもなく、(力になる事はないかと聞きましたが 断られました。)そのまま別れて現在に至ってます。  今日まで、お互いまったく連絡は取り合ってません。 私は、ヨリを戻す云々以前に、今、彼がどうしているか気になり、忙しい日々の中でも、忘れた日はありません。 そろそろ、彼も落ち着いた頃かと思い連絡してみようかと思いますが、ずいぶんと月日が経ってしまい、躊躇しております。     彼の気持ちがどのように変わっているのか知るのが、怖いのです。 新しい環境の中、元カノから連絡きて、迷惑だと思われるのか。でもせめて、今、どうしているのかくらい知りたいのですが。(共通の知人もいません)  同じような経験された方、また、ずいぶん月日が経ってから、連絡を受けた方(彼と同じ立場)、その当時の心境、状況を教えてください。

  • 別れてから2年、未だに元カノから連絡が・・・

    2年前のことなんですが、3ヶ月付き合ってた女の子と別れました 当時僕らは高校3年生です ちなみに僕は振られた側です 理由は「友達としてしか見れないから」だったと思います 当時は相当落ち込みました 大学受験前という事もあり、人生で一番苦しかった時期でした 別れてから2年が経つのですがちょくちょくあちらからメールが来ます つい最近も、その元カノと少し遊んでしまいました(2人ででは無いのですが) その子は面白いくてほんとに良い子だなと感じました 正直な話、よりを戻せたらなと思ってしまいました でも過去の事は忘れて新しい彼女を作りたいという願望もあります ただその子から連絡があると、なんだか嬉しくもなり、つらくもなります 昔のつらかった事を思い出してしまいます もう元カノとは縁を断ち、前に進みたいと思うのですが、 よりを戻せたらという気持ちがあり中々できません 正直、ここ2年間不安定な自分がいます 僕はどうするのがいいのでしょうか? どなたかアドバイスをお願いします 些細な事でも何でもいいのでお願いします

  • どうしても連絡を取りたい人がいます

    当方は独身の女性です。 5年前に地元を離れ、東京で2年間学生をしてました。 3年前から疎遠になった人(A君)と連絡を取りたいのですが、唯一の共通の友達との連絡先が分からなくて困ってます。 A君とは半年以上付き合ってた元カレです。当時は、私とは別に彼女が居るのを知りながら(元カノと言ってましたが) の交際でした。 二股はイヤだと話し合いをしましたが、元カレ曰く「元カノは病んでるからまだ別れられない」とのこと。 元カノとのペアリングは、私と居るときは最初は付けてました。指輪を外してほしいと言うと、もう外したままでした。 でも 毎朝元カノにモーニングコールをしてるのを見てたら、悲しくなってきて…悩んだ挙げ句、三角関係はどちらも不幸になると思い、距離を置くことにしました。 共通の友達の話では、本当に私の事が好きだったんだよ、と言う話を聞き、気持ちが揺れているままでした。 それからお互い忙しくなり、私も地元へ帰ってきて3年経ちましたが、時々思い出しては当時を後悔し、懐かしく思い、会いたい気持ちが募ります。 A君と、A君との共通の友達はSNSには登録してないようです。 良ければ男性からの意見をお待ちしています。

  • 別れた彼女への連絡

    質問させていただきます。 1年お付き合いしていた彼女と先日、会ったときに突然別れてと告げられました。 理由は彼女の病気の状態が2か月前から少し悪くなってきているとのことでした。 彼女の病気については私も知っていました。一生付き合って行かなければならない病気です。 それで 「彼女の気持ちの中では病気の存在が大きくなり、私に気が行かない、彼氏彼女の関係 ではいられない、友達関係を望むのだったらそれでも構わない、支えると言われても病気で苦しんでいるのは彼女自身なんだ、なにを言われてもこの気持ちは変わらない」 と告白されました。 そのときはあまりにもショックで混乱しだんまりとしてしまい、まともに話が出来ないまま別れてしまいました。 私は彼女とそのときにしっかりと話が出来なかったことをすごく後悔しています。 そこで彼女ともう一度連絡をして話をしたいと考えています。 それで復縁とならくても私の気持ちを伝えたいのです。わがままだとはわかっています。 別れてから1週間ですが彼女とはまだ連絡をとっていません。 いち早く話をしたいのですが、もう少し期間を置いて連絡するのがいいのでしょうか? 回答宜しくお願いいたします。

  • 昔の友人に連絡を取る方法は無いでしょうか?

    10年以上前の友達と急に連絡を取りたくなりました。ですが連絡先が分かりません。フェイスブックには当時の共通の友人が残っていますが、もう誰も更新していないできっと私からメッセージ入れても気づかないと思います。一人だけ、職場のメールアドレスが分かります。でもその子が私の探している子の連絡先を知っているか分からないです。そもそもその子とももう10年以上連絡をしていないので、今更そんな理由で連絡されても迷惑ですよね… インスタ、Xあたりも探してはいますが全然見つからず… 何かいいアイディアはないでしょうか?

  • もう連絡しない方がいいんでしょうか?

    先月半ばにお付き合いしていた女性と別れました。 その女性とは約9ヶ月くらいのお付き合いでしたが、お互い好き同士で結婚話も出ていました。 しかしあえてここで別れた理由は書けませんが、お互いの親の諸々の事情で将来結婚するのは現実的に難しいかなという判断を私がしました。 そしてその理由を彼女に正直に伝えて別れました。 喧嘩別れや浮気などで別れるわけではなかったので、正直別れを決断するまでには相当の時間も費やしましたし沢山悩みもしました。 で別れ話をした時にこれからは友達としてこれからもたまにはメールしたり食事したりしようということで別れました。 お互いいい相手が見つかったら教えてよ~なんて今でも言ったりしてますが、やはり自分としてもまだ未練が残っていないとは言えません。 彼女からも連絡があったりするので、向こうも少し未練が残っているような感じはします。でも結婚は無理なんでお互い復縁することは出来ないということは十分わかっています。 そういう関係が一ヶ月近く続いていますが、最近やはり綺麗さっぱり別れたほうがお互いの為にいいんじゃないかと思うようになりました。 ちょっと寂しくなったりするとどうしても彼女に電話したりしている自分がいてこのままだと自分だけではなく彼女も前に進めないのではという思いがしたりもします。 やはり別れたら合わないようにするのが一番いいのでしょうか? ちなみに別れ話をした時にもしどちらかに恋人が出来た時はやっぱりこういう関係は相手に失礼なんで連絡取り合うのはやめようという話もしました。 世の中には別れても友達として関係を続けている人たちもいますが、どういう感じでお互い付き合っているんでしょうか? 今まで別れ方は何にせよ別れてから友達として付き合った経験がないんで戸惑っています。 経験ある人とかおりましたらアドバイスよろしくお願いします。

  • 昔好きだった女性からの連絡

    約1年ほど前に好きな女性に告白をしました。 その女性も私のことが好きだと言ってくれました。 ただ、当時は私も彼女も仕事やプライベートが忙しく、お互い落ち着いてから付き合おうということになりました。 そんな中、約2ヶ月間にその女性は別の男性と付き合い始めました。 理由は、私が他の女友達とたまに食事に行ったりしていて不安になったから、というのです。 恋人が出来たのなら私は諦める、と女性に告げて、それ以降は連絡もしないようにしていました。 つい先週、2ヶ月ぶりに彼女からメールがきました。 私と出会えたことに感謝していて、また会いたいと書かれていました。 聞いてはいないのですが、おそらくはまだ彼氏と別れてはいないと思います。 皆様は、 その女性が彼氏と付き合っているのに会いますか? それとも別れてから会いますか? 理由もあればぜひ教えてください。 よろしくお願いします。

  • 振られて連絡を取らなくなった女性への連絡

    30代間近の男性です。 半年以上前に、当時同じ職場に勤務していた女性に 自分の気持ちを伝え、その後何度か食事に行きましたが、 結局、遠まわしに振られました。 当時女性には、1年以上交際していた、 同じく職場が共通している男性がいて、 そのせいだったのかな…とか、自分で勝手に理由をつけ、 振られた後は一切連絡を取りませんでした。 その後、お互い職場も変わり、もう会うことも無いと思ってた頃、 周囲の方の話から、結構前に件の2人が別れていたと聞きました。 その話を聞いた私は、小ズルイ事に、 もう一度連絡を取りたいと考えてしまっています。 振られて一度連絡を絶った女性に、 再度連絡を取ろうとすることはアリでしょうか?

  • 別れた彼女と連絡を取り続けていて、忘れられない。

    別れた彼女と連絡を取り続けていて、忘れられない。  ちょっと情けない質問ですが。最近2年付き合った女性と別れました。喧嘩別れとか他の異性絡みとかではなく、お互いの生活を考えた上での別れです。(ちょっと複雑な関係なのでそこは省略します)  お互い納得した上での別れではありますが、私としてはまだ未練があります。彼女も私への恋愛感情がないわけではないと思います。もともと私は彼女の上司というか、頼られる立場なので、現在もメール等で連絡は取っています。仕事上の話から、たわいもない愚痴、報告などなど。  私としては、今もかわいい部下?というか、恋愛感情もあるわけですので、メールが来たり、頼られたりするのは嬉しく思います。でも、今何をしてるのかとか、何を考えてるのかとか、いろいろと気になってしまい、、、。  このままではずっと未練を引きずったままで、忘れられないんじゃないかという気がしてます。でも未練があるのでばっさり縁を切る勇気がなく。。。  同じような経験をされた方の意見が聞きたいです。こういう関係を続けながら未練を断ち切れた方がいるのなら、このままの関係でもいいかな、と思っています。

  • もう一度連絡すべきかどうか...教えてください

    39歳男性です。 情けない話ですが、相談に乗って下さい。 昨年の夏から、毎日メールをしていた女性の友人(25歳)がいます。 先方は良く行っていた店の店員さんですが、何か仕事で連絡の必要があれば、ということでアドレスをもらい、そのまま毎日メールをするようになっていました。 メールは初め先方の方が積極的でした。 馬鹿話ばかりでしたが、お互いを気遣うようなメールが増えていきました。 直接会うのは月一ぐらいです。 当時彼女が深く悩んでいた仕事の相談に乗ってあげたり、逆にこちらもたわいない話をすることで気分が晴れたりとか、そういう関係でした。 ただ、お互い付き合いたいねとか、そのような話を冗談めかしてしてはいました。 ただ、お茶を飲むぐらいで、食事に出掛けたりするのは、お互い忙しいことから繰り延べにしていました。 やがてお互い恋愛感情のようなものが芽生えていたように思います。 少なくとも当方はかなり意識するようになっていましたし、先方も自分が彼女であるかのような話ぶりになっていました。 ただ、私は本当に付き合うまでは時間をかけたいと思っていましたし、向こうも私の年齢から、私のことをもう少し知ってからでないと、とは言っていました。 (矛盾していますが...そんなものです) 秋になり、彼女がどこかの既婚者に付き合いを求められたとか、これから好きな人には積極的になろうと思う、などと言い始めました。 その時は真意が少しわからなかったので曖昧に答えていました。 12月には彼女の誕生日があり、誕生日の前にも会いました。 誕生日に彼女に予定があったら、と思うとなんとなく断られるのがつらく、またそれまで食事にも行っていないのに、と思うと躊躇したのが理由です。 誕生日当日は友達と過ごしていたらしく、何をしているか、朝から夜までメールが入っていました。 クリスマスの前に些細なことで行き違いを起こしました。 私があることについて叱った形になったのがきっかけです。 そのあと数日返事が空いたので、メールで言い方に関しては悪かった、と謝りました。 そのあとメールが一切返信されなくなりました。 年内に2回メールを送りましたが、いまのところ返信がありません。 2週間が経ちます。 結局自分は緩やかな関係、お互いを気遣える友達関係であればよかっただけなのだと気付きました。 ただ、先方は適齢期の女性のため、そういうものが駄目になったのかもしれません。 あるいは彼氏ができたか。 以前の関係に戻りたいと思います。 ただ、付き合わなくてもいいが、友達でいたいと伝えるつもりです。 最後に連絡を取るべきでしょうか。