• ベストアンサー

簿記の勉強方法

晴れて大学も合格して、今度の春から大学で経済・経営学を学ぶことになりました。 そこで、春休みのうちから簿記の勉強を自分で進めておこうかと思ったのですが・・・ 今まで簿記に関する勉強は何ひとつしたことがなくて、知識もまったくありません。 どこからどう手をつけていいかもわからないのですが・・・ 何かオススメの本・参考書・勉強方法などございましたら教えてください!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • srafp
  • ベストアンサー率56% (2185/3855)
回答No.1

先ずは合格おめでと御座います。 入学前に簿記をお勉強なさるとの事、素晴らしいお考えですね。 20年以上前の自分を思い出します(私の場合は高校ですが)。 大学で学ぶ簿記原論及び会計学は日商1級(若しくは会計士)レベルですが、1級のテキストを購入するよりは3級のテキストでしっかりと基礎を理解なされた方が良いでしょう。 と書くのも、次の様な経験をしたからです。 ・高校1年生の時の事ですが、大学に進んだ3年上の部活の先輩(要は既にob)から簿記を教えろと迫られ、3箇月ほど教えたことがありますが、聞いてきたのは3級レベル。 ・私自身、大学の商学部に進みました。会計学、原価計算(管理会計)は日商1級の知識が必要ですが、簿記原論は2級の知識があれば十分。だからと言っていきなり1級をやると色々な手法・規則が出てきて却って判り難いと思います。 又、勉強方法ですが、当時は市販のテキストは近くの書店では余り無く、簿記学校に通える経済的余裕も無かったので、私は通信教育を受けましたが、現在は大原やTAC、大栄などのテキストでしたら一般書店でも売られているので、独学でも大丈夫だと思います。

baserock
質問者

お礼

細かい説明ありがとうございます! ですよね、基本的に勉強は基礎が大事なものですしね。 きっと商業高校から進学してくる人などもいると思い、そうすると入学した時点で凄く差が開いてしまうんじゃないかと不安になりましたので; 大きな書店で自分に合いそうな本を探してみます。 回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.2

私もまず3級の学習をしっかりされた方がよいと思います。 1ヶ月もすれば試験にも合格できますよ。がんばってくださいね! 参考になれば・・ http://www13.plala.or.jp/bokinoyakata/

baserock
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まずはじめに3級から勉強することにします。 サイトも参考になりました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 簿記の勉強

    こんにちわ。 大学に入って落ち着いてきたので簿記の資格を取ろうと思います。 大学の授業で簿記の授業があるので受講しているのですが、ほとんど会計学の事ばかりで頭に入ってきません。 これではまずいなと思い、自分で勉強することにしました。 とりあえず、授業で使用する問題集は持っています。(中央経済社の簿記ワークブック3級です) でも自分はただ問題をこなすのではなくテキストを見つつ理解しながら勉強したいのです。 できればこれから2級や1級にも挑戦してみたいと思います。 なので初めて学ぶ人向けのテキストがあったら教えてください。 それともし皆様が、効率のよい勉強方法を知っているのであれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 簿記の勉強を始めたいのですが。。。。

    簿記の勉強を始めたいと思います。 通信?独学?通学?悩んでます。全く知識はありません。 勉強も苦手です。。。 こんな私はやっぱり学校に通った方がいいでしょうか? オススメのスクール(大阪)、分かりやすい参考書などありましたらアドバイス宜しくお願いします。 23歳女

  • 日商簿記3級について

    大学の経済学部に通っている大学生で、4月から二回生になるものです。 私は1回生の時は主に英語の勉強しかしていなかったので、授業数も減ってくる2回生からは何か資格を取ろうと思い、日商簿記に挑戦してみようという結論に達しました。 今のところ6月に3級を、11月に2級を受けようと思っています。そこで本屋に行っていろいろ参考書を見てみたのですが、どの参考書がいいのかわかりませんでした。 私としてはTACの「よくわかる簿記シリーズ 合格テキスト 日商3級 Ver5.0」または大原の「完全合格のための日商簿記3級テキスト」と、日商簿記の過去問が載った問題集を買おうと思っていますが、これらをやれば合格するに十分な力はつくでしょうか。 ちなみに普通科の高校だったので、簿記に関する知識は皆無です。

  • 簿記検定についてお願いします。

    4月から大学へ通います。 僕は国公立大学の経営情報学部に進学しますが 将来は税理士になりたいと考えているので その前段階として簿記検定2級くらいの知識は必要みたいです。 とりあえず春休みも暇なのでそろそろ簿記検定の勉強をしていきたいと考えているのですが、普通高校出身なので簿記についての知識は全くありません。 こういう場合はどの本を買って勉強したら良いでしょうか?? また簿記とは数学とは違うのでしょうか?? 数学の場合は公式を理解してから演習という感じが良いですが 簿記はどうなのでしょう?? まず簿記が計算をやるのか何かの知識なのかもよくわかりません。 大学2年生でに1級取れたら良いなと考えています。 まずは3級くらいにチャレンジしてみたいです。 アドバイスお願いします。

  • 初めて勉強するにあたって

    この春から大学生になります。大学は国立で、学部は経済です。 先輩の話によると多くの人が簿記を取るらしいので受けようと思いますが、全く知識がありません。 何級から受けるのがよいのでしょうか?また、全く知識が無くとも独学で出来るのですか?参考書なども含めてアドバイスをお願いします。

  • 初心者が簿記3級の勉強をするにあたって大事なこと

    経済等の知識は全くありません。 その点を踏まえて、簿記3級を取得するにあたり、お勧めの参考書等はありますか? どのような点に気をつけて勉強等したほうがよいでしょうか? またどれくらいの難易度なのでしょうか?

  • 勉強方法について

    高校1年です。 112回日商簿記合格しました。 とりあえず受けてみようと、あまり深いところまで勉強せず(特に工業簿記)に試験を受けたのですが、私がわりとわかるような問題ばかりだったので、合格できたのだと思います。 今度は日商1級を目指したいのですが、その前に日商2級をもう一度すみからすみまで理解してから1級の勉強をしたいと思うのですが、どういう問題集で、どんな風に勉強すればいいのかわからず困っています。問題集は2級の内容のヌケがないものがいいのですが・・・ もうすぐ春休みなのでその間に2級を完全マスターしたいと思ったので質問してみました。 良いアドバイスよろしくおねがいします!!!!!

  • 簿記3級の勉強方法

    11月の簿記3級に検定の向けて遅いのですが今日から真剣に勉強を始めました。独学です。でもどうやって勉強をしたらいいか分かりません。いい勉強方法がありましたら教えて下さい。TAC出版の「合格テキスト」と「合格トレーニング」を持っています。

  • 簿記検定 勉強方法?

    私は商業高校卒で約10年前に簿記を勉強した事があります。高校の簿記は得意でした。高校主催と全国経理協会の検定では2級まで合格しましたが、その状態で、日商3級を受験しても合格に至らなかったのです。よって高校主催の2級より日商3級の方が難しい事が伺われます。 高校を卒業して、経理の仕事に関わる事がなかったので、10年前に勉強した事など覚えてません。最近になって、親の会社の経理を頼まれて「自分で決算書が作れたらいいな」と安易な考えで、簿記の勉強を再開する事にしました。 自分が、どれだけの実力があるか分からないし、せっかくなら将来のためにと資格を取りたいと思ってます。受験するなら一発で合格したいので11月に、どの程度知ってるか確認を兼ねて3級。2月か6月に2級を受験できたらいいなと思ってます。独学で2級まで合格は可能ですか?それともスクールなど行った方がいいのでしょうか?いきなり過去問(問題集)をやっても内容が分からないので、参考書など読んで勉強した方がいいのでしょうか?勉強方法を検討中です。

  • 簿記3級の勉強方法について

    簿記3級の勉強を始めようと考えてます。 私は全くの初心者で、 知識等も全く無い状態です。 このような現状から始めるにあたり、 皆さんのお勧め勉強方法を教えて下さい。 またユーキャンの簿記講座についての 評価も教えてください。 よろしくお願いします。