• ベストアンサー

NW,UA,コンチネンタルの評価を下さい

年末・年始にアメリカ(東海岸)に初めていくのですが、 ・ノースウェスト ・ユナイテッド ・コンチネンタル のうち、 1)乗り心地(椅子の幅や前との間隔など) 2)サービス(時刻どおり出発するか、機内食はどうかなど)3)その他何でも 評価を頂きたいのですが。 成田発のエコノミークラスです。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 2537
  • ベストアンサー率51% (23/45)
回答No.2

こんにちは。 1)はエコノミークラスならどれも似たようなものだと思います。 2)ですが、私の経験では ・ノースウエスト…4回乗ったうち3回遅れました。往復4時間ずつ遅れたこともあって その時は成田から都内の自宅まで危うく帰れなくなるところでした。 ・ユナイテッド…2回乗りましたが時間は大丈夫。アテンダントも意外と親切でした。 ・コンチネンタル…これも時々遅れるみたいですね。でも東海岸便なら恐らく全席TV付き。 友人の経験では、 ノースで東海岸から成田に帰ろうとしたら、オーバーブッキングで搭乗不可。 しかもリコンファームしたにも関わらず「あなたリコンファームしなかったでしょ」と 言われ、猛烈に抗議したらノースはもう一杯だからとユナイテッド関空行き経由羽田 便に乗らされたそうです。後からお詫び状と次回乗る時のアップグレードチケットが 送られてきたそうですが、二度と乗らないと言っていました。 コンチでワシントンだったかニューヨークに行った友人はTVもあって凄く快適だったと 言っていました。一方、同コンチでグアムに行った友人は最悪!と言っていました。 #1の方もおっしゃる通り、コンチのグアム便は「大丈夫?」っていう狭さです…。 今回は東海岸だからそんなことはないと思いますけど…。 機内食はコンチが一番まともだったかな…。 というわけで、私だったらコンチにすると思います。

noname#8918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。全席TV付きとはおいしいですね!大変詳しいご説明、参考になりました。(ほぼコンチに決定かな、という感じです)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.4

度々失礼します。 大変なことを思い出しました! コンチネンタル航空は国際線エコノミークラスでのアルコール飲料は有料です。 私なら絶対に乗りません(笑)

noname#8918
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。それは重要な情報ですね。私はいいのですが、連れが・・・。でもアルコール代より航空券の差額の方が大きそう(コンチが安い)ので、コンチにしようと思います。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • matilda
  • ベストアンサー率32% (3069/9405)
回答No.3

こんにちは。 (1)エコノミーなら大差ありませんよ。 私ならフライトスケジュールや乗り継ぎ時間などで選びます。 乗務員はフレンドリーな人もいれば怖い人もいる、いろいろです。 (2)コンチネンタル以外は数回乗っています。 ノースウェストはしょっちゅう遅れます。30分以内の遅れは遅れにならない、“ON TIME”だそうです(笑) でも国際線、国内線合わせて20回は乗ってますけど、何時間も遅れたことは一度もありません。 またアジア線はかなり遅れるようですが、北米線はそれほど遅れないようですよ。 ユナイテッドも大差ないような気がします。 機内食は日本発もどこも大差ないと思います。 各社のHPで確認されてみてはいかがでしょうか。 ↓こんな掲示板もありますよ。

参考URL:
http://www.airtariff.com/
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#166310
noname#166310
回答No.1

コンチだけですが回答します。 1)グアム便に関してはとても座席の間隔がせまかったです。  同じコンチでもシンガポール便はそんなことなかったのに。  椅子の幅自体はそんなものだと思いますが。  アメリカ便に関してはわかりませんが、就航している路線によって座席などは変わる可能性があるようですね。  2)ほぼ時刻どおり出発します。  若干(10分ほど)早いときもありますが。  機内食はまあ食べやすいほうではないかと思います。

noname#8918
質問者

お礼

即レスありがとうございます。(今回OKWEB初だったので、あまりの早さにびっくりしました) とても参考になりました。 今のところコンチが一番安いのでコンチにしようかな、と思っていますが、他の方の回答も待ってみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • コンチネンタル航空とノースウエスト航空の違いを教えてください。

    春に、家族でグアムに行くのですが、JALが満席で取れなく、コンチネンタル航空とノースウエスト航空をすすめられました。コンチネンタル航空とノースウエスト航空のサービスや機内食等教えていただけたらうれしいです。是非宜しくお願いします(^^)

  • ノースウエストかコンチネンタルか

    アメリカに旅行に行くのですがどちらにするか迷ってます。 行きはNYまでどちらも直行便なのですが帰りはオハイオの シンシナティから成田に帰るので、 コンチネンタルだとヒューストン空港経由でヒューストン空港からヒューストン航空 ノースウエストだとデトロイト空港経由 コンチネンタル・ヒューストンとノースウエストの違い(サービスや快適さや きれいさなど)や空港の違い(広さや免税店や治安など)など なんでもいいので知っている方是非教えてください!!

  • 太平洋線のアルコールの有料・無料

    太平洋線エコノミークラスで以下の会社のアルコールの有料・無料を教えてください。 アメリカン航空 コンチネンタル航空 デルタ航空 ユナイテッド航空 ノースウエスト航空 日本航空 全日空

  • コンチネンタルorノースウエスト

    こんにちは。来年1月に3回目のグアム旅行に行きます。前の2回ともコンチネンタルを利用しましたが、今回は割引があるので(パックツアーの早割り)ノースウエストに決めました。でもマイルのことを考えるとコンチがいいかと…。迷っています。両方とも利用したことのある方にお聞きしたいのですが、どちらがお勧めですか?。シートピッチや機内食、その他サービスなど。それからコンチとノースは提携していますが、コンチのパス会員でノースを利用しても、コンチのマイルが溜まるのでしょうか?。それも教えてください。

  • NWバンコク発成田

    11月以降のバンコク発成田行きのノースウェスト航空はバンコクを何時に出発しますか?タイ時間で教えてください。何時の便でしょうか?

  • 新デトロイト空港

    デトロイト空港最近行かれた方に質問です。 東海岸から デトロイト経由で 関西に帰国予定ですが コンチネンタルか ノースウエストにするか悩んでいます。 ノースウエストは 新ターミナル開港のため 国内線⇔国際線の乗り継ぎが便利になったみたいですが コンチネンタル利用の場合は どうなんでしょう? http://www.nwa.co.jp/features/detroit/dtw-faq.shtml での情報は一応 見ていますので 実際利用された方お願いします。

  • 成田ーシアトル間おすすめ航空会社

     11月14日~27日ごろまでアメリカ、シアトルに一人で行きます。 エコノミーチケットを探したところアメリカン航空、ノースウェスト、ユナイテッドが手頃な値段でありました。 利用したことがある方にお伺いします。 シートがこの中でも快適なのはどれでしょうか。  その他利用時に感じたこと(機内設備、食事、態度、運行状況等)何でも良いのでお聞かせください。  私は別の路線ですがユナイテッドとノースは利用したことがあるのですが、アメリカンはないです。 アメリカンは他路線で評判良いですね。 ユナイテッドって機内食のコーヒーがスタバなのでちょっとうれしいですよね。

  • ノースウエスト航空

    1月にセントレア発のツアーでグアムに行く予定です。 同じ日程でコンチネンタルとノースウエストがあって、コンチネンタル のほうが料金が高いのに、ノースウエストしか空いてませんでした。コンチネンタルのほうが人気があるからですか? ノースウエストについては機体が古いから揺れるとか遅延が多いとか機内食がまずいとか悪い書き込みをよくみかけました。今でもそうなんですか? 海外旅行は初めてなのでとても不安になってしまいました。日程を変更してでも、コンチネンタルを利用したほうが良いでしょうか? あと、座席の希望を聞いてもらえるのですが1歳半の子供と一緒に行くのでおすすめの席があれば教えてください。

  • コンチネンタル航空 機内預け荷物 重量オーバーの場合の追加料金

    コンチネンタル航空 ニューアーク→成田間で エコノミークラス 機内預け荷物制限は23kg以内を最大2個までとなっていますが 23kgを越えてしまった場合の追加料金は1キロに付きいくらかかりますでしょうか? それと最大でも23kg~32kg以内で無いと荷物は預かって頂けないのでしょうか?

  • スカイグループのマイレージの貯め方について

    下記の条件でいくつか質問がありますのでよろしくお願いします。 条件 (1)現在メキシコに赴任中で,2007年の夏または冬に一時帰国(往復)と2008年春に本帰国(片道)計2回正規料金でコンチネンタル航空を利用予定。 (2)現在の私のノースウエストのマイル約22000マイル,妻のマイルは0マイル。0歳児の子どもはまだ会員に入っていません。その他は,JALのファミリークラブにも入っていて,私のみ14000マイル貯まっています。 (3)先月に家族呼び寄せで妻と子どもがコンチネンタル航空(成田→ヒューストン経由→アグアスカリエンテス)の正規料金(エコノミー)でメキシコに 赴任し,まだその分のマイルを貯めていない。 (4)来年の一時帰国か本帰国でコンチネンタル航空のエコノミーからビジネスにアップグレードしたい。 質問 (1)先月の妻と子どもの分のマイルをコンチネンタルかノースウエストどちらで貯めたほうがよいか。 (2)ノースウエストのマイルを利用する場合,アグアスカリエンテスから成田までのアップグレードに必要なマイル数を片道,往復の場合で知りたい。 (3)コンチネンタルのマイルを使う場合のマイル数も知りたい。 (4)先月の家族呼び寄せのマイル加算数は,コンチネンタルはコンチネンタルで貯めたほうがたくさん貯まるのか。ノースウエストで貯めると減ってしまうのか。 (5)グループ内の1マイルのあたりの価値はだいたい同じであるか否か。 (6)グループ内のマイル使用の条件(例えば,格安には使えないとかお盆の時期は使用できないなど)はどのようなものがあるか。 (7)正規料金と格安航空券の違いは何か。 です。ノースウエストにも同様の質問をしましたが,他社のことに関わるため詳しい回答を得られませんでした。どなたか詳しい方教えていただけたら助かります。

このQ&Aのポイント
  • 沖縄科学技術大学院大学が論文で世界9位にランクインしました。東大は40位、京大は60位との報道もあります。毎年、大学の論文のクオリティを評価して順位を出しているのでしょうか?
  • 世界の大学の論文のクオリティを評価して順位をつけるランキングが存在します。沖縄科学技術大学院大学が論文で世界9位にランクインしたとの報道があります。東大や京大の順位も併せて報じられています。
  • 沖縄科学技術大学院大学が論文のクオリティで世界9位にランクインしました。他の大学も毎年、論文の評価を行い、ランキングを発表しています。東大や京大の順位も注目されています。
回答を見る