• 締切済み

ハッキングされているサイトについて

質問させていただきます。 先ほどネットサーフィンをしていたら、海外のファンクラブサイトでハッキングをされていると思われる(画面に大きな顔が出ており、奇妙な音楽が流れ始める)サイトを開いてしまいました。 最初は画面に英語の文字がでていた為によくわからず、ページをリニューアルしたのかと思い、同ページにあったボタンを押してしまったのですが、その瞬間に画面にでていた“HACKED by ”というような文字が見えた為すぐに画面を落としました。 セキュリティーソフトは入れておりますが、こういった経験は初めてなので、自分がサイトを閲覧した事や、そのサイトにあったボタンを押した事でハッキングさたり、何かしらの不具合などが起きるのではないかと心配しております。 何か被害の確認方法や対処法などありましたら、アドバイスをお願い致します。 環境は, OS:MacOSX セキュリティーソフト:NetBarrier X4 です。 何卒よろしくお願い致します。

みんなの回答

  • Toshi0230
  • ベストアンサー率51% (836/1635)
回答No.1

> セキュリティーソフトは入れておりますが、こういった経験は初めてなので、自分がサイトを閲覧した事や、そのサイトにあったボタンを押した事でハッキングさたり、何かしらの不具合などが起きるのではないかと心配しております。 こういった場合に気をつけなければいけないのが、サイトからウィルスやスパイウェアなどの有害なソフトウェアが勝手にダウンロード・実行されることです。 もっとも、"Hacked by ..." などと書いてあるからには愉快犯の類だと思いますのでそれほど心配することもないかと思います。 (悪質な場合は、逆にぱっと見ではわからないように改変します) また、セキュリティソフトを入れている(Windowsユーザなので「NetBarrier」なるソフトについては残念ながら知らないのですが)とのことですので、可能性はさらに低いと思います。 念のため、セキュリティソフトでPC内を全スキャンしてください。 ただ、普段からOSやアプリケーションのセキュリティ修正用パッチはこまめに適用するようにしてください。 セキュリティソフトで検出できない有害なプログラムは容易に存在しえますが、公表されていないセキュリティホール(脆弱性)を攻撃するものはほとんど存在しないので、安全性が増します。

関連するQ&A

  • これってハッキングですか?

    インターネットに繋いで、ウィンドウを開いたら、サイトのページが表示される青い部分(OSはwindows xpです)に「-Hacked by Godzilla」という文字が表示されました。 例えば、今私が質問文を入力しているページは、 「新規質問-OKWave - Hacked by Godzilla」と表示されています。 これって、ハッキングされているってことですか? もしされているならば、どうすればよいか、対処法を教えてください。

  • Hacked By Ghost louayとは?

    Hacked By Ghost louayについて教えて下さい! ネットサーフィンをしていて、あるホームページを開いたら、突然「Hacked By Ghost louay」と書かれたページが出てきました。そのサイトとは全く関係ない文字が出てきたので、なにか間違ったかな?と思い、再度、そのホームページを開いたところ、やはり「Hacked By Ghost louay」と書かれたページが出てきました。 これはこのサイトがハッキングされたということでしょうか? また、この「Hacked By Ghost louay」と書いてあるページを開いたことで、ウィルスなどが侵入して感染するのでしょうか? 「Hacked By Ghost louay」と検索しても殆ど日本語の理解できる情報が載っていないので分かりません。パソコンがウィルス感染したのではと、少々不安になっております。一応、ウィルス対策ソフトには「Avira Free Antivirus」を入れてあります。 パソコンやインターネットに関してのウィルス対策やセキュリティーに関しては初心者なので、わかりやすく回答いただけるとありがたいです。

  • ハッキングされたページをみたらウイルスの心配あり?

    普通のサイトを見ていたのですが、あきらかにハッキングされて、のっとられたようでした。 「hacked by ~」と宣言して旗はためかせてますから。タブにはアラビア文字。。。。 このときウイルスの心配はしないでもいいのでしょうか?当方PCは苦手な方なので できたら簡単な対処方法あればおしえてください。

  • サイトの不正ハッキングへの対処を教えてください。

    所有しているサイト(wordpressコーディング)をgoogle検索すると、 トップページの検索表示箇所に「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります。」と表示されるようになってしまいました。 しかし、ウェブマスターツールの方にはハッキングの警告メールが届いておらず、セーフブラウジングにかけても「問題なし」と表示されます。つまり、どのページがハッキングされ、どの部分が改変されているかなどが確認できないためにサイトの復旧ができない状態にあります。 早急に復旧させたいので、ご回答宜しくお願い致します。

  • ハッキングされたようです

    はじめまして。 とあるサイトでチャットに参加したところ恨みをかったのか、私は何も打ち込んでいないのに私が発言したかのように文字が打ち込まれるという現象が起きました。 これってハッキングされてるんですよね? そこのチャットでは参加している人のIPアドレスが表示されているので、それを利用してハッキングしたのではないかと思っています。 犯人は誰かだいたいわかっています。本人はPC関係の仕事をしていると言っていて(ただのSEではないとのこと。)詳しそうな様子でした。 その人は一人二役やって、一方では私の味方の振りをして一方ではハッキングしています(おそらくですが)。一応メルトモのようにはなっているのですが恐いし気持ちが悪いしで関わりたくないのです。でも逆上してもっとひどいことをされるのが恐くてどうしたらいいかわかりません。 ちなみに私はセキュリティソフト等一切使っていなくて、その後すぐに購入して使用しているのですが、これで大丈夫なのでしょうか?よくネットで買い物をしたりもするので心配です。 犯人がわかっている分、その人にどういう対応をするべきなのかもアドバイスが頂けたら助かります。 よろしくお願いします!!

  • サイトがハッキングされたようです。

    デザイナーなのでハッキングされたサイトが修復出来なくて困っております... Wordpressで作成したサイトが、Googleで検索すると、「このサイトは第三者によってハッキングされている可能性があります」と表示されるようになりました。 取りあえずGoogleウェブマスターツールで【セキュリティの問題】でスキャンしてみましたが問題無し、と出ます。 Googleで検索しまくり、site:〇〇.comで調べたところ、検索結果のディスクリプションにちらほら怪しい欧文が表示されました。 ターミナルシェルでcURLでもトップページを表示させると、ソースが書き換えられ、メタタグも怪しいものが混じっている事までは分かりました。 ただ、ウェブマスターツールでは問題無しと出てしまうため、どこが感染しているのか、(データベースを含め)、どこに脆弱性があるのか分かりません... こういった場合は、プロバイダに有償で直してもらうしかないでしょうか... あと、該当のサイトのサーバーはロリポップなので、ロリポップに問い合わせるべきでしょうか?(Googleではプロバイダに相談とありましたが...) 私は、HTMLコードは分かり、Wordpresで好きなデザインに構築することはできます。 MySQLは、クエリを打ち込む事くらいは出来ますが素人(orデザイナー)レベルです。 サーバなどの知識も素人(orデザイナー)レベルです。 よろしくお願いします。

  • ハッキングされているようです

    この間からPCを誰かにハッキングされているようです。 ・ウィンドウが勝手に閉じてしまう ・画面がいきなり落ちる ・IEを開くと同時に複数のウィンドウを表示される ・クリックしていないリンク先が勝手に開く …等、以前聞いたハッキングされている時の症状に当てはまるので気になって投稿させて頂きました。 ウイルススキャンをやっても何も検出されません。 オンラインスキャンもやって見たところ、やはり何も検出されませんでした。 PCによれば、セキュリティ状態は万全なようです。 普通のウイルススキャンやスパイウェア対策ソフトではハッキングまでは防げない、と聞いた事があります。 やはり監視ソフト等をインストールした方がいいのでしょうか。 何か良い対策があれば、教えて頂ければ幸いです。 因みにOSはVISTAです。 ノートンインターネットセキュリティ、スパイ・スウィーパーを使用しています。

  • ハッキングされているようなのですが・・・

    私のパソコンがハッキングされているようなのですが、似たような方がいらっしゃるでしょうか? 現在の環境は、Buffalo の無線LAN で、AOSS 接続にて、インターネットに接続しています。セキュリティーソフトでは、性能が良さそうなので、ESET Smert Security 4.0 を使用しています。 以前、ESET のサポートセンターに、タイトルの件で問い合わせたところ、「ボットネットなんかだと、一回侵入されたら、駆除できない。」との乱暴な答えでした。 となると、ノートンは、ボットネットに対応しているらしいので、ノートンでは、駆除できるのでしょうか?もちろん、他の原因であれば、関係ないことですが・・・。 ハッキングという表現が正しいかどうか分かりませんが、具体的には、第三者から、パソコンの画面を盗み見られているようです。 なぜ、分かるかというと、説明が長くなるので、ここではあえて控えますが、いろんな要因が重なっています。 ハッキングに対抗する有効な手段は、何かあるでしょうか?ご存じの方、また、こうして解放された等、経験がある方は、ご教授して頂けないでしょうか。よろしくお願いします。

  • HACKについて

    お気にいりに入れておいたサイトを整理しようとしていたら 見たことのないサイト名があり、クリックしたら 「YOU ARE HACKED」とかいう文字が・・・ これはハッキングされてしまったということでしょうか?? よろしくお願いいたします。

  • これはハッキング犯の遠隔操作?

    これはハッキング犯の遠隔操作? 先日、ヤフーブログにて記事を入力していたら、突然画面が下にさがりました。(下にさがるというのは、つまり、マウスの真ん中にあるコロコロを下に回転させると画面が下に動くじゃないですか。あのことです。)一瞬下がったと思ったらすぐ止まりました。その時、私は眠くて眠くて、ぼんやりしていたので、何が何だか分かりませんでした。 今思うと、私のパソコンが外部からハッキングされ、ハッキングしていた人に不正に操作されたいたのではないかと心配です。状況から見て、そういう可能性は高いですか? ただ、「tab」キーを押すと、同じように画面が少し下にさがりますので、もしかしたら「tab」キーを押してしまったという可能性もありますが…。心配なのです。 ちなみに、アダルトサイトは一度も見たことが無いですし、ファイル共有ソフトも使っていません。ウイルス対策は、ノートンインターネットセキュリティの2009年版(有効期限内)とルーターのみです。 何かお分かりでしたらお教えください。