• 締切済み

文理選択

英語はかなり得意で、国語は結構苦手。その他はそこそこです。特に将来やりたいことはないのですが、文理どちらがよいでしょうか?  英語を伸ばすには文系がよいのでしょうが、国語が嫌いです。理系では進路の幅が広がるのでそちらがよいでしょうか?  とても悩んでいます

みんなの回答

  • harepanda
  • ベストアンサー率30% (760/2474)
回答No.4

http://okwave.jp/qa3776815.html には、わたしも書き込んであります。

eggplantur
質問者

お礼

社会に出てからのことも書かれていて参考になりました。 ありがとうございます。

  • THKT
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.3

高2です。 去年は文理選択で相当悩みました。私はもともと社会が好きでしたが、それ以外、特に国語や数学は嫌いでした。文理どちらにも嫌いな教科があったので迷いました。 最終的に、理系に進めばひとまず「文転」は可能ということを知り、理系に進みました。 今は理系にきてよかったなと思います。ただ単に友達も理系のほうが増えるし・・・とか浅墓な理由も挙げられますが、数学の力も伸びたし、その結果でしょうか、英語を重要視することもだんだんできてきています。 英語を伸ばしたいなら理系のほうが文系よりはいいでしょう。 国語は苦手でも理系なら何とかなります。本当の基礎をしっかりやるだけでかまいません。古漢文なら単語・句法を覚えてみたり、現代文なら授業でやった文章を何度も読み返すとかほんの小さなことでかまいません。それほど深刻に考える必要もないでしょう。 だんだん自分自身も単語を覚えたりしてます。 文系に行けば、「理転」という可能性はほとんどないでしょう。科目面で問題が出てくるからです。そう考えれば、理系に進んでみるのも一つの手でしょう。

eggplantur
質問者

お礼

理系に進んでおいて文転もありなのですね。 体験談も含め回答ありがとうございます。

  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.2

こんばんは。理系卒のオヤジです。 私の場合、周りの連中よりも英語が得意だったおかげで、大学入試、大学院入試で九死に一生を得ました。 また、大学3年の後半からは、英語ができない人達は不自由するようになり、研究室へ配属されると、英語論文を読めなければ研究活動に支障が出ます。 就職後は、それに加えて、さらに、米国特許を読める力が必須になりましたし、海外の人と技術交流や交渉事をする際は、相手が英語圏の人でなくても(中国、韓国、台湾などの場合も)英語で会話することが多いです。 しかしながら、理系は英語が不得意な人が多く、TOEICで450点ぐらいの人でも、海外駐在になったりします。これは、その人のバイタリティーによりますが。 つまり、理系でも英語力は必要。しかし、不得意な人が多いので、英語力があれば非常に有利になります。 進路についてですが、 理系は「つぶしが利く」ので、就職の選択肢が広いです。 2日前に、下記の質問に回答しました。 たくさんの回答がついているので、参考になると思います。 ぜひご覧になってください。 ちなみに私の回答は、#1です。 http://okwave.jp/qa3776815.html

eggplantur
質問者

お礼

理系でも英語は役に立つのですね。 回答ありがとうございます。

回答No.1

理系が良いでしょう。 理系なのに文転で文系の学部に進む人はけっこういますが、文系なのに理転した人はあまり聞きません。私のクラスメートも理系でしたが語学系に進んだ人がいます。また、理系で習う数学III・Cを独学でやるのはかなり大変です。 英語が得意とありますが、英語は文理どちらでも必要となります。理系で英語が得意だと入試で有利になります。あと、大学に入ってから英語の論文を読まなければいけない学部もあります。 特に将来やりたいことがないのなら理系が良いでしょう。ただ、やりたいことは早めに見つけておいたほうが受験に気合が入って良いですよ^^

eggplantur
質問者

お礼

英語を武器に理系でもよいのですね。 数学にも少し興味があるので理系もいいですね。 早く目標を立ててがんばりたいです。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 文理選択で迷っています

    高1です 2年から分かれる文理選択の希望をもうすぐとるらしいです(最終決定ではありません) 自分でも理系か文系かわかりません 特に行きたい学科や将来の夢もありません 理系か文系かアドバイス頂けませんか? 好き…英語、理科 嫌い…数学、社会 得意…国語、数学 苦手…英語、社会 ややこしくてすみません

  • 文理選択について

    文理選択について 私は今高校一年生の男子です。 近日中に文理選択をしなければならないので焦っているのですが、中々決まりません。 文理選択は、やはり将来就きたい職によると考えていますが、これといって将来の夢はありません。 ちなみに、得意で好きな科目は国語、英語、社会です。苦手な科目は数学ですが、嫌いではないです。 今までは、ただ国語が得意だから文系かなーと漠然と考えていたのですが、将来の夢もなく選択すると安易かなと思い、質問させていただきました。 どんな意見でも構わないです。宜しくお願いします。

  • 文理選択

    私は高校一年生です。文理選択で悩んでいます。将来はスチュワーデスか学校の英語の先生になりたいです。というと文系だねといわれます。英語は好きです。けれど世界史や日本史がどうも得意ではありません。けど私は文系という暗記教科が苦手で理系に行きたいのです。けれど将来のことを考えるとやはり文系に行かざるをえないのでしょうか?教えてください。

  • 文理選択

    今高校1年生の者です。 たくさん質問がありましたが、文理選択で迷っています。 私は将来、生物に関わる職業に就きたいと思い、 第1回目の進路希望は理系にしました。 深海や海に興味があるのです。 でも私はもともと文系が得意で、今も国語と英語で点数を 稼いでいるようなものです。 数学や理科で点数を取れるという自信がありません。 得意不得意を抜きにして、文理どちらが好きかを聞かれると どっちも好きなのです。どちらも学んでいて楽しいと思えます。 大学で学びたいのは古典文学なのですが、 職業は生物かまたは環境のほうにいきたいと思っています。 文系のほうの職業にするとしたら、そこまで強くは希望していませんが、心理学に関わるものもいいなあと思います。 次の12月の進路希望調査で決めなければならないのですが、 将来がぼんやりとしていて、自分がどうしたいのかがわかりません。 いろいろな意見を聞きたいと思っています。 回答お願いします。

  • 文理選択 理系で大丈夫?

    私は今1年なのですが、2年で文系、理系にわかれるということで、もうすぐ文理選択をしなくてはなりません。 私は今のところ薬剤師になりたいので理系に進もうと思っています。ただ、中学のときまで理科はあまり得意ではありませんでした。(どちらかというと苦手かも・・・。)数学はまあまあできる方だと思います。(大得意というわけではありません。)得意なのは英語と国語です。特に英語が得意です。こんな私ですが理系に進んでも大丈夫でしょうか。どちらかというと自分は文系かな、と思うのですが文系にはなりたい職業がありません。自分の考えは正しいのかどうか、理系に進んでも薬剤師という職業に向かってやっていけるのかどうか、助言をお願いします。

  • 文理選択について。※急ぎめです

    はじめまして。 現在は高校2年生をしていて、文系か理系かを決めなければなりません。 どちらにすれば良いか迷っています。 将来や得意な教科で文理選択を決めるといっていますが、将来は特に決まっていません。 学部は決まっていないのですが、大学には絶対行きたいです。 食品関係(パティシエや製品開発、事務など)かOL(事務など)に将来つけたらいいなとは思っています。 絶対につきたい!というわけでもありません。 勉強は全体的に好きではありません。 得意な教科は、数学がまだ一番得意と思っていますが、実際テストをしてかえってきた点数を見ると良くありません。 苦手なのは社会と国語(暗記もの)です。 最初は理系が良いなと思っていました。 ですが3年生の数学の問題を見てみて、とても難しそうでした。 化学も生物も難しそうで、ついていける自信がありません。 先生によると、理系は忙しくて結構つらいといわれました。 だからといって、文系で苦手な社会や国語をやるのもなあと思っています。 先生には文系と言われていますが、よくわかりません。 理系から文系には変えれて、文系から理系には変えれないと聞きました。 もしも文系にして、やっぱり社会と国語に辛さを感じたらそれは嫌だし、 かといって理系にしてついていけなくなるのも嫌です。 ちなみに高校は一応進学校ですが、偏差値は平均くらいです。 文理選択は自分で決めるものとはわかっていますが、どうしても選べません。 どうすればいいでしょうか? 文章下手ですみません、よろしくお願いします。

  • 文理選択について

    私は今高校一年生の女子です。 近日中に文理選択をしなければならないので焦っているのですが、中々決まりません。 文理選択は、やはり将来就きたい職によると考えていますが、これといって将来の夢はありません。興味のある職は、公務員、裁判所書記官、薬剤師、栄養士などです。(あまり表に出ない職に就きたいです) ちなみに、得意で好きな科目は国語、理科、化学です。苦手な科目は数学ですが、嫌いではないです。嫌いな科目は世界史・日本史です。英語は平均的だと思います。 今までは、ただ国語が得意だから文系かなーと漠然と考えていたのですが、社会はまるでダメだし、将来のことも考えると、得意な科目一つで決めるのは安易かな?と思い、質問させていただきました。それに、今は化学・理科が、国語よりも好きだと感じるので。 どんな意見でも構わないです。宜しくお願いします。

  • 文理選択で迷っています

    高校1年生の者です。 9月に文理選択があるのですが、どちらにも決めれなくとても悩んでいます。 将来の夢は公務員もしくは大学教師なのですが、興味ある分野が文理くっきりわかれており困っています。 その興味ある分野といいますか教科は、地歴と化学と地学で、苦手な教科は数学です。…が、最近国語も危ういです。 英語はどちらにもつかないですが、得意教科ではあります。 数学は苦手と言っても騒ぐほど嫌いではなく、解ければ楽しい、けれど解けるまでが苦痛なんですよね…。 文系教科は、好きな教科(地歴)は覚えるのも苦ではなく楽しいのですが、それ以外の暗記は現時点で少々嫌になっているので、将来嫌になってしまいそうで不安です。 安易に文系を選び、理系の楽しさを捨てる(この言い方はオーバーかもしれませんが)のはちょっと抵抗感がありますし、私の高校で文転は基本的にできません。 よろしければアドバイス、よろしくお願いします。

  • 文理選択で迷っています

    私は私立高校に通う高校1年です。 今文理をきめなくてはならない時期で迷っています。  私は、将来やりたい事が見つかっていません。なので文系か理系か決めるあてもなく、国語が苦手で数学と生物がわりとできるなので理系に行こうとおもっています。 ですが、現在の好き嫌いや苦手だけで判断していいのかと思っています。 「好き嫌いだけで決めるな」といろいろな本には書いてありますが、じゃあ国語が苦手な人が文系に行ってやっていけるかともおもいます。 将来やりたい事もなく目標もなく、文系よりは大変な理系にいくメリットってなんですか? またデメリットってなんですか? 経験者の方教えて下さい! よろしくお願いします。

  • 文理選択について

    初めまして。 私は現在高1の女子です。 今、文理選択で非常に迷っています。 私の学校は文転・理転ができないため今の選択がこれから卒業までの生活、大学選択を決めます。 そして私は今どちらにするべきか悩んでいます。 将来の夢はまだ決まっていません。 もし理系に行ったら情報のほうに行きたいなと考えています。 また文系では経営・経済の方面です。 得意・不得意で言うと国語が得意で数学もそれなり。 ただ理科が少し苦手… 英語もそれなりにできます。 本当に悩んでいて、いろんな人に話を聞いたのですが、女子は理系に行っても就職先がない…などというお話も聞きました。 そういうことはあるんでしょうか? そしてもしよろしければ文理どちらに行った方がいいのかアドバイスお願いします。