• ベストアンサー

HP作成代行を行うには画像作成なども必要?

shuraの回答

  • shura
  • ベストアンサー率25% (2/8)
回答No.2

SOHOで、WEBデザインはじめ、各種デザインを生業としているものです。 ご質問の件ですが、「仕事を依頼するほう」の立場で考えてみるとわかるのですが、作業を全て一括で依頼できる人とそうではない人では、恐らく前者に依頼しようとするのではないでしょうか。 ですので、一通り、全部できたほうが良いと思います。または、出来なくても、「出来る協力者」を作る、という方法もあります。(私も通常、プログラマーと組んで仕事することが多いです)または、「出来る人を雇う」という展開も考えられますね。

honorin
質問者

お礼

お返事ありがとうございました。 「仕事を依頼するほうの立場」に立つということが 大事ですよね。 これからHP制作に関連するいろいろな事を 勉強し、力をつけれたらと思っています。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • HP作成代行業務に必要な知識と道具

    ある人から、私が作った家族が経営する店のホームページを見て作ってもらえないかと頼まれました。 親しい人というわけではない為、受ける場合は、それなりの準備をしなければならないと思っています。 今、家族が経営する店のホームページはFrontPageを使い、HTMLタグを自ら編集し作成しています。自分の家のホームページの為、アイコンや背景の素材は無料のものをネット上で探し、使わせてもらっています。 また、cgiやjavaスクリプトも加工できるものを借りて、加工したり、Perl/CGI辞典についていたフリーCGIを加工して使っている状況です。 もし、依頼を受けるのであれば、dreamweaverは買おうと思っています。 その他、どのようなものが必要で、どのくらいの費用が必要でしょうか? それともう一つ、サーバーはどうしたらよいのでしょうか? HP作成代行業務をしようと考えているのに、このような質問をしていては、しかられるかもしれませんが、どのよう調べればよいかわからず、こちらで質問させて頂きました。 内容がわかりづらいかもしれません。 随時補足しますので、よろしくお願い致します。

  • HP作成(トップページ)表示について

    初めて質問します。 Dreamweaver4j、Fireworks4、Flash5jでHPを作成しました。IEでHPを見たときにトップページが表示される時に画面がパズルみたいにパラパラと表示されます。トップページはFireworksで作成してDreamweaverに取り込んでいます。 index.htmは16KBです。画像(JPEG)が多いので圧縮しました。自分ではそんなに重たいページではないと思うのですが・・・ 分かりにくい質問ですいません。よろしくお願いします。

  • SOHOでのHP作成料金の設定について

    現在SOHOで仕事をしていますが、今度HP作成の見積もりをしてほしいといわれました。 CGIなどはなく、全体のデザインとロゴを含む画像作成も含みます。 SOHOとして請け負う場合のだいたいの相場がありましたら教えてください。

  • HPの作成で受けられる補助金や助成金について

    手軽にHPが作成できるソフトや無料のHPサービスが増えたとはいえ、小企業にとって作業に専属者を割く訳にも行かず、一向に進まないのがHP作成や更新作業です。 私はSOHOでこれらの方々を対象に、低価格での作成・更新代行を請け負っています。 しかし、いくら低価格といえ「自腹」で前向きに検討する企業が少ないのが現状です。 これらの企業がHPを作成・外注するにあたって、受けられる補助金や助成金制度をご存知でしょうか?そのような制度があったなら、企業様に利用を促し、業務代行を促したいと考えているのですが。

  • HP作成代行の相場について

    閲覧ありがとうございます。 HP作成代行を始められるかどうか?また相場の相談になります。私自身昔からPC関連での趣味が多くHPも趣味程度に作成しておりました。 サーバー契約、ドメイン取得 ワードプレス導入 フリーのテーマ(cocoonやLightning)を使ったカスタマイズ 全体的な項目の意味合い把握(完璧ではありません) 上記までが自身の可能なレベルで補足的に HTML、CSS(こちらも意味合いは把握している程度、複雑な物でなければ調べて利用可) プラグインの導入(プラグインだけで色々とカスタマイズできる程度のスキル感) クラウドソーシングでライティング経験有 逆に自身ができない作業として 画像作成 プラグインではなくテーマエディタからの直接編集(ヘッダー等の簡単な部分のみ調べながら編集作業をした事がある程度) オフラインでの作業(ログインして管理画面からの作業のみしかした事がありません) 上記のようにあくまで趣味の範囲内での知識にはなります。 今回の質問をした経緯としては、友人が起業した会社のホームページ(TOP〜問い合わせ等の数ページ)作成を頼まれ趣味レベルと伝えた上で請け負ったことがきっかけでした。 テーマ利用を前提に伝えた上で問題ない出来だったようなので、この程度でも暇な時間にHP作成代行でお小遣い稼ぎ程度に出来るかな?と調べてみると HP作成の相場が1万円以上の案件が多く、自身のスキルだとそこまで頂けないのは理解しています。 そこまで大きく稼ごうとしてるわけではないのですが上記スキルでクラウドソーシング等で 1000円〜程度のHP作成代行業務は相場として如何でしょうか? それともワードプレスしか触れない時点で稼ぐ事は難しいですか? 回答宜しくお願い致します。

  • HP作成について

    始めてカフェのHPを作成し始めているのですが、例えば、画像や文字だけのHPならphotoshopで作成して dreamweaverで一ページ一気に挿入してしまうことも可能ですか?

  • ホームページ作成の代行サービス

    HP作成について勉強し、将来的にはSOHOにてHP作成代行サービス(個人・法人)を行いたいと考えています。 つきましては、  1.HP作成のプロの方々の、作成方法(使用ソフトなど、詳細)  2.今までHPビルダーでのHP作成しかしたことがないレベルの人間でも    独学にて、代行サービスが行えるまでの技術が身につくかどうか? 以上2点について、回答の程お願いいたします。 ※質問内容に不備がある場合は補足にて追加説明いたしますので、  わからない部分はご指摘ください。

  • Dreamweaverで作成したHPの画像が見れない!

    すみませんが、アドバイスお願いします。 Dreamweaverで作成したHPをFFFTPでアップし、ネット上でページを確認したところ、すべての画像(すべてPhotoshopで作成したgif画像)が白い□の中に赤い×がある形で表示されていて見られません。 そして、白い□を右クリックしてプロパティを見ると、種類が使用不可となっています。 Dreamweaverのプレビューでは、画像は表示されていました。 サーバー上でのフォルダはトップページの保存されているフォルダにimgフォルダを作成し、ローカルと同様に保存しています。 同様な質問&回答も参照しましたが、原因がわかりません。 HPがほぼ画像からなるので(背景画像も表示されていないので)とても困っています。 どなたか教えてください!!お願いします。

  • HP作成について

    HP作成は適度には出来るのですが、本格的に覚えたいと思い質問させて頂きます。 今使ってるソフトはDreamweaver8Fireworks8です。 フォトショップ、イラストレーター、Flash等を使います。 一通り触れますが、どれも基本的な事しか出来ません。 幾つかHPを作成してきたのですが、納得いかずもう一度一から勉強し直そうと思って今はCSSの勉強をしてます(タグに弱かった事もありますので・・・) あとフォトショもじっくり勉強しようかと。(デザインのセンスもないので・・・) 今持ってるフォトショップは7なんですが、CS2,3に変えた方がいいでしょうか?(書籍がCS対応が多いので) ちなみにイラストレーターは10でFlashは8です。 HP作成にあたって、他に覚えた方が良い事やソフトなどがありましたら教えて下さい。 宜しくお願いしますm(_ _ )m

  • 画像内にリンクボタンを作成したいのですが。

    現在Fireworksで画像を作成し、DreamweaverでHTMLを使いwebページを作成しています。 仕事で簡単なLPを作成する機会があるのですが、何しろ経験も知識も乏しく困っています。 今大きな画像内に「購入はこちら」のようなリンクボタンを設置したいのですが、スライスした画像にDreamweaverのホットスポットを使ってプロパティの「リンク」にリンク先のURLを挿入しています。 そうすると必ず次の画像が一行開いてしまうんです。 なぜでしょうか? ホットスポットはちゃんとできていてリンクもちゃんと飛びます。 大きな画像をFireworksでスライスしてから保存しているのでリンクボタンのある画像の下に来る画像の間に空白ができてしまいます。 どうしてこのような状態になりますか? 色々調べているのですが、原因が見当たりません。 スタイルシートを使用しているのでそのせいかとも思ったのですが、 詳しい前任者が作成したものはちゃんと表示されています。 同じスタイルシート使用です。 つたない説明で申し訳ないのですが、原因がわかる方はいますでしょうか。 どなたか教えてください。 よろしくお願いします。