• ベストアンサー

自己PRで・・・

就職活動をしている大学3年です。 チームプレイでの協調性をアピールしようと思っているのですが 内容はみんなで協力しあって成功させた、落ち込んでる人たちを励まし何かを成し遂げた。といったチームプレイではなく 私は、チームの規律をみださぬよう自分の仕事をきっちりこなすのもチームプレイであり協調性があります。って内容です   これは協調性と言っていいのでしょうか? チームプレイとは呼べないのでしょうか? 悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Mogugen
  • ベストアンサー率36% (30/82)
回答No.1

「協調性」とか「チームプレイ」という言葉よりは、 「自分の役割を理解している」「成功の秘訣」とかいう言葉の方がシックリきますね。自分の役割を理解することって重要視されますよ。 ただ、1つ気をつけて欲しいのは、これはあなたの行動パターンや思考パターンをアピールする言葉で、あなたの性格をアピールする言葉でないので注意してくださいね。

関連するQ&A

  • 自己PRの添削!!

    現在就職活動中の大学3年です。 履歴書の自己PRに書く内容がこれでよいか添削してください。 私は失敗をしません。なぜならば成功するまで続けるからです。何をやるにも諦めることが嫌いなため、できない場合はできない原因を追求し、改善することを徹底しています。私の強みはこうした粘り強い姿勢です。 量はこれ以上書くスペースがないので内容や文章の悪いところを教えてください!!

  • これといって自己PRすることが無いのですがどうしたら良いですか?

    現在就職活動中でエントリーシートの書き方に困っています。まず何をアピールしたら良いかわかりません。そして自己分析もしてません。これまでアルバイトぐらいしかアピールできるようなことは経験してきませんでしたし、アルバイトをアピールしても誰もがアピールすることなので陳腐化してしまっていてあまり企業の人には響かないと思うのですがどうすれば良いですか? そして良い自己分析の仕方があったらぜひ教えてください。お願いします。

  • いとこの就職活動の自己PRについて

    はじめまして。 今現在、社会人5年目の会社員です。 実は、いとこ(男)が今大学3年生で、今年就職活動を行うため、僕にアドバイスを求めてきました。 身内ですし、私としても効果的なアドバイスをしてあげたいところ… ところが、彼はサークルや部活にも所属しておらず、アルバイトもそこまで気合を入れて取り組んでおらず、特に大学時代に打ち込んだものもなかったようです。(勉強は進級すれすれ) 私の就活のときは、サークルやアルバイトでチームで取り組んだことを中心に据えてアピールしたので、彼に対して中々いいアドバイスが浮かんできません…(無責任なことはいいたくないもので…) もちろん「これまで何もしてこなかったお前が悪い」と突き放すこともできるのですが、かわいいいとこの頼みでもありますし、まずは「今やれること」だけでも教えてあげられればなぁ、と思っています。 そこで、学生時代にサークルやアルバイトにも参加しなかったけど、就職活動を無事に成功させられた(就職できた)方にお聞きします。 聞きたいことは以下の3点。 ・あなたは、どんな自己PRしましたか? ・何から手を付けましたか? ・「使える」資格はありましたか? ・大手就職サイト以外で使った媒体(紹介など)はありますか? ・3年生の終盤からでも間に合わせるために「これをやるべき!」ということはありますか? 以上です。 もちろん、答えられる部分だけの回答でも構いません。 お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

  • 自己PRの添削をお願いします。

    只今就職活動中の身でございます。 よろしければ、添削していただければ嬉しいです。 【自己PR】 「●●(名前)はいつでも元気だね!」多くの友人に言われる言葉です。 私は明るく社交的な性格であり 誰とでも物怖じせずにコミュニケーションを図ることができます。 以前、1人の友人が人見知りが激しく周囲と馴染む事が出来ずにいましたが 私は積極的に友人とその周囲に話題を持ちかけ、結果的に 「●●(名前)のおかげで沢山の人と仲良くなれたよ。」と言ってくれました。 社会人になってからも人との関わりを大事にし元気に仕事に取り組みます。【終】 ------------------------------------------------------------------------------ 履歴書のほかの箇所で、責任感と協調性をアピールしています。 自己PRは、コミュニケーション能力があって明るい!というのを強調して書きました。 辛口でお願いします。

  • 頑張ったことと自己PRについて

    就職活動中の大学3年です。 履歴書やエントリーシートの「頑張ったこと」と「自己PR」について質問があります。 「頑張ったこと」と「自己PR」の内容はリンクさせた方がいいということを聞きます。 例えば、「頑張ったこと」はアルバイトとします。「自己PR」には、アルバイトについて少し肉づけしながら、学んだ力をどう活かせるか、という流れです。 でも別のこと書いている方もいると思います。みなさんはどう書いていますか?

  • 新卒の就職活動における自己PRについて

    現在、就職活動中の大学三年生です。 この度私の自己PRに関してご意見を頂ければと思い、投稿させて頂きました。 気になった点がございましたら、ご指摘頂けないでしょうか。 よろしくお願いします。 私は自ら周囲に働きかけ、協力し合い目標に向かいます。 三年時に履修したグループ研究の授業では、班員が就職活動で忙しく全くやる気がない状態でした。当初の研究方法はそれぞれの家族2,3人にインタビューを行うといったやり方で、「正確なデータを得られないのではないか」と疑問を抱きました。そこで、まず班員のやる気を上げるために、就職活動においても参考となる研究テーマに変更する提案をし、研究方法を見直しました。そして周囲に強制せず街頭アンケートを行っていると、周りも進んで参加してくれるようになり約80人の方に協力して頂けました。また、活動内容をまとめた動画を全員で作成しインターネット上に投稿することで、約400人の方から意見を頂くことができました。その結果、全部で500人程の意見を得ることができ、発表の際周囲から「素晴らしい内容だった」と評価を頂きました。 貴社においても、部署の方々とチーム一丸となり壁を乗り越えていきます。

  • 面接での自己PRで

    就職活動中の大学3年生です。私は高校生の時に成人病を患ってしまったのですが、このときの入院や闘病のことを自己アピールに使うべきか悩んでいます。 苦境からどう乗り越えたかといった質問もあるようなので、そういう場面では使えるようにも思ったのですが、その病気が今も完治しているわけでは無いため病気持ちということをアピールすることにもなるため使わないほうが良いとも思ってしまいます。 やはり面接では病気に関する話は触れないほうが良いのでしょうか?知恵をお貸しください。よろしくお願いします。

  • 自己PRについて 悩んでいます

    もうすぐ就職活動が本格化する、大学三年生です。 就職活動において、必ず必要な自己PRについて、困っていることがあります。 それは、自己PRの内容なのですが、私は大学生活のほとんどを、個人的な趣味に費やしてきており、またその趣味が、世間ではあまり良い印象をもたれない趣味なのです。 具体的に良いますと、「コスプレ」という趣味で、ご存じない方も数多くいらっしゃると思いますので、具体的に私がどのようなことをしてきたか説明いたしますと、アニメや漫画のキャラクターの格好を真似てし、コスプレイベント(ほぼ毎週、各地で開催されております。コスプレをする人が集まって写真を撮ったりするというイベントです。)で披露したり、スタジオを借りて、メンバーを集めて撮影会をしたり、 また、コスプレ写真集などを製作し、同人イベントで販売したり、ということをしてきました。 大学生活、これ以外のことはこれといってしていません。(バイトもコスプレ関連で一年ほどしました。) 大学のサークルにも所属していません。 なので、大学生活何をしてきたか、何を頑張ってきたか等自己PRを書くとしたら、以上にあげた趣味の活動は、あまり良い印象は持たれないと思うので(実際学校の方の指導の時に言われました・・。)書くことが出来ません。(堅い仕事を希望していることもあり) 言い換えようとしましたが、どうしても「コスプレ」という単語は出さざるをえなくなってしまいます。 自分の頑張ってきたことを正直に伝えられないというもどかしさもあり、とても悩んでいます。 どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 自己PRについて

    現在就職活動をしている大学3年生の者です。 自己PRを書かないといけないのですが、悩んでいます。 私はアルバイトについて書こうと思っているのですが、どのように アプローチしていけば良いのかアドバイスをお願いします。 状況を説明すると、 私は親に負担をかけないように、主に学費を稼ぐためにアルバイトをしていて、今のところこれをアピールしようかと思うのですが、どうでしょうか?よく、経験から何を学んだのかが重要と言われますが、これは失敗をもとにしたものではないので、やはり駄目でしょうか?これでも良いならば、どのようにアピールすると良いでしょうか?継続力・根性・最後まできちんとやりとげる、などが私のアピールポイントだと思うのですが、学んだこと、というのが・・・。 ちなみにアルバイトは3年近く継続しています。バイトも忙しいですが、学業の方もおろそかにせず成績はほぼ全科目「優」をとっています。お金を全部好きに使えなかったので海外旅行などは行けませんでしたが、美術館や京都などに行ったりはしていて見識を深めようとはしていました。 性格は真面目できっちりしているので、たとえ掃除でさえも丁寧にやっており、パートさんからは「さらっとしてるけど仕事は確実にやってくれてる、私に頼めばちゃんとやってくれる」と言われていました。 バイト上での失敗談といえば、レジミスをを無くようにしたとか、カゴへ物を入れる時に文句を言われて更に気をつけるようにしたとか、袋はいらないと言ったお客さんに対してありがとうを言わず、(はいとしか言わなかった)その後言うようにした・・・くらいしか思いつきません。 長々と書いてしまいましたが、どういった面からアプローチしていけば 良いのか、アドバイスをお願いします。

  • 自己PRについて。アドバイスお願いします。

    現在就職活動中の大学3年生、女です。 現時点で、まだ自己PR文の内容がまとまらず悩んでいます。 自己PRは、ありきたりですがアルバイト経験に基づいて書きたいと思っています。 私は飲食店での接客のアルバイトを2年間続けました。 非常に忙しい店でしたので、そこで2年働いたことには誇りを持っています。しかし、「これをして売り上げUPに繋がった」「責任者を任された」等の目立ったエピソードはありません。 そこで、私は「一緒に働きやすい人」と言われていた経験を強みとしてアピールしたいと思っています。 これは強みになり得るでしょうか? 一緒に働く人の考え・立場を考慮して動く、等気をつけていたことはいくつもありますが、具体的エピソードとなると困ってしまいます。 実際どういう風に行動したか、という点を具体的に説明すればいいのでしょうか? 何かアドバイスを頂けると幸いです。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう