• ベストアンサー

旦那の嘘と裏切り

ayamanの回答

  • ベストアンサー
  • ayaman
  • ベストアンサー率29% (19/65)
回答No.2

あなたは本当に誠実で嘘のない方なのでしょう。 男性には少なからず女性にはいえない事や隠して いることがあります。 今の旦那様にもあなたに隠している事がもっとも っとあるかもしれませんよ。 あなたには一つもないですか? 本当に何一つ隠す事がないならば、旦那様に 「私はこの11年間、隠し事一つせずにあなたに ついて来た。でもあなたには隠し事が多い。 信じているから何も言わなかったけど、もう限界 なのできちんと話をしたい」と言って切り出し、 色んな真実をもっと聞いた方がいいと思います。 あなたに迷惑をかけていない事に関しては、あ まり触れない方がいいと思います。それに触れる と「お前に迷惑掛けてないだろ!」で終わりです から。 一杯話して、あなたの気持ちを正直に伝えて 下さい。あなたの言っていることに間違いは 一つもありません。自信をもって。 そして最後に 「恩は石に刻め、恨みは水に流せ」の精神を 忘れずに、旦那様からもらった恩も考えて 決断されてください。 頑張って。

yukki2525
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 確かに旦那にはもっと隠していることがあるように思えます。 色んな嘘を打ち明けられて、今となってはあれもこれも怪しい・・・と 思えてなりません。 私は旦那に隠していることは1つもありませんので、しっかりと話を していきたいと思います。 「恩は石に刻め、恨みは水に流せ」すごくいい言葉ですね。 この精神を忘れずに話し合って決断したいと思います。 どうもありがとうございました。ちょっとウルウルしちゃいました!

関連するQ&A

  • 何でもいいです、励ましの言葉をください…

    今年長年付き合っていた人と結婚直前に彼の裏切りで破局。 その後好きになった人に思わせ振りな態度取られてキスまでしたけど、ふられました。 幸せな恋愛ができないんじゃないかと沈んでいます。 早く立ち直りたい! 何でもいいです、励ましの言葉をください…。

  • 二股や数々の嘘をついていた旦那について

    二股や数々の嘘をついていた旦那について 付き合った当初、旦那はおそらく二股をかけていたと思います。 元カノと付き合ったまま、私に声をかけてきたと思います。 元カノを、いわゆるキープにして。 私は関西で勤めていて、旦那は関東で勤務していました。 ある合同研修で出会い、連絡先を聞かれたのですが、その時のLINEのトップ画面が彼女とのツーショットでした。 仲がいい友達なんだって言われて、それほど気にしなかった私もわるいのですが。LINEでの会話や電話を繰り返し、付き合うことになりました。 不審な点が多々あったのである程度の証拠を出して問い詰めましたが、否定し続けられました。 私と付き合って1ヶ月ほどで完全に別れたように見えました。 その後、2人ではじめて行った場所にこの前来たじゃんね!と言われ、初めてだよと言うと、ここのトイレ入ったじゃん!と言われたり、たまに元カノとの記憶とごちゃ混ぜにされたりもしていました。 別に特別顔がいいと言うわけではないので、自分で言うのもなんですが、介護職なので、同期は真面目そうな大人しい子ばかりで、おしゃれが趣味な私は服装にも気を使っていたので周りとは雰囲気が違い珍しかったと言うのと、顔が好みだったと言うことで私と付き合ったんだと思うんです。なので付き合いたての頃から、結婚したいと言われていて、付き合いたてから言う?とは思いつつも、関東からわざわざ毎回関西に会いに来てくれ、私を想う気持ちだけは本当だと言うことはひしひしと感じていましたので別れるか悩みながらもそのままだらだら付き合っていました。 早く結婚したい。子どもが欲しいが口癖となっていて、介護職で給料の少ない私たちなので、貯金をして、きちんと子どもを養えるようになってからがいいと伝え続けたのですが、ある日嫌だと言う私を無視して中に出されて妊娠しました。 結婚子どもと言い続けられ、自分のことばかり主張する彼に別れを告げるか悩んでいた頃なので、彼もそれを勘づいて別れたくなくての行為だと思いました。 そんな経緯があり、私は子どもの夜泣きがひどいと、なんでこんなことに。。なんて思ってしまう日もあります。子どもは大好きなので、可愛くて仕方ないのですが、経済的に大丈夫かな?と不安になると、だからあの時ちゃんと貯めてからって言ったのに。この結婚は失敗だった。さっさと別れればよかった。と思います。 私はたった一度の人生なので、幸せな結婚をしたかったし、もっと余裕を持って子育てをしたかったと頻繁に思ってしまい、夫のちょっとした行動に腹を立てて態度に出してしまいます。仲の良い時もあるのですが、イライラが続いたり、不安になると夫に攻撃してしまいます。 女の子は一度はウエディングドレスを着たいもの!とはよく言ったもので、基本サバサバしている私はこれまでウエディングドレス着たいなんて思ったこともないのに、いざ結婚して結婚式もあげれていない状況の今、ウエディングドレスを着て、素敵な結婚式をしたいと思ってしまいます。介護職の給料じゃ、子どもに我慢はさせたくないのでもう結婚式も無理かな。と思うと、やっぱり最後にはだからお金貯めてからって言ったのに!私の人生返してよって思ってしまいます。 なんでこの人と結婚したんだろうと思って離婚を考える時もありますが、夫から見れば、わけもわからず当たられて離婚したいと言われるという状況だと思います。 彼はよく私に幸せ?って聞いてきます。 100%幸せなわけがありません。子どもはかわいいし、かけがえのない存在です。子どもがいて、旦那がいて、3人で笑ってると悪くないなと思うこともありますが、その前に普通にプロポーズされて、親にも喜びの表情だけで報告ができて、結婚式ができて、子どもが産まれてたらもっと幸せでした。どう考えてもそうですよね? まだ幼い娘から父親を奪いたくないので、まだこれから先も我慢はしようと思うし、過去の経緯よりも今可愛い娘がいる事実だけを大切に、3人で幸せに暮らしたいとは考えています。それでもやっぱり頻繁に不幸な気持ちになります。私は母子家庭で、父が不倫の末相手と家族を作った人だから尚更、父だけじゃなく、私も結婚したいと言っていたこいつにも大事にされなかったのかと思い、つくづく自分なんて。と言う思いに駆られます。 どんな理由があろうと、態度に出す私が悪いので、態度に出すことをやめるのが1番ですが、他に何かいい方法がないでしょうか? 態度に出してしまった後にふと、夫の気持ちを考えると、夫も居場所がないような気持ちになっていて、辛いのだろうなと思い、ひどいことをしていると思うことがあります。 これ以上夫を傷つけることも、自分の人生に絶望することも、父にも夫にも自分は本当の意味で大切にされていないのだと思うことも嫌なのです。 私も夫にはあまりにひどいことをしているとわかっていますので、おしかりのことばを受けるかもしれないとは思いながらも、本当にどうにかしたいと思っているのでお力をお貸しいただけないでしょうか。

  • 結婚4ヶ月・旦那の浮気が発覚しました。

    こんにちわ。 わたしは結婚して4ヶ月になる主婦です。 昨年11月に結婚をし、先月妊娠が発覚しました。今年10月に出産予定です。 結婚1ヶ月前ある日、旦那が女の人と出かける姿を目撃してしまいました。 男の友人と飲みに行くと言ったので、かなりのショックを受けましたが、結婚を1ヶ月後に控え、悩んだ結果、黙って過ごすことに決めました。 その後の結婚生活は共働きと言うこともあり、旦那は協力的で、妊婦検診にも必ず付いてきてくれるとても良い旦那様でした。 ところが、わたし自身が妊娠してから毎日情緒不安定というか、あの日、旦那が他の女の人と一緒にいる姿が思い出され一人苦しむ日々が続いています。 先週、いけないとは思っていながら、旦那の古い携帯(今年1月まで使用していたもの)を見てしまいました。 そこには3人の女性がいて、すべて、人妻。 わたしと恋人時代からずっと浮気をしていたようです。 ただ単なるセフレのようですが、ある一人の人とは『また落ち着いたら会いに行くよ』とありました。 その中の一人の方(既婚者)は7年になる付き合いのようです。 わたしはこの旦那に対し、どうして良いのか分かりません。 好きで好きで信じていただけにショックは大きいし、考えれば考えるほどつわりはきつくなる一方。 離婚はしたくはないです。 わたしは旦那に問い詰めた方が良いのでしょうか? それとも静かに知らない振りをした方が良いのでしょうか? アドバイスお願いいたします。

  • 嘘をつき続けていた旦那

    初めまして。 結婚してまだ一年未満の夫婦で 生まれたばかりの子供が居ます 旦那とは結婚する前に3年程 お付き合いをしていました。 まず私と彼が付き合ってから 半年間の中の出来事で 私と付き合う前に身体だけの 関係があった子がいて その子とは一切連絡は取らない と約束していたのにも関わらず 連絡を取っていたり。 元カノに昔借りていた物を 返す為に会ったり、 よくメールや電話をしたり 職場の同僚と2人でご飯を 食べにいったり よくメール電話をしていたことや 男女数人で遊んだりしていたことがあり度々喧嘩をしました その時はかなり悲しくて 別れようかと思ったのですが 彼をまだ好きだったので これからは女の人と2人で 遊ぶのはもちろん、 男女数名でも嫌だし、 会社の飲み会も女の人がいる席 ではもう嫌だから行かないと 約束してくれるなら別れない それが出来ないなら別れてくれと伝えると 彼は凄く反省した態度で もう絶対にしないから 別れたくない、 俺にはお前が必要で 居なくなったら生きて いけないとまで言われました。 それから2年間位は 本当に約束を守ってくれていた と思っていました (携帯などもみせてくれていました) なかなか一度失った信用を 取り戻せないままの状態でしたが 妊娠し出産する事に決め婚約し まぁ約束は守ってくれているし、 いつか信用できるかなぁ と思っていた時に セクキャバに行かれていました。 この時はまだ結婚はしておらず 1ヶ月後に籍を入れようという時でした。 それがわかった時には 子供は降ろせる状況ではなく 降ろせたとしても 絶対にそういう事は したくなかったので 先輩の送別会だったから 仕方なくついていった、 絶対に何もしていない、 本当に後悔していると言う言葉 (全て旦那から打ち明けてきました) を信じて泣く泣く許し 結婚しました。 それから子供も生まれ 現在までやましい行動は 何一つなく、 子育てにも協力的で 家事も手伝ってくれたり いい旦那さんでしたが 先日過去の話になり 本当は同僚の女とはご飯1回 カラオケ2回、 家に2回程行ったことが あると言うことと 私と喧嘩をし約束した後にも 彼の自宅でその同僚と2人で 1度宅飲みをした。 でもやましい事は絶対にしていない、 ということと その同僚を含めた 男女4人でROUND1にいって 遊んでいたことや 会社の人達男女5名程で 彼の自宅で焼き肉をしながら 飲んだりしたこともあると 打ち明けられました。 このような事があったのは ほとんどが付き合って1年の中の 出来事で焼き肉は1年半位の時 だそうです このような事があったことは 今まで知らなかったのですが 変だなぁと思う事が度々あり そのたびに聞いたりしては いたのですが、 ずっと嘘をつかれていたみたいです… 今、現実を知って やり場の無い怒りと 私が本気で嫌と伝えても 伝わっていなかったんだなぁ と思うと悲しくなりました。 もっと先に知っていれば 結婚だってしていなかったと思います… 私は変だなぁと 感じる事や疑問があるままで ずっと引っ掛かっていて 中々信用を取り戻す事が出来ず、 常日頃信用出来ない自分にも 悩んでいました。 それで彼は、信用を取り戻して 今後幸せになるためにも 全てを打ち明けたそうです。 ですが約束をした後も 女を家に連れてきていたこと などがどうしても許せなくて… ましてや、なにも無いと言われても 証拠があるわけでもないので やっぱり信用できません。 私はこの先 信用出来るようになるのでしょうか? それとも一生この気持ちのまま 信用することは出来ないと 思いますか? やっぱり会社の飲み会などは 出席した方がいいと思うので、 こころよく見送れるようになりたいと ずっと思っていますが 正直、旦那にも自分の気持ちにも 疲れて限界です…。

  • 奥さんに嘘をついて遊びに行く旦那さんについて

    このあいだ婚約中の彼との会話のなかで、彼の後輩の話になりました。 後輩の男性は奥様と小さな子供さんの3人家族らしいんですが、休日に遊びに行きたくても奥様に「もっと子供の面倒をみて!」と言われてるらしいです。 それで休日には堂々と遊びに行けないので平日に奥様に「会社行ってきます」と嘘をついて会社を休み遊びに行ってるらしいです。 奥様は勿論遊びに行く事は知らないので「いってらっしゃい」とお弁当も作って送り出してるんですが、それを聞いて奥さんが可哀想だと思ってしまいました。 そりゃ、旦那さんも遊びには行きたいんだと思います。気持ちはわかります。 でも奥さんの不満ももっともだと思うし、奥さんは休みなしで子供の面倒みている訳で・・・。子育てはお母さんの仕事だと言ってしまえばそれで済む話しなんですけど。 私の中でなんか納得できなくて。心が狭いですかね(笑) 私の彼はその後輩の事は「あの子はほんとうに優しい子だ。奥さんに嘘をついて平日に遊びに行っているからね。すごく気遣いのできる子なんだ」と言ってるので、世の仕事をしている男性はそういう風に考えてるのかな~っと思いました。 でももしバレたら浮気と勘違いされそうなんでは?と思いますが、世の奥様方はもし旦那様がこのような事をしていても、仕方ないと考えますか? 逆に旦那様方はやはりこの後輩の気持ちはよくわかる!自分もしてるよ!って方はいらっしゃるのでしょうか? なんか、このまま婚約中の彼と結婚しても同じ事されそうで嫌だなと(笑)嘘つかれたらショックですもん。バレなきゃわかんないですけどね。 ちょっと気になったので質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 旦那が何度も真実のように嘘や偽りを言うこと

    交際二年半くらい、結婚して一年がたとうとしています。今年結婚式を控えてます。お互い20代後半で旦那は私より4つ年上です。旦那は、普通の人です。おとなしい方だと思います。仕事などはきちんとやっています。 最近過去からの旦那のうそが発覚しました。 一度だけではありません。 過去からもうそをついていて、それを結婚してから現在もうそで塗り固めようとし、ボロがでて発覚するの繰り返しです。 何回も何回もうそをつかれ、何度も話し合いました。その都度、まっさらでいる、誓う、なんでも話す、夫婦なんだからと言います。 できないなら最初から誓わないでとはなしてます。 それでも誓います。 私は夫婦なのに、まっさらでいられない関係は嫌です。旦那もそういう人(言葉ではそういってました)です。私よりも旦那自身が最初からそういう信じあえる関係を求めてました。 いってること、やってることが全然ちがいます。 私には求めます。 最初に求めてきたのは向こうです。 でも自分はできてないのにそれを棚にあげて、求めます。 私も人間なので、うそを何度もつかれる、ショックな事実をきくと怒ります。 けど、怒るからいいたくなくなるという気持ちもあるのではと思い、反省し、 話はなんでもきくし、ショックでも事実は受け入れる覚悟でいること、だから嘘だけはついてほしくない、聞いたことや違うことは正直に話してと伝えて何度も誓いましたが裏切られました。 何度も変におもったとき「これ変だよね?正直にいって」など、私から聞いてもいます。 それでも旦那は、そのときもうそを何回もつきました。 向こうからではなく、 あとから、私が疑って、やっと話して知る事実と嘘の方が何倍も傷つきます。 しかもそういう嘘についての真剣な話いあいのときにさえも、うそをついていたこともありました。傷ついて、でも信じようと頑張ろうとしてたときに、傷をまた深くえぐられたような気持ちになり、私は何を信じたらいいのかわからなく苦しいです。 私から聞いたこと自体にもうそをつき、 付き合う前に好きだったとかいう、家庭持ちのネットで知り合った女とも会い(それは付き合う前で、他に男もいたといってますが)、その人からもらったデジカメで付き合って結婚してからの今までの大事な思い出もとってたことも最近わかりました。 元々ネットの人と会うなんてしないような人なんでショックだったり、旦那自身も裏切りとか嫌いなので家庭持ちの女と会ってたのもショックですが、付き合う前の話なのでそれはいいです。 私が本当に許せないのは付き合う前のことではありません。 付き合ってからも、私の気持ちも考えずにそんなデジカメを使い続け、2人の思い出といつも一緒だったこと、自分は女のもの全部捨てたといい、私にも他の男のもの使うなと同じことを求めてたくせに、自分はできていないこと。 つきあってから結婚して現在まで、長い間それ以外にもうそをつき続け、何回も嘘でぬり固めようとする、言い訳をする。 自分がされたらいやなことをする、自分のことは棚にあげ、言葉ではうまいこといって、長い間偽り、うその上にまたうそをかぶせる。 まるで真実かのように話すんです、時には大声で、偽りをいわれたこともありました。(あとから嘘だったとわかりました)そんなふうにも嘘をつけるのかと、人間不信になりそうです。 それなのに旦那は私のことを大事で失いたくないといいます。 それが大事な人にやることかと思います。 全部が全部そうでないにしたとしても、こんなに長い間、現在も裏切られ意味のない期間を一緒に過ごしてきたように思います。 けんかの度、反省しているようですが、なぜ言われないとわからないのか、こうでもならないと行動できないのか意味わかりません。私を傷つけるようなことはしないなど、言葉では大きいこといいますが。 でも何回も裏切られたショックと腹立ちで、私はすでにあきれ果てています。 まだ一緒にいるのは好きなのか、ただの情なのかわからなくなってきました。 何度も受け入れ、信じ、旦那にかけてきました。 もう旦那を疑う自分も嫌ですし、これからお仕事にでるのもこわくなりました。(今は主婦ですが、今後不規則な勤務で働きます) こんな私はこの先どうしたらいいでしょうか? こんな私たちの、お互いのためになる方向や、方法ってあるんでしょうか? 率直な意見厳しい意見でもかまいません。 お願いします。

  • 嘘をついて別れるということ

    結婚を前提に付き合っていた彼と、将来への不安(お金の問題です)でこの1ヶ月間で全て私から別れ話を4回もしました。 そのたび、彼に説得され彼の強い気持ちにもう一度・・・と思ってしまい、よりを戻していました。 嫌いではないので、私も確固たる態度がとれずにいました。 でも私ももうくたくたになってしまって(おそらく彼ももうぐったりだったと思う) もういっぱいっぱいで先日“好きな人ができてしまった”と嘘をいって別れをつげました。 一番彼にとっては諦める原因になるかな、と思って・・・ 彼は相当ショックだったようです。 でも嘘で傷つけた自分に自己嫌悪に陥っています。 きれいに別れようとは思わないですが、将来を考えていた彼に対して、嘘で終わるというのはどう思われますか? きちんと正直な理由を伝えて別れたほうがいいのでしょうか。 それは私の自己満足に過ぎないでしょうか。 近々貸してたものや借りてたものを返すため会う予定です。 皆様の意見をお聞かせください。

  • 旦那さんが…

    初めて質問します。 不慣れなため、分からない事がありますが寛容なお気持ちで、ご指導願えますと大変助かります。 私は間も無く出産予定の初産妊婦で、主人とは7年交際の後、結婚。 しばらくして幸運にも子供を授かり現在に至ります。(30歳同い年夫婦) この7年、浮気の心配をさせられた事も無く、仲良く過ごして来てました。 エッチも左程得意な方ではありませんが、旦那さんの事が大好きなので頻度や、女の人が気持ち良い事が嬉しいタイプの人だったので、恥ずかしい気持ちの方が7年経っても多いですが、委ねてしてもらったりも途中します。イクという事も旦那さんとのエッチで知りました。 気持ちも良いですし、旦那さんに不満も無く、旦那さん以外など考えも勿論皆無です。 でも、気持ち良いとは言ってくれるけどムラムラはしてくれないね…>_<…とより頑張ろうとして濃厚なエッチをしてくれたりもしますが、本当に十分満たされてますが、男の人の言うムラムラはしません。でも旦那さんに喜んでも気持ち良くなっても欲しいので定期的にお誘いしたりします。(したら気持ち良いのでご奉仕感は無いです) 先日妙に胸騒ぎして、グレーだなーと思う出来事がありました。 妊婦を理由に断った事も無く、体調が悪い時はお手伝いもしてました。 が、生まれて初めてレクチャーAV的なものを見てお勉強したりして、その夜お手伝いしたり、友人などの実話をもとに浮気の定義や私は悲しいなーと普段しない話を日常会話に忍ばせ付箋を貼り、と疑わしきは罰せずで先ず出来る努力をしましたが、遂に真黒の出来事を知ることになりました。 喧嘩も得意な方では無いのと、怒りゼロのショック100だったので、話合いは静かに始まり終わりました。 素直に認めた事。好きの気持ちは変わらない事。私に不満がありした事で無い事。反省もしてるし、信用回復に努める事。あと謝罪…がありました。 私も、ショックだったけれど、本人がそれ以上の言葉が出てこない事を話合いの前から予想出来て居たので、今後についてをどうするかの話をしました。八当たりしてしまうかも知れないし泣いてしまうかも知れないけど、しんどくならないか聞いたら『勿論受け止めるし、しんどくなっても頑張れるし頑張る』系の返答。 初犯である事と、今迄の関係から直ぐに嫌いにも勿論なれずに居ましたので、今回は2人で頑張る方向で落ち着きました。 が、当日の不眠や食欲不振から翌日生まれて初めて一日中涙が止まらなかったり(妊婦だからというのもあったかも?)しました。 ソープでしたが、誰かを抱きしめたであろう腕に慰められる事は辛いものでしたが、背を向けると私が冷めてしまいそうだったので泣きながらもぎゅーして欲しいとお願いしてトントンしてもらいました。 本当にゴメンねと言う彼の腕の中でやっと寝ました。 特別な約束や制裁も設けず、頑張ってみる方向で話合いを終了したので、荒療治ではありましたがソープ嬢を抱きしめた腕に自分からよしよししてもらいました。 翌日、寝ている主人が普段寝たら朝迄起きないのに何度もトイレに起きたり、寝ていてもいびきが急に止まったりして心配ななったので、枕を変えたり直ぐ仰向けになるので横に向け抱きしめてトントンしてあげたりしました。 私の方が参ってるのですが、主人の方が罪悪感か離婚の不安が過ったのか、無意識の中とても不安そうにギュッとして来たり、寝言でゴメンねと言っています。 責めたりもしなかったですし、不安とショックで泣いては居ましたが、声を荒げたり暴言を吐いたりもせず頑張って居たつもりですが、追い詰めてしまってるのかな?と、思ったりもしました。 でもまだ私も悲しみのど真中なのに、した本人を慰めてるのも…とモヤモヤしたり。でもお仕事もあるのでせめて睡眠はしっかりとらせてあげたいですし…どうしたら良いでしょうか?お互い日にち薬で治りますか?? 困ってます。

  • ウソと裏切り

    結婚して1年3ヶ月。 結婚後2ヶ月位の時に、車を購入しました。まだ二人で貯めたお金もなく、彼の貯金は国債に使ったとかで、私が婚前に貯めていたお金で購入しました。 その後二人が稼いだお金は同じ通帳へ。そこから、私が払った車代を返してもらうという話もなく、今まできました。 当初、数年後に満期を迎える彼の国債も二人の口座に入れるという話をした気がします。それを信しまていました。 それが、最近、発見してしまいました。 今から3ヶ月程前、夫の両親がきた時に彼は通帳を受け取っていたのです。 昔もらったお年玉の貯金なのか何なのか、定期預金でした。100万ちょっと。 彼はもらった後すぐに定期預金を解約し普通預金にして、15万引き出し。その後も5万引き出し。 私の婚前貯金は、二人のものに使われているのに、出てきた彼の婚前貯金は、隠され自由に使ってもいた。 裏切られた気持ちで、ここ数日間過ごしています。 会話もしたくないほどです。 別の話ですが、この前、仕事休みの土曜日に、仕事でトラブルが起きた、と言って朝8時半に家を出ていきました。出て行く時、取引先の人と電話で話している様子でした。しかし、携帯には着信履歴も発信履歴もありません。これって“振り”ですよね。その日、隠し通帳から引き出しもありました。夜8時位に帰って来て晩御飯はうちで食べてます。浮気ではないだろうとは思うのですが、ウソと裏切りにショックでなりません。隠し金に関しても、二人で貯めたお金から車代を返してもらおうと思ってます。 この二つの件は、夫に問いただしていないので、私が知っているという事は、夫は気づいていません。 こういう時、みなさんならどうしますか。

  • 旦那のことをとても愛しているのに・・・

    26歳会社員、結婚して1年目で32歳の主人が居ます。 主人のことはとても愛しています。 主人も同じように思ってくれているようです。 どんな困難も乗り越えていく自信がありますし、世界で一番大切な人です。 なのに、なのに・・・ 自分の会社に気になる男性ができてしまいました。 アプローチは彼からでした。 おそらく30台半ばの、それも結婚している男性。 とても温厚で、優しくて、面白くて、いつもわたしのことを気遣ってくれます。 彼は主人がないものを持っているかもしれません。 たとえば、わたしの主人はとても甘ったれですが、彼は包容力があるように思えます。 自分が一番かわいいと思っていて、疲れているときやテレビを見ているときはわたしの持ちかけた会話をテキトウにあしらう主人ですが、彼はいつもきちんと話をしてくれて、聞いてくれます。無論、主人と顔を合わせるのは家で、彼と顔を合わせるのは会社なので、主人とはそれだけ関係が近いからだとも言えますが・・・。 主人の家庭の事情や主人自身の性格や問題のせいで、いつもわたしがしっかりしていないといけない。でも、本当は甘えたい。安心したい。大丈夫だよと言って抱き締めて欲しい・・・。それが、本当のわたしの理想なのです。 そんな心理を、彼は理解してくれているような態度でわたしのことを見てくれているのです。 もちろん彼もわたしが結婚していることを知っています。 でも、実はもう「わたしがしっかりしなきゃ」って頑張ってるのも限界に近づきつつあり、藁にもすがりたい気持ちで一人こっそり泣くことが多くなりました。 彼の優しさに、すがってしまうかもしれない。 彼と結ばれたいとは思わないし、彼の家庭を壊したいとも一切思わない。 でも、もし彼がわたしの気持ちを包容してくれると言ったら、ほんの一瞬でもその言葉に甘えてしまいたくなるかもしれない・・・ こんな心理の自分が嫌いです。 でも、どうしたらいいんだかわからないんです・・・ おかしな文章でごめんなさい。 足りない部分があれば補足いたします。 結婚しているのに、他の男性が気になってしまうのは、当然よくないことですよね? どうしたら自分に規制をかけられるでしょうか。 よろしくお願いいたします。