• 締切済み

子供の名付けで、祖父母の意見は…?

m2s2の回答

  • m2s2
  • ベストアンサー率50% (1/2)
回答No.5

名づけ、楽しくもあり難しくもあり・・・ですよね~! 私は長男のときは、初孫だったこともあり、同居ではありませんが、義両親にお願いしました。とても喜んでくれて、「どんな名前でもいいや~」と割り切っていたら、思ったより今時の名前が返ってきました。 一人目で満足してくれたのか、下の子が生まれたときは口出しもされず、私たちの好きな名前をつけました。上の子につりあうようなものを考えましたが、満足しています。 ただ響き重視だったので、小学生になった今、「名前の意味」を書く宿題で私が困っています・・・

celery29
質問者

お礼

そうですね、夫婦で考えてる時は、お互いの意見を尊重し合い楽しいのですが…^^;) ご長男さんのときは、義両親にお願いされたのですね。 ご両親思いのご夫婦なのですね。 私もそうしてあげたら、本当は喜ばれるし、良いのかな~?なんて気持ちもあるのですが、 やっぱり、勇気が無いです(爆) 家も、長男の名前には特別な意味は無いんですよ… 例えば、冬生まれで「冬彦」みたいな、イメージのつけ方なので… でも、実はそこに、夫婦(特に私の)思いがあって、 「親の思いとか、親の一字とかに縛られず、自由に育ってほしいから、  あえて、名前には意味をもたせない」 という考えです。 …と言っても、育てていく中では、色々思いいれは深くなっていきますけどね…^^;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 子供の名付けについて。

    子供の名付けについて。 生まれてくる子供の名前を考えています。 画数や音の響き、字の意味などを考えた結果 「和」という字を「たか」と読ませたいと思っています。 が、 辞書には名のりとして乗っているものの一般的ではないのでパッと見てすぐは読みにくいとは思います…。 実際「和」を「たか」と(またはそれ以外の名のりで)読ませてる方は周りにいらっしゃいますか? また、読ませてる人をどう思いますか? 意見を聞かせて頂きたいです。

  • 名付け

    名付け 男の子の名付けで質問させていただいたのですが、実は知人に生まれた子供が男女の双子ちゃんでした。 それで名前を考えていて、いくつか候補があるので、どう思うかと聞かれました。 知人は(1)夏生まれなので夏を連想させる字が入っていること、(2)双子なので、二人の名前に同じ字が入っていることを条件に下記の候補を考えたそうです。 私は妊娠・出産どころかまだ結婚もしていないので、よく分からないのですが、下記の候補を見ての私の意見を書きました。 皆さんの意見を聞いてから知人に連絡したいので、何か意見があればお願いいたします。 男の子 (1)海夏人(かなと)…響きはいいかなぁと思いましたが、「海」と「夏」が入っていてこだわりすぎか           な?と思います。 (2)夏那登(かなと)…(1)と同じで、響きはいいなぁと思いました。でも、画数が多くてテストなどで           名前を書くのが大変かなぁと思います。 (3)颯樹(そうき)…「颯」も「樹」も画数が多いので、大変? (4)航海(こうかい)…夏といえば海ということで「海」が入っているのはいいかなぁと思いました。で           も、「後悔」というあまりいい言葉じゃないものがあるので、NGですよね? 女の子 (1)夏葵(なつき)…夏生まれなので、「夏」が入っているものを。「葵」は「向日葵」から。響きはかわ         いいと思うのですが、画数が多い? (2)海那(かな)…男の子の候補(2)から2文字をとって。字を変えて「海夏」はNG? それから、男の子の名前で自分の名前に「はる」が入っているので、「颯輝」と書いて「はるき」と読むのは無理があるかと相談を受けたのですが、前にテレビで例としてですが、「太郎」と書いて「はなこ」という読みにしてもOKだし、「花子」と書いて「たろう」という読みにしてもOKだと聞いたことがあるので、私はOKだと思います。ただ、画数が多いので「輝」の文字を「颯希」とか、「颯生」とかに変えて画数を少なくしたほうがいいと思いました(本人がどうしても「颯輝」がいいと言った場合は別ですが…)。 知人は出産前にネットなどでいろいろ見たようで、男の子だと「なつき」とかあるようですが、それだとありきたり(?)だと思い、ちょっと変わったものを考たようです。 私はあまり変ってると変ですが、例えば学校の先生が出欠などで名前を呼ぶ時に読み方が分からず、本人に「なんて読むの?」と確認する程度ならOKかと思います。実際に私の同級生にもいたので…。 ほかにも夏を連想させる名前でいいのがあったりしたら教えてください。(男女共に)

  • 名付けについて★

    名付けについて★ 今妊娠16週に入るところで、まだ性別は判明していません。 どれくらいでわかりましたか? 名前は一生ものなので、真剣にじっくり考えたいため、先に性別がわかったら聞くつもりです。 今ネット上でも姓名判断や赤ちゃんの候補の名前を参考に考えてくれたりするけど、画数は義親の希望で画数は決まっています。ちなみに、義姉も画数は義親のいうとおりに命名していました。 旦那の家族はみんな始まりの画数は同じです。(代々って感じなのかな?) なので嫁に行った私は反抗する事なく希望の画数で考えるのに問題ないのですが、なかなかいい名前がなくって。。。まだ焦らなくていいんですが・・・ 参考になるサイトなどありますか? サイトによっては、同じ画数なのに、いい判断とあまりよくない判断をしている物もありますよね。 なのでもし、参考にされたサイトやおすすめのサイトがあったら教えてください。

  • 名付けについて、主人と意見が合いません。

    今月末辺り出産予定の4人目妊婦です。 何度か質問させていただいているのですが、ここにきて、主人が急に名付けでお互いが大切だと思ってきたことを止めると言い出しました。 それは、止め字を揃えることで、我が家は、主人と長男、次男は画数と止め字が全て同じです。 (名字+○+人で、○の漢字のみ違いますが、画数は同じです) 今回、3人目の男の子ということで、私自身の理想は、『今まで通り、○の部分の漢字のみ、同じ画数で違うものを』と思っていたのですが、 私と娘の名前が、『名字+◎+子』で、◎の部分の漢字が少し画数の多い漢字で、それを主人が気に入って、『今回は、俺と同じ画数止めて、画数増やす』と言い出しました。 私も、そこまでは譲れるんです。 でも、何故か今日急に、『義母が良いと言う画数の名前にする』と言い出しました。 止め字も違えば、読みも全く違うし、名字と名前を書いた時のバランスも、名前ばかり画数が多くて重たい印象になり、私からしたら到底受け入れられるものではありません。 『姓名判断で画数がいいから』と言いますが、今までの名前と同じ程度(今までの名前も、吉数ばかりで、とても良い画数です)なので、それを理由に変える意味がわかりません。 息子や私の両親は、私と同意見で、『最後を揃えてあげないと、仲間はずれにされた気分になりそうだよね』と言います。 なんというか、何をどれだけ譲っても、これだけは譲りたくないところを否定された気分で…。 くだらないと思う方はスルーしてください。 真剣に悩んでいるので、 『これだけは譲りたくない!』というところを納得してもらうにはどうしたら良いか、アドバイスをお願いします。

  • 女の子の名付けについて

    女の子の名付けについて、迷っています。 皆様ならどちらがいいと思われますか? 主人が画数重視なので、あまり候補がありません。 ①由依菜 ゆいな 漢字があまり好きではないのですが、画数が良く、響きを気に入っています。 ②愛菜 あいな 主人が気に入っています。ただ、可愛すぎることと、私も「あ」から始まる名前のため、主人から「あーちゃん」と呼ばれるので、子供の愛称が「あいちゃん」だと紛らわしいような気がしています。

  • 名付けで悩んで何がいいのかわからなくなってきた・・・

    3月に女の子を出産予定です。 ここでも名付けのアドバイスをよく読みます。名前の候補は結構あるのですが、決めてはなんなんだろう・・・ 無料の姓名判断も4・5個くらいで検索しても、同じ名前でも良かったり 悪かったり・・・あまり参考にならない感じ(汗) 名前の響きを大事にしたいのであまり姓名判断に頼りたくはないのですが あまりにも名前のせいで不幸になっちゃ嫌だし・・・ 皆さんはこれを参考にして決め手にしましたとか、響きだけで決めたとかありますか? 候補が増えてきて、どれもピンとこないような気がして来ていますが、皆さんはこれってピンときたのかな? 教えてください。

  • 子供の名付けにアドバイスをください!!

    こんにちは。 もうすぐ子供(男の子)が生まれます。 名前をずっと考えているのですが、なかなか決まりません。 「こうのすけ」という名前を考えているのですが、どんな漢字にしようか迷っています。 参考にと思い、画数をネットで調べたら、1つ1つ書いている吉凶の結果が違うし、画数も「之」が3画と数えたり4画と数えたり・・・と本字体か旧字体などで結果が違うので、何を決め手にして良いのか迷っています。 やはり、画数よりも、つけたい漢字を選ぶべきでしょうか? また、「こうのすけ」という漢字で、お勧めな漢字があれば教えてください!(「のすけ」は、「之介」という字です。) よろしくお願いします。

  • 名付けについてのご意見を聞かせて下さい。

    名付けについてのご意見を聞かせて下さい。 皆様、どうぞよろしくお願い致します。 男の子の名前なのですが、夫婦で話し合って、これかな?と 思う名前が出ました。ただ、少し子供にとって重荷になってしまうかな という思いもあり、決めかねています。 そこで一般的にはどう受け止められるかなというご意見を伺って みたいのです。 その名前は、「清将(きよまさ)」といいます。 夫婦の思いとして、清く潔い、フェアに物事を考えられる人になって欲しい。 その意味で「清」という文字を使おうということになり、本を参考に 組み合わせの相性が良い画数(10画)の文字から探していって、ピンと きたのがこの「将」という文字です。 男らしくて良いなと。 ただ、「すごく立派な名前だね。」、「戦国武将みたいだね。」などの 反応もあり、それが肯定的な意味なのか、少し否定的な意味なのかわからないので 、不特定多数の方の反応を伺ってみたいと思っています。 「清将(きよまさ)」という名前を見て、正直どう思われますか? よろしくお願い致します。

  • 子供の名付け(姓名判断)に困ってます。

    2月2日に子供をさずかりました。 名前の候補は何個か決まっているのですが 本や、流派?より、希望する名前の判断が さまざまです。 何を信じれば良いのやら? 名付け こだわりは、一般的に言われる『画数『と それぞれの『漢字のもつ意味』です。 いい姓名判断の先生を紹介いただいたり、 アドバイスをお願いします。

  • 名付けの相談です。

    名付けの相談です。 まもなく女の子が産まれます。 誰もがそうだと思うのですが、名付けに物凄く悩んでおります。 『凜』(りん)という名を付けようかと思っていたのですが、まわりの友達(特に男性に多い)からは、「北斗の拳?」とか言われてしまいます。 別に「北斗の拳」が嫌いとかそういう訳ではないのですが、やはり少なく珍しい名前にしようかなという心が芽生えてきました。 そして『〇〇は』ちゃんというような、最後に『は』となるような響きにしたいなと思い、そこでこれにしたいと思った名前が『りるは』ちゃん(しかもひらがなで、、、) なのですが、姓名判断などで画数的にひらがなもカタカナもあまり良くなく、漢字といっても結構ごつごつとしたもの(名字も2文字で少しごつごつしてる)しかなかったり、この漢字にしようかなと思ったら画数がダメとかで、残った漢字は気に入らない漢字でした。 そして当て字に走り『凜留花』とか『凜琉花』とか、要するに「りん」と「はな」を「り」と「は」で読んでしまおうかという読み優先の名前に行き着きました。 『りるは』とは読めないですよね。 みなさんはどう思いますでしょうか? もしくは、『りるは』ならこの漢字使ってみたらどう? とか、『〇〇は』ならこんな名前なんてどう? 当て字ならこのくらいまでなら許せるんじゃないかしら? なんてのがあればぜひ教えて頂きたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。