• 締切済み

小学4から6年生対象の塾説明会

学習塾の責任者を任され、3月から説明会をしなければいけません。 中学生対象の説明会なら、高校入試制度の話と塾のシステムの話で1時間ぐらいはもつのですが、小学生対象の場合はどんな話をすればいいのか、困っています。高校の話をしてもまだ先のことだし…。どんな話を1時間もすればいいのか悩んでいます。ちなみに私の塾では中学受験のコースがありませんので、中学受験の話をすることができません。塾業界の方、お願いします。

みんなの回答

  • 2018
  • ベストアンサー率22% (240/1058)
回答No.3

塾業界の人間ではありませんが。。 カリキュラム的に、小学校ではコマ数が足りないため、過去の教科書から削除された部分がかなり多いです。 また、それを補う努力がされるかというと、そうでもなく。。。 実際、中学校、高校、その先に進んで、 「こんな話聞いたこともない」というのでは、困りますし、 算数などは、わからないままに、その単元を過ぎていることも多いようです。 なので、現時点での理解度を測るということ、また、現在の教科書で足りない部分を補うという意味の授業をされるのであれば、 その旨おっしゃってはいかがでしょうか? 質問者さんの塾のカリキュラムなどはわかりませんが、私はそういうつもりで子供を塾に入れております。 差し出がましくすみませんでした。

  • hjsa
  • ベストアンサー率41% (14/34)
回答No.2

僕の塾では新小3からありますが、高校入試についてを中心に説明してます。

  • ruck
  • ベストアンサー率44% (589/1322)
回答No.1

その説明会は小学生のみでしょうか?それとも親同伴でしょうか? 算数がわからなくなるのは4年生から、と言われています。 公立小学校でも4年の算数の授業からT・T(Teacher2人)制度などを設けたり、学年で理解度別に細かくクラスを分けて指導しているところもあります。 「リンゴとミカンをいくつか買ったら○○円で・・・」というような具体的な和差算を例にとって、中学ではそれがXとYに置き換わるだけで、基本は小学校の勉強であることを説明するのもわかりやすいかと思います。 中学でつまずかないためには、小学校での基礎が大切。 中学に行くとどういうテスト(定期、学調など)が何回あるか。 その積み重ねが高校受験の内申につながること。 など、おそらく親同伴かと思いますが、高校入試制度の話も少しわかりやすくして、話せばいいと思います。 ご参考までに。

19690617yk
質問者

お礼

どうもありがとうございました。参考にさせていただきます。 高校の話をするのは少し早いかなと迷っていましたが、高校の話も織り交ぜてやってみます。

関連するQ&A

  • 小学4年、受験はしないが、塾に通うべき?

    小学4年の息子がいます。現在習い事は空手が週2、学習系は行っていません。息子の友達など、ほとんどの子が塾にいってるよ。と、本人も塾に行ってみたいと言い出しました。 本人がやりたいといっているので、行かせてあげたいのですが、近所の塾はどうしても空手の曜日と重なってしまい、通うのが難しいので、どうしたらいいのか考えています。中学受験はしないので、まだ塾に行かなくてもいいかなーとも思うし・・・小学4年で、中学受験しないお子さんの塾通いについて、意見ください。

  • 小学5年塾について

    小学3年夏より日能研に通い、親としては中学受験をと思っていましたが、本人は全くやる気がなく入ってから ずっと下から2番目のクラスに在籍している有様です。宿題はなんとかやってはいますが、それ以外に復習はで きていないと思います。土日には本人が大好きな野球もあり、そちらも頑張るとなると、このままでは土日に テストがある日能研には通うのは無理かと考えたり、親としては日能研のテキストはまさに「四角い頭を丸く する」という感じで、大変魅力を感じており中学受験をせずとも何か得るものはあるのではないかとこのまま 通塾させたいとの思いもあります。中学受験をしなくとも日能研に通うのはどうなんでしょうか。 また、集団授業では成績も伸び悩んでいるため、個別指導のスクールIEはどうかと思うのですが、学習のコースを 見るとなんだか物足りないもののような気がしてしまいます。まだ迷ってはいますが、中学受験はおそらく 断念するかと思います。本人は日能研を辞めても他の塾は通うことになると納得しおります。横浜在住ですが、 どんな塾が良いのでしょうか。混乱しております

  • 公立トップ校を目指すなら小学生の塾は必要か

    高校生の方のご意見も伺ってみたいので、こちらのカテに投稿させてください。 4年生の子供がいます。Z会と進研ゼミ通信教育と計算問題などで家庭学習を進めており、勉強のペースはだいたい出来ています。学校の授業は概ね理解できているようです。 将来は理系の難関学部に行きたいと思っているようです。中学受験の予定はありません。 進学塾の中には、「トップ高校進学」向けの小学生用の授業を開講している所もあるようです。小学生のうちは、このまま家庭学習でと思っておりましたが、せめて、6年生からでも、上記のような塾に通って、中学の先取りをしていたほうが、定期考査にも有利なのでしょうか・・・ 高校受験の際の内申点が、中一からが対象であるのなら、中学受験で残念だったお子さん(中学の内容も勉強されていますよね)や、上記のような塾で先取りをしているお子さんと競うことになると、今のような家庭学習のみでは不利なのでしょうか。 どうか、ご経験談など、アドバイスをお願いいたします。

  • 小学生の塾

    友人の話ですが、小学生の子供がある塾の春期講習会のクラス分けテストを受けたそうです。 塾に行かせるのが、初めてなので、その後の面談もとてもドキドキしたそうですが、「いい成績なので、頑張れば、県外の中学も狙えます」と誉められたそうです。 ただ友人は「中学受験も全然考えていない訳ではないが、絶対受験させるというのではないし、休み中のだけ講習会だけお世話になります」と自分の考えも伝え、塾のかたも納得されたそうです。 塾で誉められた事を、家庭で話すと「塾も誉め方がうまい。乗せられて!」と家族に言われたそうで、「それはよかったね」という会話になると思っていた友人はがっかりしたそうです。 ここで本題なのですが、我が家はそういう塾に行ったことがないのでわからないのですが、塾もボランティアではなく、生徒さんを集めるのも仕事よね・・・とは思っているのですが、全然見込みのないのに「県外の中学もねらえます」とは言わないと思うのですが・・・どうなのでしょう。その塾は個人塾ではなく、何県かにある塾とのことです。 誉められたら、素直に喜んでも・・・いいと・・・思うのですが・・・長文のうえ わかりにくい文章ですいません。よろしくお願いします。

  • 小学5年生、塾に行かせたい

    公立の小学校に通っています。 成績が悪く学校の勉強についていけてません。 一緒にしようとしても反抗するし私もイライラして怒ってしまいます。 ただ気が向いてくれたら勉強をしてくれ覚え方は早いです。 最近はみんなが中学受験をする為進路の話をしたり塾の話をするので うちの子も前向きに勉強をするようになりました。 中学受験はしませんが、高校は行って欲しいので 今からどこかいい塾はないでしょうか。 教えてください。 宜しくお願いしまます。 場所は大阪市浪速区です。

  • 小学生から高校受験を目指したい場合

    小学生高学年5年生から、ゆっくりと時間をかけて高校受験を目指したいと思います。 その場合の勉強の仕方、塾の通い方は中学受験のものとは違うと私は思っているのですが、実際には どのように勉強していけば最適なのかわかりません。 このように学習塾や指導塾に話をしてみれば、 その対応をしてくださるのでしょうか? 一度電話してしまうとばんばん勧誘がきそうな感じがして、塾に電話するのに気後れしてきます。

  • 塾について

    私の子供は現在小学5年生ですが、学校の成績は中ぐらいですが、よく高校受験のため、早く塾に行っている人がいますが、あと1年で小学生も卒業ですが、伺いたいのは以下のことです。 1・塾は今から行かせたらよいかどうか。 私の経験では私も小学生のころは塾に行っていましたが、その時は受験も気にせず学校の復習程度でした。受験を意識したのは中学1年生になったころです。 2.学習塾を選ぶポイント よろしくおねがいします。

  • 入試説明会と学校説明会

    私は東京都の中学3年生で、来年、都立の高校を第一志望として受けようと思っています。 そこで質問なのですが、入試説明会と学校説明会の違いは、言葉通り入学試験を主に説明する会と、高校の事を主に説明する会なのだと思うのですが、入試説明会では、学校説明会で言ってくれるような、その高校の雰囲気や行事などについては、ほとんど説明してくれないのでしょうか? 私は、第一志望校の高校説明会にどうしても行けず、入試説明会に行こうと思うのですが、それでも大丈夫でしょうか?

  • 塾の必要性について

    私はただ今中学3年生のものです。高校受験が近づく中、今までいってことのない学習塾に、とりあえず冬期講習を受講しに行こうと思います。長野県内で良い塾があったら教えてください。また、私は高校に入ったら、大学受験のために塾へ通いたいと思っています。それは私が京大志願だからです。京大というと、私のような凡人が行くところではないかもしれませんが、挑戦はしてみたいと思っています。そこで、どの塾がおすすめか教えてください。また、Z会が良いということも聞くのですが、学習塾のようなところとどちらが良いのでしょうか?

  • 塾に行くべき?

    新少6の母です。子供の勉強について質問させてください。現在塾や家庭学習教材などいっさいやっていません。スポーツもしていません。なんにもしていない状態です。中学受験をさせるつもりはないのですが、受験する友達からもう高校入試の準備はしないとおそいわよ。といわれました。偏差値のために小学生のうちから英検や漢字検定をとったりしているそうです。私は塾にも行かせてないし、そんなに友達もおおくないので情報がはいってこないのでまったくわかりません。 子供の成績はそんなに悪くはないですがとても良いともいえません。学校からかえって宿題はきちんとしています。 今後、どのような教育方法をとればいいのでしょうか?かなりの人数の方は塾にいっていますが、公立にいくのでもやはり塾は必要でしょうか?   家庭でできる教材(チャレンジやポピーなど)でも十分でしょうか? よろしくお願いします。