• ベストアンサー

チョコレート好きです

0yakataの回答

  • 0yakata
  • ベストアンサー率68% (30/44)
回答No.4

子供の頃、「霧の浮き船」っていうエアーインチョコが大好きでした。 最近見かけないけど、もう無いのかしら? エアーインチョコはふわふわな食感と柔らかなとろけ方が、やさしくて好きです。 エアロより、霧の浮き船の方がエアー含有量が多かったような気がするんですよね・・・。 なんか、書いてたら食べたくなってきたな(笑) あとは、グアムとかハワイのお土産の定番「マカダミアナッツチョコ」です。 もうひとつ、大のお気に入りがあるのですが、とある街の洋菓子店のチョコレートなので、ここでご紹介してもしょうがないかな? 一応、HPのリンクだけ。 http://matterhorn-tokyo.com/index.htm

関連するQ&A

  • チョコレートが大好き!みなさんのお勧めは?

    私はお菓子の中でチョコレートが大好きです。なのでお店に行くとついつい買ってしまうほどです。 よろしければみなさんのお勧め、これはおいしいよ、お気に入りがありましたら教えてください。 私は普段スーパーにあるチョコレートしか買っていな いので出来たらスーパー以外の専門店のチョコレート でお願いします。

  • チョコレート菓子

    私は「きのこの山」が好きです 今ではめったに食べることはありませんが、 チョコとビスケット?の食感が絶妙で好きです。 記憶の中ですが、すぐに思い出せる味と食感です。 今はもう存在していないけれど「チョコべー」も好きでした。 好きなチョコレート菓子はありますか?

  • おすすめのチョコレート

    私は、チョコレートが好物で、毎日1回は必ずチョコレートを食べないと気がすみません。 これからの季節は、各お菓子メーカーからチョコレートの新製品が出てくるので楽しみです。 そこで、あまり高級でないチョコレート(スーパーなどに置いてあるチョコ。)で、 皆さんオススメのチョコレートを教えて下さい。 (チョコスナックでも良いです。) 甘味好き人間

  • 準チョコレートを食べたい!

    準チョコレートのお菓子をたくさん食べたいです。 通常のチョコレートも大好きなんですが、 準チョコレートのあのチョコレートとは似てるんだか似てないんだかの 安っぽい味を思い出して食べたくなってしましました。 今日スーパーで探したのですが 準チョコレートのお菓子ってあんまりないのか見つかりませんでした。 自分で思いつくのは、昔駄菓子屋さんで買った50円の形をした直径7~8センチのチョコ。 他にどんなものがあるでしょうか? それはスーパーなどで買えるのでしょうか? また、ネットなどで安く買えるなどの情報があったら知りたいです。

  • 大阪の美味しいチョコレート菓子教えて下さい。

    もうすぐバレンタインで、たくさんの人にチョコを差し上げたいのですが、 知る人ぞ知るおいしいチョコレートのお菓子を教えて下さい。 例えば呼吸チョコなど・・・ 関西圏以外の方にも差し上げます。 さほど高くない、購入しやすい価格のものを探しています。 よろしくお願いします!!

  • チョコレートがやめれない

    以前、http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1056298と質問したものです。 満腹感は感じるようになったので 食べ過ぎることはなくなってきたのですが、 チョコレートがやめれなくなりました・・・。 チョコが食べたくなって食べだしたら止まらないんです。 これで最後と思って食べるのですけど 数時間後、数十分後にまた食べてるんです。 増えた体重を戻したくてお菓子や菓子パンをやめたのですけど お菓子大好きな子なのでそれはすごくストレスがたまったので チョコレートだけは買うようになったのですけど。 お腹がいっぱいでもチョコレートを欲するのはなぜなんでしょう? 私のやせたいという気持ちが弱いだけなんでしょうか?

  • チョコレートが食べたくて、イライラする

    チョコレートが食べたくて、イライラする 高校生の時から、お菓子を異常に食べてしまう癖がありました。 その時は起きてすぐお菓子、寝る前もお菓子、、という程で、普通のご飯が美味しくなく感じていました。 その結果、顔に沢山ニキビが出来て大変嫌な思いでがあります。 今は、お菓子よりご飯の方が好きです。ニキビもほぼ治りました。 今は、朝起きて、甘いものなど食べれません。 しかし、夜は、ご飯を食べた後にチョコレートかクッキーが食べたくて、ガマンすると体が痒く感じてきます。 出来るだけ、甘いものは控えたいのですが、どうしてもガマン出来ません。 ひどいときは、1箱~2箱(500キロカロリー位ある)のを食べてしまって、罪悪感を感じながら、 食べずにはいられません。 特に、チョコクッキーは、凄いスピードで消費してしまい、その食べた後の包装紙が大量にゴミ袋に入っています。 特に今の季節(秋、冬)はその症状がひどくなります。 どうすれば、チョコレート依存を止められるでしょうか? 体が何か不足している栄養分があるからなのでしょうか? 歳をとっても、ずっとチョコレート依存症なのが嫌です。 何か、アドバイス下さい。 今も食べたいのをガマンしてますが、ちょっと限界気味です。。

  • 生チョコレートについて

    バレンタインに生チョコを作ろうかと思ってます。 そこで、いくつか質問させてください。 まず、クーベルチュールチョコレートというのは普通に市販されていますか?今までチョコ菓子というものを作ったことがないので、全然知識がなくて; それから、作った後… 渡す相手が遠いところ(宮城⇒東京)なので移動中(冷蔵庫から出してから電車に乗りバスに乗り…渡すのは9時間後くらいになりそうです)が心配です。チョコレートだから、もちろんバスに5時間も置いていたら溶けてしまいますよね;; 生チョコは特に溶けやすいイメージがあるので、正直どうしようか悩んでいます。 やっぱり諦めて別のお菓子のほうがいいでしょうか? 「こうすれば大丈夫!」などのアドバイスがあれば教えてください;

  • スイートチョコレート

    よろしくお願いします。 ある本のチョコ菓子のレシピに「スイートチョコレート」と記してある場合があります。 この本の他のレシピには「ビターチョコ」となってるものもあります。 ビターは解りますが、「スイートチョコレート」とはどんなものでしょうか?

  • 冷やしても固まらないチョコレートについて

    ココナッツムースを作ろうと思っています。出来たムースを切ったときに中からトロリとしたチョコレートが出てくるようにしたいのですが、そのチョコレートの作り方を教えてください。チョコはできるだけ生クリームを入れないでチョコの風味、味を変えないで作りたいのですがよろしくお願いします。