• ベストアンサー

バイク関連の仕事につきたいんです。

こんにちわ、見てくださって本当にありがとうございます。 今高校二年なのですが、やりたいこともなく、目標もなく 目の前が何も見えずに途方にくれて、将来のことが考えられなくて眠れない日々をすごしています。 学校はさぼりがちだったせいで、欠席日数が多すぎて就職できなくなり、 大学へ進学するしかないな、と先生に言われました。 でも、勉強は中学校三年生レベルの問題も危うい程の頭なので、 こんな僕の行く大学なんて三流、いや四流だろう・・・と思い どこにあるのかすらわからない大学の為に親に何百万も出して貰うのは正直心が痛いです。 僕は兄貴が3人いるのですが、全員ボンクラだったせいか、大学を途中で辞めています。 それだったら、自分の為になる専門学校へ行かせてもらおうと考えました。 僕は趣味が少なからずあるのですが、 ギターは毎日しています。でも将来はギター関連の仕事につこうなど微塵も考えていません。 バイクは本当に好きで、18歳になると同時に大型二輪免許を取る予定です(普通二輪所持済みです) 将来バイクを作ったり、整備したりすることを考えたら何か希望が見えたような気がしました。 バイクを作ったり、整備するにはやはりバイク整備士にならないといけないですよね? バイクは好きですけど、構造などはあまり詳しくわからないのですが こんな僕でも整備士専門学校へ行って、整備士免許をとれるものなのでしょうか? ちなみに、バイク王などの大手で整備やアイデアを出したいと考えています。 長文で本当にすいませんでした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

まずはとにかくきちんとした専門学校を受けて受からないとしょうがないですね。 勉強しましょう。 これは私も行き付けの車屋さんが言ってたことなのですが 「自動車に比べれば、バイクなんて簡単そのもの」 なのだそうです。 そして 「きちんとした整備が出来るようになるには、学校だけじゃダメ」だそうで、 「例えばディーラーで何年か修行しないと、自分で開業しても間違いなく潰れる」とも言っていました。 もうひとつ「毎回の修理が勉強」とも言っていました。 これがいわゆる「良心的な修理屋さんのレベル」なのです。 どれくらい「車体構造を理解する」のかが大変な専門知識で、努力が必要な事なのかはわかるでしょうか?。 バイクと車は違いますが、走るという事に関しての「原理」は似通っています。 誤解を恐れず言えば「車のスケールダウンがバイク」のようなものです。 普段学校で教えている「物理法則」などの初期の知識も、車の世界では当たり前に知っていないといけないし、電気などの知識の基礎学も必要な事です。 数学も、有る程度は理解していたほうが便利ですね。 私は「学の有る人間で無いと、車に触って欲しくない」と思っています。 それは自動車というものが「殺人機器」になりかねない、危険極まりないものと言う面を持っているからです。 「どうして?」「なぜ?」が徹底できない人は、整備などの職に就いて欲しくありません。 それくらい厳しい世界だ、という事は知っておいてください。 実際に乗る人間はほとんどが「素人」。だからこその「プロ」は本物じゃないといけないのです。

hiro19900
質問者

お礼

>私は「学の有る人間で無いと、車に触って欲しくない」と思っています。 そうですよね・・・僕も自分のバイクが素人に触られるのは許せません(汗) ご回答ありがとうございましたm(._.)m ペコリ

その他の回答 (2)

回答No.3

何よりも大事なのは、気持ちです。 バイク関連の仕事をしたい、という気持ちを忘れないで下さい。 近くにバイクショップありませんか? そこで聞いてみてはいかがでしょうか? 資格は必要としても、必ずしも学校にいく必要は無いかもしれません。 したいことをして、金を得られる幸せは、何事にも替えられませんよ。

hiro19900
質問者

お礼

>資格は必要としても、必ずしも学校にいく必要は無いかもしれません。 そうですよね。小売屋で修行を積んでから雇ってもらうというのもいいかもしれません。 >したいことをして、金を得られる幸せは、何事にも替えられませんよ。 自分もそんな人間になれたらどれだけシアワセだろう、とつくづく思います(笑) ご回答ありがとうございましたm(._.)m ペコリ

  • YamahaFZ1
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.2

こんにちは バイク関係の仕事にはついてませんが、20年以上バイクに乗ってます。 >こんな僕でも整備士専門学校へ行って、整備士免許をとれるものなのでしょうか? モチベーションがあるのであれば取得は可能です。 リンク貼っておきましたので参考まで見てはどうでしょうか? >ちなみに、バイク王などの大手で整備やアイデアを出したいと考えています。 大変良いことだと思います。 今後、立ちはだかる社会の矛盾に出会うまでの純粋な気持ち… 気持ちにブレが出ないよう、頑張ってくださいね!

参考URL:
http://www.tokyuseibi.jp/
hiro19900
質問者

お礼

ありがとうございます。バイク王はもしかしたら専門学校へ行かなくても雇ってくれるかもしれないので、また検討してみます。 ご回答ありがとうございましたm(._.)m ペコリ

関連するQ&A

  • バイクを直す仕事がしたい!

    バイクを直したり販売したりする仕事がしたいです! 普通に中古のバイク屋さんの求人を求めればいいのでしょうか? その際整備士免許や専門学校を卒業していることなどが求められるでしょうか? 掃除や接客のみなどの下積みから頑張るつもりはあります。 まず自動二輪を運転できる免許は最低限必要ですよね 町のバイク屋さんにいけばいいのでしょうか? 他になにか道はあるのでしょうか?

  • バイクの整備士について

    僕は今普通科の進学校の高校二年生でついこの間までは教師になろうと思っていました。 しかも原付の免許すらもっていません。 でもバイクには前から興味をもっていました。 それに昔から技術などの物をいじることが好きです。 しかし経済的に専門学校は厳しいかもしれません。 こんな僕でもバイクの整備士になれるのでしょうか? あとバイクの整備士はどれくらいの年収なんでしょうか? 本当に悩んでいます。

  • バイクについて詳しくなりたい!!整備や改造について

    こんばんわ。将来整備士を目指している物です。 普通二輪免許を持っていて、行く行くは大型二輪をゲットしようと考えています。 本当にバイクが大好きで、見ているのはもちろん、話を聞くのも大好きなのですが 自分は整備できるのか?改造ができるのか?と自分に問いかけたら 絶対に無理だと判明しました。 なぜなら、バイクの部品をほとんど知らないからです。 4stエンジンと2stエンジンの違いや、どこをどういじればどういうことになるだろう ということがまったくわかりません。 整備士になることを考えてますので、そろそろ勉強していきたいし 何より自分で整備や改造をしてみたいと思ったのです。 バイクをいじるにあたって、絶対に買ったほうがいいよという雑誌や 見たほうがいいというサイトなどなど、どんなことでもいいので意見ください!! 長文でとてもわかりにくい文章ですいませんでした(汗)

  • 教えてください

    私は、今 高校2年生で進路で悩んでいます。 将来は自動車整備士になりたいので、高校を卒業したら自動車大学にいきたいのですが、叔父や、従姉が「工業系大学に行ってから、専門に行け。」と言われます。 しかし、大学に行って、整備士になるまで時間をかけてまで勉強はしたくありません。 が、将来の事を考えると大学を出てないと給料が低いのかなとか、就職が出来にくいのかなとか、思います。 そこで教えてください。 まず、整備士になるために、 工業系大学を出てから専門に行った方が良いのか、 高校を出たらそのまま専門に行った方が良いのか それとも、専門学校に行かずに 高校(又は大学)を卒業して、そのまま、整備系に就職して、そこから実務経験を得ながら取った方が良いのか がまず1つめで、 2つめに、 私は、ディーラーに勤めたい(まだ会社は決めてません)のですが、 1級整備士免許の方が良いのか、2級整備士免許の方が良いのか分かりません この二つを教えてください。

  • 中古バイク屋を経営するには。

    中古バイク屋を経営するのに、古物 商を取ろうと思っています。 取り扱うバイクは原付(50cc)専門 でやろうと思ってますが、経営には やはり、大型バイクの免許を所持してなければ駄目なのでしょうか? 私は原付免許のみしか取ってないの で、原付バイクだけなら扱えるのか どうかの回答を至急お教え願えます でしょうか? でしょうか? 古物商の他に何か取る資格があるのか? それとも、古物商のみで良いのか。 整備の方は、、整備士の資格がある人を雇おうと思っています。

  • バイク車の整備士専門学校

    長男が専門学校に行くと言うんですが・・・ モータースポーツ専門学校で整備士の資格が取るらしいのですが、年間150万もかかって2年間行き整備士の資格をとっても、就職は困難じゃないんでしょか?どなたか、日本モータースポーツ専門学校の評判や 整備士の方ご意見いただけないでしょうか? どうしても整備士になりたいわけではなく、今一番興味があるものが バイクだからこの専門学校にしたみたいですが・・・

  • ホテルの仕事に就きたいんですが・・・

    高校2年生です。 私は将来、ホテルのベルガールとして働きたいと考えています。 そこで、ホテル関係のことを細かく学べる大学もしくは専門学校を探しています。 私は専門学校の方が細かく学べるし、研修などもあるので良いと思うのですが、 親が大学の方が良いと言います。 大学を調べてみましたが、商業の学科で間接的になど、観光について細かく学ぶところは イマイチわかりませんでした。 専門学校も調べましたが、こちらのほうが調べやすかったせいか、将来のことを考えると 良いイメージを持てました。 これはどちらの方がホテルの仕事に就けるのでしょうか? 詳しいことが分かるかたは、どこの大学(専門学校)ではこのようなことが学べるなど、 教えてもらえると嬉しいです。 回答、よろしくお願いします。

  • 職業訓練校でバイク整備を学ぶ

    こんにちは。よろしくお願いします。 通学手段であり、趣味でもあるオートバイの整備の方法を1から学びたいです。できれば資格も取りたいと思っています。ですが今の大学をやめるということは考えておりません。そこで、この休みを機会に少し整備の勉強をしようと思うのですが、どのような方法がありますでしょうか??正直今は、ほとんど一般的な独学方法はやりつくしてしまいました。イトシンの本をもう百回は読みましたし、モトメンテ、タッチバイクなどもかなりよみこみました。安いサービスマニュアルをヤフオクで買っては眺めながら寝ました。しかし実際に教わりながら整備をやらないとやり方はなんとなくわかっていても実際にできません。困ったときのトラブルシューティングなども身につけたいです。自分で不動バイクを買っては治したりするのを実家では工具をそろえてできましたが今は一人暮らしのために不可能です。 私自身が調べた結果では、バイク屋でバイト、専門学校に通う、職業訓練校に通う、自衛隊の整備しになるがありました。バイク屋でバイトは週5日以上、朝から晩までとかで今の私には不可能です。また、専門学校、自衛隊も不可能です。安く学べるのは職業訓練学校の夜間だったのですが、埼玉、東京に夜間で職業訓練学校の自動車整備などはありますでしょうか??またほかの方法で良い方法があったら教えてください。私にはもう思いつきません・・・・

  • 専門学校に行きたいがお金が全くない

    専門学校に行きたいがお金が全くない 私はいま高校3年生で将来は自動車の整備に関係した仕事に就きたいと思っていました。そのためには、自動車の整備士免許を取らなくてはならないと聞きました。なので高校を卒業したら専門学校の2級自動車整備科に行き整備士免許を取りたいと思っていますが、家には全くと言っていいほどお金がありません。お金が全く無くても専門学校に行ける方法をわかる人や私と同じようにお金がなくても専門学校に行ったという人教えてください。 ちなみに調べてわかっていることは300万円ぐらい必要だということです。

  • バイク免許

    バイクメーカーHPの免許について書かれた所に、大型免許は中型で慣れてから取得するのがいいみたいなこと書かれていたのですが、AT限定でもいきなりはあまりよくないのでしょうか? それから、免許取得は自動車学校とバイク専門教習所では、どちらに通っての取得がいいとかありますか?

専門家に質問してみよう