自動車整備士の進路についての悩み

このQ&Aのポイント
  • 私は高校2年生で進路に悩んでいます。将来は自動車整備士になりたいので、大学進学の必要性について悩んでいます。
  • 大学を卒業していないと給料が低いのかなとか、就職が出来にくいのかなと思う一方、時間をかけてまで勉強をするのは嫌なので、専門学校に行く方が良いのか悩んでいます。
  • また、ディーラーに勤めたいと思っているのですが、1級整備士免許と2級整備士免許のどちらが有利なのかも分かりません。
回答を見る
  • ベストアンサー

教えてください

私は、今 高校2年生で進路で悩んでいます。 将来は自動車整備士になりたいので、高校を卒業したら自動車大学にいきたいのですが、叔父や、従姉が「工業系大学に行ってから、専門に行け。」と言われます。 しかし、大学に行って、整備士になるまで時間をかけてまで勉強はしたくありません。 が、将来の事を考えると大学を出てないと給料が低いのかなとか、就職が出来にくいのかなとか、思います。 そこで教えてください。 まず、整備士になるために、 工業系大学を出てから専門に行った方が良いのか、 高校を出たらそのまま専門に行った方が良いのか それとも、専門学校に行かずに 高校(又は大学)を卒業して、そのまま、整備系に就職して、そこから実務経験を得ながら取った方が良いのか がまず1つめで、 2つめに、 私は、ディーラーに勤めたい(まだ会社は決めてません)のですが、 1級整備士免許の方が良いのか、2級整備士免許の方が良いのか分かりません この二つを教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papapa0427
  • ベストアンサー率25% (371/1472)
回答No.2

工業専門学校はどうでしょうか?一応短期大学の資格も取れますし、整備士になるのならお勧めです。大学よりも期間は短いですが条件の一つはクリアですね。 もちろん一級整備士が目標でしょう。車検整備の資格が取れますからね。ただし学校で取得できるのは二級整備士までで後は働きながら一級整備士を目指すと言う事になるでしょう。

参考URL:
http://www4.jaspa.or.jp/jaspahp/user/mechanic/1st_qa.html
ui0222
質問者

お礼

ありがとうございます。 迷っていたのですが、進路を決定しました。

その他の回答 (1)

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.1

<大学を出てないと給料が低いのかなとか、就職が出来にくいのかなとか、思います。 仕事というのは給料もらう為にいくんですよね、がんばれば給料は多くもらえると勘違い していませんか、学歴により初めから差がついているんですよ、つまり大卒だとエレベーター だけど高卒だとエスカレータ中卒だと階段という感じですよ、エレベータに乗っていれば 嫌でも上がっていくけど、エスカレータでは途中で走らないと駄目、階段だと全速力で 走らないと追いつけませんよ。どれが一番お得なのか貴方なら答えでるんではありま せんか。

関連するQ&A

  • 自動車整備学校について

    自分は日野工業高等学園に行きたいです。しかし将来は整備士になりたいとおもいます。知り合いの整備士は「トヨタの大学を卒業したよ」僕もトヨタの大学に行きたいのですがそのまま日野自動車に就職しなくてもだいじょうぶなんですか??

  • 自動車整備士資格を取るにはどうすればいいですか?

    自分は中学2年生で、将来自動車整備士を目指してます。 そのためには自動車整備士資格を取らなくてはいけません。 工業高校に行き、勉強してから取るのが一番なんでしょうか、、、 普通科では資格を取るのは難しいですか? また、高校を卒業したあとは専門学校に行かなくてはダメなんですか? わかる方教えてください。

  • 自動車系専門学校と大学

    私は静岡市葵区の一応、工業系の私立に通う高校2年生です。(今年で3年です) この高校では、高・専一貫コースというものがあって、高校2年から、自動車系の専門学校に週2日ほど行って自動車の基礎的なことを学べるという制度があります。 車が大好きな私は、「おぉ!これはいい!」と思って安易な気持ちでコースを決定してしまいました・・・。(他に進学コースや高・大一貫コースなどがあったのですが・・・) その専門学校は静岡工科自動車大学校という専門学校で、主に2級自動車整備士免許と1級整備士免許をとれるみたいです。 就職はほとんどがディーラーの整備士ということでした。 しかし、色々調べているうちにディーラーの整備士は給料が非常に低いことがわかりました。 平均年収が360万円ほどらしいです・・・。 歳と共に昇給するかと思ったら、35歳くらいで辞めさせられ、セールスマンになるしかないらしいです。 そんな現状を知った私は大学にいってもっと車のことを勉強したい!と強く思うようになりました。 それはやはり収入面のためもありますが、整備士で一生終わらせるのはもったいないです。 例えば「ポルシェを整備できるけど、ポルシェに乗れない」 こんな屈辱はいやなんです・・・ ちなみに、今の第一志望は武蔵工業大学です。 このコースに入ってしまったのは失敗ですが、なんとか頑張って専門に行かずに、一浪する気で上位の大学を目指した方がやはり収入や生活が安定している企業に入れるのでしょうか? 将来は、今のままでは新車の開発などは無理そうなので(出来れば行きたいですが・・・)大手のチューニングメーカーなどで働きたいと思っています。 たとえば、ニスモさんなどです。 その他は、自動車雑誌、DVD、車に関する物(カーナビやタイヤ、エアロなど)などを作っている会社や、レース関係などもいいなと考えています。 やはり、なるべく収入が高いところへ就職したいのが本音です。 それは、子供のころからずっと憧れてるFerrariに乗りたい!!ということもあります(ホントわがままですよね・・・すみません) ただ、今のままでいって、その夢がかなうのか心配です。 Ferrariに乗るためなら職種を「車関連」に限定しなくてもいいです。 やはり、普通に大学へ行く方が良い気もしますが、今の世の中、大学を出たっていい就職先はなかなか見つからないとも聞きます。 これからの人生をどうしていくか凄く悩んでいます。 専門学校卒でも、いい就職先(ディーラーの整備士にはなろうと思っていません)は沢山あるのでしょうか? 大学へ編入したらどのように将来的に有利(収入など)でしょうか? 1級整備士を取得したからといって、就職が有利(収入的にも)なるのでしょうか? 本当に勝手な考えだと思いますが、 もし、その業界の関係者の方や、私と似たような感じで社会に出られた方などがいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 専門学校に行きたいがお金が全くない

    専門学校に行きたいがお金が全くない 私はいま高校3年生で将来は自動車の整備に関係した仕事に就きたいと思っていました。そのためには、自動車の整備士免許を取らなくてはならないと聞きました。なので高校を卒業したら専門学校の2級自動車整備科に行き整備士免許を取りたいと思っていますが、家には全くと言っていいほどお金がありません。お金が全く無くても専門学校に行ける方法をわかる人や私と同じようにお金がなくても専門学校に行ったという人教えてください。 ちなみに調べてわかっていることは300万円ぐらい必要だということです。

  • 自動車系専門学校を卒業してから・・・

    僕は静岡市の一応、工業系の私立に通う高校1年生です。(今年で2年です) この高校では、高・専一貫コースというものがあって、高校2年生から、自動車系の専門学校に週2日ほど行って基礎的なことを学べるという制度があります。 車が大好きな僕は、「おぉ!これはいい!」と思って安易な気持ちでコースを決定してしまいました・・・。(他に進学コースや高・大一貫コースなどが あったのですが・・・) その専門学校は静岡工科自動車大学校という専門学校で、主に2級自動車整備士免許をとれるらしいのですが(2年制)、僕は4年制の一級整備士免許を目指そうと思います。 4年制に行けば、大学に編入できるということもかなり魅力的なのですが、専門学校卒からの大学編入はかなり難しいものがあるのでしょうか? ちなみに、今の第一志望は静岡理工科大学です。 うちの高校の高・大一貫コースに入っていればそのままエスカレーター式(?)で静岡理工科大学へ入れたのですが、もうコース決定が終了してしまっているので、変更は なかなか難しいみたいなんです・・・。 将来は、今のままでは新車の開発などは無理そうなので、大手のチューニングメーカーなどで働きたいと思っています。 たとえば、ニスモさんなどです。 その他は、自動車雑誌、DVD、車に関する物(カーナビやタイヤ、エアロなど)などを作っている会社や、レース関係などもいいなと考えています。 やはり、なるべく収入が高いところへ就職したいのが本音です。 それは、子供のころからずっと憧れてるFerrariに乗りたい!!ということもあります(ホントわがままですよね・・・すみません) ただ、今のままでいって、その夢がかなうのか心配です。 やはり、普通に大学へ行ったほうがよかったような気もしますが、今の世の中、大学を出たっていい就職先はなかなか見つからないとも聞きます。 しかし、もう専門学校へ進学することは決まってしまったので、これからの人生をどうしていくか凄く悩んでいます。 専門学校卒でも、いい就職先(ディーラーの整備士にはなろうと思っていません)は沢山あるのでしょうか? 大学へ編入したらどのように将来的に有利でしょうか? 一級整備士を取得したからといって、就職が有利(収入的にも)なるのでしょうか? もし、その業界の関係者の方や、僕と似たような感じで社会に出られた方などがいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 進路について

    現在、高校2年です。工業高校に通っています。それで、いま進学か就職かで悩んでいます。進学するとすれば、自動車整備の学校と考えています。手に職をつければいざというときに、転職・再就職等いろいろ役に立つと思っています。あと機械いじりが好きなんで、好きなことを仕事にと思い、将来自動車整備士になりたいと思っているんですが、やはり、専門学校はお金がかかるもので、授業料で2年間で200万以上・・・そこまでして取る資格なんでしょうか?インターネットで、見ると自動車整備の仕事はきつくて、給料も安いと書かれているのがほとんどでした。それならば、高卒で就職するべきかと悩んでいます。親に相談すると、お金の事はいいから好きなようにしろと言われました。 もし、自動車整備士の方や、同じ境遇の方、高卒で就職した方、の意見が聞けたらと思っています。よろしくお願いします。^^

  • 大学中退するか、悩んでいます。

    現在地元を離れて大学(工学部)に通っています。 小さい頃から自動車が大好きで昔は自動車整備士になりたいと思っていました。高校進学を考えている時に「自動車整備士になりたいので工業高校に行きたい」と話すと猛反対され、結局普通科の高校に進学しました。「(整備士になれないなら)エンジンの設計をするのも面白そうだな」と思い、大学(工学部)に進学しました。 今学部2年生ですが勉強が難しく、勉強についていけておらず成績も悪いです。最近はすっかり「エンジンの設計をしたい」という思いも無くなってしまい、何の為に学校に通っているのかさっぱり分からず、つまらないというのが本音です。 このまま中途半端な気持ちで学校に通っていても成績も悪いままだろうし、卒業する自信もあまりありません。 現在ガソリンスタンドでアルバイトしていています。アルバイトはとても充実感があって、学校で勉強している時とは違って生き生きしている気がします。スタンドで働き始めてから「整備士になりたい」という思いがまた強くなってきました。 整備士は収入が少なく、大学を卒業して就職した方が収入が安定していていることも分かっています。 思い切って大学を中退して専門学校に入学して整備士を目指そうかどうか悩んでいます。 "仕事を決める上で、やりがいのある仕事を選んだ方が良いのか、それとも収入が安定した仕事を選んだ方がいいのか。" や、実際に整備士の仕事をされている方、大学を中退をして専門学校に通っている方などからアドバイス欲しいです。 宜しくお願いします。

  • 【自動車整備士2級所持者に質問です】自動車整備士3

    【自動車整備士2級所持者に質問です】自動車整備士3級、2級、1級とありますが、全て実務経験1年以上ないと受験資格がないのですか? だとすると2年制の自動車整備専門学校は卒業して就職して1年後に受験資格が得られて、専門学校在籍中に自動車整備士の国家資格は取れないということでしょうか?

  • 高校からの進路に付いて質問します。

    最近、景気が悪く、良く考えれば、私が高校卒業してから25歳の時には契約社員なる、いわゆる非正規雇用は始まってました。 私は高校時代はスポーツ推薦で入学、ただ部活しただけで勉強は流すだけ、高校は商業高校でした。 初めは人間関係で仕事を辞め、最近は景気の影響で解雇されたりして、職安に通い自分を見つめ直してます。 そこで最近に思ったのが、高校から進路が枝分かれしているって事です。 私は、スポーツ推薦で商業高校への入学が無かったら、普通高校に併願で合格してたので、通いました。 勉強したかったので、勉強して多分、大学は下位の法学部に行ったと思います。これで、大学卒業後は、中小企業、多分、運送屋に就職します。 ここで思うのが、勉強して大学卒業したら、中小企業に就職するという事です。私は、人間関係は苦手で、団体行動は好きじゃなく、一人でいるのが好きです。一人で変わった事をするのが好きです。 だから、中小企業という組織に入るのが、そもそも無理なんです。 こういう場合、大学進学が意味無いです。 勉強は社会人になってから通信制でも大丈夫です。 それで、高校からの進路ですが、職業高校も良いと思いました。 商業は女の仕事で、簿記でパソコンで事務員です。 私は機械が好きなので、工業高校が良いと思いました。それから、専門学校への道もあると思います。 高校普通科なら、自動車整備士専門学校や、柔道をやっていたので、柔道整復師も良いと思います。 自動車整備士も柔道整復師も、仕事は作業着で合ってます。 でも、多分、工業高校に通っても機械に詳しくなったくらいで終わりかもしれないです。 商業高校卒業しても簿記に詳しい位ですから。 会社に入れないのに気付くのが遅かったです。 工業高校で、機械に詳しくなって就職できるのか? 取れる資格はあるのか? 教えて下さい。 それから、私の話を聞いて、どう思いましたか? 会社に入るのが難しい人間は、大学の教養より、工業高校や専門学校に通った方が良いと思いましたか? 何でも良いので、ご意見を聞かせて下さい。 よろしく、お願いします。

  • 文系大学卒で就職or大学卒業後、航空専門学校に入学→航空整備士

    文系大学卒で就職or大学卒業後、航空専門学校に入学→航空整備士 初めまして、私立文系大学(マーチ)3年の大学生です 本題ですが 「このまま大学を卒業しての就職と、大学卒業後専門学校に通い航空整備士として働く。このどちらの道を選択すべきか」について みなさんの意見を伺いたく、投稿させていただきました。 というのも 今現在、「就職」に直面しておりまして、将来の仕事を考えた時に 「航空整備士になりたい」との思いに至りました。 そこで先日、国際航空専門学校という学校の説明会に参加してきたのですが 航空整備士として就職した後の待遇について全く教えてもらえず困っています。 就職課の方に伺ったところ「就職後の給料等は分らない。そんなこ事聞いたら面接で落とされるよ」との事 それでも、就職状況について「2010年はJALに27人、ANAは・・人」との具体的な数字は見せて頂けました。 ただこれも、よくよく考えてみると「JAL]「ANA]とはあったものの子会社である可能性も十分考えられ 就職状況が正確には分らなかったこと。 子会社であれば、給料等低くなるだろう事 航空整備士でも「大卒」の方がいらっしゃる事を考えると、「専門卒」だとやはり待遇、給料等は低いのではないか?等、考えるにつけ 今は「このままの進路で就職した方がイイのかも・・・」と考えるようになりました。 ただ、やはり整備士の方に実際に話を聞いたわけでもなく、専門卒の方の給料待遇等については類推でしかありません。 そこで、「専門卒で航空整備士として働くこと」等 さらには 「このまま大学を卒業しての就職と、大学卒業後専門学校に通い航空整備士として働く。このどちらの道を選択すべきか」 等について幅広く意見を頂きたくて投稿しました みなさんの意見を聞かせて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう