• ベストアンサー

奈良(宝来)から長柄までの行き方。

お恥ずかしい話ですが、第2阪奈から入って12号守口線の長柄インターまでどこの分岐点でどの方面に行けばいいでしょうか? 道路地図を見ながらだとわかるかもしれませんが実際に運転しているといろんな標示があって戸惑ってしまいます。 それぞれのポイントにおいてどの方面というアドバイスがあればうれしいです。 よろしくおねがいします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kent0007
  • ベストアンサー率61% (35/57)
回答No.1

第二阪奈から13号東大阪線はそのままとして、 「森之宮」出口の先、環状線との分岐(左へ分岐)を越えると、 環状線からの合流(右からの合流)があります。 この合流してくる車線(一番右です)に早めに車線変更してください。 そうすれば、スムーズに環状線(北向き)に合流できます。 合流する環状線は4車線ありますが、できれば右から2番目に車線変更してください。 すぐに11号池田線との分岐になりますから、 その車線をキープしながら、環状&守口方面(右方向)へ進んでください。 その先、左から3車線が合流してきますが、タイミングを見て一番左の車線まで、 じりじりと車線変更してください。(あせらず安全第一に!がポイントです) 「北浜」出口(左手です)の先に12号守口線の分岐がありますので、 左方向に進んでください。 「扇町」の出口の次が「長柄」になります。 「長柄」は左側が出口なので、守口線では左車線を走行されることをお勧めします。 日中ですと、渋滞があったり、すいていても飛ばしてくる車があったりと、 なかなか車線の変更ができなかったりしますが、 あせらず慌てずに進んでください。 お気をつけて!

patageneral
質問者

お礼

お礼が遅くなりまして。 詳しいご説明ありがとうございました。このルートだけではありませんが上記のアドバイスを参考にして運転を楽しみたいと思います。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 阪奈道路について教えて下さい

    大阪~奈良につながる阪奈道路についてですが、 生駒インターか辻インターから奈良方面に乗る入口は ありますか? 地図で確認する限りでは辻インターは降り口だけみたいですが。 生駒インターからは奈良方面に行く入り口はあるのでしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 京田辺から車で玉出まで

    京田辺市から車で15号堺線の玉出まで行こうと思うのですが、 12号守口線から環状線に入るのと、第2阪奈道路を使うのとどちらが早く着けるのでしょうか?

  • 一番早く着けるルートを教えてください!

    こんにちは。 8月の末に運転免許を取得しました。 今まで電車で通勤していたのですが、会社から交通費が支給されないため、少しでも安上がりにするために車での通勤を考えています。 職場は京橋方面なのですが、考えているルートとしては  □ 163号線→1号線→蒲生4丁目から西へ   □ 阪奈道路→170号線(北へ)→深野南交差点を西へ→そのまままっすぐ  □ 阪奈道路→170号線(南へ)→中央大通り→森之宮を北へ 奈良市西部に在住で大阪方面へ車通勤されている方、どのルートを使うのが一番早いか、また9時に会社に着くには何時ごろに出発すればよいか教えてください。 尚、あまり細い裏道などを使うルートはできるだけ避けたいと思います。

  • 加治木(鹿児島)IC付近の地理(R10バイパスについて)

    数年前には何度か行ったのですが、最近行ってないうちに新しい道路が開通したようでその道路を知っている方がいれば教えてください。 知りたい道路は加治木インター付近に新しくできた国道10号線バイパスです。 以前は加治木インターから南下して踏切を渡って国道10号線に行き、右折して錦江駅付近の線路を通過(陸橋)して、姶良町役場などがある方面へ行っていたのですが、最近の地図を見ると県道55号線加治木インター付近から直接国道10号(バイパス?)線に入り、線路を通過しないで行ける道があるみたいなんですが・・・。 お聞きしたいのは、この加治木インターから国道10号線に抜けるのに、このバイパスが通れるか? また、以前に比べ県道55号から国道10号線へ出るのが楽になったのか?を知りたいです。 できれば、空港方面から来た時に加治木インター付近の右折する雰囲気など(インター付近の信号で高速にのるのと間違えないようにするなど)も教えてもらえたらありがたいと思います。 よろしくお願いします。

  • 首都高を通りたいのですが。。。

    京葉道路の船橋方面から、首都高を抜けて東北自動車道に行きたいと思っています。 首都高ってよくわからないので、地図とかで調べてみました。京葉道路から首都高に入ると7号小松川線ってのに乗って、最終的には6号川口線ってのに乗ればいいんですよね?でも、7号と6号の合流点の両国ジャンクションって地図で見7号から6号へは乗れないような気がするのですが。。。本当に乗れないのでしょうか?その場合どうやっていけばいいのでしょうか? 首都高に詳しい方よろしくお願いいたします。

  • 高速道路の料金

    地図を見ていて思ったんですが、 たとえば、広島インターから高速道路にのって、 山陽道を大阪方面に走って、 神戸あたりで中国道に乗り換えて、 広島方面に向かって走って、 高速道路をぐるりと一周まわって、 広島インターで高速道路から降りたとすると、 高速代はやっぱり0円なんですか?

  • 大阪府道・奈良県道8号(大阪生駒線)について

    生駒山上遊園地から、信貴生駒スカイラインを北上し、 大阪生駒線を通って和泉市へ行く計画をたてています。 道路地図で見ると、信貴生駒スカイラインから阪奈道路に入り、 そのあと大阪生駒線が2つに別れているように見えます。 北側の道はカーブがかなりきついですが、その後8号線をずっと西へ進むと 近畿自動車道へつながっています。 南側の道は、カーブは北側ほどではないもののかなり遠回りに見えます。 そのあと、170号(大阪外環状線)につながっています。 北側と南側のどちらを利用するのが便利でしょうか? また、どちらが旧道なのでしょうか? ご存知の方いらっしゃいましたら、どうぞお教え下さい。 宜しくお願い致します。

  • 小田原厚木道路 平塚ICについて

    小田原厚木道路 平塚ICは小田原方面に入ることができるのでしょうか。 県道62号を相模貨物駅方面から北上して平塚IC経由で小田原方面に行こうと思っているのですが、地図を見ると平塚東インター入り口の信号を右折すると小田原方面へのUターン路が無いように見えました。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いいたします。

  • 高速のインターについて

    今度、小牧から豊田藤岡まで高速道路を運転することになりました。ペーパードライバー同然で本当は運転をしたくないのですが、仕事でどうしても運転しなくてはなりません。自動車にナビがついていればいいのですが、それもなくて困っています。 小牧から豊田藤岡まではどんなインターが幾つあってどういう道をたどって行けばいいのでしょうか? 小牧のインターに入った後どっち方面、道はどちら側?なんでしょうか。緑の看板とかたまに見にくい時があって方向や降りるインターを間違えたら大変だよと友人に言われとても心配です。もちろん地図を見て下調べはしていきますが、どんな感じが全くイメージがつきません。よろしくお願いします。

  • 高速料金について

    教えてください。 奈良の香芝インターから尼崎まで行くのに近畿道経由で行ってるのですが、大阪市内(阪神高速?)を通っていくのとどちらが早いですか? それと料金は同じでしょうか? それと神戸方面から帰ってくるとき、市内の合流で坂を下ってきて5車線くらいと合流し、西名阪に入る為、松原方面行きに(左に)車線変更しないといけないところを通らずに(うまく、合流できず、1周まわってしまいました・・・)香芝方面に帰るのには、阪奈道路しかないですか?教えてください。よろしくお願いします。