• ベストアンサー

ロシアへデジカメを送りたい

ロシアの友人の誕生日にデジカメ(コンパクトタイプ)をEMSで「送ろうと思っています。 ロシアへデジカメを送付する際、現地の税関でお金を払う必要があるのでしょうか。 JETROに問い合わせたところ、日本では何も支払う必要が無いけど現地の事は分らないと言われました。 同じ友人に以前数回洋服や日本のお菓子などをEMSで送ったことがありますが、いずれも特に料金はいらなかったそうです。 仮に支払いが必要な時、やはりどこかに出かけていって支払わなければいかないのでしょうか?(前回のEMSは直接宛名の住所まで届けてくれたそうです)。その際必要書類に何か記入する必要があるのでしょうか。

noname#59905
noname#59905

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.1

コンパクトデジカメなら特に必要無いんじゃないですかね?。 ただし注意点として、こちらと向こうでは「家庭用の電圧」が違うでしょうし、充電器の対応がどうなっているかは調べておいたほうが良いかもしれませんね。 あとは現地での「メディア」の普及率の問題があります。 日本ではほとんどが「SDカード」ですが、現地ではどうなのでしょうか?。 昔の話ですが、ある「一眼レフ(フイルムタイプ)」は、簡単には海外に持込ができなかった事もありました。 なんでも「兵器あつかい」されちゃうんですって!!。 …おまけ話でした!。

noname#59905
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございました。 電圧はロシアでも対応できるものを選びました。 現地の大使館にも電話してみましたが、基本的には要らないはずだが税関の職員の裁量による、と言われました。 ロシアってなかなか難しい国ですね。。

その他の回答 (1)

  • Chris001
  • ベストアンサー率45% (25/55)
回答No.2

例えば、EU圏に電気製品等をプレゼントとして送る場合、CN22にギフトと記載するだけでなく、全てのprice tagを外し(数千円でも引っ掛かる)、さらにギフトとして不自然でないように相手への個人な手紙を同封しています。EU圏の税関職員は、そういったこともチェックしていることがあるんです(ドイツの税関職員からの情報・・)。 ところが、ロシアの場合、以上の対策とは関係なく、運次第のように思います(ロシア人でさえ予想できないらしい)。税関で引っ掛かった場合、御友人に呼び出しがかかり、関税を支払いに行かなければなりません。ロシアは、地域によって経済格差が激しいですから、この関税の支払いが御友人にとって大きな負担とならないか、事前に検討された方がよろしいかもしれません。

noname#59905
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたが、ありがとうございました。 無事に解決できました。

関連するQ&A

  • 初海外がロシアのウラジオストクです。

    初めて海外へ旅行に行きます。 一週間程度の、仕事での視察旅行です。 ロシアのウラジオストクとハバロフスクへ行ってきます。 【質問1】 ウラジオストクでは「ホテル・ヒュンダイ」、ハバロフスクでは、「ビジネスセンター・パルス」というホテルに宿泊します。 海外では、ホテル内でも、貴重品の入ったかばんには南京錠をかけた方がいいと書いてありましたが、やはり必要でしょうか? 【質問2】 今週の日曜日に出発しますが、7月上旬のウラジオストクとハバロフスクでは、春秋物の、軽めのトレンチコートがあった方がいいでしょうか? 【質問3】 目覚まし時計は税関を通りますか? 【質問4】 パソコンとデジカメの税関を通る時の申告は、その現場で構いませんか? 【質問5】 ロシアで買ったお土産を、ホテルから日本へ送る事は可能でしょうか? そのお土産を買った際の領収書は、日本へ帰国する際に、税関で見せなければなりませんか? 以上です。 どなたかご存知の方いらっしゃいましたら、是非ご教授ください。

  • フィリピンにデジカメを送りたいけど税金がかかるの?

    フィリピン、セブ島に住むフィリピン人の友人にデジカメを誕生日プレゼントに贈りたいと思っています。以前EMSを使って人形などは送ったことが事がありますが、今回は電化製品なので税関での対応などが心配です。 デジカメは20000円くらいの日本製です。 場合によっては商品と同じくらいの税金が受け取る側にかかるとも聞きました。もちろん友人に迷惑はかけたくありません。 また、Usedとして新品とわからないように送ると税金がかからないとか、送り状の記載金額を安くすると大丈夫とか聞きましたがそれも本当でしょうか? できるだけ安く、安全に送る方法を教えていただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • ロシアへのEMSについて。料金不足で局止めです。

    日本にいる母から私が今住んでいるロシアにEMSを送ってもらったのですが、重量の料金不足で現地の局止めという状態になっております。 しかし、日本できっちり重量も計り、料金が不足する訳はありません。(今までにもロシアの違う都市に住んでおりましたが、何も問題などは起きたことがありません) となればどのような原因が考えられるでしょうか???私は現地の郵便局員が着服するためなのかと思いましたが、他にもっとちゃんとした理由(変な書き方で申し訳ありません)があればと思い質問させていただきました。 ご回答宜しくお願い致します。

  • ロシアのビザについて教えて下さい

    ロシアに転勤になったお友達のおうちに遊びに行くつもりです。 ビザの取得の方法をロシア大使館に問い合わせました。 個人のお宅に行くときは、現地の内務省からの招待状が必要ということでした。 現地の友達に招待状の申請をしてもらう必要があると。 ただロシア国籍の人でないとこの招待状の申請ができないといわれました。 また、その招待状の申請に必要な書類などはと聞くと、こちらでは分かりませんとのことです。 どなたか日本人のお宅に行くにはどのようにしたらよいか、そのための書類や、方法を詳しく教えて下さい。よろしくお願いいたします。

  • オーストラリアへ衣類を安く送るには

    日本からシドニーまで、大量の衣類を安く輸送できる手段、業者はありますでしょうか。 こちらの洋服屋で販売するために日本から衣類を送付したいそうです。 現在は、EMSを利用しており、25000円/20kgで3,4日でつくそうです。 私の調べた限りでは、EMSは安いほうなのではないかと思うのですが、 もしもっと安い方法があればおしえていただけますでしょうか。 どうぞよろしくお願いします。

  • タイへEMSで雑誌送付したい

    タイの友人へ日本の雑誌を送りたいのですが、郵便局でEMS書類用の送付状をもらってきました。 これだけ記入し、梱包した袋に貼り付ければよいのか? そのほかに税関告知書CN22というものを作成しなければならないのか? 初めて送るので、郵便のホームページを見てもよく分かりません。 教えてください。

  • 冬のロシア・・・

    こんにちは。 今月中ごろから、友人同士2人(男と女)でシベリア鉄道でロシアを横断します。 空バウチャーによる自由旅行なので、無茶はしません。 途中、モスクワ、サンクトペテルブルグで軽く観光し、 エストニアのタリンまで行きます。 2人とも英語はしゃべれますが、ロシア語はさっぱりです。 なので、必要なものは日本でそろえていこうと思っているのですが・・・ 冬のロシアで、これは日本で用意しておいたものはいいよ、などありますでしょうか。 列車内でのお湯で戻せる雑炊、インスタントラーメン、ココアなど ババシャツ、股引や耳までの帽子、手袋2枚がさね、長いふかふかのコートは買いました。 靴だけは現地で購入しようかと思っています。

  • ロシアツアーでの両替について教えてください。

    ロシアへツアーで旅行に行きます。 その際の両替について質問したいです。 調べてみると、 インターナショナルVISAカードを使ってロシア市街地のATMで現地通貨を引き出すと、 日本国内で日本円からドルへ換金し、ロシアでドルからルーブルへ換金するよりもお得ということが書いてありました。 そこで質問なのですが、ロシアではツアー(あまり自由行動がない)中にATMを簡単にみつけられるような環境なのでしょうか?たいていのホテルにATMはおいてあるのでしょうか?ロシアへいくといっても、あまり現地の事情等がわからないのでお聞きしたいです。また学生なので高価な買い物や多額の現金を引き出すこともほぼないと考えております。 ※国内での換金、現地ホテルでの換金、ツアーガイドさんによる換金等も想定していますが、インターナショナルVISAカードが利用できればほんの少し節約になるかなと思って質問しました。

  • ロシアへの留学

    秋からロシアへ7ヶ月留学します。ただお金をどうしようかと悩んでいます。ある程度現金を持っていくつもりですが現地でもお金を引き落とす必要はあると思います。方法としては (1) 「plus」や「cirrus」などの国際キャッシュカードを使う。 (2) ロシアの銀行口座を開いて日本から送金してもらう。 (1)は日本の口座にお金を入れておけば現地通貨を手に入れることはできるんですが、両替手数料が高い。平均で4%とかで10万おろしたら4千円手数料でとられる。 (2)は口座の作り方が難しい気がする。さらに現地についてからパスポートを滞在登録のために預けなくてはいけないので、パスポートなしで口座を作れるかもわからない。 海外渡航経験(1年ぐらい)のあるかたお願いします。

  • 香港へ日本酒を持っていきたい

    商談のため香港へ行きます。 手土産として日本酒を3本(720ミリリットルか1.8リットルか悩み中)を 持っていきたいと考えています。 免税範囲は1人1リットルということですので越えてしまいます。 その場合、いくら税金がかかるのでしょう? 東京税関に聞いてもわからないし、 ジェトロに聞いたら「チェックされないから大丈夫だと思いますよ」と 言われてしまうし…。 EMSで送ろうかとも思いましたが、そちらだと関税の着払だから無理。 税金がいくらになるのか、手続きをどうしたらいいのか、 教えてください。 よろしくお願いします。