• ベストアンサー

トイレで便(大きい方)をする時、体をそらさないと出ません。(女性)

教えてください。 トイレで大きい方をする時、普通に座った姿勢だと出にくく、体をそらす(背中を背もたれ(便座のフタ)に寄りかかるように)ようにすると出やすいです。 エステでは、‘筋肉が衰えて内臓全体が下がってきている’といわれました。 なんだか病気のようで心配なのですが、正常ですか?こんな状態の経験がある方いますか?

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jun0422
  • ベストアンサー率52% (102/193)
回答No.1

ただの力の入り方の問題だと思います。

関連するQ&A

  • 黒い下痢便

    主人なんですが ずっと黒い下痢便が続いています。 いつもトイレの便座シートに黒い便で汚されるので気づきました。 よく食後に腹痛い腹痛いとトイレに駆け込んですごい音を出して排便しています。 時々ロキソニンを飲むほどの背中痛を訴えることがあります。 なにか病気が潜んでいるのではと心配です。 肥満で37歳です。

  • 蓋のあるトイレは故障しやすいか

    ある多くの人が使うようなところトイレは便座の蓋がないのですが、 感染症対策のためにつけたほうがよいといったら、蓋があると故障しやすいとのことでした。 ウォシュレットでないなら、蓋があっても故障しないのでは。蓋がよく壊れるのでしょうか。蓋があると、蓋を占める衝撃で便座が割れやすいとかでしょうか。

  • 猫とシャワートイレ

    以前家電のカテで質問しましたが回答いただけなかったので再び質問させていただきます。 シャワートイレの購入を考えています。 人が近づくとフタが開くタイプがいいんですが、ここにひとつ心配なことが・・ ・ 猫を飼っています。猫用のトイレは人間のトイレに置いてあります。さて、人間ではなく猫がトイレ室内に入った場合センサーは人が入ってきたと感じてフタが 開いてしまうのでしょうか? またその場合、猫がトイレから退出したらフタはしまるのでしょうか? もうひとつ、便座が暖かい状態になるので冬など猫が便座に乗ったまま動かなくなることも考えられますが故障の原因にはなりませんでしょうか?

    • ベストアンサー
  • トイレの蓋は外せますか?

    ウォッシュレットもついていない、暖房便座でもない 昔からよくあるO型便座の洋式トイレの蓋なのですが、 これって自分で取り外すことはできるのでしょうか? 接続部分(取り付けてある根本の部分)を見ると ネジとかでついている感じには見えなくて 取り外し方がわかりません。 というか、もともと取り外す想定じゃないから 基本的に自分で取り外したり、また取り付けたりというのは できない仕組みでしょうか? (割るとかして無理矢理取るというのは無しで) 以前に、小さいお子さんのいる方がブログで トイレトレーニングのために、蓋があると煩わしいので 一時的に蓋を外している、と書いているのを見ました。 (その方のおうちのトイレは、古いタイプの洋式でした) なので出来そうな気がしないでもないのですが、 やり方がわからないというか、 外せそうな感じには見えません(>_<) 写真がないので、文章だけだとわかりづらいかもしれませんが 蓋を取り外すことはできるか?と 出来る場合、外し方を教えてください。 ※風水的にトイレに蓋はあった方が良い、とか  蓋がないと臭いが…とか、  流す時に汚水や菌が飛び散りますよ…といったことは  ここでは置いておいてください(^_^;) 蓋がはずせるか&外し方に限っての回答を いただければ幸いです。

  • 洋式トイレについて

    洋式トイレのふたと、便座カバーについてですが、 使用した後皆さんはどうしていますか? 私は女性ですが、便座カバーはそのままにしてふたをします。理由は後ろのタンクに手洗い用の給水があって、そこで手を洗う際に水が飛んでも便座カバーに水が付かないようにです。 男性は立って用を足す人と、座ってする人と両方いらっしゃると思いますが、そのあと便座カバーはどうしていますか? うちの相方♂は座って用を足すのに、便座カバーはあげます。理由は水を流す時(手洗いの方ではなく、便器の方の)に便座カバーに水がかからないようにと言っておりました。 それもそうかなと思いつつ、寝ぼけてトイレに入ると、便座カバーがあがった状態で、そのまま座って「あちゃー」って思う時もあります。そんな時は下ろしておいてくれよって思います。

  • 体、骨、筋肉を靴べらで強く叩いてきたえています。そ

    体、骨、筋肉を靴べらで強く叩いてきたえています。そうすると、骨や筋肉によくない事は起きますか? それとも、鍛えられますか?骨や筋肉を叩くことで、骨や姿勢がズレたり、ゆがむことはありますか? 骨や筋肉、内臓は鍛えられますか? 頭を叩いて鍛えるのですが、アホになりますか? それとも、気にしないでいい程度にアホになるだけですか? あと、ちんちんの周りの、ぼうこうとか、ちんちんの周りとか 股の付け根とか立ち照るんですが、何か病気になったりしないでしょうか?

  • トイレの蓋を閉めるなと言う夫の心理

    すごく気になって他の方の意見が聞きたいのですが、 我が家のトイレのウォシュレットが壊れていたので主人が購入してきて早速使い始めました。 今までは蓋を閉めずにいて、きれいに使いたかったり節約をする意味で使用した後は 蓋を閉めているのですが、夫は開けっ放しです。 今までそうしてきたのだから無理には閉めるように要求はしていなかったのですが、 ある日、私がトイレに入ったらなんと、トイレの蓋が外されて放置してありました。 どうしてそんなことをしているのか聞いてみると、 「一回一回開けるの面倒だから」と言われました。 私はトイレに蓋を放置している家庭を見たことがないし、どこに閉まってよいのかわからないので「閉めないからまたつけて置いて」と頼んだら直ってました。 私も使用するときは一回一回開けてしますが面倒だとは思ったことはありません。 何故にそんなことを言うのかわかりません。 トイレに関しては以前こんな口論をしたことがあります。 便座を汚して出てくるので(しぶきがあっちこっちに・・・・・) 拭いていて出てくるか、便座を上げてして欲しいと告げると、 「お前が使った後に便座を上げて出てくればいいだろ!」と言われました。 ま、探せばそういう家庭が存在するかもしれませんがそんな風に考える夫の心理が わからないので、少しでもわかってあげられるように私も努力したいので 相談をしたいと思いました。

  • 洋式トイレ(女性用)の使い方について

    いつもお世話になります。 若い方を中心にお尻をあげたまま小用を足される方が増えているそうです。 つい先日も鈴木奈々さんが10分以上その姿勢でも大丈夫と言っていました。 しかし・・・! 汚い話ですが、最近いろいろなところで5回以上便座に残された<しずく>を見ています。 見た時は流す水がはねたのだと信じ(?)、拭いていました。 ですが今日、明らかに黄色い丸いシミが、暖房便座に残っていたのです。 便座の暖かさで干上がり(?)拭いても外側の輪じみは取れませんでした。 わざわざトイレの中の水で拭くことまではしませんでしたが・・・。 高齢の方は座ったまま拭かれるので、違うと思いますし、位置はいつも測ったかのように真ん中なので、お子さんでもないと思います。 洋式が普及して随分経ちますが、そんな不快なものを目にするようになったのはここ最近なのです。 便座に座るのは汚いからお尻を浮かしたまま用を足す。 ですが、どんな使い方をしても、最後に確認することはマナーだと思いますが(-_-;) そこで質問です。 私は除菌クリーナーや便座シートがないときには、ペーパーを便座に敷いてお尻を乗せています。 皆さんはどのようにされていらっしゃるのでしょうか。 年代もお願いいたします。 また、私と同じように不快な思いをされた方はいらっしゃるでしょうか。 それとも私の勘違いなのでしょうか。

  • おトイレが汚れていたら‥

    我が家には、洋式のトイレが1つあります。 最近、トイレが汚れるようになりました。 便座カバーがビショビショになっていたり、 トイレットペーパーカバーに、茶色い汚れがついていたりします。 一緒に住んでいる祖父母も80歳になり、紙オムツを穿くようになりました。 これは、おばあちゃんと母だけの秘密‥ということになっていますが それだけ、上手に用を済ませる事が難しくなってきたのかな?と思っています。 しかし、酷い時だとトイレの床に実が落ちていたり 便座のフタの部分に実がついていたりするのです。 汚れに気付いたら掃除するようにしていますが、 さすがに↑はビックリしていまします。 これから先、ありえない場所で汚れを発見してしまうかも知れません。 もし汚れていた時は、自分だけの秘密にした方が良いと思いますか?

  • 男性のトイレについて、素朴な疑問です。

    フト気になって・・・教えてください。 彼や友達に聞くのは恥ずかしいので・・・。 洋式トイレをご想像ください。 男性はトイレで、「大」をする時はモチロン便座に座りますよね。 そのあと、「小」をする時は立ってするのでしょうか? 女性(私だけかも・・?)は「大」と「小」同時にとか代わる代わるしたくなる時があるのですが、 その点、男性はどうなのでしょう?立ったり座ったりと忙しくするのでしょうか? それとも、座ったまま・・・? また、最近の男性(子供が多いのかな?)は便座に前を向いて座って(便座の蓋を持つ体勢?!) で「小」を済ませる方もいらっしゃるそうなのですが、 仮に通常スタイルで「小」をした場合、便器のヘリに「小」が飛んだり、ヘタしたら、 外にこぼれてしまうんじゃないかなと心配してしまうのですが・・・。 男性の方、この素朴な質問に対するご回答をください。 また、洋式トイレでの座るスタイルも一緒に教えてください。 まさか、便座に足をかけて和式スタイルでする方もいらっしゃるのでしょうか・・・?(便座割れそうですね) 昨晩気になってなかなか寝付けませんでした。 怒らずに教えてください・・・。

専門家に質問してみよう