• 締切済み

恋人との関係に悩んだときの上手な解決方法を教えてください。

mako-hyperの回答

回答No.3

>私はもともと考え込む性質なのですが、何か大きな事件があったとかではなく、 >恋人との関係を悩み、離れたほうが二人のためではないかと思って離れようとします。 そもそも、離れたほうが二人のためだ、と思いつめてしまう原因は何ですか? 突き詰めて考えていくと、「一緒にいると夢に向かって努力する気持ちが下がる」「情緒不安定になってしまう」「楽しくない」「周りの目が気になる」「相手にとって自分が役不足だ」「単に定期的に鬱っぽくなって全てがどうでもよくなり、別れたい気持ちになってしまう」などなど、本当の原因がでてくるのではないでしょうか。 その本当の理由が分かったら、普通の精神状態の時に相手に相談してみましょう。 「よく別れる!って言っちゃうけど、その理由はたぶん○○だからだと思うんだ」って。 理由が相手に起因するにせよ質問者さん自身の問題にせよ、説明をきちんとしたほうが彼も納得してくれるはず。 そうして対応策を2人で考えていってみては??もし気晴らしが必要なんだとしても、その気晴らし法も2人で考えるんです。 相手も質問者さんのことを愛しているのだから、真剣に話合ってくれますよ^^ 実は私も質問者さんと似た経験があります。 今の彼と付き合い始め~1年ちょっとは、もう月に1回くらい「別れる!」と騒いでいました。 でも上の方法を行ってみたら、今は彼ととても良好な関係を築けていますよ^^ さらに、今ではお互いのちょっとした嫌なところなんかも指摘し合えて努力しあえる関係を築けているように思います。 参考になれば幸いです☆

関連するQ&A

  • 恋人関係の疑問

    わたしは23歳にして初めて彼氏ができました。 高校生の時も彼氏はいたけれど、すぐに別れたのでカウントをしていません。 そのあと、昔の同級生と旅行のデートなどもあって、連絡を取り合ったり、また遊ぼうねとお約束もしましたが、正式に付き合うとなったわけではなく、体の関係もなく、その人は関西でわたしは東北で、こっちにおいでよとは言われたけど、はっきりしない告白?でよく分からなくて恋人とはなりませんでしたが、恋人のようなものでした。デートなら何人かと今までしましたが、長期的に付き合うには至りませんでした。 なので、正式な男女のお付き合いは今回が初です。 今の人とは、自分の家系の深い話もするし、あってデートもするし、身体の関係もあります。家に一緒にいるとふたりの学生時代の話なんかも仲良くします。お出かけもします。 恋人とは、他人だけど心理的にも物理的にもすごく近い存在になるのだなと思いました。それと、男女だけど友達みたいな、親友のようなそこに男女がプラスされた関係性なのだなと思いました。異性としての魅力だけではダメで、同性の友達だったとしても仲良くできる人じゃなきゃ一緒にいられないだろうと思います。 ということもあって、彼にも元カノがいたそうですが、別れてわたしと付き合っているわけです。 そこで生まれた疑問ですが、 彼氏がいて、こんなに心理的にも身体的にも近くなって、仲良くなった人と"別れる"ということがよくわかりません。 別れてから他人になるというのもよくわかりません。 それに、今のわたしの彼氏はめちゃくちゃいい人なのに、そんな彼氏を振った元彼女もよく分からないなーと思います。 どんな人なのかとても気になるけれど、詳しくきいたら嫌がられますか?

  • グレーな関係から恋人になる方法

    去年の年末に別れた彼女がいます(1年)春頃から再び会いだして、今も週1のペースで会ってます。彼女に彼氏は居ません。 別れた原因が僕の束縛だったため、彼女の行動には干渉せず、用事がある時だけ、連絡を取り合い会ってます。 会うと甘えてきたり、「好き」と言ってくれたり、「H」もします。 たまに弁当を作ってくれたり、旅行行ったりと恋人みたいにすごく良い関係でした。 ところが、こういう状態が3ヶ月続いてたので、彼女に「付き合おう」と言ったところ振られました。 理由は、1度僕が振った事があり、すごく悲しかったことと、付き合うと「また、束縛される!?」という不安があるということでした。 どうすれば、彼女と付き合える、反省している事を分かってもらえると思いますか? ちなみに彼女は20歳です。

  • 恋人との関係について

    はじめまして。 中学生の頃から付き合って7年の恋人がいます。 最近関係がギクシャクしてきたような気がしてとても不安に思っています。 彼女は小学生の頃から僕の事を密かに想っていてくれていたようでよくその事を話してくれています。 私自身もそれ程愛されていたことにとても幸せを感じています。 結婚を匂わせるような話題も出たりと 私の事をとても深く愛してくれていると日々強く感じています。 ですが私には不安に思っていることがあります。 私は男として生まれましたが、自分は女だと子供の頃からずっと思って生きてきました。 今もそれは変わることはありません。 嫌なこともたくさんありましたが、大人になった今 自由に自分らしくありたいと願うようになりました。 恋人には言えませんでしたが ある時腹を割った話をしようということになり 私も思い切って打ち明けました。 その時はそれほど反応も無く聞いてくれていたのですが、だんだんと男性らしさを求められるようになりました。 私は髪を短くするのも嫌で今まで耐えてきた分 これからは髪型も自分らしくしようと決心しました。ですが、反発されて「それじゃ親に認めてもらえない」「そんな人とは私付き合えない」など 正直とても傷つく言葉を言われました。 でも愛している人で離れたいとも思えません。 私は男として愛したのか女として愛したのか どっちなのかわからなくて悩んだりもしました。 身体も求められます。 最初はわからずに恋人を愛したくて、愛されたくて努力しました。 でもブレーキがかかって自分に嫌悪感を抱いてしまうので今はあまりしたくありません。 そのことについても責められて なんて伝えたらいいのかわかりません。 すごく辛いです。 愛を感じられないというふうに言われました。 そんなに身体の関係は大事なのでしょうか? 無ければ愛していないのでしょうか? これから関係を続けていいのか悪いのか わからなくてこちらに相談をしました。 なぐり書きで伝わらないこともあると思いますが どうすると良いのか ご意見を頂ければ嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 恋人は何のために&恋人との関係?

    女性の方に質問なのですが、恋人(彼氏)は自分にとって何なのでしょうか? 自分はそれこそ恋人=結婚対象相手と考えるので、あくまでも「好きな人」が 最前提でくる条件なのですが、よくテレビとかで見ると、他人(友達)に 自慢出きる人=恋愛対象のような気がします(よって自分が飽きたら分かれると 言うのが当たり前みたいな風潮が・・・)。 それこそ好きになってしまえば、容姿なんてっていう人もいますが、 こう言うことを耳にすると何か自分の恋愛観が間違っているような気がしてしょうがありません。 (ただ自分の恋愛経験が少ないので、こんな甘ったれた考えがあるのかも知れません) また、恋人と肉体関係がないのはおかしな話なのでしょうか? (何かこういう書き方をすると、いかにもって書き方になってしまいますが、  逆に、そう言う関係でなくても恋人としての関係があるって方の意見を聞き  たかったモノで) ご意見の程宜しくお願いいたします。

  • 私たちの関係は恋人っていわないですか?

    私たちの関係は恋人っていわないですか? 彼氏に対して怒ったり自分の気持ちを伝えたり出来ません。 例えば、(くだらなくてお恥ずかしいのですが・・・)メールの返信が遅れたり疎かになっている現状が嫌で、泣いたり悩んだりしていますが、「でも仕事が忙しいから仕方ないのかも」「メールくらいで悩んでるなんて馬鹿みたいだから言えない」「ひとりで我慢していれば済むし黙ってよう」と考えてしまい、彼氏の前ではいい顔ばっかりしてしまいます。彼氏と一緒にいる時は、ただ楽しく過ごせたら良いやー、って思います。だから付き合って1年以上たつのに喧嘩もした事ないし、話し合いもした事がありません。楽しく過ごしているだけです。私たちの関係は恋人っていわないですか?友達以下ですか? でも私はこんな付き合い方しかできません・・・ 結婚なんか無理ですよね。

  • 別れた恋人と綺麗な関係でいる方法

    別れた恋人といつまでも友達いる方法は 自分が新しい恋人ができたり結婚したり子供が出来たとしても 別れた恋人とたまにご飯食べたり、 良き相談相手になってる人っているらしいけど そうなるにはどうすればいいのでしょうか? それともそんな綺麗な関係は、現実にはありえないですか?

  • 友達から恋人へ

    友達から恋人へ 私は22歳の男子大学生です! もう3年近く恋人がいません。 過去に友達から恋人になり、うまくいかずそのまま別れそれ以降友達に戻れなかったという経験をしてます。この時深く傷つき、相手を傷つけてしまいました。 この経験から、恋愛恐怖症になり、積極的になれなくなってしまいました。 しかし現在気になっている2年半近く女友達として付き合っている人がいます。 今まではそれほど意識していませんでしたが、徐々に意識してしまうようになってしまいました。 彼女とはよく話、メールや電話もよくしますし、相談に乗ったり乗ってもらったりしています。 2人ではありませんがよく仲間と遊び行ったり旅行に行ったりします。 この前「好きな人いるの?」と尋ねると彼氏はいないけど、気になっている人はいるよと言ってました。 そして、私にも「早く好きな人つくったら」と言われます。 しかしこの前知り合った子に告白されたときに相談に乗ってもらったら、「知り合ってすぐの子だからやめてたのほうがいいと」反対されました。(自分でも断ろうと考えていたが) 彼女の気持ちがわかりません… 彼女も長い間彼氏がいないらしく、「恋が怖い」と僕に話してくれました。 告白しようと思いましたが、今の関係が崩れるのが怖くて… 積極的になれず、2人で食事やデートに誘うこともできなくて、いつも「みんなで~~に行こうよ」と誘う感じになっています。 やっぱり好きという気持ちを伝えるべきですよね? ただ過去の経験があるので、気まずい関係になるのが嫌で… 自分ではふられても友達の関係でいれたと考えていますが。 相手を傷つけず、うまくやれる方法はないでしょうか? また、友達から恋人の関係ってうまくものですか? 自分の過去を見てみると失敗例しかなくて…

  • 恋人同士の呼名の変化

    付き合って1年3か月くらいの恋人同士の2人の仲を見守っていた者です。 ちょっと気になる事があり、質問させていただきました。 去年の秋頃から付き合いだした2人なのですが、遠距離恋愛同士です。 大体1か月に3,4日会って、デート等々をしているとか。 そんな2人ですが、彼女が彼氏への呼び名が最近変化しました。 付き合う前と付き合った頃の呼び名が変化した事は『2人の間柄が親密になる様に』と変わったのだろうと思い処理していましたが、その呼び名が【付き合う前の呼び名】になっていたのでちょっとビックリしました。 進展を望むであろう恋人同士の呼び名が、付き合う前に戻る事ってどういう意味を指しているのでしょうか? 出来る事があるのであれば、傍観者ではありますが何かしたいと思っています。 もし経験があったり、心理状況に察しが付く方のご回答、おまちしています。

  • 友達から恋人へ

    付き合い始めてもうすぐ2か月の彼氏がいます。 彼は学校の同級生で最初は"友達"という関係だったのですが、私が告白して付き合うことになりました。 "友達"という関係から"恋人"という関係になったため、お互い気恥ずかしくてどう恋人らしく接したらいいのかわかりません。(普通の会話は楽しくできてます。) 今までに手を繋いだことはあるのですが、キスやエッチなんて全く話題にも上りません。 私は、キスもエッチもしたい(こういったら変かもしれませんが)んですが、自分からそういうのも気恥ずかしいのです。 ・こんなお付き合いをした経験のある方はいらっしゃいますか? ・その時はどうしましたか? 教えてください(・ω・`)

  • 前向きに別れたい彼氏と、恋人でいたい私

    私は今、1年と数カ月付き合っている年下の彼氏がいます。とても優しい人で、私には軽い精神的な病気があるのですが、そんな私を受け止めて支え続けてくれていました。 しかし彼はまだ20歳でそれ程余裕があるわけではなく、恋愛経験も私以外なく、最近になってとうとう私を支え続けるのにも限界がきたようで、別れを切り出されました。 別れといっても、彼曰く、「友達以上恋人未満の関係」になるだけということです。 彼が言ってきたことは大体以下のようなことです。 ・今自分は精神的に限界、今のまま付き合い続けてももたない。いつか自分が病気になる ・今、そしてこれから自分にはやりたいこと、やらなければならないことがあり、それに集中するためにも自由になりたい。彼女がいると彼女に全力を注がずにはいられないので、集中できない ・一度お互い離れ、それぞれ成長し、何年後かにまだ自分を好きでいてくれたら、また恋人になろう ・それまでは「特別な友達」としていい関係でいよう。メールもいくらでもしてくれていいし、二人で遊びに行ってもいい 彼が「友達以上恋人未満」の関係を提案したのは、まだお互い好きであることと、私と彼に気を使わずなんでも話せる親友のような仲の良さがあるためです。 彼はとにかく今は自分に余裕がなく、「恋人」という存在が欲しくないそうで、別れる以外の選択肢がないようです。 私は彼と手を繋いで歩きたいですし、ハグやキスもしたいし、お泊りデートもしたいです。友達の関係ではそれができません。いつか一緒になれるなら…とも思いますが、不確定ですし、それまでの間それらのことができないと考えると悲しくて仕方がありません。 別れたくないのですが、今まで自分が彼にかけてきた負担を考えると、わがままを言わず離れてあげるのが彼のためなのかなと思います。ただ、あまりにも辛くて決心がつきません。 もう、彼と別れて友達になるべきなのでしょうか。 それとも付き合いながらやっていく方法はあるのでしょうか。 ちなみに、私の精神的な病気は少しずつ改善はしています。彼のおかげでもありますが…。