• ベストアンサー

パートの管理業務

メーカーの物流倉庫で、人材派遣業者からパートさんの管理を頼まれました。40人程ベテランのパートさんが働いていますが、当日休みが5~6名常に発生します。現在、まだ、この職場に入って数日しかたっていなくて、本人と氏名が一致しない状態です。個別に面談も必要かと思いますが、仕事に対する責任感が薄い様にも感じます。パートさんの責任範囲はどれぐらいかと悩んでいます。パートさんが休まずに出て来てくれる様なシステムはないでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takuya1663
  • ベストアンサー率52% (1027/1948)
回答No.1

こんにちは。 会社で労務など担当してきた者に過ぎません。 パートタイマーやアルバイトにおいても、貴重な人材であることと、仕事に関しては、待遇面が違ったりすることも多いかと思いますが、あくまで理想としては時間中は社員と同様の責任感を持って勤務するのが当然かと思います。研修などを行う場合ありますが、現実的には意識を変え、モチベーションを向上させることは難しいかと思います。 稼業の洗い出しなど、工程や仕事や適性の要素など、どの仕事に何名の配置が必要なのかということや、重要度や多少繁閑がある工程など、職能用件などという大げさなものでなくても、まずは稼業の工程などを洗い出すことなどを優先して調べることをお勧めします。 また、同時にactive-TKさんにおいても、人の顔、また名前などを把握することは急務かと思います。そして、それぞれの勤務体系や、能力などを把握することが重要ではないでしょうか。 また時間管理も大切なので、それぞれの雇用契約や条件を確認され、ひとりひとりについて仕事の習熟度合いや能力などを把握することから取り組まれることが賢明かと思います。 参考程度にでもなれば幸いです。

active-TK
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございます。 現在、本人と顔を認識する事に全力をあげて、各自の適材適所を見極めたいと思います。 各自の勤務体制、仕事に対する能力はそれぞれ違うと思います。 負担の無い様、気を使いたいと思います。

active-TK
質問者

補足

各自の責任を持つため、仕事の分業を考えています。 チーム分けを行い、各チーム5~6名体制で、チームリーダーを中心に管理面を強化したい事と仕事に対する認識を高めたいと思います。 まずは、チームリーダー選任からの取り組みを行いたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 人材派遣でパート勤務はありますか

    当方、子育て中の主婦ですが次男が年少になったらオフィス系の事務などの仕事に働きに出たいと考えております。 人材派遣がいいと思っていますが派遣ではほとんどの仕事がフルタイムと記述されているように思います。実際に働いている、そうでないかたへお伺いしますが 人材派遣でパート勤務はできますか?また、パートというとフルタイムのかたより早く帰るということで働きづらいなどあるのでしょうか?主婦がパートで・・と考えるとオフィスでの仕事はあきらめた方が良いのでしょうか。 フルタイムで仕事と言うのは今のところ考えてません。扶養範囲内で働くつもりです。

  • 効果的な求人方法、求人媒体を教えて下さい。

    愛知県の派遣会社に勤めています。 物流倉庫に投入する人材を探しているのですが、中々募集が来ません。 現在、ハローワークに求人を出している状況ですが、 新聞折込、ネット、携帯サイトなど、物流関係で効果的な求人媒体、あるいは求人方法があれば教えて下さい。

  • 人材派遣と業務請負について

    現在、通訳・翻訳の業務主体に派遣をしているのですが、これの他に英会話に関する人材派遣(企業や塾などを派遣対象に)を行おうと考えています。 そこで自分なりに調べてみたのですが、派遣業法で政令26業務以外は 派遣期間が原則1年(最長3年)という項目がありました。 この26業務の中で翻訳・通訳という派遣期間制限なしというのには 該当すると思うのですが、人材派遣だけを考えた場合は26業務には該当しないので派遣期間が1年になるのだと思います。 そこで、翻訳・通訳の業務は継続したまま人材派遣を行った場合は 派遣期間はどうなるのでしょうか? (1)個別に考え、翻訳・通訳は期間なし。派遣は期間ありと考えるのか。 (2)それとも一緒にして考え両方ともに派遣期間制限なしと考えるのでしょうか? 期間制限にあたる場合、1年間の制限日になった以降は一切派遣できなくなるのでしょうか? また、派遣元・派遣先の双方の利害の一致により、制限日移行派遣する 方法はあるのでしょうか? (3)上記のことに関連して、業務請負という方法があるそうなのですが、 請負の方だと期間制限などは無いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 年上ベテランパートの扱い方について

    パートから正社員になった30代前半の女です。 パートから正社員になるなんて通常あり得ない事ですがなってしまいました。 元々声が掛かっていた私より凄い人が正社員登用の話を断ったから、私に話が来たんです。 パートの時も正社員がしていた仕事をしていましたが、言われた通り教わった通りにやるだけで手順書なんて読んだ事ありませんでした。 教わった内容は手順書とほぼ変わりありませんが細かい部分で『こんな事が手順書に書いてあるんだ!』と最近になり知っていく感じです。 正社員になって初めて手順書の重要さを知りました。 私がやっている工程には私よりも5年以上長くその工程をやっているベテランパート(50代前半)がいます。 そのベテランパートはとにかく仕切る、少しでも異変(皆の動きが止まる等)があればすぐに行き指示を出す、自分の思うように人を動かします。 声も大きいし、私が誰かと仕事の話をしていても割り込んで来る、割り込んで来たから説明しようとすると他の人と話して聞かない、等の行動がありイライラします。(これは皆にやっていて私にだけではないですが。) 正社員になってから大きな責任も感じており頭の中で色んな事を考えながら仕事をしています。 パートの時みたいに柔軟な思考が出来ず、常に張り詰めています。 元々、口うるさく言いたくないタイプなので気を付けるべき所等は事前に自分でしっかり説明し、あとはそのベテランパートに任せっきりな所もあります。 ベテランパートは正義感の塊で、一生懸命過ぎて暴走する面はあるのですが仕事に関しては文句のつけようがありません。 人間的に見ると融通が利かない、他の自分より下だと思った社員にもナメた態度を取ったり、とにかく自分が正しい、社員をよく観察して勝手な評価したりしています。 数年前にも定年退職前の正社員に対して通常やってはいけない態度を取り大喧嘩になり、その工程を追放されましたが、パートの私がその定年退職前の正社員から仕事を引き継ぎ今に至っている感じです。 このベテランパートの扱い方に困っています。 パート同士の時はまぁ良かったです。 最近になり私にも正社員なんだからしっかりしないといけない、手順書に書いてある知識を頭に刷り込まないといけない、パートの人達の目があるから暇そうにしていてはいけないと思い仕事を抱え込んでしまっている、とにかく必死になって今までやった事のない事にチャレンジしている状況なんです。 パートが正社員の悪口を言っているのもパート時代から横で聞いていたし、どんな事を言っているかも知っています。 だから余計に辛いです。 そのベテランパートも私が言うからか手順書の重要さを知ったらしく『○○さんに質問したら、どっちでもいいと言われたから、それは手順書に書いてあるんですか?って言ってやった!』と言ってました。 現在、今までにない位に仕事が忙しく派遣がかなり入って来ています。 自分が受け持ってる工程に関して、最初は自分が全員に説明しますが、その後の教育はそのパートに任せてもいいと思いますか? 記録を書きたいとか言い出しており、あまりに色々任せると今以上に調子にのるんじゃないかと心配です。

  • 倉庫にある防犯カメラの管理は誰が?

    派遣社員として大きな倉庫でピッキングの仕事を始めました。 従業員は、社員が数名、パート・派遣が100名程度です。 仕事は慣れてきましたが、派遣だけ事あるごとに白い目で見られます と言うのも、何かあるたびに必ず派遣のせいにされます。 派遣だけ透明のバック持参で携帯も持ってきてはいけません。 携帯は、ポケットに入れる際に疑わしいかららしいです。 ようは、派遣が物を盗んでいると思われているのです。 それなら防犯カメラをつければいいのに・・と思って見渡すと、たくさんありました。 丸く黒く、中心付近で赤く点滅していました。 しかし、この防犯カメラは誰が見ているのでしょうか。 カラオケボックスのようにどこかで映し出されているのか(でも見たことなし) セキュリティー会社が請け負っているのか・・。 それとも、コンビニのように常に録画されていて、社内犯行や疑わしい事態になった時に見直す・・と言った手段でしょうか。まさか見せかけではないでしょうね。 通常、このような大きな倉庫にある防犯カメラはどのように管理されているのでしょうか?

  • 扶養範囲のパートは悪いことなの?

     月15日、扶養範囲で婦人服のパートをしています。 出勤日数が少ないだけで、早・遅・中番と3交代勤務に対応してます。出てきたときはとにかく売上を立てるように必死で、努力を経営者は認めてくれてます。  私以外の社員・パートさんがフルタイムで働いているので、常にでしゃばらないようにしているのですが、扶養範囲→楽をしている、生活に余裕があると思われているためか、嫌味だけならまだしも仕事に対してあれこれ言われたりとだんだんやる気が失せてます。  ・腰痛(ぎっくり腰になった時)   「休み多いんだから、寝てれば治る」   これでも主婦なので寝てばかりはいられないので「休みは休みなりにやることたくさんあるんですよねぇ」と笑顔で反撃しました。  ・「電話に出るときは名前を名乗ったほうが」   これはフルタイムのパートさんに言われました。   たった1度言い忘れただけでこれです。そんなことわかっとるわい!!他人の仕事や行為に口出しできるほど偉いのか??一生懸命接客しているときにあれこれ口出された(他のブランドの服を勧めるように)こともあります。  ・「26日出勤できますか?」   この文面だけで理由も説明せず、休みに出てきてほしいと社員からメールが送られてきました。シフトを変えてほしいならせめて電話で「お願い」してほしいです。あんまり腹が立って「出勤する代わりに土曜か日曜休みを下さい」と返事をしたら「他の人に頼みます」と返事が来ました。 そんなに扶養範囲のパートは悪者だったり、職場で差別されるものなのでしょうか? 休みが多いのは事実ですが、経営者も容認してますし、フルタイムのパートをする気はありません。 お金のため・・・と割り切ってますが、もう少し自己主張してもいいのかなと思う今日この頃です。 皆様、ご教授願います。

  • パートさんのお休み。

    事務をやっています。先輩が退職されて人件費削減で社員は入れないということでパートさんに来てもらっているのですが、職案に出した条件が「10時~17時、時給800円、交通費全額支給、土日祝及び月2回の休み、残業無し」だったのに週に2日くらい1~2時間残業をしてもらってるんです。時給は相場くらいだと思うのですが本人の希望で社会保険費もお給料から引かれてるし残業に対する時給の割り増しは無いしで本当に少ない金額ですごく良く働いてもらっていると思うんですが、営業さんが「月2日の休みは取らせるな」って言うんです。 確かに事務員は2人しかいないので、どちらかが休むと営業部もデザイン部も外出してしまった時、1人になってしまいます。トイレで離席とかで5~10分くらい事務所が無人になってしまいます。 でもパートさんは責任が少ない分お給料が少ないんだから約束通りのお休みくらいもらう権利があると思うんです。私は社員だから残業するのだって有休使えないのだってそれなりのお給料をもらっている責任があるから納得できるのですが。 友達に派遣はいるのですがパートはいないのでヨソの会社がどんな感じなのか判りません。パートさんって約束通りのお休みももらえないようなものなのですか?憤りを感じるのは私だけ??

  • 派遣

    物流倉庫で派遣のスタッフとして働いてます 入社して1年立ちます 入社した時に長期でながく勤めて欲しいと言われました でも仕事内容は凄く簡単で10分あればマスターで きます 簡単作業なら入れかわりが激しくてもてまは かからないのになぜ長期ではたらいてほしいですか? 僕を雇うメリットは残業長くやれるのと 休みをあまりしないところです

  • 派遣の採否について

    短期派遣の選考について。 今週土曜日開始で8月末日までの期間限定のワクチン接種問い合わせのコールセンターの仕事があります 昨日午前中にウエブ面談をしました。夕方別の社員から、ウエブ面談で話した内容より踏み込んだ経歴確認の電話があり、その時、すぐにエントリーします。今週土曜日開始なので、遅くとも金曜日夕方までに電話なければ今回は不採用、ただ、働いてもらう場合は、明日か明後日には電話連絡します、と言われて電話を切りました 8月末日まで、とはいえ、1ヶ月ごとに更新する形です 派遣はもちろん採用、とか、選考、という言葉を使ってはならないことはよくわかりますが、なんか待たされる話があるともちろん不安にはなります やはり土曜日開始だとしても、日数かかるものなのですか? 実は昨日、全く違う派遣会社の物流倉庫の職場見学もしてきており、二人の応募者と営業で参加しました いつから来れるか、の質問をうちら二人にしたあと、最後に担当者曰く、今週金曜日にはご連絡致します、と言われて終わりました この物流倉庫も結局は3日間は待つことになります 2社の経験から、みなさん普通ここまでかかるものか、採用ならやはり当日か、など、アドバイスをお願い申し上げます

  • パート社員としての役割

    34才、既婚、女です。 職場での自分の在り方に迷い、悩んでます。私は、パート社員で、営業事務補佐をしてますが、でしゃばりすぎるところを、他の人に指摘され、どうしたらよいかわかりません…営業は外出が多く、私と、同じく50代のパート女性Bさんと事務所に電話番で残されるのですが、来客や予約電話が殺到すると、自分で判断できる範囲で対応したり、わからなければ、営業の携帯に連絡とって支持をあおぐのですが、そういった行動が鼻につくのか、叩かれるようになりました。  Bさんは、ベテラン事務員だけど、自分が表にならないよう、うまいこと立ち回って、私に対応させて、失敗すると、周りと一緒になって注意してきます。正直、ただのパートで雇われたのに、責任あることもさせられたりして、苦しいです。上長は評価してくれ、かばってくれるとこもありますが、周りにきつく言えない人なので、いつも私が責められる結果になります。私は、でしゃばらず知らん顔するべきなのでしょうか?お客さまの立場で考えると知らん顔もできないけど、後で周りに責められるのが、本当につらいです。 誰か、よきアドバイスをお願いします。

専門家に質問してみよう