• ベストアンサー

リビングに一日2時間程度しか光が入らない

6~7年程前、隣の家が建替えを行いました。 ですがその家の高さは私の家のリビングから太陽光を遮る程の大きさで 建てる前にはお隣さんとの何の相談もなく、いざ建ってみると 案の定、リビングへ日がほとんど入らなくなりました。 朝になっても日が入らず真っ暗で、とても冷たい部屋になってます。 おおよそですが、日が入るのは12時~1時の2時間程度です。 母親は一日のほぼすべてをリビングで過ごしている為 そのせいで毎日家にいるのが嫌になり、鬱を伴ってしまいました。 もう6~7年経ち、今更な感じもするのですが母親の姿が見るに耐えかねません。 何か手段というか打開策などありますでしょうか? どうぞよろしくお願い致します

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#119775
noname#119775
回答No.3

鬱の治療に光療法というのがあるくらいなので、リビングに日光が入らなくなって鬱になるというのも、わかる気がいたします。 うちも間取りの関係で、リビングにはほとんど日が入らず、朝から蛍光灯をつけています。 仕事等で暗くなってから帰宅する家族には気にならないでしょうけど、一日家にいるお母様にとっては重大なことですね。 一戸建てのようですし、家の1階はどうしても光が入りにくいので、2階に光のよく入る部屋はどこかないでしょうか。 日中お使いになるお母様用のテレビ、裁縫用具等小道具をそちらの部屋に移し、2階の日の入る部屋で過ごす時間と場所を、意識して作ってみたらいかがでしょう。 うちも日光の入る部屋は、2階に1室あるのみです。

tinatu777
質問者

お礼

日が当たらないなら、日の当たる部屋に移動する 実に合理的ですがとても納得いきました。 一度母親の周りのものを運び、新たな居場所になれるような場所を 検討していきたいと思います。有難うございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • momoko3
  • ベストアンサー率50% (58/114)
回答No.2

根本的な改善を図るには、リフォームするか、引っ越すかでしょうが、住み慣れた町を離れるのも辛いでしょうから、リフォームをご提案します。 何人家族でお住まいか、現状どうなっているのか分かりませんので、具体的なご提案はできませんが、もし、2階など日当たりが良い部屋があるのであれば、一部吹き抜けをつくり、南面に大きな窓を着けるか、天窓を付けるなどの工事を行うのはいかがでしょうか? 一度、評判のよい建築会社や設計事務所にお気軽に相談してみると良いと思いますよ。

tinatu777
質問者

お礼

一度間取りを確認し、どこかいい天窓や吹き抜けを作れるか 検討してみたいと思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

受身的な案でありますが、光ファイバーを用いた集光システムがあります。 詳しくはリンク先をご覧ください。 軽く検索しただけなので他にも色々あると思います。 http://www.himawari-net.co.jp/

tinatu777
質問者

お礼

予算が掛かりそうですが面白そうなのでよく見てみたいと思います!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 暗いリビングの楽しみ方

    どなたかアドバイスをお願いいたします。 今回主人の転職で、他県の田舎への引越しを予定しています。運転免許がないこと、その他もろもろの理由で、今回は「会社周辺駅の駅から徒歩の借家」という条件で家を見に行きました。借家が少ない上に、条件付きなもので、紹介物件が4件しかありませんでした。会社の指定した引越日が迫っているので、贅沢を言わずに、決めようと思っています。 その中で、他のボロ屋よりましという借家が一軒があるのですが、南に面する一階リビングが暗いんです。リビングの窓の外には、お隣の家が距離を少しおき建っています。昨日のお昼くらいに見に行きましたが、太陽は隣の家の屋根の上に何とか顔をだしていたので、冬場はまったく日がはいらないと思います。私は日の入らない部屋OR空の見えない部屋は閉塞感があって苦手です。 二階は日がさすので、2階を生活の中心の場にしようとおもいますが、一回の半分以上を占めるLDK15畳がまるまる無駄になりそうです。 みなさんだったら、どういう風にこのくらい部屋を活用したいとおもいますか?奇抜なアイデアがありましたらお教えください。

  • 日曜日と母親

    うちの母親は日曜日の夜になると人が変わります。何かしら愚痴をたらしてきます。毎度のことなので僕も反論すると「勝手にして」「いっつも私ばっかり…」など言います。母親は一度機嫌を損ねるとなかなかなおらないので家族みんな気を使って困っています。そしてなぜか日曜日になると毎度愚痴をたれます。なぜ母親は愚痴をたれるのでしょう??決まって日曜日なのはなぜでしょう??打開策はどうしたらいいですか??うう…また精神がすり減る。ちょっと過保護に育てられてきたので寂しいのでしょうか…高校3年男子です。

  • リビングのすりガラス 採光について

    新築を建築予定です。 南側道路で、南側にリビングダイニングがあるのですが、我が家は東側、隣家の西側との間の窓をすりガラスにしてほしいと設計士に言われました。 設計士曰く、隣家は同じ住宅メーカーの家で、今後も仲良くお付き合いしてほしいので、お互いにすりガラスにしてほしいと。 隣の家との距離は2メートルくらいなのでそれほど広くはありません。 隣の家は東側に玄関があり、西側リビングの窓をたくさん取っているようで、お隣の1階の西側の窓はすべてすりガラスです。 私は元々透明ガラス希望なのですが、一番気になるのは採光です。 すりガラスにすると採光が低くなると聞きますし、透明ガラスに比べて汚れやすいので掃除が大変とも聞きます。 リビングは主婦の私はもとより、家族が一番多く時間を過ごす場所ですし、家を建てる時からずっと私が一番望んでいるのが採光が良いことなので、譲りたくない部分でもあるんです。 (採光のために2階リビングも検討したのですが、予算と生活動線に不便を感じたので、2階リビングはやめました) 私もお隣ともめるのは望んでいないのですが、そのために採光を低くするのはちょっと考えてしまいます。 設計士に言うと、「初め透明ガラスにして、何か言われたらすりガラスにしますか?」と提案いただいたのですが、そのために費用が余計にかかってしまうのもどうかと思います。 私の母親は「西側に窓を開けるのが間違ってる、うちは透明ガラスにしてもらったら」と言います。 透明ガラスにしてブラインドというのも考えたのですが、ブラインドもお掃除大変ですよね。 ●透明ガラス&レースカーテン ●すりガラス どちらが採光が高くなりますでしょうか。 透明ガラスにしたら、お隣さんからクレームが来る確率が高い気がします。 お隣さんは1階のこちらと接する面はすりガラスにされているので。。 でも、やっぱりすりガラスにする事を迷ってしまいます。 みなさんならどうされますか? アドバイスいただけるとうれしいです。

  • 年をとってからの2階リビング。

    年をとってからの2階リビング。 現在自宅の建替えを検討しています。 土地としては南が公道(4m)、東と西が私道(2mくらい)、北が民家です。 ですので、採光はまあまあとれています。ただし、ブロック塀で植木が回りを一面かこっています。 敷地は60坪ほどで1階と2階合わせて30坪の家を建てたいと考えています。(ほかに駐車場も) 家族構成は70歳の父とアラフォーの私です。 私としては2階リビングにしたいと考えています。 理由は道路からのプライバシーの問題と2階の採光&冬場の暖かさを有効利用したとの考えです。 私は昼間仕事で家にいないのですが、父は日中ずっと家におります。 今の家は35年ほどたっているせいか、昼間1階にいると、冬は本当に寒いです。 で道路沿いなのでカーテンが開けれないという問題もあり、朝などは電気をつけています。 工務店に相談にいったところ、この土地なら絶対1階リビングがいい!と言われました。 70歳の父、足腰を考えると1階リビングにしたほうがやはりいいのかと考えていますが、 先日祖父母にあったところ、二人とも腰&足の調子が悪く、杖をついていました。(80代&90代) ですが、二人とも2階で寝ているとのこと。 理由を聞くと、「1日1往復、足のために日課にしている」とのことです。 根性だと思いましたが、足腰がつらくても、階段の上り下りができなくなったら、もう最後という想いも感じられました。 福祉関係の得意な部門にある某HMに相談にいったところ、やはり足腰のために、年をとってからも2階リビングで生活している家もあるといわれました。(ヘルパーさんがいらっしゃている家のようです。) 2階リビングの場合は1階にミニキッチンをつける予定です。また寝室は私も父も1階(お風呂洗面も1階)です。なのでリビング&ダイニングが2階です。 1階リビングの場合も父の寝室は1階になる予定です。私は2階寝室です。 でもそうすると2階は私だけの利用であまり部屋の大きさ必要ないんですよね。 今私の周りの、団塊世代で建替えをしている夫婦だけの家は、平屋が多いです。 ですが、戦争を体験した80代の人たちは寝たきりにはならない!という気持ちが強いような気がします。 父も一応腰痛もちなので、今はどうにか大丈夫だけど、将来は。。という気持ちで迷っています。 ですので、アドバイスを色々いただけたらと思います。 また、どこの工務店&HMでは、今の家は暖かいですよ!といわれるのですが、本当でしょうか? 去年1月ころ、HMの完成見学会にいったのですが、やはり寒いと思いました。(関東です) 今年のような夏の暑さもつらいですが、冷えの方が体には悪いのではと思っています。

  • 日が当たらなくて困っています。

    今年の三月に大手メーカー分譲地の建売りを購入しました。購入するにあたって、何回か確認したことがあります。それは、日当りです。購入時、隣は、まだ家は建っていませんでした。そのため、日当りはどうなのか契約前に確認をしました。その時の回答は、隣の壁と家の壁と距離が7M50CMになる予定なので、多少地面から高さ1Mぐらいは、影になるかと思いますが、日は入ります、とのことでしたので営業さんを信用して購入することに決めました。その後、まだ心配だったので電話で日当りは、大丈夫なのか再度確認したところ、同じ回答でした。入居後すぐに隣の新築工事が始まりました。完成後ちょっと気になったのが隣の屋根の一部に1MX1500Lぐらいの飛び出しが上の方向にあり、北側に窓がついていました。あの飛び出しが日当りに影響しなければいいがと、思ったのですが見事に影響しました。なんと一番日が高いときに隣の屋根の飛び出しの影が、リビングの窓の上まできています。リビングは、真っ暗です。ダイニングは、上の片隅だけ、かろうじて日が入ります。時間によりますが、ダイニングも日がまったく入らないこともあります。一応ダイニングの上は、吹き抜けになっているので、吹き抜けの窓から光は入ってくるので、ダイニングは、真っ暗になることはありません。しかし、リビングが暗いのでそのコントラストがとっても奇妙です。屋根の飛び出しがなければ、リビングにも日が入ってきたと思います。私は、昼間会社にいるのであまり気になりませんが、嫁さんがかなりショックだったようです。私が契約前に営業さんに確認をせずに今の状況なら仕方ありませんが、何回か確認をしているので、なんとかならないでしょうか?営業さんを信用した私がいけなかったのでしょうか? 皆さんの意見をお聞かせください。

  • リビングの出窓前に生ごみを置かれています。

    現在、小さな一軒家に住んでおりまして、隣との境の通路(私の家ではリビングの出窓前となります)に生ごみを置かれています。 角が立たずに場所をずらしてもらう方法を教えてください。 こちらが食事中でもお構いなしに大きな袋を持って下駄をカランコロンさせながら捨てにきます。 ごみの蓋を閉める音もよくきこえます。 家の建っている土地が坂になっており、隣の家の方が少しだけ高い位置にあります。 そして、隣の通路には樹木など植えられてなく行き来する様子が視界に入ってきます。 そしてとても不思議なことに、わざわざ玄関を出て家の周りを半周した場所に捨てに来るのです(台所横の勝手口から生ごみを捨てるならわかりますが)。 隣とは仲が悪く、会話などしません。(20年くらい前にお隣が留守筋時、宅急便で預かったダンボールが壊れていて、うちの家で壊れたのでないかと疑われ、トラブルになったそうです。他にも色々とあります。) そんな状況で、何を言っても言い返されてしまいそうで、困っています。 楽しいはずの家族のくつろぎ時間、食事の時間がストレスの時間になりつつあります。 どうにかして、美味しい食事の時間を取り戻したいです。 皆さんのアドバイスを頂きたいです。宜しくお願いします。

  • 暗いリビングにお住まいの方

    以前にも質問させていただきましたが、もっと意見をお聞きしたいので再度質問させていただきます。 タイトルどおりなのですが、我が家のリビングはとても暗いです。 隣の和室は東向きで道があるので朝方だけ日が入ります。 しかし、リビングが隣家にかこまれとても暗いです。乳児がいる為家にいることが多いのでこの暗さにストレスを感じています。 恥ずかしい話、育児どころではありません。引越しも考えているのですが、買い替えとなると厳しく・・・ 同じ状況の方の気持ちやすごし方が聞ければと思います。 よろしくお願いいたします。 以前も質問したのですが、同じ状況の方からの回答は少なかったのですが、やはり日のあたらない家に住んでいる人はすくないのでしょうか? ご回答お待ちしております。

  • リビングの音

    二年前に新築したばかりなのですが、リビングでテレビの音が聞こえずらいのです。リビング・ダイニングと部屋が続きキッチンが隣にあります。キッチンでのシャワーの音やダイニングでの会話があるときテレビが聞こえずらいです。吸音材などをネットで調べてみたのですが大がかりで高額な物や、明らかにパネルを張ってますみたいなものがほとんどです。新築したばかりなのでリフォームやお金をかける事をしないですみ、デザインや施工がシンプルな物や方法がありましたら聞かせた下さい。

  • リビング3階の家

    新築の家をたててもらう者です。主人の親が土地代を、主人が建物のお金を払います。 設計は主人が自分の母親にすべて任せているのですが、この前図面をみせてもらったらリビングが三階でした。 まだ子どもは7ヶ月で、これからあと2人は子どもが欲しいのに、リビングが三階では何かと不便な気がします。 お金を出してもらうので強くはいえませんがせめてリビングを二階にしたいです。(ちなみに一階が駐車場です。) 着工が始まりましたがまだ間に間に合いますか?主人を説得させる三階リビングのデメリットを教えてください。

  • 日当り改善のため2階の床の一部をガラスにor太陽光採光システム

    1年前に中古住宅を購入し日当たりの良かったマンションから引越しました。冬至の頃になると想像していた以上にリビングに日が当らず、リフォームで解決できないかと考えています。予算は100万円ほどです。 分譲地内で、南向きに建っていますが、庭を挟んで前(南側)にも1戸建てがありますので、昼12時を過ぎますと陰になってしまいます。子供が生まれ仕事を辞めてずっと家にいるので、日の当らないリビングは、こんなに心が沈み、寒々としたものかと思います。 今は、 (1)2階の真ん中の部屋(リビングの真上)に、一部ガラスの床を入れる。を検討しています。見積りは50万円程でしたが、リフォーム担当の方はとても親切ですが、こちらの要望をそのまま見積りにしているだけで、それで日当たりが改善されるかどうかは分からない様子でした。また、こちらのサイトで (2)太陽光採光システムというのがあると知りました。 どなたか、実際に上記どちらかの方法で日当たりを改善した方は、いらっしゃいますか。また、何かご存知のことがあれば、教えてください。 今のままでも、リビングは窓が大きく、出窓もあるので、暗くはありません。2階にガラスの床を入れても、リビングは暖かくはなりませんか?太陽光採光でも、部屋は明るくなっても暖かくはならないでしょうか?お昼までは東の日が当るので、部屋はぽかぽかです、その後少しずつ前の家の屋根の陰が伸びてきて真っ暗になるので余計に太陽の光と暖かさが恋しくなります。 北側にある玄関と廊下が吹き抜けになっていますので、リビングを吹き抜けにすることは、今のところ考えていません。