• 締切済み

ボリンジャーバンドのアラート

自分で設定したボリンジャーバンドの値に現在の値段が触れたら例えばパソコンから音が流れるとか指定したアドレスにメールが届くとかといった機能があるツールを探しています。 有料でも構いませんので何か知っておられる方がいらっしゃいましたら是非宜しくお願い致します。

みんなの回答

  • daigond
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.2

以下のインジケーターでしたら、全ての要求に答えられると思います。 https://www.dlmarket.jp/products/detail/249031 σ値は、3つまで自由に設定可能(±1σ,±2σ,±3σはもちろん±1.5σや±1.4σといった値まで) それぞれのσ値ラインタッチで個別にアラートのOFF、ONを設定可能。 それぞれのσ値ラインタッチで個別に再生する音(WAVファイル)を指定可能。 それぞれのσ値ラインタッチで個別にメール通知するかどうかを指定可能。 上位時間足のバンドを表示することも可能。 バンドだけでなく、ミドルラインである移動平均線のタッチで、アラート、WAVファイル再生、メール通知することも可能 と、必要な機能が全てそろったMT4用ボリンジャーバンドインジケーターです。

参考URL:
https://www.dlmarket.jp/products/detail/249031
全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

ボリンジャーバンドのすべてのラインがターゲットになるのかはわかりませんが、有料のがあります。 http://www.jns-net.co.jp/chart_real/download/trigger.pdf 口座を開設すると無料になるらしい。 http://fxdreamers.konjiki.jp/index2.html

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ボリンジャーバンドが分かりません。

    長期間、証券会社の資産運用をしていましたが、あまり会話が通じず、その一部を自分で運用し勉強しようか考えています。 外国為替証拠金取引を勉強してみたのですが、最も大切なテクニカルツールの1つと言われるボリンジャーバンドの見方を、今現在どのように見ていけば良いでしょうか。。。 皆さんどのよう勉強しているのでしょうか? ボリンジャーバンドでオススメの詳しいサイトどれを参考にすれば良いでしょう。。。

  • ボリンジャーバンドのもとめ方教えて

    例えば本日4月8日現在の日経平均株価をヤフーファイナンスのチャートでみるとボリンジャーバンド-2の数値が11800円です。 今日の時点で明日のボリンジャーバンドの-2の値はわかるのですか? 明日の日経平均株価を見ないとわからないのですか??

  • ボリンジャーバンドの「±1.3σ」「「±2.5σ」など設定について

    ボリンジャーバンドの「±●σ」の●の部分を、 0.1、もしくは0.5刻みで設定できるチャートを持つFX業者を ご存知の方がいらっしゃいましたら、お教え頂けないでしょうか? (例えば、「±1.3σ」「「±2.5σ」など) 私はマネーパートナーズの口座を持っていて、 0.1刻みで設定できるのは割と普通のことだと思っていたのですが、 先日口座開設をした外為どっとコムや、MT4のチャートではそういう設定ができず、 あまり多くはないのかな、と思いました。 どうぞよろしくお願い致します。

  • ボリンジャーバンドのチャート表示について

    はじめまして。初めて投稿します。 Excel VBAを使って日足を取得し、ボリンジャーバンドをマクロで 計算させてExcelシートにチャート表示させているのですが、 自分で計算したチャートは、折れ線グラフで表示されるせいか値が 微妙に違ってしまいます。 ボリンジャーバンドをうまくチャートに表示する方法がわかる方が いらっしゃれば教えていただきたいです。よろしくお願いします。 ボリンジャーバンドを計算するコードは以下のようにしました。 Sub Bollinger_Band() Dim sigma As Integer length(1) = 25 'MAの期間 sigma = 2 'σの設定 co1 = 13    'Bollinger_Band(-2σ)の列 co2 = 14    'Bollinger_Band(+2σ)の列 co3 = 8 'MAの列 If firstrow < length(1) + 2 Then ro1 = length(1) + 2 Else ro1 = firstrow For i = ro1 To lastrow Cells(i, co1) = Cells(i, co3) - sigma * WorksheetFunction.StDevP(Cells(i - length(1) + 1, 5), Cells(i, 5)) 'Cells(i,5)は終値 Cells(i, co2) = Cells(i, co3) + sigma * WorksheetFunction.StDevP(Cells(i - length(1) + 1, 5), Cells(i, 5)) Next i End Sub

  • 基本ボリンジャーだけで取引していますが

    FXをはじめて、1ヶ月ほどになります。 現在のところは、下のやり方でやっており、一応利益がでております。 ただ、本当にこのやり方を続けていて良いのか迷っており ご意見をいただければと思うのですが・・。 (1)ドル円のみ (2)利益幅5pips、損失幅15pipsを必ず毎回設定 (3)エントリータイミングは、基本ボリンジャーバンド3σでの    タイミングだけ 勝率は結構よいのですが、負けたときにドカっと負けてしまうよう な気がして、今現在は利益が出ているのですが、そのうち負けを 連発してしまったときに、結局マイナスになりそうな雰囲気も あります。 損失幅に対して利益幅が少なすぎるような気もするのですが、 損失幅を少なくしすぎると、ひっかかって終わってしまう気もします し・・・。 このやり方でよいのでしょうか?? ご意見をいただければありがたく思います。

  • フリーのアラートメールツールを知りたい

    フリーソフトでアラートメールが送れるツールはありますでしょうか?igoogleに組み込めると最良です。 具体的には、カレンダーに入れた情報を固定(または指定の)のメールアドレスに前日にメールを飛ばすような機能が欲しいのです。 たとえば、記念日前日に自分宛の前日警告メールを飛ばすようなイメージです。 ご存知の方、是非ともおしえてください。

  • 株式投資でアラートをならしたい

    現在松井証券を使っているのですが、 アラートをならす(自分が指定した株価になったら音が鳴ったりして知らせてくれる)にはディーリング・ブラウザというのを 買う必要があるといわれています。 でもこれは一ヶ月3150円なので、手数料分とは思いつつも、 迷っています。 アラートをならしてくれるソフトはたくさんありますが、 リアルタイムで株価でないのがほとんどです。 証券会社の情報ツールでも、世の中に出回っているソフトでも、何でもいいので、リアルタイム株価でのアラート機能を 有したソフト、Webでのツールなどがありましたら 是非教えてください。 それでは

  • ボリンジャーバンドの標準偏差の計算方法。

    ボリンジャーバンドの計算方法で良くわからない所があるので教えて頂きたいと思います。計算方法はn日移動平均線を基準とする場合、まずn日の標準偏差を求めます。n日の標準偏差は、n日間の個々の終値からn日移動平均値を引き、それぞれを2乗し、「その数値n日分を合計したものでnを割り」さらに平方根したものがn日標準偏差になります。これにより求められたσ(標準偏差)を、当日移動平均値から加減したものが±1標準偏差です。±2標準偏差を求める場合はσを2倍したものを加減します。という事なのですが「その数値n日分を合計したものでnを割り」という所は、その数値n日分を合計したもの「を」で割るではないのでしょうか?20日目の標準偏差値を求めるため具体的に数字を当てはめてみたいと思います。nは20日、20日目の終値は21,090、移動平均値は19,378、とします。よって21,090-19,378=1713X1713=2,932,656となります。この値のn日分の合計を24,909,236とすると、テキストによる計算では20÷24,909,236=0.000000802915 となり、これを平方根した0.00089606が20日標準偏差となると思います。しかしこれでは値が小さすぎて明らかに間違いだと思います。逆に24,909,236÷20=1,245,462、これを平方根で返してやると1,116となり+2標準偏差は21,610になると思います。でもこの値でも正解と微妙に違うんです。標準偏差の正しい計算方法と、今回示した例の+2標準偏差の値を教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 多彩な機能が付いた一番お勧めの株価分析ソフトを教えて下さい。

    株価分析ソフトを購入しようと思っています。でもどれがいいのか良く分かりません。みなさんが実用して一番いいと思うソフトを教えて下さい。(出来ればその理由&URLもお願い致します。) 私にとって必須の機能は、 1、分析できるテクニカル指標が多い。 (必須指標:RCI,加重移動平均、ボリンジャーバンド) 2、いくつでもチャートの重ね書きが出来るもの。 (上記のパラメータを任意に設定でき、異なるパラメータを「同一画面」に表示出来る事。) 3、株式全銘柄から、指標の値が自分が指定した値になった銘柄を検索して絞り込み表示出来るもの。 4、CSV形式で抽出可能な事。 等です。 この様なソフトを御存知でしたら教えて下さい。 またみなさんが実際に使ってみて非常に良いソフトがあれば教えて頂きたいです。 宜しくお願い致します。

  • 「STOP から ALERT へのメッセージ」と・・・

    一定の時間ごとにポップアップのようなウィンドウがひらくようになってしまいました。。。 何種類かメッセージの種類はあるようです。 (たとえば、WINDOWS から ALERT へのメッセージ、など)どの場合も特定のサイトのアドレス(どのメッセージがでても同じサイトが指定されます。)が表示され、無料の診断ツールを使うように指示されています。 リンク先のツールを使うと、検索結果はでますが、それらを除去するには有料のツールを購入せよ、といった意味の英語が表示されます。(その後、そのツールはアンインストールしました) ここ数日いろいろ調べ、行った対策は、 ・Spybot - Search & Destroyの実行 ・Ad-Aware SE Personalの実行 ・Ad-Aware SE Personalをセーフモードで実行 です。以上のことを行い、いくつかのスパイウェアを除去しました。しかし、いまだに症状が消えません。現在どちらを実行しても問題箇所はない、と表示されます。 どうしたらよいものか途方にくれております。。。 何かご存知の方がおりましたら助言をいただけないでしょうか?よろしくお願いします。