• ベストアンサー

プラスチックはキッチンハイターで消毒すると劣化しますか?

ノロウィルスに感染した 子供の嘔吐物がついてしまった VHSのビデオカセットテープを 花王のキッチンハイター(塩素系漂白剤)を 布に含ませたもので、 拭いて消毒したいと考えています。 ですが、これをやると、 ビデオカセット(プラスチック)が 劣化してボロボロにならないか ものすごく不安です。 ビデオは捨てたくないので 消毒してどうにか使いたいのですが。 経験したことがある方、 こういう化学反応に詳しい方 教えてください。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • syusen
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.4

No3補足です この手の殺菌漂白剤には、「次亜塩素ナトリウム」の成分を、安定させるため、「水酸化ナトリウム」(別名 苛性ソーダ)を混入している事が多いので、4,5分後に(そんな時間で殺菌OK)ざっと水拭きして、ぬぐいさればベスト! (アルカリ性なので、皮膚が荒れる事が有る)

karintou41
質問者

お礼

具体的な説明をありがとうございます! とても納得し、安心しました。 早速、やってみます。

その他の回答 (4)

  • Sasakik
  • ベストアンサー率34% (1660/4817)
回答No.5

漂白剤の樹脂に対する攻撃性については、皆様の回答のとおりだと思います。 でも、問題は「VHSのビデオカセットテープ」ってことですね。 吐瀉物がケースの内部に浸入していたら、消毒以前に完全に除去することは不可能ですし、乾燥したらテープの進行の障害になるでしょう。 ビデオテープは案外と複雑な精密機器ですから、安易に分解すると収拾が付かなくなるおそれ(「再組み立てが出来ない」とか「テープの位置がずれて再生できない」)もあります。 吐瀉物の付着が外装だけだったら質問者サマの考えで大丈夫でしょうが、内部に浸入していたら「無茶はしないで諦める」ことも必要か と。

karintou41
質問者

お礼

吐瀉物は外側に付着しただけで、 内側までは浸透していないようです。 ただ、さすがに消毒しないと 使うのが怖いというのが本音でして… しかし、ダメなものはダメという諦めも必要ですよね。 アドバイスありがとうございました。

  • syusen
  • ベストアンサー率38% (37/95)
回答No.3

こんにちは この手の、塩素系殺菌剤兼漂白剤に使われてのは、「次亜塩素酸ナトリュウム」と言います、これは水道水の殺菌にも使われている物で、特に問題は有りません。(水道水は蛇口から、この薬品が2ppm以上残って無いといけません) 塩素分は時間がたてば、揮発して無くなるので大丈夫!!

  • M-1000
  • ベストアンサー率15% (56/356)
回答No.2

なりません。ぺラスチックのまな板に原液かけてもなんともないので。

karintou41
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 プラスチックにも色々種類があるようなので もしかしたら、大丈夫なものとダメなものがあるのかな? と、心配になりまして…。 大丈夫みたいですね。やってみます。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

長時間つけ置きは問題ありますが、大丈夫です。 http://store.shopping.yahoo.co.jp/soukai/4901301017598.html

karintou41
質問者

お礼

サイトのご案内まで ご丁寧にありがとうございます。 プラスチックにも色々種類があるようなので もしかしたら、大丈夫なものとダメなものがあるのかな? と心配になりまして…。 大丈夫みたいですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 【化学】衣服の漂白の汗染みにキッチンハイターを使っ

    【化学】衣服の漂白の汗染みにキッチンハイターを使ってはいけませんか? キッチンハイターは次亜塩素酸ナトリウムを主成分とする塩素系の漂白剤で、 ワイドハイターは過酸化水素や過炭酸ナトリウムなどの酸化剤の酸素系漂白剤だそうです。 衣服の汗染みの黄ばみを20分間の浸け置き洗いで取りたいのですが、家にはキッチンハイターの塩素系漂白剤しかありません。塩素系だと汗染みは取れないのでしょうか? あとホームセンターのキッチンハイター136円の横に64円のホームセンターのキッチンハイターもどきが売られていたのですが、成分がキッチンハイターの次亜塩素酸ナトリウムとワイドハイターの過炭酸ナトリウムのハイブリッドでした。 次亜塩素酸ナトリウムの塩素系漂白剤と過炭酸ナトリウムの酸素系漂白剤を混ぜて大丈夫なのですか? 酸素系と塩素系は混ぜるな危険って書いていたような気がします。これはどういうことでしょう?

  • 哺乳瓶の消毒。ミルトンorキッチンハイター

    こんにちは。 今は母乳オンリーで育児をしています。 一時期ミルクを足していた際、 煮沸やレンジ消毒のほうがベターなことは承知しておりました (昔「買ってはいけない」を読みました…)が、 わけあって薬液消毒しかできない状況下だったため ミルトンを使用していました。 最近、 掃除でキッチンハイターを使っていた時に 「哺乳瓶の消毒に使える」との裏書を見つけて気になっています。 調べてみると ミルトンもハイターも どちらも主成分はほぼ同じようですね。 ただ、ミルトンは医薬品である・価格が高い ハイターには界面活性剤が含まれている という特徴がありますね。 メーカー側は ミルトンは80倍希釈して一時間つけおき→すすがず使用OK ハイターは10倍希釈して2分つけおき→すすいで使用 (なぜか花王サイト内でも「20~30分」と表示しているページも見かけましたが・・・) と表示しているようです。 大きな違いは何なのでしょうか? 煮沸やレンジ消毒ができない場合、 ハイターなど普通のキッチン用漂白剤より ミルトンなどの哺乳瓶用消毒剤使ったほうがベターなのでしょうか? 過去のQAで 「ミルトンのほうが赤ちゃん専用なので、比較的人体にやさしく作られているのでは」 というような説をあげている方もいらっしゃいましたが、 本当でしょうか? また、 キッチンハイターなどの普通の漂白剤を哺乳瓶の消毒に使用されていた・いる方 いらっしゃいますか? ミルトンなどの専用品との使用感の比較なども聞かせていただけますと幸いです。 お詳しい方からのご回答をお待ちしております。 よろしくお願いいたします。

  • ノロ消毒…次亜塩素酸が買えるのは?

    下痢はなく、嘔吐が激しい状態です。 ノロかもしれないですが検査に2万近く掛かると聞き、家で過ごすことに。 消毒には塩素系漂白剤(キッチンハイターなど)の薄め液を使おうと思っていましたが、こちらでノロを検索していたら 以下のようなお話を見つけました。 「次亜塩素酸 消毒用アルコールとかではなく 超純水と塩を電気分解して作ったものです。 除菌・消臭に優れているのと とにかく、人・動物・植物にもやさしいのが いい」 私は喘息持ちなので、ノロじゃなかった場合、キッチンハイターなどで呼吸が苦しくなると踏んだり蹴ったり…ですし、その次亜塩素酸を使いたいのですが これは薬局で購入するものですか? また、読み方は「じあえんそさん」でよろしいですか?

  • キッチンハイターで漂白した後は…

    キッチンハイターで漂白した後は… いつも思うのですが、食器類をキッチンハイターで漂白した後、水ですすぐだけで大丈夫なのでしょうか? 布巾なども、浸けおきした後、すすいでそのまま使ってる人を見たのですが、大丈夫なのでしょうか?! 塩素は揮発?すると聞いたことがあり、しばらく放っておけば害はないのかな~と思うのですが…。 私は台所用の洗剤でもう一度洗ってから使っています。 布巾も洗濯してから使います。 皆さんはどうしてますか?

  • キッチンハイター キッチンブリーチ 成分 違い

    漂白・除菌剤を調べて、それぞれ、 ハイターおよびブリーチと”キッチン”ハイターおよび”キッチンブリーチの違い は、わかりました。 界面活性剤(洗浄成分)が入っているかどうか、ということですね。 ”ハイター”というのが花王のブランド名であり、ブリーチというのは漂白剤(数社が使用)、ということもわかりました。 キッチンハイターと、キッチンブリーチで同量にもかかわらず、値段がとてもちがうので、違いを調べたところ、界面活性剤に違いがあることもわかりました。 花王キッチンハイター:アルキルエーテル硫酸エステルナトリウム (陰イオン系) キッチンブリーチ(数社製品):アルキルアミンオキシド(両性イオン系) さて、質問の本題です。 上記の2つの界面活性剤の違いはどのようなものなのでしょうか? 洗浄性能(汚れの落ちやすさ) 安全性能(皮膚の油膜や呼吸からの毒素量の違い、環境への配慮など) 漂白性能(洗濯後の白さや、しばらく片付けてあった後に黄ばみが出にくい、など) この3つの観点から教えていただきたく思います。 よろしくお願いします。

  • ノロウィルスが付いた布団の消毒方法

    ノロウィルスが猛威をふるっていますね。 自分の回りでも何人かおり、うちの家族もかかった場合を想定して、どのような対応が必要なのか勉強中です。 よく、ノロウィルスは塩素系漂白剤でないと死なないので、これで消毒するように書いてあるのですが、布団はどのように消毒すれば良いのでしょうか? 嘔吐物が布団にかかることは十分に考えられ、消毒が必要となりますが、塩素系漂白剤を含ませた雑巾で拭き取ると、漂白剤の成分がふとんに残り、このようなふとんをかぶって寝ると健康に悪いように思うのですが、どうすれば良いのでしょうか?ベットのマットレスも同様です。 布団は予備がないので、布団カバーは洗濯できても、布団自体を専門業者等にクリーニングに出すこともできません。 どなたか良い知恵を貸して下さい。

  • 【ノロウィルス】マキロン系の消毒液で消毒可能?

    最近、ノロウィルスが流行していますね。 子どもには手洗いうがいを徹底しています。(もちろん私も) 調理には特に気をつかっています。 そこで、ノロウィルス対策の消毒についてなのですが、アルコールで効き目がないことは承知です。塩素系だそうです。 ハイターなどを薄めて消毒はできるのですが、手などを消毒するときに塩素…っていうのはどうかと思います。 そこでなのですが、マキロンなどの外傷用消毒液でノロウィルスは死滅するのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 【化学】キッチンハイターとワイドハイターの違いは次

    【化学】キッチンハイターとワイドハイターの違いは次亜塩素酸ナトリウムにワイドハイターは界面活性剤が足されているだけの違いですか?

  • 【化学】キッチンハイターとワイドハイターとワイドハ

    【化学】キッチンハイターとワイドハイターとワイドハイターEXの違いを教えて下さい。 ガラスの濁りを取るのはどの漂白剤が良いでしょうか? ガラスコップの1日漂白剤浸け置きからの洗いによる濁り取り、茶かす、茶色の黄ばみ取りの予定です。

  • キッチンハイターの使い方。

    台所に使う布巾は普段は中性洗剤で洗う。時々金属製はNGなので プラスチック製のバケツにキッチンハイターの薄め液を作り、そこに布巾を浸して置き、良く絞って干す。バケツは良く水洗い。衣類にはハイターが付着しないようにする。塩素と酸素系を混ぜない。まな板も普段は中性洗剤で洗い、食器乾燥器で乾燥させ、時々バケツにキッチンハイターの薄め液(水で希釈)を作り、付け置き洗い。はみ出した部分は逆に入れ、更に付け置き洗い。食器乾燥器に入れない。そのまま日陰干し。このような使い方で構わないのでしょうか?

専門家に質問してみよう