• ベストアンサー

もうわかりません!3年目の彼と新しい恋…

mama4615の回答

  • mama4615
  • ベストアンサー率18% (988/5269)
回答No.14

ナンバー7 で書かせていただいた者です。 なぜ新しい彼を選択するのか と聞かれれば、 どっちの男性をとっても後悔するでしょうけど、既におつきあいをし結婚までの話が出て、だけど新しい彼の事を思いながら 結婚しても長続きしないでしょうから。 どっちにしても 後悔はします。 性格によりますが、私の性格上 もしその立場だったら 新しい彼を選び、多分別れるでしょうね。 そこから新たに出発するかと思います。

noname#93174
質問者

お礼

mama4615様、お礼が遅くなり申し訳ございません!! また、再回答ありがとうございます! 私も新たな恋に行こうと、今彼と話し合いました。 しかし今彼が私の思っていた以上に大事に思ってくれており、 これからも一緒に居ようと思いました。 職場彼を完全に忘れてはいないですし、このあたりは時間がかかりそうですが 今彼に失礼なので、がんばっていこうと思います!!

関連するQ&A

  • 恋がしたいです

    恋がしたいです 私立の女子校に電車で通う中学2年生です 習い事も個別でピアノしかやってないので、男子と全然接しません 考えてみれば、小学生の頃、恋をしたら毎日がトキメキで、輝いてみえました 彼氏が欲しいわけではありません まあ、そりゃあ好きな人と付き合えたら嬉しいですけどね 恋がしたいのです! どうしたら恋ができますか? また、アドバイスなどいただけませんか??

  • 苦しい恋をしました。もう結構な歳ですが、こんなにも人を好きになる事って

    苦しい恋をしました。もう結構な歳ですが、こんなにも人を好きになる事ってあるんだ・・と思う程、全身全霊をかけて彼に恋していました。 でも結果、想いは届かず・・・。 心が壊れそうで、日常生活を送るのが辛いです。。社会人として、こんなんじゃダメだ・・って思い、友達に相談したり、気分転換に週末外出したりして自分をどうにか奮い立たせようとするのですが、上手くいきません。。 どうしたら良いのでしょうか・・?

  • 私の恋の求め方、間違っていますか?

    22歳社会人の女です。 社会人になってから好きな人が出来ません。 もちろん会社と自宅の行き来だけでは出会いは生まれないことは分かっていたので、趣味や好きな事を通じて良い人と出会えないかと考え行動したりもしました。 ですが結局みんな良い友達程度に収るだけで、気になる人は出来ず…そんな生活を暫くしていても恋人ができる気配は感じられませんでした。 ならば方法を変えてと最近は友達に男性の方を紹介してもらい、なんとか恋に発展できないかなと考えているのですが…段々疑問に思い始めました。 こんな恋の始め方ってどうなのでしょうか? 学生の時は「この人が気になる」→「連絡先を知りたい」→「もっと仲良くなりたい」みたいにもっと恋にトキメキがあったように感じます。 ですが今はそのトキメキが全く無いのです、紹介されたどの方々との出会いにも。 ただ難なく連絡を取り合って、気が合いそうだったら付き合ってもいいかな程度の感じなんです。 この人でなければダメ!という何かが一切ありません。 こんな恋の始め方ってやっぱり変ですか?間違っていますか? 自分から出会いを求めても良い人に出会えない、かといって気が合えば誰でもいいかという考えにも疑問がある、こんな場合どうしたらよいのでしょうか?

  • 恋のテンポ、まだしっくりきません。

    今、長年付き合った人と別れて、新しい人と付き合ってます。 以前の人と別れたのは、自分が惨めになったからです。 今の彼氏は3才下で、とてもいい人です。 精神面も、その他の面も包もうとしてくれて、 包容力のある真面目な人です。 だけど、私には燃え上がるようなトキメキがありません。 仕事が終わるのも遅い方なので、彼が時間を作って会おうとしてくれ、 彼から「もう仕事は終わった?」と毎日メールが 来ると落ち着く暇がなく、急いで帰ったりと、息苦しくなります。 でも、一緒に居る時は楽しいし落ち着きます。 まだ付き合い始めて2ヶ月位です、段々と好きになって行く 恋もあるのでしょうか。 大半が私が凄く好きになった人としか、付き合ったことが 無い為、戸惑ってます。 長い間二人時間を重ねる事で、思いが深まったり 結婚に結びついた方もいるのでしょうか。 心の中で、この人に身を預けても良いと覚悟はできる人です。 彼の誠意には出来るだけ答えたいと、私も思っています。 でも、毎日しっくりまだこないので、別れた方が本当は いいのかと悩んでいます。時間の掛かる恋もあるのでしょうか。

  • 恋とは?

    長文ですが、よろしくお願いします 私は今まで男性と話す機会がほとんどない人で、話したことのない男性とは緊張して話すことができないでいました。 ところが最近二人の男性と話す機会が増えました 一人目Aさん、私が数ヶ月前から異性として気にしていた男性 二人目Bさん、突然向こうから話しかけてくれた男性 男性と話せなかった私がAさんに話しかけようと思ったきっかけは、私の友達が勇気を出して好きな人に告白したという恋話をきいて、私も頑張って話しかけてみなければと思ったからです でも一日目は相手が無口ということもあって会話が続きませんでした Bさんはフレンドリーな方です。彼の趣味や嗜好、好きなミュージシャンを紹介してくれたりして嬉しくなったので会話が弾み、ある日Bさんをもっと知ろうと一緒に食事に行こうとしたところ・・・ その行く道のりで、ばったりAさんに会い流れで三人で食事に行くことになりました 三人でいると無口なAさんも話してくれ、4時間も会話が弾みました。BさんだけでなくAさんとも仲良くなれたので嬉しくて嬉しくて。 その食事以降、私はAさんBさん両方のことをもっと知ろうと思って、メールや電話を重ねて仲良くなろうとしていました。 男の人とこんなに話したりメールしたことがなかったからかもしれませんが、AさんBさんともに優しくて楽しくて二人の人に一度に恋したような感覚になってしまいました。 どちらに恋してるのか分からなくて友達に相談したところ、このままどちらを好きなのか決める為に三人仲良くしていたら最終的に私自身が傷つくから、とりあえず好きだったAさんと一度お付き合いしてみたらと言われました。しかし実はどちらにも恋していないのではないか。久々に二人の男性と仲良くできて舞い上がっているだけなのかもしれないとも思えます。 Aさんは毎日メールの返信をくれたり(最初に送るのは私ですが)。残業後のすごい寒い日の帰り道、一時間以上も立ち止まって私と電話してくれてたのを後で知って嬉しくて。その電話後も一緒に飲みに行ったりしてくれたので、少なくとも悪くは思われてはいないのかなと思ったりもしますが・・・・しかし同じ職場の人だから付き合いで私に付き合ってくれているのかもしれませんしやはり分かりません。 好きだかどうか分からないのに付き合おうと頑張ってもいいものかどうか・・・・・私は誰も好きになれない、男好きではないかなど、恋できないのではないかと思ってしまいます どちらかの優しさに触れてはその人の方が好きかもと思い、今二人の間で気持ちがわからない状態のままなので、以後どういうふうに二人と話していけば良いか分かりません。 もしよければご意見お願いします

  • もう恋なんてしない…なんてありえますか?

    20代中盤のものです。 数年前、失恋をして、かなり引きずり、最近になってようやく落ち着きを戻してきました。 そのとき、「あんな苦しい思いはもうたくさん。もう恋なんてしない」と心に誓いました。現に、今は趣味・友達との時間・仕事・それと新しい目標を見つけたりして、恋をしていなくても楽しい毎日を送っています。 しかし、私がフリーなのを知って色々と異性を紹介してくれる人がいます。 「今はそんな気がしないし、これからも恋がしたいとか思わない気がする」と伝えると、 「この歳で恋を諦めるのはまだ早すぎる!絶対『恋がしたい』と思うときが来るから!」 と食い下がるのです。 みなさんに聞きたいのは…「絶対恋なんてしない!」と決めてても、やっぱり恋はしてしまうのでしょうか?同じような経験をされた方で「やっぱり恋をした」「いいや、本当にしていない」等、色々な方から回答を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 「恋してる」ことに気づいた瞬間のことっておぼえてますか?

     恋愛の形って人それぞれですよね。だから一番最初の「恋に落ちる」過程も人それぞれ違うのかも・・・ということを、先日友達の恋愛話を聞いてて初めて気づきました。    私は人を好きになるとき(「恋に落ちた瞬間」という表現が一番的確かと思います)は、だいたい同じです。「この人---!!!」っていう強烈なトキメキ(死語?^^;)があります。  そのほかのパターンもありました。その人と初めてしゃべった時、スゴク楽しくて、でもその時は気づいてなかったんです。でも、しばらく(1日ぐらい?)してだんだん「あれ?あれ?あれあれーーー!?!?!?これって・・・!?」って感じでした(笑)。  だから最初はなんとも思ってなくてずっと友達だったけど・・・とかって感じは今までないです。でもそういう方もいらっしゃるでしょうね。  みなさんが恋に落ちた瞬間の、その時の「心境(心の状態)」を教えて欲しいです。できれば二人の状況も。。。

  • 恋が分からなくて、困っています。

    職場の彼に恋をしている者です。 彼とは、同じ年齢で、今年から同じ職場ですが、部署が違って毎日話をするという事は少ない環境にあります。彼は、昨年2006年の春まで彼女がいました。それまでも高校生の頃から彼女が途切れた事がなかったような彼です。理由は、一人の彼女と長く続くから。それぞれ3年は続いたと言っています。 そんな彼と、昨年の秋くらいから仲良くなりました。凄く優しくして下さいって、 ・飲み会の帰りに、無事に帰り着いたか電話をくれたり(夜中3時)そして、次の日に、時間があったら遊びに行こうと誘ってくれた。 ・私の車を修理に出してる時(約1週間)に、私の家まで朝夕と送り迎えをしてくれた。 ・二人で食事に行った時は、彼がお金を出してくれて、帰りは、ドライブに行こうと言って連れてってくれた。 ・休日に、遠い空港まで送り迎えしてくれた。 ・職場でも、人が見てない時に、突っついてきたり、頭をポンとたたいた。 ・職場で、私が彼に何かしてあげた時などは、夜電話がかかってきて、彼の話を色々聞いてあげた。何回も。 ・何かにつけて、彼と電話したり職場でも話したりする事が多いです。 ・年明けの週末に2人で、以前から約束していたドライブに彼が誘ってくれて行きました。食事も入園料もそして、親へのお土産も彼が払ってくれました。 ・夕方、私が個室で勉強していると彼は、自分の仕事を持ってきて、一緒に仕事をしています。二人っきり。 しかし、彼は飲み会とかでは「今は、彼女はいらない。」「今は、男の先輩とか同僚と遊んでいるのが楽しい」と言っています。 やはり、私の事は親しい同僚としか思っていないのでしょうか。 彼は、今は恋愛をして縛られたくないみたいだから、近くで見守っておこうと思うのですが、これで良いのでしょうか。

  • ときめかない恋

    30代中盤の男です。 仕事一筋で奥手、人付き合いも苦手なので、彼女はもう10年以上居ません。 お恥ずかしいですが恋や愛というものがわからなくなっています。 最近積極的に外に出るようになり、先日女性に告白されました。 それはとても嬉しいことなのですが、 彼女は気の強い女性で、男は金銭や荷物持ちなど、優しくして当然 という考えを持っているようです。 私は奥手ですが満遍なく皆に優しい態度をしているようで そんなところを彼女は気に入ってくれたようです。 しかし私は人付き合いの下手さからもそんなところが少し怖く感じ 彼女の好意を素直に受け止められないでいます。 もちろん彼女は金銭面なども「金額ではなくて気持ち」と言いますが やはり私はどこか利用されている感が残ってしまいます。 しかし仕事一筋で女性関係も希薄な人生を送ってまいりまして 正直な気持ちを申しますと、誰かとお付き合いしたいという 欲求に駆られておりました。 しかし、彼女のことを考えると「ときめき」は無く メールを着信しても胸は高鳴りません。 「今後もおごらなければならないのだろうか」 「彼女も30半ばの年齢だし、ハッキリと断るか、 思い切って付き合うか決めなければ」などと考えてしまっています。 そろそろ歳だし覚悟を決めて付き合おう、などという ときめかない交際もあるのでしょうか。 またそんなに好きではなくても付き合うことでわかっていくこともある などという交際もあるのでしょうか。

  • 恋をすると(していると)綺麗になるものなんでしょうか?

    フト、女性が恋をするとキレイになるっていうけど 本当なのかな?と思いました。 努力や手間をかけている姿勢は感じても、 自分の周辺に恋をきっかけにキレイになった人が いなかったりします。 (むしろ妊婦さんのほうがキラキラしていたり 表情も優しくてキレイだと思う事が多いです) なぜこういう事を思ったかというと 望みが薄い人(元彼)を忘れられなくて まだ好きで一喜一憂してしまったり。 でもやはり不毛な気がして ふっと「なんか私、くすんでる??」 と思ったのです。 不倫や望みが薄い間柄でも 本人が幸せだったり、生きる活力を 得ていればキレイなんでしょうか? 逆に恋人がいても、ときめきや 幸せを感じなければ、くすんだりするのでしょうか?