• 締切済み

集金の仕事に関してです。

新聞店で顧客管理の事務をしています。 新聞代の集金なのですが、未払いのお客様が増えて困っています。家庭的な事情でお支払いが遅れている場合は仕方ないと思うのですが、高級なタワーマンションに越して来た人などにも多いです。帰宅時間が遅く、電話連絡が取れず手紙を送るしか手段の無い方もいます。 現在では半年に数件ずつ、集金できず泣き寝入りで集金不可として処理していますが、催促するのに良い方法は無いでしょうか?ただでさえ新聞屋はあまりイメージが良くないので、出来るだけ正当なイメージで催促したいのですが。 小売業で掛売りの商売をされている方は、こんなお客様に対してどんな集金方法を取られていますか?何かアドバイスがあったらぜひ教えてください。

みんなの回答

  • musubore
  • ベストアンサー率36% (73/200)
回答No.2

私もかつて新聞の仕事をしていたことがありましたが、たしかに集金は大変ですよね。 いちばんいいのは自動振替だと思います。帰宅時間が遅い・・・などという場合は「払いたくない」と思っているのではなく、払いたいんだけど新聞屋さんが集金に来ない・・・(実際はそうでないんでしょうけど)と思っているかもしれません。 あとは、3カ月以上未収の人には新聞を入れないとか。こちらがかってに辞めてしまえば、必要があればむこうから電話がくるでしょう。そのときにアポをとっていっきに自動振替の手続きもしてしまう・・・とか。 さきほどの方の「不在連絡・・・」的なものもいいかもしれません。 いずれにしてもそんな簡単ではないですよね。

Noipoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんか分かってくださる方がいるだけで、とても慰めになりますね。 3ヶ月以上未収の方にはお断りを入れて、配達をやめる、これは実践して行こうと思います。 自動振替はお勧めしていて、相手の方も「申込用紙を下さい」と言っているにも関わらず、返信して来ないパターンが多くて参ってます…。これもアポ取れたときにその場で書いて頂くのが良さそうですね。参考にさせて頂きます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.1

私は読者で未納・滞納経験はありませんが、宅配業者が置いていくような「留守票」のようなものを印刷してドアポストに投函しておいたらどうでしょうか? 「何月何日何時頃に集金に伺いましたがあいにくお留守でしたので、近々改めてお伺いさせていただきます。ご都合の宜しい日時をご連絡戴ければ、その日時に合わせてお邪魔させていただきます。 ※※新聞店、担当/渡邉爪雄  印」 こんなメモ書きを置くのは禁じられているのでしょうか? 他人の目に付くのは読者に対して不名誉な事でもありますので、ドアポストから完全に室内に落とせるように取り計らう。 店主さんのセンスもあるのでしょうかね? 以前トラブッた時、販売店に対して同じような事を提案したのですが、馬耳東風だったようです。

Noipoo
質問者

お礼

早速のご丁寧な回答をありがとうございます。 ご指摘下さった不在票は、2回ほど伺って留守だった場合ポストに入れるよう私のお店ではやっています。普通の方は大体これでご連絡下さいます。逆に、ご提案されたのに聞く耳持たない販売店があると言う事にちょっとビックリです!! 問題なのは、不在票を入れても連絡がなく、やっと電話が繋がると「留守にしてる事が多いので振込先を教えてくれれば振り込みます」と言ったきり、振り込んでくれない方たちです。中には高齢だったり、本当に所得の低そうな方で長年取ってくださっていた過去がある方の場合は、新聞をお止めして諦めるのですが、普通に収入のある方にはどうしたら良いのか本当に悩みます。お客様がみんなahohdoriさんの様な良識ある方ばかりだったら良いのに、そう思います。 どうもありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 読売の集金詐欺に遭いました。

    読売の集金詐欺に遭いました。 私は大学生で、一人暮らしをしています。 相手は契約書の束を持っていて、「チケットいる?」などと聞いてきたので恐らく新聞拡張員です。 その拡張員が一度目に来た時はお金がなく、二回目に来た時に支払いをしました。何故か私が先月分未払いである事を知っていて(ここで信用してしまった)、集金を装って、「ちょうど6000円です」などといわれ、お金を渡してしまいました。 後で正規の集金係の人が来て、領収書ももらっていなかったので、詐欺にあったと気づきました。 そこで、その拡張員が二回とも木曜日の20~21時に来たので、その時間に回っていた人を調べてもらおうと読売の営業所に電話をしたのですが、「委託しているので分からない」、「調べて公開するのは個人情報の漏洩になる」というばかり。 (客の個人情報より拡張員の個人情報!?) そして「うちは関係ないし。警察にまかせればいいんじゃない?」といった対応。 あげくの果てには「いつ集金に伺えばいいですか?」と言い出す始末。 …流石に頭に来ました。。 読売なんか二度ととりません。 このまま警察に届け出ても被害額が小さいし動いてもらえなさそうです。 泣き寝入りするしか無いのでしょうか? 困っています。対応策を教えて頂けませんでしょうか。

  • 集金する方法はありますか?

    自営でリース業をしています。 1年程前から1件のお客さんが、突然店を閉め行方がわからない状態で、 店を閉める前のリース代金が約半年分未払いのままです。 年配のオーナーさんに泣きつかれ、2割くらい貰っては未集金額が増えるばかり。 翌月お邪魔した時には、長期休業いたしますの張り紙が張られた状態になっていました。 いつか戻ってくるかもしれないと、請求書は毎月ポストに入れているのですが、 見てもらえた形跡も無くポストに溜まっていく一方です。 店のオーナーの息子さんのご住所などはわかっているのですが、 オーナーさんの居所はわからないままの現在。 息子さんのお家に電話をしてもいつもコールはするものの出てもらえません。 無き寝入りするしか無いのでしょうか?

  • アパートの管理会社が集金した家賃を払わない。

    私は大家です。不動産会社に管理契約をしていますが、この不動産屋が別の会社に集金管理を委託してしています。(不動産屋と集金管理会社に委託契約になっている) 不動産屋が言うには、集金会社が脱税で捕まったので連絡とれなく、どうなっているかもわかりません。だから、お金(家賃)はもらえません。と言って不動産屋はそのままです。何度言っても大家さんに、泣いてもらうしかありません。と言う。管理料とっておきこの態度で、応対が人ごと、そんな管理会社に委託したのは不動産屋なのに、責任はありませんとのこと、不動産屋はまったく誠意ありませ。また、国土交通省や国民消費者センターに聞いても、そこまでは指導していないと、役所なんて免許与える立場でこんなもんですね。私だけじゃなく、その不動産屋を通して管理してもらっている大家はみんなさんそうですから、我慢して下さいと言われ。まったく泣き寝入りです。テレビCM流している会社でも信用ないです。外から見るとクリーンなイメージですがガッカリです。こんな状態だから管理取引も辞めたいですが、管理している立場とまだ家賃もらっていないことなどから、変えるにも変えられないです。何かいい方法はありますか? 弁護士さんに相談にいく前になんとかしたいのですが、お願いします。

  • 売掛金の未回収を給料天引きされるのは・・・

    或る新聞販売店にスタッフ(主任)として正社員勤務するひとのはなしです。(実話) 法律素人です、よろしくおねがいします。 ・スタッフは配達はせずに顧客管理や集金が主な業務ですが、集金件数が何百件にもなると、新聞代を回収できないお客さんが必ずいて、その未回収分は毎月本人の給料から天引きされるそうです。 ・そのひとのはなしによると、『雇用契約書』のようなものがあって、正確にはわかりませんが、その書面に、売掛金未回収分は給料天引き、のような条項がある(あったような気がする)・・・ということです。 質問 上記のようなことというのは、なにかの法律に違反しているような気がするのですが何だかわかりません。 新聞代金のようなものでしたらば給料天引きでも知れているとおもうのですが、たとえば、高級車、不動産などの売掛金未回収分を給料天引きされたら死んでしまいます・・・ 詳しい方がいらっしゃいましたら御教え下さい。 よろしくおねがいします。 なお、この話は、表沙汰にして(訴訟とか)どうのこうの・・・ということではなく、どういうことなのか、知識として知っておきたいということです。     

  • 新聞販売店にとって日経新聞の顧客って…?

    今までずっとある新聞を取っていたのですが、数ヶ月前から日経新聞に変えました。 販売店は同じなのですが、どうも日経に変えようという話をした直後から、担当販売員の態度が変わったように思います。 別に受け答えは変わらないのですが、何にしてもレスポンスが遅いと言うか…。 例えば、以前は何も言わなくても好みのチケット(無料招待券とか)を持ってきてくれていたのに、最近は頼んでも頼んでも頼んでも持ってきてくれませんし、 集金も月末に来ていたのが、翌月になっても音沙汰がなかったりします。 極めつけは、先月で契約が切れているにもかかわらず、何の連絡もないんです。新聞は毎日来てるんですけど。 そこで、質問。(相変わらずカテゴリがここでいいのか不安…) 1.新聞社直の販売店にとって、自社新聞以外(日経)の顧客ってあんまりメリットがないの? 2.契約が切れているから、集金に来ても知らんぷりできちゃうの?(もちろんちゃんと支払うつもりですよ) 日経に変える数ヶ月前に担当販売員が変わったので、その人の性格のせいなのかもしれませんけど…それにしても、失礼だと思いませんか? 日経じゃメリットがないにしても、商品として扱っているなら、その顧客は「お客様」でしょう?? 今月末の集金もなかなか来ないようなら、ちょっとクレーム電話でもしてみようかな、などと考えている所です。(電話する前にクレームの練習しないと…) ご意見・ご回答、よろしくお願いします。

  • 支払いを踏み倒すお客様に対して

    当方、小売業を営んでおります。 商売柄、掛売のお客様が多く、支払いが滞る事も少なからずあります。 狭い地域での商売ということもあり、支払い期限を多めに見ることもあるのですが、 今回、許容範囲を超えたお客様(要は踏み倒しです)がおり、裁判をすることになりました。 支払督促を申請し、相手から異議申し立てなく、仮執行宣言を裁判所からいただきました。 この後、どのように手続きすれば良いのかご教授下さい。 強制執行する場合、家財など現物を指定しないと差し押さえできないと聞きました。 また相手が職人さんの為、給与の支払者は分かりません。 銀行口座も不明です。 持ち家とおもわれますが、奥さん名義(?)のようです。 貸付金は約20万円で、探偵業者を雇うほどの額ではありません。 最悪、請求金額を諦めるにしろ、相手側に、こちらの怒り・損失を分からせる事はしたいと思います。 以上、何か方法があれば、ご教授よろしくお願い致します。

  • 請求書?の送付

    1.部屋を時間貸しし、代金を頂く商売 と 2.習い事の商売 をしている者です。 1.は予約制なのでキャンセルをした場合、キャンセル料を頂いているのですが、未払いのお客さんがいます。 2.は突然、連絡なしに来なくなったり、月謝を滞納したまま来なくなったりとこちらも未払いのお客さんがいます。 どちらも電話では連絡が出来なくなり、請求書?を家に送付しようかと考えています。 その際の送付方法・注意点などがありましたら、教えていただきたいです。 補足要求等ありましたら、言ってください。よろしくお願いします。

  • 自動車の所有者や担保の有無を調査する方法

    自営業をしている者です。 顧客に、いつも国産の最高級車を乗り付けてくる中小企業の社長がいるのですが、最近の1年の未払いが100万円になりました。 それでも、その高級車には乗っていて、その車のナンバーはメモしているので、イザとなれば、その車を差し押さえればよいと思っていました。 しかし、最近、その中小企業は、休眠になってて、税金などで差し押さえを受けたりしたことを聞きました。 しかし、その社長は、今もまだその高級車に乗っています。 その高級車が誰の持ち物か、担保が付いているのかなどを調べたいのですが、その方法をお教え下さい。

  • ルート営業という仕事について

    今朝新聞の求人広告でルート営業の求人を目にしました。仕事の内容は既存客への営業ということで商品はビニール製品を扱っている会社です。私の中では企画営業は飛込み営業でルート営業は顧客廻りというイメージがありますがルート営業は顧客からの注文があったら商品を届ける仕事と理解したらいいのでしょうか? 以前友人がルート営業をしていたんですが友人曰くルートと言えども最近はノルマ重視で単に配達の仕事をやっていたんでは仕事にならないと言ってました。結局友人はそのノルマがきつくて退職しました。 私自身は営業そのものはした事がないんですがルートと言えどもやはり営業となればきついものなんでしょうか? 厳しいご意見でも構いませんのでぜひアドバイス宜しくお願い致します。

  • 金払いの悪い取引先。最良の集金方法と取引の継続

    小売店に商品を卸す商売をしています。20年になります。 売上は、多くの人が困難な局面におかれているように、決して良い状態ではありません。ただ、この1年、売上は横ばい状態ですが、入金状態が著しく悪くなっています。掛売りが主体です。取引先との契約は「〆から最大50日の完納」なのですが、なかなか約束を守ってもらえません。 分割にしてでも毎月払う誠意を見せてくれている先は、とにもかくにも、平然と「売れていないから払えない」と開き直る先や(委託販売契約ではありません)、何度請求しても何か月も支払わずにいる先も著しく増えてきました。 私はメーカーや輸入業者には、きちんと入金しています。ですから、全然お金が残りません。支払日前は大変です。 98年に、一度、支払い態度の悪い先を大胆に削ったことがあります。売上は減りましたが、金回りは良くなり、支払日の前には余裕ができました。その中の数社は、その後、倒産や閉店などに追い込まれているものの、中には、営業を続けている店もあります。ここまで景気が悪くなると、多少支払い態度が悪くても「数」として取引を継続した方が賢明なのかとも悩む今日此頃です。 1.支払いが悪い取引先に、取引関係を継続させながら入金を促す最良の方法は? 2.支払いの悪い取引先、どのレベルで(どういった段階で)、縁を切りますか? 3.そのほか どうぞアドバイスください。