• ベストアンサー

冬の電車内が暑いのはなぜですか?

電車の温度設定について疑問があります。 夏の電車内は涼しくてありがたいのですが、冬は暑すぎませんか? 私が暑がりなだけかもしれませんが、 友人・知人・家族など誰に聞いても暑いという答えが返ってきます。 これだけ多くの人が暑いと言っているわけですから、 ひょっとしたら冬の電車内の温度設定は 現実に即していないのではと疑問を持っています。 別に批判するわけではなく納得できる理由を知りたいのです。 なぜあのように暑いのか 理由を知っている方がいましたら教えてください!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mayoino
  • ベストアンサー率37% (432/1143)
回答No.5

いろんな人がいる(利用してる)からじゃないですか? それにしてもそんなに暑いですか? あまりそういう思いを冬にした事がないので・・・。 確かに、ものすごく混んでる時にそういう事もありますね。 そういう時に、車内の温度調節として送風したりしませんか? 私のよく利用してる電車では、車内放送でそのように言って風が回ってたりしますよ。 ちなみにこんなとこもあるようですね。 http://www.hamakei.com/headline/1186/

comeacross
質問者

お礼

私の乗る電車は新宿駅を中心に周辺の数駅間なので人が多いことはもちろんですし、暖房の設定も高く感じられすっごい暑いです。 「送風」してくれる車掌さんには出会ったことがありませんが、こういった気遣いはうれしいですね。 リンク先も拝見しました。 エコを理由に設定を一度下げるなんて、すばらしいじゃないですか! これこそ誰もが納得する方法ですね。

その他の回答 (5)

noname#98232
noname#98232
回答No.6

ANo.4です。 ANo.5さんの回答を見ていて先日の出来事を思い出しました・・・ 先日、ラッシュ時の暑い車内でイライラしていたら、送風がされて快適になったのですが、ふと前を見ると座っている人たちの頭にその風が直撃して、寒そうだったり、不快そうにしていました。 私も車内の温度には敏感で、なぜこうなんだと思うことがよくあるのですが、全員が快適に過ごせる環境は難しいのかもしれませんね。 エコが理由だったら、多少不快でも納得できますよね。

comeacross
質問者

お礼

おっしゃるとおり。 もう、エコしかありませんね。 エコの取り組みがいろいろな鉄道会社に広がっていくことを願います。

noname#98232
noname#98232
回答No.4

以前、車内を異常に寒く感じたり暑く感じたりすることがあり、車掌さんに聞いたことがあります。 鉄道会社によって異なるかもしれませんので、一意見として参考にしてください。 夏季の冷房は自動で温度設定がされているようです。寒すぎる場合は、客が弱冷房者を選択したり、服装で調節するとのことで対応して欲しいとのでした。 一方冬期は、自動での温度設定がされているのではなく、車掌がその時状況を見てこまめに温度調整をしているそうです。ドア近くに座っている人や、混雑している中で立っている人など、ある人が暑いと感じていてもある人は寒いと感じたりしますし、混雑具合によっては車両によっても温度が違ったりするので、やはり車両の選択や服装の調節、窓を開けるなどの対応をして欲しいとのことでした。 冬季は異常に寒いか異常に暑いかどちらかを感じることが多く、「快適」は難しいのかもしれませんね。 ちなみに私は朝早く通勤しているので、異常に寒いと感じることが度々ありましたが、車両基地から出てきたばかりの電車は暖まるのに1~2時間かかるとの回答でした。それには納得・・・でした。

comeacross
質問者

お礼

なるほど。 乗客全員の条件を同時に満たすことは不可能ということですね。 そして、寒い状態よりも暑い状態のほうが問題が少ないってことですかね。

回答No.3

確かに暑いですね。 そう混んでいるわけでも無いのに、コートを着たままでは汗をかく事もあります。 運転士や車掌は軽装ですよね。 想像でしか無いのですが、彼らの快適温度に合わせてるのかなぁ、と。 同路線で、外気温が似たような日、同時間帯の電車で混み具合が同じでも、快適な時と暑い時とありますので、そのような想像をしています。

comeacross
質問者

お礼

おぉっ 斬新な説じゃないですか! 妙に納得ですっ

  • ahohdori
  • ベストアンサー率20% (180/894)
回答No.2

車内の温度調整をするのは「車掌」なのですが、社会経験の未熟なマニュアル世代の社員が多いため、貴方がおっしゃるような臨機応変な対応が出来ないんですよ。 気の効いた車掌なら、間仕切りの扉をあけて車内の見回りをして、温度調整をしっかり管理してくれます。 貴方が何線の電車を指して行っておられるのか分かりませんが、電車の構造も影響あります。国鉄時代の古い車両ですと、座る場所により椅子下の暖房がやたらと熱い事もありますよ。お尻が焼けどするのではないかと心配になり、場所を移動したら冷たいということもあります。 ただ、暑いか寒いかはひとつの物差しで測る事はできませんが。

comeacross
質問者

お礼

車掌さんの力量も影響するんですね...なるほど。

  • ryopis
  • ベストアンサー率20% (49/238)
回答No.1

私は暑いと寒いを経験しているので一概に暑いとは思いません。。。 混んでいるから暑い、(追い越しなど)待ちで窓が開いているから寒いなど 様々ではないでしょうか? 地域差もずいぶんあると思いますが。。。

comeacross
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 地域差という視点は思いつきませんでした。 確かにあるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 冬の車内が暑すぎる

    こんにちは 最近は地球温暖化対策で、夏場の車内温度が 昔より高めに設定されていますよね。 それはいいのですが、 なぜ冬は、昔と変わらず、蒸し暑いほどの温度に 設定されたままなのでしょうか? (多少は昔と違うのかもしれませんが、少なくとも夏ほどの  違いは感じません。) 客の立場としては、外でも大丈夫なコートを来ているので 外より多少暖かい程度の暖房で構わないのですが。 駅に入り、ホームに降りると、蒸し暑くてたまりません。 脱ぐとかさばるし。 夏の温度設定をエコ化するなら、 冬の温度設定もエコ化すべきだと思うのですが そういうわけにはいかない理由があるのでしょうか?

  • 冬の電車の社内温度について

    なぜ冬の電車の暖房の設定温度はあんなに高いのでしょうか? 外の気温が10度にも満たないのに、車内は20度以上になっていますよね。みなさん、外出するときは室内の気温ではなく外の気温に合わせて防寒しますよね?10度未満に合わせた服装で20度以上の車内にいたら暑いに決まってるじゃないですか。なぜあんなに設定温度が高いのでしょうか? 電車は滞在するわけではなく交通手段なので15度くらいでいいと思います。もしくは弱暖房車を作って欲しいです。

  • 電車暑すぎナゼだ

    一体なぜこんなにも冬の電車内は暑いのか。何度に設定してるものなのでしょうか。みんな寒い車外にあわせて厚着してるんだから、もっと設定温度をさげてほしいと思っています。 みなさんはどう思いますか?

  • 日差しの強さ、夏と冬で

    親戚の子供に「なぜ夏の太陽の日差はきつくて、冬の太陽の日差は弱いの?」と聞かれて答えられません。 適当に「角度が違うからじゃない?」って言ったら「冬の太陽も夏の太陽も同じ角度に見える。昼は太陽は上にあるし、沈む時も同じ場所じゃない?それに同じ太陽なんでしょう?太陽の温度は同じじゃないの?」と言われました。 なぜ、そんな話になったかと言うと「なぜ夏と冬は気温が違うか?」の質問からでした。 「夏の日差しは強くて、冬の日差しは弱いからかな~」と答えたら、追求されました。 「また調べておく。また今度教えるね」と言いましたが、、、全然分からなくて困っています。 子供にでも分かるような説明を教えてください。 よろしくお願いします。 1.同じ太陽なのに夏と冬の日差しの強さが違う理由。 2.夏と冬の温度が違う理由。

  • 夏と冬では音の聞こえ方が違いますか?

    家の近くに電車が走っています。夏になると(5,6月ころから)電車の音が大きくなるように思います。もちろん窓を開けていれば大きいのは当然ですが、窓を閉めてカーテンを閉めても冬よりも大きいように思います。音の伝わり方とかが温度などに関係しているのでしょうか。どなたかわかりやすく教えてください。

  • 何故、冬寒く夏暑いの

    「何故、冬寒く夏暑いの」よくこの質問を見かけるのですが、その答えは地軸が23.4度傾いで太陽を公転しているから、地表の単位面積当たりの太陽からのエネルギー密度が冬は粗になりよって寒く、夏は密になるため暑くなるとのことです。 問1.太陽を点光源としてみた場合、常に太陽の垂直方向(三角錐の底面)に当たる位置に平板を置けば、その面のエネルギー密度は冬も夏も同じなので、冬夏関係なく同じ温度になるのではと考えるのですが、どこかおかしいでしょうか。(もし、太陽との距離が変わるのであれば、太陽からのエネルギー密度が距離の二乗に反比例するので、わかるのですが) 問2.もし、地表の温度がより影響しているのであれば、温室の中で、太陽の垂直方向に当たる位置に平板を置いたときはどうなるのでしょうか。 問3.宇宙空間では、暑さ寒さは太陽との距離だけなのですかね。 地軸の傾きが影響するのは理解しているのですが、問1のように問われると説明できないのです。どなたかおしえてください。

  • お風呂は熱めが好きですか?ぬるめが好きですか?

    家のお風呂の設定温度って決まってますか?夏と冬で設定温度を変えてますか? 私は、ぬるいお風呂にゆっくり浸かるのが好きです。今の時期なら私は39度位です。家族は熱めが好きなので私が出たら41度位にしてます。冬は各+1度ですね。

  • 夏の暑さ冬の寒さについて

    素人の愚にもつかぬ疑問なのですが、夏が暑く冬が寒い原因は一義的には地球の公転軸に対して地軸が傾いているために、季節によって受ける 太陽エネルギーが異なるからという事になりますよね? しかしながら日照量だけで暑さ寒さが決まるわけではなく、直接に言えば文字通り「空気」の「温度」が気温を決めているのではないでしょうか? しかしなぜ太陽が強い季節に限ってそれに追い打ちするように、太平洋の熱い空気が攻めてくるのでしょうかw しかもこの空気は太平洋から来るせいで湿気まで連れてきます。 逆に太陽が弱い冬になると冷たいシベリアの空気がきてさらに寒くするうえに、乾燥もさせてくれます。 夏に北の冷気が来たり冬に南から暖かい空気がきてくれれば中和されて塩梅が良くなると思うのですがw それはもちろん、そうなってるんだから仕方ない、と言われたらそれまでですが太陽の強弱とどっち方面の空気が優勢かという事は相関関係あるのでしょうか? また気温そのものと湿度以外に風の有無も体感温度に大きく影響しますが、これも暑い季節に限って風があまり吹かず、寒いときはビュービュー吹いてくれます。 風の強さも気温と何かリンクしている部分があるのでしょうか?

  • なぜ冬になると手が荒れるの?

    このカテゴリでいいのか分かりませんが・・・ 素朴な疑問なのですが、なぜ冬になると手が荒れるのでしょうか? 皿洗いなどで、水温設定を一緒にしていても、夏は平気なのに、冬になると手が荒れます。 冷たいのがダメなのかな?とお湯にしたら、さらに手荒れがひどくなります。 でも、同じお湯なのに、お風呂では荒れないような気がします。 手荒れのメカニズム(?)を知りたいです。

  • 冷凍庫の温度と周囲温度の関係

    夏と冬、設定が同じ冷蔵庫の庫内温度が、夏は低くなり、冬は夏に比べると高くなるのは何故でしょうか? 同じ設定なら、夏の方が温度が高くなりそうなものなのですが。

専門家に質問してみよう