• 締切済み

名大か東京医科歯科大学か

4月に新高3になる者です。 タイトルの通りなのですが、大学をどうしようか悩んでいます。 元々は名大医学部志望だったのですが、 東京方面に行くのにも憧れを覚え・・・(笑) 単純に偏差値で名大と同じくらいの大学を探したところ、 東京医歯大を見つけました。 名古屋在住なので名大はオープンキャンパスにも行ったのですが(これといって魅かれた部分はあまりありませんでしたけれど^_^;) さすがに東京は遠すぎてなかなか行く機会もなく、 あまり詳しいことも分かりません。。。 そこで、みなさんの知恵をお借りしたいと思った次第です(^_^;) (1)それぞれの大学の長所と短所 例えば東京医歯は関連病棟が少ないとか聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?他にもあったらいろいろ教えていただきたいです。 (2)『名大は循環系に強い』など、 それぞれの強みなどがあれば教えてください。 (3)それぞれの大学を目指すに当たって、 特に勉強のポイントなどがありましたらご指導お願いします。 回答よろしくおねがいします。

みんなの回答

  • karubi007
  • ベストアンサー率50% (18/36)
回答No.3

質問者さんが将来関東で働きたいのであれば医科歯科、関西で働きたいのであれば名大といった感じで良いかと思います。 ・ 昔から医科歯科は関連病院が少ないと言われていましたが、マッチング制度が施行されてから状況は一変しました。医科歯科は若手医師を集められる大学になっており、今後関連病院が充実することが予想されます。 ・ 尚、医療業界に関してはかなり先行き不透明であり、もし質問者様が福利厚生(給料と休日等)を考慮するのであれば、医療業界は基本的に負け組です。東京大学文系卒業→一流企業就職or官僚の方が充実し手入る個とはご承知下さい。

  • gtrojh
  • ベストアンサー率16% (27/161)
回答No.2

>東京医歯は関連病棟が少ないとか聞いたことがあるのですが、本当なのでしょうか?他にもあったらいろいろ教えていただきたいです  高校生のあなたには情報が行くはずがありませんが  5年以内にびっくりすることが起こりますよ  近年、学際領域の広がりについて行くため、というよリードするために  これ以上はかけません、機密漏えいで友人が解雇される恐れがあります  ので、ここのスタッフを信用していないわけではありませんが

  • kame-chan
  • ベストアンサー率64% (96/148)
回答No.1

内科医です。 「NEO-Vo様は将来どこで働きたいですか?」 医学部に行くのであれば、大学で選ぶのではなく地域で選ぶべきです。 将来、地元の名古屋周辺で働きたいのであれば、可能であれば名大、難しければ地方国立卒業後に名大の関連病院で研修→入局すれば問題ありません。たとえば東京医科歯科に行けば将来の勤務地は、東京、千葉、山梨、長野に関連病院があるのでそのいずれかになります。名古屋に帰りたくなったら医局を辞めるしかありません。 (1)それぞれの大学の長所と短所 関連病院ですが、数と規模でいえば圧倒的に名古屋大学です。愛知、岐阜、三重、静岡(浜松以外)の拠点病院はほとんど押さえています。一方、東京医科歯科も大きいですが、東大病院の存在がネックです。また都内の私大病院もかなりの病院を押さえています。 (2)『名大は循環系に強い』 これはちょっと前の別の方の回答で出ていましたが、名大の循環器って強かったですかね…。神経内科のほうが有名だと思いますよ。ただ教授が変わってしまえば、得意分野も変わってしまいます。あまりこういった情報は大学選びには役立たないでしょう。 (3)それぞれの大学を目指すに当たって、 いずれも前期は2次試験重視(1:2程度)ですが、まずはセンター試験を落とさないことでしょう。あと名大の前期は国語があるみたいですね。赤本で確認してみてください。 医学部受験に際してのアドバイスです。 私の時代はセンター重視(1:1くらい)の国立大が多く、センターでの失敗は命取りでした。私はセンターの点が思わしくなかったので、二次試験での逆転を狙って出願校を地方国立の単科大に変更しました。無事に現役合格して卒業後に旧帝大(もともとの志望校)の医局に所属しています。旧帝大などの入試問題は基本的な理解をみる問題が多いので、点に差が出にくく、ミスが命取りになります。逆に地方国立では配点が偏っていたり、出題範囲に偏りがある傾向があります。特に単科大学でその傾向が強いです。赤本をいろいろ見てみるといいでしょう。 現時点では大学を絞って勉強するよりは基礎をしっかり固めて、応用が利くようにした方がいいと思います。おそらくその勉強はセンターでの高得点にもつながると思います。大学の傾向にあわせた勉強は願書を出してからでいいと思います。 まだ1年あるのでじっくり腰をすえて頑張ってください。 参考URLは過去の似たような質問です。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3665994.html, http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3678131.html

関連するQ&A

  • 阪大と名大法学部

    今年受験生のものです。 志望校で少し迷っているので、阪大法学部と名大法学部のそれぞれの特徴など聞いて参考にしたいです。 名大は一昨年オープンキャンパスに参加し、阪大は今年行く予定ですが、法学部って研究成果とか新発見みたいなぱっとしたものが無いので(あるにはあるんでしょうが…他の学部に比べると)判断に困ってます。 なので、長所短所や、こんなのあるよーみたいなことが知りたいです。 大学の校風だけなく、試験の特徴などでも大歓迎です。 私の成績は国語が結構良くて(偏差値70~75)、数学と英語はそこそこ(偏差値65弱)ですが、相性とかありますか…? 現役大学生の方、また卒業生の方、それ以外の方でも沢山の意見お待ちしてます!

  • 東京医科歯科大学について

    私は人助けがしたくて医学部か歯学部にはいりたいです。 しかし何が何でも現役で受かりたいです。 東京医科歯科大学で働きたいです。 そうなってくる場合、年収はどの程度かわってきますか? また合コンなどでは有利になりますか? 今高2で河合模試で3科目偏差値67くらいです。 くだらない質問ですみません。

  • 名古屋大学?浜松医科?それとも・・・

    ボクは今度高3になるものです。 医学部に進もうと思っているのですが、大学をどこにしようか迷っています。できれば旧帝大の医学部に行きたいと思ってるので、地元の名古屋大学がいいと思ってるんですけど、ボクは国語が苦手で、名古屋大学の医学部は二次に国語があるので、志望大学を国語のない浜松医科とかに変えたほうがいいですか?東北とかも考えてるんですけど・・・ なんか偏差値で旧帝大ほど高くない大学に入っても研修員になるときには別の大学病院とかに移れるっていう話を聞いたんですけど、それって本当なんですか?もしそうだったら浜松医科→名古屋大学病院とかってできるんですか? 勉強は死ぬ気でやるんで教えてください。

  • 東京慈恵会医科大学と名古屋大学医学部では・・

    某国立大学工学部卒で、医学部再受験を考えています。医師の世界は派閥の影響力が強いと聞きましたが、東京慈恵会医科大学と名古屋大学医学部では、将来性を考えてどちらの大学に進学した方がいいのでしょうか?私は臨床医を目指しています。勤務医として働くつもりですが、チャンスがあれば開業したいと思っています。友人は、全国区なら慈恵、東海地方なら圧倒的に名大と言っていましたが・・・。

  • 名大九大について

    医学科以外の名大九大は高学歴と言えますか? 旧帝ではない一橋や東工大、中央大法科や早慶(下位除く)より下に見えてしまうのは間違ってますか? 伝統や実績、偏差値、ロースクール、財界の強さをみればこれら大学に見劣りするのは間違ってますか?

  • 大学選び

    横浜在住の高3の受験生です。 そろそろ第一志望の大学を決めたいのですが、いまだにずっと悩んでいてなかなか決まりません。理系で工学部(特に物理学科か航空宇宙学科)に行きたいと思っています。そこで名古屋大学、東京農工大学、東京工業大学の3つに絞りました。けれど就職、偏差値、交通のよさ、講義内容etcを考えると一校に絞ることができません。(ちなみに名大の場合、祖父母が名古屋に住んでいるので下宿はしません。) 今の状況で考えると農工大は手が届きそうですが、他2つはかなりの努力を要します。もちろん、それは当り前なので覚悟しています。現役で、もちろん行きたいですが妥協はしたくないです。 いろいろ大学のことについて調べましたが、偏差値も評判もまちまちだったりなのでいまいち決めかねます。この3校で、総合的に判断して選ぶにはどれがいいでしょうか? 他人事で申し訳ないですが、アドバイスをお願いします!!

  • 医科歯科大と東北大

    私は今高校二年なのですが、志望校選びで迷っています。 医学部医学科という点は同じで、譲れないのですが、やはり世間的な評判も医師として生活していく上で必要だと思うので無視できないです。 それと、どちらの大学も好きな点があるので、選べないのです。 例えば、 ・東北大   家から近い(とはいえ一人暮らしをしなければならない)   大学院に医工学研究科がある(日本でここだけ)   高校の卒業生がたくさん通っている(つまり情報が多い)   オープンキャンパスで印象が良かった(高校全体で参加) ・医科歯科大   難治疾患研究所がある   東工大と連携がある(工学にも興味がある)   寄生虫病学が学べる(寄生虫が小さい頃から好き)   多少偏差値が低い(東北大と比べれば) 話が逸れてしまいましたが、評判を知りたいです。 他に、どちらかだと不利になること、得になることなど(あれば)を教えてください。 考えれば考えるほど悩みます。 今すぐ答えを(一応)出して、目標にしたいと思います。

  • 千葉大医or東医科歯科

    現在高3の者です。医学部を受験しようと思っています。そこで、タイトルにもあるように、千葉大学の医学部か東京医科歯科大学かですごく迷っています。自分なりに調べたりしたのですが、いまいちそれぞれの大学の特色がわからないので、教えてください。 勉強は、数学がすごく苦手で、英語が得意です。理科は、生化選択です。どうしても現役で入りたいのですが、このような状況でどちらの大学の方が可能性があると思いますか。

  • 阪大と名大...そして京大

    現在高3の受験生です。 このたび大学受験に挑むのですが、厳しい経済状況にあります。 そこで、阪大と名大を志望校にして、京大を目標に勉強しているのですが、 (1)岡山県から阪大または名大に行った場合、かかるお金はどれ程違うか 一人暮らしをするので、あまり変わらないと思うのですが、親が名大をとても嫌がります。 (2)志望校は京大にしたほうがいいのか 先日の駿台ハイレベル模試で、 京大経済 C 阪大経済 B 名大経済 A という判定でした。学校の先生は京大に行けるというのですが、果たして本当でしょうか? 予備校や塾に通うお金もなく、高校も偏差値43の地方の普通科高校なので、 いままでやってきた授業では対応できないのではと思い、心配です。 回答よろしくお願いします。

  • 東京医科歯科大学合格に向けて

    はじめまして,今年高3になるschuelerです. 附属高に通っているのですが,何度かここで質問した結果受験することにしました. 受験経験者の方から聞きたいのですが,現役で東京医科歯科大学程度の大学(国公立首都圏医学部)を受かるようにするには,今から何をすればいいでしょうか? 聞きたい内容は (1)1日の勉強時間の目安(浪人時でも可 (2)使用した参考書・問題集 (3)通っていた塾・高校(任意 などです.他にもアドバイスがありましたらお願いします. それと僕が使っている主な参考書・問題集がこれなんですが 【英語】速単(必修編),新英頻 【数学】青チャート,1対1対応の演習 【化学】化学IB・II新研究,セミナー化学,標準問題精講 【生物】チャート式,セミナー生物,標準問題精講 【政経】きめる!センター政治経済 【国語】なし 効率がどうこうではなくて,『これより難しいものをやらなければ受からない!』というような内容で指摘があればお願いします. 少々長いですが,よろしくお願い致しますm(_ _)m