• ベストアンサー

USB2.0にするとは?

kaeru911の回答

  • kaeru911
  • ベストアンサー率27% (711/2543)
回答No.3

http://buffalo.jp/products/catalog/storage/interface.html http://www.iodata.jp/prod/interface/list/index.htm#usb_ieee http://www.logitec.co.jp/products/if.html#Chapter1 http://www.logitec.co.jp/products/pc_c.html この手のボードを家電量販店やPCショップで買って増設します。 店員に使ってるPCの機種を伝えてUSB2.0にしたいと相談すれば、お薦めしてくれるでしょう。

taiyo7
質問者

補足

 ありがとうございます。  パソコンはデスクトップですが、メカに弱いので、箱を開けないほうがいいのです。  差込式のカードがいいのでしょうか?  (店に行って店員にも聞いてみるつもりですが)

関連するQ&A

  • iPodのUSBケーブル

    いつもお世話になっております 以前、知人からiPodのお下がりを頂いたのですが、iPodと充電器しか頂いておらず、パソコンと繋ぐUSBケーブルを頂いておりません これまでは知人が入れてくれた曲をひたすら聞いていたのですが、やはり趣味も違うので自分の好きな曲を入れたいなと思っています しかしパソコンと繋ぐUSBケーブルがありません… iPodのUSBケーブルはそのiPodが第何世代かによって使えるものと使えないものがある、のでしょうか? このiPodは第何世代なのでしょうか? また、iPodに曲を入れるだけでなく、iPodに入っている曲をパソコンに移すことは出来ますか? 知人は疎遠になってしまったので聞くことが出来ません どなたか分かる方いたら、教えて頂けると助かります よろしくお願いします

  • USBについて

    パソコンが壊れてしまいました。 壊れ具合は、LANを認識しなくなってしまったので、インターネットが出来ないのと、CDを認識しなくなってしまったので、インポートが出来ないという状況です。 今はipodの以前入れていた曲を聴いたり、ipodに曲を入れたり出したりに使用しているだけです。 新しいパソコンを購入するのですが、ipodの曲を新しいパソコンに移したいと思います。 ipodシャッフルに入りきらないくらい曲があります。 多分400曲くらい。 なるべく一回で作業を終えるにはどれくらい容量のUSBを買えば良いでしょうか?? そして・・・USBを使った事がないのですが、USBの使い方を教えてください・・・・

  • USBが抜きづらいのは・・・

    今日、ipod touchを買ってきました。パソコンと接続するときに取り付ける USBケーブルのipod側が抜きづらいと思ったのですが、これで普通ですか。 昔のは、左右を押しながら取り外したのですが… そのまま引っ張ってやればいいのでしょうか?

  • USBの数字

    今度I Podを買おうと考えているのですが、IPodの質問欄を見ているとUSB2.0やUSB1.1など書いていました。これはどうゆう意味なんでしょうか??私はFMVのビブロNB12ACを使用しています。自分のパソコンはどちらなのか知りたいのですがどうすれば分かるか教えて下さい。

  • USB2.0について

    iPodをつなぐといつもパソコンの右下に「さらに高速に実行できるデバイス」とでるので、USB2.0に変えたけれど、いつもとデータ転送の時間が変わりません!!ちゃんと早くなる方法を教えてください! ※このパソコンは確実に昔はUSB1.1でした。

  • USBケーブルのみ挿しっぱなしはだめ?

    パソコンと他の機器をつなぐUSBケーブルで、ケーブルのみをパソコンに挿したままにしておくのは問題があるでしょうか。 例えば普段は、iPodにUSBケーブルをつないでから、パソコンのポートに挿しています。外す時はパソコンからケーブルを抜いた後、iPodからケーブルを抜いています。 ケーブルの出し入れが億劫なので、パソコンにUSBケーブルをつなぎっぱなしにして、iPodのみ、つないだりはずしたりしたらまずいでしょうか。 先に何もつながっていないUSBケーブルがパソコンにささったままだと、電源ON時に問題が起きたりなど、よくないことがあるでしょうか。

  • ipodの容量が大きくなったのでUSBメモリーに移したいのですが

    ipodの容量が大きくなったのでUSBメモリーに移したいのですが その移しかたは分かるのですが、 ipod→USBにいれて USB→itunes→ipod というのはできないのですかね? もしあったらやりかた教えてください!!! パソコン初心者なのでよくわからないんで分かりやすくしてくれたらうれしいです (いろいろ要望多くてごめんなさい)

  • USB56とUSB78の違いを教えてください。

    パソコンを自作中なのですが、 マザーボードのUSBを差し込むところに USB56とUSB78と2種類あります。 フロントパネルにUSBが2つあるのですが、 これはUSB56につなげば良いのは調べてわかったのですが、 そうするとUSB78は何のためにあるのでしょうか? 素人質問で申し訳ないのですが、 お詳しい方どうぞよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  • iPodが欲しい! USB 1.1 を 2.0 にできますか?

    タイトルが非常におかしい気がしますが…(全くの機械オンチなのですいません。) iPod を買いたいのですが、iPodはUSB 2.0じゃないとだめとの明記があったので、自分のPCのUSBを調べたら1.1とのことでした。 この場合、どうしたらiPodを使えるようにできますでしょうか? 1.1を2.0にすることって可能なのでしょうか? 何か必要な機器など、どこで手に入るかなど教えていただけるととても助かります。 どうかよろしくお願いいたします。

  • パソコンにUSBがつながらず、音楽が取り込めない

    iPodを使用しています。 音楽をiTunesに取り込んでiPodに取り込もうと思い、USBをつないだのですが接続されません。 同じUSBでつないでも父親のiPodは問題なくパソコンにつながるのでUSBには問題ないと思いますし、また、普段車で使用していますが問題なく接続されるし、また1,000円くらいで購入した充電器もつながるのでiPodにも問題ないと思います。 何が原因でしょうか? 詳しい方教えてください。