• ベストアンサー

生命保険の払い込み(払い済みかな?)

S友生命で10年ほど生命保険を払っていて 職場が変わったと同時にその会社に出入りしているN本生命に掛け替えたのですが S生命は解約せずに 「払い込みにしたほうがいいですよ」と、言われたのでそのままにしてました。 それから20年ほど経ったのですが 元保険屋の知人から「今 解約するのも 5年後解約するのも帰ってくる金額はさほど変わらない。あと15年後なら倍ほどになって帰ってくる」と、言われました。 いたいどういう仕組みで どういう計算方法なんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inahi
  • ベストアンサー率40% (176/439)
回答No.3

証券がなくても、保険会社から年に一度くらいは郵便物が届いてませんか?契約が有効であれば毎年届くかと思いますのでそれで現在の保障内容は確認できるかと。 また、証券番号等も記載されているはずですから、照会して現在の解約返戻金を調べてみても良いかも。会社によっては将来の解約返戻金がどのくらいになるかの資料を出してくれるところもありますよ。 払済にした元の保険が「終身保険」なら今の保障も「終身保険」かな。このタイプでは満期はありません。支払があるのは被保険者が死亡した時か解約した時です。 手続きをした当時の解約返戻金(責任準備金)がいくらか分かりませんが、今解約して戻ってくる金額とこれから先に解約して戻ってくる金額は、その当時の解約返戻金より減っていることはないかと思いますが、そう極端に増えている期待はあまり出来ません。

renton8192
質問者

お礼

ありがとうございます。よくはがきをチェックしておきます。

その他の回答 (2)

  • james000
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.2

保険の満期は最長で、年齢から60歳とか65歳(当時として)ですね。 そうすると、15歳で最長50年満期?長いなぁ。 あまり聞いたことがないですね。 ひとつ提案ですが、それだけ据え置きしているのであれば、損はしていないと思います。忘れているくらいなら、現金化してはどうですか?

  • james000
  • ベストアンサー率57% (4/7)
回答No.1

これは「払済保険」です。 元の保険を解約せずに、そのときの解約金をもとに、一時払い終身保険や一時払い養老保険にしてしまう方法です。 保険期間は以前に加入していた保険期間と一緒なので、恐らくあと15年で満期なのでしょう。 お手元の証券に経過年数の解約金表が載っていませんか? 友人はそれを見て言っているのでは? 違うのであれば、おおよその判断でしょうね。しかし、15年後の倍のはならないと思いますが・・・・。 しかし、10年間払って、今現在、20年経ったのあれば、あと15年?45年満期?そんな保険は聞いたことがないので、もう満期がきませんか?

renton8192
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 実は証券がどこに行ったか分らないのです。高校の時から加入していたのですが、最長何年が満期なのでしょうか?

関連するQ&A

  • 生命保険について

    かんぽ生命の保険料が10/1より上がるため急いでおります(^^ゞ 48歳女性、簡保生命に加入しているものです。 入院5日目からなので、入院1日目からの買い替えを考えております。 現在加入保険 (1)ながいきくん(おたのしみ型)平成13年6月 平成24年払込 保険金額 300万 保険料額 6,870円 災害特約   390円 疾病障害 入院特約 5,130円 (2)特別養老保険(57歳満期2倍型)肺性14年7月 平成34年払込 保険金額 300万 保険料額 6,690円 災害特約   90円 健康祝金特約 疾病障害 入院特約 1,800円 こちらの(1)は特約だけを解約し(2)は全て解約して… 解約金+現金で 新たに 60歳払込5倍型終身保険前納払込に入り直そうと見積もりをとりました 基本契約 300万 災害特約 1,040円 無配当疾病障害入院特約 9,975円 前納払込保険料額(12年分)2,059,189円 ですが、簡保の保険を解約するのは勿体無いのかと悩みはじめ… (1)は残し(色々調べていくと入院は長期入院が大変とのこと) (2)(養老保険は要らないかと…)だけ解約してと考えて直しておりますが… (1)を残すなら、もう一つは、掛け捨ての生協のたすけあいや県民共済などの月掛け安いもの方がいいのか悩み始めております 60歳以降の掛け金や病気をした後の掛け金の違いなど考えると、どちらにした方がいいのか悩んで、こちらに相談してみました。 簡保生命にかかわらず、他の生命保険でもオススメの保険などあれば是非教えていただきたいです♪ 保険に詳しい方に、ご回答いただけたら幸いです♪

  • 生命保険の「払い込み終了」について

    生命保険の「払い込み終了」について 20年ほど前に加入した外資系の終身保険、本来60歳までが満期払い込み期間ですが 経済事情の悪化のため継続が厳しい情勢となり、現在48歳ですが「払い込み終了」の 手続きを取ろうかと思います。 そこで、メリット・デメリットがあるでしょうが、特にデメリットについてお伺いしたく思います。 保障金額・受け取り金額が、期間を短縮した分適正に減額されるのは仕方なしにしても、 変なカラクリでもあって、大損するのは悔しいものです。 保険会社の営業員は今ひとつ信用出来ません、よろしくお願いいたします。

  • このまま現在の生命保険でいいのでしょうか?

    主人が加入している生命保険なのですが、このまま継続していっていいものか、検討しております。 S友生命の5年ごと利差配当付き終身保険という名前で、 60歳までに病気などで死んだ場合は2000万円、不慮の事故などで死んだ場合は3500万円。 60歳以降、80歳まで 病気の場合は1000万円、不慮の事故の場合は2500万円。 80歳からはどちらも1000万円おります。 もし、60歳で払込が終わり、解約したい時は約700万円戻ってきます。 特約は入院(1日、1万円、5日から)です。月々の保険料は約2万円です。 生命保険会社の格付けランクを見たり、今現在、こういうタイプの保険は廃止されたとの事で、将来払込が終わった時点で、もし解約した場合に、きちんと支払われるのか不安で仕方ありません。減額になったり、この生命保険会社が破綻してしまったりしたら・・・。保険に詳しい方、どうかアドバイスを宜しくお願いします。

  • 学資がわりとしての生命保険で迷っています。

    学資がわりとしての生命保険で迷っています。 中途解約をしないことを前提にし、貯蓄性重視でこの2つの保険で悩んでいます。 1 あいおい生命 低解約返戻金型定期保険 2 富士生命 低解約返戻金型終身保険 どちらも15年払込(年払い) FPの方には返金利率はそこまで大きく変わらないと言われました… 旦那は万が一を考えて『三大疾病になった時に払込が免除になる富士生命がいい』と言っていますが、私はあいおい生命も捨てがたいなぁと悩んでいます… 一応両方の保険のメリットデメリットは聞きましたが… みなさんならどちらがいいと思いますか?

  • 生命保険

    生命保険の方が飛び込みできて、39歳夫の生命保険を見直す事となりました。 今掛けている保険は終身9千円(死亡600万、入院は災害、疾病、成人、ガンがそれぞれ5日から5千円)と、定期6千円(死亡1千500万)なんですが、保証が手厚くないと散々いわれ押され勧められ、10年更新としての計算で10年後はわずかずつしか上がらないと言われよくよくみると6千円UP。 健康な今契約しといたがいい、保証を下げるのはいつでもできるからと…。 保険料払込期間は10年更新ではなく、30年40年などにできるのでしょうか? 保険の方に聞くと上手く丸め込まれそうで聞けません。 私もかんぽ生命を解約してそのオバサンに勧められその日に契約してしまいました。 因に子供が4歳8歳です。どなたか保険に詳しい方またはアドバイザーの方よろしくお願いします。

  • 保険料の払い込み一時停止ってできます?

    2年間生命保険の払い込みを一時停止をしたいと思うのですが(解約ではない)、そいうことってできるでしょうか。その間の保障ってあるのでしょうか。

  • 生命保険の見直しについて教えて下さい

    現在35歳の女性です。 旧千代田生命の終身保険について解約すべきか教えて下さい。 払込は55歳までで 期間は終身です。   破綻してAIGになり医療保障等は少し減っただけなのですが主契約保険金額が三分の一に減ってしまいました。  そろそろこれまでに払い込んだ金額と新たに減額された金額が同額になりそうなのでこのまま続けるべきか解約すべきか悩んでいます。このままあと二十年払いつづけると損なのでしょうか? 但し 現在婦人病にかかっている事が判明し保険を請求するような通院はしていませんが 新しく保険に入るのは不利なのかとも考えています。  アドバイスお願い致します。

  • 生命保険の見直しについて

    現在の加入状況です。 本人(43歳) ウィンタートゥル生命変額終身保険 1992年加入 保険料月額24,845円 主契約 2000万 保険期間終身 払込60歳まで 災害割増 2000万 保険期間60歳まで 払込60歳まで 手術給付金付入院保障特約日額 5000円 保険期間80歳 払込60歳まで アクサ生命 定期保険 1997年加入 保険料月額9,145円 主契約 2500万 保険期間20年 払込2017年まで 障害特約 1000万 保険期間20年 払込2017年まで coop共済 たすけあい(医療保険?) 月額1000円×5人分 アフラック がん保険 月額3,602円(妻・子3人分) 妻(39歳) ウィンタートゥル生命変額終身保険 1992年加入 保険料月額4,700円 主契約 500万 保険期間終身 払込55歳まで 傷害特約 500万 保険期間80歳 払込55歳まで 災害割増 500万 保険期間55歳 払込55歳まで ウィンタートゥル生命医療保険 1992年加入 保険料月額3,672円 入院日額6000円等 親子5人で月額5万円を超えています。スリム化が目的です。15年継続してきたのですが、変額終身部分での運用益は大幅マイナスです。死亡時に主契約以上の額は期待できません。30年間払い込み時の金額を計算したのですが、がん保険とたすけあい以外を解約して、coop共済もしくは全労災にシフトしようかと考えています。皆様のご意見を頂戴できれば幸いです。

  • 簡保生命保険の保険料払込証明書の見方

    会社で年末調整事務を行っているものです。 簡保生命の保険料払込証明書で、 保険料額 15,480円(月額) 払込済最終所属月又は最終払込期 9月まで 契約者配当金額(年額)1,206円 と書いてあるのですが、申告金額はいくらになるのでしょうか? (1)15,480円×12ヶ月-1,206円=184,554円 (2)15,480円×9ヶ月-1,206円=138,114円 のどちらかだとは思うのですが・・・ 10万以上なのでどっちみち控除額は5万で一緒なのですが、他の社員で10万未満の人が出てくるかもしれませんので。 ご指導よろしくお願い致します。

  • 生命保険の払い込み満了後の利率

    現在入っている生命保険は20年以上前の非常に利率の良い時代の商品でした。 そのため利率が5.7%程度と高いのでできるだけ長く預けていようと思っています。 現在解約すると解約払戻金として230万円ほど戻ってくるのですが、このお金が高い金利で増えています。 60才で払い込み完了なのですが、終身保険なので解約しない限り230万円は高い金利で増え続けると考えています。 が、あってますよね? 60才で払い込み完了後その時点で計算される解約払戻金に5.7%の利率で増えてゆく額が解約時(死亡時)に払い戻されると考えて良いでしょうか?

専門家に質問してみよう