• ベストアンサー

一生できないのかな。

mei4792の回答

  • mei4792
  • ベストアンサー率33% (59/175)
回答No.6

わたしもそうでしたね~(笑) 「恋したい」までも行きませんでした。 「彼氏? めんどくさーい」…20代の女の子がこんなことでいいのかなんて状態でした。 私も「ナンでそこまでして相手に合わせないといけないのか!」なんて思いがありました。 28歳のときに、12歳年上の「おっさん」と結婚してしまいました。 とあるグループで出会ったのですが、最初の印象は「うわっ! 最悪!」でしたね(ルックスも込みで…笑)。 最悪だったからこそ(?)、相手に対しての態度はボロクソのケチョンケチョンです。「好かれよう」なんて微塵も思いませんからね。 5年ほど「友達付き合い」(遊びに行くグループだけでしか会ってない)が続いた後… うまく表現できませんが 「あー、もしかしたら、このオッサンと結婚するかもな」 とぼんやり思いました。あわせる必要が無かったから、楽だったんですよ。私の「素」で付き合えた異性ですね。 ドラマチックな恋だ愛だは、全くありませんでした。気づいたら夫婦になってました。電撃婚でしたね。「俺と付き合ってよ」「うーん…ま、いいか」から半年です(笑)。冷め切った状態からスタートでしたね~ 仲間内からは「今世紀最大のミステリー」なんて言われました。 最悪だーッ! …と思ってた相手ですが、無事に結婚生活も8年目になりました。 今は、人肌くらいの温かみがありますよ(笑)。幸せですしね。

oka4136
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ なんだか、ドラマになりそうな。。出会いですね! でも、恋とか愛とか、結婚とか、、もしかしたら、そんなものなのかも知れないですね。 でも、素で付き合っていたから、楽だったというの分かります。 そういう対象じゃないと思っていたら、気を使わずに済むというか。 (良い意味で緊張せずに済む、ということですよ^^;) これからもお幸せに!!

関連するQ&A

  • 私には結婚したい相手がいます.相手も少し意識してくれているみたいです.

    私には結婚したい相手がいます.相手も少し意識してくれているみたいです. 私には今恋人みたいな人がいます.その人とは結婚できないと感じていて,そのことも恋人には伝えました.理由は「価値観の違い」「相手を思いやれない」が主です. 結婚したい相手のことを私は,「支えたい」「ずっと一緒にいたい」と思います.その人には愛に近い感情を抱いています.結婚したいと相手はなぜ恋人ではないのかは,遠くに住んでおり,お互い恋愛のことを濁したままにしました. 自分の中で,恋人は好きだけど,優しさに甘えているだけで愛してないような気がします. 結婚したい人は支えたい人,一緒にいて成長できる人,お互い思いやれる人だと思います. 別に,結婚したい人に経済力や地位があるとかそういうことではありません. みなさんこんなことはありますか? 結婚したい相手がいるのに恋人がいることは浮気でしょうか? 私は,結婚したい人がいると自覚してから,今まで付き合ってきた恋人には,「付き合うのやめよう」といいました.が,「俺は付き合っていたい」という彼の意見に同意してしまいました.しかし,彼のことをもう恋人とは思えません. みなさんの恋人・結婚相手の違いはなんですか?いっしょですか? 「この人と結婚したいな」という思いが,恋する気持ちより先にくることありますか? *きっと私はずるくて,愛してくれる,優しくしてくれる恋人に甘えている.人間的に嫌いではないけど彼の価値観にはついていけない等のため結婚はできない. 結婚したい相手は遠くにいて,今の連絡頻度で心地よい.相手を思うことで頑張れる.私も相手の支えになれるよう努力して,元気に頑張ってほしいと思う. 自分勝手な私にカツでもいいのでいれてください. よろしくお願いします.

  • 優しさは続くもの?

    こんばんわ(^^) 男女共にそうだと思いますが、 誰かを自分のものにしたい時(恋人同士になりたい) 優しくしたり、思いやったりしますよね。 思いが通じ恋人同士になり、いつしか結婚して 家庭を持ち・・・・こんな風に何年もお互い一緒に過ごしても、最初の頃の「優しさや思いやり」は続くのでしょうか?? それとも、優しさや思いやりは最初だけで、いつしか消え去っていくものなのでしょうか・・・。

  • 皆、寂しさと不安を抱えて恋愛しているんでしょうか?

    はじめまして。今、付き合って4か月になる彼氏がいます。 お互い学生で、お互い、初めての恋人です。 私は彼が大好きだし (重いので)言葉には出しませんが 彼との結婚生活を想像したりしてしまいます。   でも現実はきっと 数か月後、数年後に別れが待っていて お互い違う相手と何度か恋愛をし 違う相手と結婚することになるんだと思います。 不仲だとか、不安があるとかそういうことじゃないです。 一般的にいうと...最初の恋人と結婚をする人って 少ないし、どんなに気の合うカップルでも別れちゃうこともありますよね。 そう考えると なんだかすごくさびしくて、悲しいです。 終りがある、いつかいなくなる…そう考えると嫌でたまりません。 もしかして将来、もっと好きな人が出来て結ばれたとしても 今付き合っている彼を忘れることはできないだろうし 彼が他の人と恋におちるなんてことも考えたくありません。 世の中の人はみんな、 こんな寂しさと不安を抱えて恋愛をしているんでしょうか? 彼に出会えてよかった、と思うと同時に 別れもあるんだ、と思うと悲しくなります。

  • 恋ができない・・・一生一人ぼっちなの?

    26歳男性です。 これまで恋人ができません。 自分はおとなしめな性格なのですが、まじめで誰にでも親切で優しく接しているとは思っています。 だけど、誰かの一番になることはこれまでありませんでした。 インターネットを見てると、恋人ができないことを自虐するような発言なども見受けられますが、自分はそんな気にはなれません。 ただただ、寂しくって、ただただ、つらくって、ただただ不安で。。。 最近夜寝る前とか、そんなことを考えてしまうと、一生一人ぼっちなのかな?とかそんなこと考えると本当に悲しくなって目が潤んでしまいます。 今は特定の好きな人なんかはいないのですが、でも、寂しいです。恋がしたいです。誰かに、自分を見てもらいたい。自分のことを一番に見てくれる人が・・・ほしい・・・・ 恋愛のきっかけが少ない事も要因としてあると思います。 合コンみたいな雰囲気も、性格的に苦手だし。。。 でも、日常生活ではなかなか出会いがないのも現実です。 東京に住んでいるのですが、何か、出会いのきっかけになりそうなものはありますでしょうか。 これまで、本当に消極的でした。 だから、恋をするため、出来ることはしたいなぁと思っています。 よろしくお願いします。

  • 付き合うって??

    私は高校生、女です。 今、いい感じになれた好きな人がいます。 でも、今まで彼氏ができたことがないので付き合うということが全く想像できません。 いっつもその人のことばかり考えてしまうのに、もしかしたら自分は恋に恋してるだけなのかな?って思うようになってきました。 付き合うってそんなに幸せなんですか?? よく、彼氏、彼女欲しいと言ってたくさんの人と付き合う友達がいますが、恋人がいるときって一人でいるときより楽しいのでしょうか?? カップルには憧れるし、その人のことは大好きだけど、自分はもしうまくいって、好きな人と付き合えたら、普通の人みたいにうまく付き合えるのか不安です…… 今の付き合ってないドキドキした雰囲気が大好きだけど、彼氏にしかできないこと、ぎゅってしてもらいたい気持ちもあります。 でも、付き合って喧嘩して、お互い気持ちが冷めるときが来たら…と思うと怖いです…… 読みにくい文章ですいませんでした…

  • 一生諦めようと思います

    以前、 恋人いない暦=年齢、自分にはもう無理? http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3886587.html など、様々な質問をしてきた者です。 22歳で彼女いない暦も一緒です。 前述の質問を初めとして、色々と回答なども頂きましたが、やはり自分には彼女を作ることなんて無理だと感じました。 22年間いないわけですから、この先もいないに決まってます。 もちろん、好きな人はいます。 けど、叶わないものを頑張ったところでどうせ失敗以外の何者でも無いのですから、もう諦めます。 以前は、「物好きがいるかもしれない」と考えてましたが、 顔も性格も最悪な自分なんて、好きになってくれるような人は「物好き中の物好きすらいるかどうか…」といったところです。 いくら世界中に何十億も人がいると言っても、そんな人はいないでしょう。 ということは、こんなのを好きになってくれるような人はいないということになります。 知り合いからは、「彼氏としては向いている性格じゃないけれど、夫としてなら向いている性格」だとか励まし(?)のような言葉をもらった事はあります 。しかし、夫になる前に彼氏になるのが普通、という事は彼氏になれない=恋なんてする事ができない という事になります。 と、諦めるというような事を言ってはいますが、まだ僅かながら未練は残っていると思います。 このような未練を完全に断ち切る方法は無いものでしょうか? 自由に記憶喪失になったりすることができたら本気でそうしたいところなのですが… よろしくお願いします。

  • 別れた彼女のこと、一生引きずるのでは?

    高校生の男です。 いつも愛する人との幸せな結婚生活~……なんて1人で妄想してニヤけてますが、最近結構つらいです。 高1で初めてできた彼女と、別れてもう1年になります。 彼女がひどい浮気性なので別れたのですが。 ですが、いまだにその別れた元彼女が好きなんです。 浮気されたくせに、どうしても気持ちが消えてくれません。 もう復縁する気や可能性も無いですし(そんな浮気性な女と結婚したいとは思えないので)、自分はなんとか新しい恋して、あわよくば付き合って、その彼女と幸せになれたらなぁ、なんて思いはするのですが。 ものすごい元彼女のことを愛しまくってましたし、もうなんか一生気持ちが消えなさそうな気もしてきます。 この掲示板でも、「今の旦那とは幸せなのですが、元彼の事がずっと忘れられなくて…」みたいな相談を読んだ事があり、自分もそんな事になってしまわないか・・・浮気を何より嫌い、誰より自分の好きな人を深く愛する人間だとも自負してる自分がまさかの浮気をするような事になるんじゃないか……。 そういう不安があります。 本当に元彼女のことを延々と引きずり続けて、これからの恋愛に支障がでてこないだろうかと思うのですが、どう思われますでしょうか…。

  • 彼と付き合うと心が痛い

    こんにちは。 私は現在大学2年生で彼とは今月で八ヶ月目です。長い文章ですが宜しくお願いいたします(┯_┯) 私と彼はクラブで出会った仲ですがお互い性格も会い、体の相性も合い、お互い波長が合うのを知っているからこうやってお互いを好き合い思いやり付き合ってきています。 けど.... 私は彼と付き合うと彼の些細な冷たい一言で心が一気に暗くなりズキズキします。とても寂しくなります。 それは 私が自分の将来について悩んでいて彼に相談したら『お前がしたいことをすればいい。俺がアドバイスすることじゃない』とか、お互い仲良くイチャイチャしている時に私が 『ずっと一緒にいたいな。私自身大切にするしこれからもあんたにとって魅力的な女になるようにずっと努力する』っていったら彼から一言 『俺についてこないで、お前自身大切にしながらたまには俺のことも大切にして。後、俺はずっと一緒にいようね、とか結婚しようね、とかそういう言葉は無責任だから信じない。今を集中したら明日も良い関係が築けるんだと思う。だから俺は未来の約束とかはしない』って言われてしまいました。 わたしのことを考えてくれての彼なりの思いやりの言葉ですが、わたしはなぜかそれを 以前から寂しく捉えてしまい心が寂しく苦しいです。 なら私は未来も一緒に約束できない女。本命ではないのかな。彼にとって私は楽しく今を集中して付き合えばいい女かなと思ってしまいます。 なんかさみしいです。私ばっかり彼との未来など想像して。 泣いてしまって心がズキズキします。 わたしの考えが重いのかな。 それとも彼の考えが正しいのか分からないです。

  • 一生忘れられないと片方しか想っていなかったら・・・

     一生忘れられない人がいます。これは誰にでもいると思います。  もしお互いがそう想っているのであれば、それは誇らしく幸せなことだと思います。  でも、片方がそう思っているだけで、相手は自分のことはもうとっくに忘れたり、逆に軽蔑していたら、どう生きていけばいいでしょうか。  よく韓流ドラマやノスタルジックなドラマがありますが、昔の別れた恋人同士がお互い思い続けていて最後には再び結ばれる(秋の童話や春のワルツなど)ものがありますが、もし相手がもう忘れていたり、ほかに心から好きな人ができていたら、どう生きていけばいいですか。あれはドラマだからうまくいくのですか。  惨めに、その人のことを一生忘れられないまま生きていくしかないのですか。  それとも、こちらが一生忘れられないほど心に刻み付けたことを、相手はいつか知ってくれるのでしょうか。  こんなに苦しい日々(15年間)は、もう終わりにしたいです。  自分が思っているほど、過去の人が自分を思っていなかったら、とてもさびしく哀しいです。  相手の気持ちは相手のものですから、仕方ないのですが。辛いのが、自分だけ、その人を心の中にずっと住ませて生きがいにしている自分は、惨めでしょうか。  その人を大切に思う自分を大事にしていくという生き方しかないのでしょうか。  相手が自分が相手を思うように、そう自分を思ってくれていたなら、これほど生きていて幸せなことはないのですが、もしそうでないとしたら、どうしたらいいか真剣にわかりません。  相手にとっては、たんなる遊びの恋愛だったのか。。。それを知る由もありませんが、、、  どなたか、教えていただけませんか。  

  • 結婚したいのに恋人もいない・・・

    私は20代後半の女性です。 今までにお付き合いした人は2人。 それから、かれこれ3年彼氏がいません。 また好きな人がいて告白するのですが 相手も私に一目ぼれし好きだと言ってくれたのですが 彼には、彼女がいて結局はお互いに 好きだけれども、彼女が大切だと言い結ばれる事が なかったり、(タイミングが悪い) 好きな人がいて頑張ってアタックするものの まったく相手にされず、 ふられてしまいます。 私の事を好きだと言ってくれる人もいました。 しかし、いつもタイミングが悪く 私には好きな人が(片想いですが)いて 相手の気持ちに答えてあげる事が出来ませんでした。 日本社会では少子化の問題も出ていて 社会からもプレッシャーを与えられていますが 、自分なりに恋もしてるし 好きな男性がいれば頑張ってみたりもします。 頑張っているけれども恋人がいない私は どんどんと悲しくなってきました。 この先、本当に恋人が出来るのだろうか? この先、本当に結婚出来るのだろうか?という 疑問が出たりします。 現時点では自分が結婚する姿が想像出来ません。 そんな私のような人間でも ちゃんと運命の相手に出会い トントンと結婚出来るものなのでしょうか?