• ベストアンサー

材料代は仕入?経費?(確定申告)

独立して大工をやっています。 確定申告の際に材木などの材料代は経費ではなく 仕入金額として申告すれば良いのでしょうか? ちなみに白色申告です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

大工さんが、お客様から注文を受け家を建て、完成後に引き渡す場合について言いますと、 その家の建設に直接要した物(製品の製造に直接要した物)は仕入金額として「売上原価」となります。そして、その仕入金額のなかに年末に余った物がある場合は、期末商品棚卸高として翌年に繰り越します。 製品の製造に直接要しないと判断して差し支えないような物は、「その他の経費」のなかの備品消耗品費となります。

pugupugu
質問者

お礼

とてもわかりやすいアドバイスをありがとうございます。 製品の製造に直接必要かどうかで判断すればいいんですね。 参考になりました。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

noname#165598
noname#165598
回答No.3

言葉の違いです 経費>必要経費(法人の場合では損金になるものとならないものあり。今回は関係ない)>材料仕入とかパーキング代とか >仕入金額として申告すれば良いのでしょうか? つまり、そうです。

pugupugu
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

そのとおりです。

pugupugu
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 確定申告の経費はどこまでが経費として認められますか。

    私は、今年の確定申告ではじめて白色申告をいたします。 収入は200万弱でしたが、経費としてどの程度申告できるのか判断がつきません。 確定申告の経費はどこまでが経費として認められますか。 また、収入の何%ぐらいが経費として認められますでしょうか。解る方、教えてください。

  • オークションと確定申告についての経費(仕入れ代)

    オークションと確定申告についての経費(仕入れ代)について質問します。 この何年か自営(請負)で仕事をしていて、白色申告でした。 昨年から収入が1/10以下になってしまったので、オークションを副業で始めました。 昨年の1月~7月の間の自営(請負)での収入は、、6か月で8万円でした。 自営(請負)の仕事は昨年の7月まででやめて、その後副業と考えていたオークションの収入だけとなりました。 オークションでの落札額は4,800,000円ほどですが、実際に利益として手元に残ったのは1,000,000円前後だと思います。 (…経費をどこまで計上できるかによって利益はかわってくるのですが) そこで質問です。 (1)オークションは商品を仕入れて出品していたのですが、この仕入れ代は実際落札された分しか経費として計上できないのでしょうか? 落札されず残っているものが多数あります。 たとえば、昨年の12月までに仕入れにかかった経費はすべて計上していいのでしょうか? (2)上記のような場合、開業届けは必ず必要でしょうか? できれば出さなくていいなら出したくないのですが・・・ 今年は給料をもらえる仕事を探し、昨年ほどオークション出品はしないつもりなので、開業届など出さなくも問題ないなら 出したくないと考えています。 (3)また、今年も白色申告をするつもりですが、問題ないでしょうか? どなたか詳しい方教えて下さい。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 確定申告 経費について

    はじめて確定申告をします。説明書だけではよくわからないので よろしければ詳しく教えていただきたいのですが。 仕事の交通費、仕事用に使っていた携帯の通信費は経費として落とせるのでしょうか? また経費として落とせる場合記入に関しては 『所得』-『経費』=『収入金額等の給与欄』 というやり方でよろしかったでしょうか? 何か間違いがあればご指摘お願いします。 ちなみに青色申告の確定申告書Aを使用しています。

  • 確定申告時に、お弁当の材料費は経費になるか?

    主人が自営(とび職)となり、初めて確定申告をします。昼食はお弁当を持っていってます。お弁当に使用した材料費は確定申告時の経費になりますか? また、仕事着や道具類なども経費となるのでしょうか?

  • 確定申告について

    本当に初歩的な質問なのかもしれませんが教えていただきたいのですが・・・確定申告のなかでも青色申告や白色申告などがありますが、どう違うのですか? 申告をする際に帳簿???なんかもつけないといけないのでしょうか? ちなみに今月から亭主が鉄筋業で独立をするのですが、なにもわからないのでどうしたらいいものか・・・頭をかかえています その場合・・・税務署に聞きに行けばいいのでしょうか? 帳簿のつけかたや深刻のしかたがわかりません 是非教えていただけるかたがおられたらお願いします

  • 個人事業の経費の申告についてお伺いしたいのですが

    現在、オークションでの収入があります。 19年度の売り上げは、所得税がかかるまで売り上げがなかったので住民税の申告のみしました。 経費については、仕入れで購入した金額と、発送送料(メール便や宅配便料、領収書があるもののみ)のみを申告しました。 実際は、オークションにも売り上げの数%も支払っていることにはなっているのですが、それを証明する書類などをどのようにしたら良いのかわからなかった為、仕入れで購入した金額と、発送送料のみを経費として申告しました。 実際には、仕入れに行く電車代や、ネットでの仕入品の購入、定形外発送の発送料金等もかかってはいるのですが、証明できる領収書等がないので経費としては申告しませんでした。 現在、国民健康保険に加入していますが、私の場合、個人事業となるため、総収入ー経費で決まるということで、所得の割りに、高額な保険料の請求が来ました。 そこでお聞きしたいのですが、かかった経費は実際かかっているため全て申告したいと思うのですが、 仕入れの際の電車代や、ネットで購入した仕入れ品の金額、定形外やエクスパック料金、オークション側に支払っている売り上げの数%なども経費として申告できるのでしょうか? また、出来る場合、それを証明するための書類、(領収書等)はどのようにしたら良いのでしょうか? ネットで購入した仕入れ品の金額については、振り込んだ金額、通帳のコピーなどで申告しても大丈夫なのか?とも思いましたが、それで認めてもらえるのか心配もありました。 このような経費を申告する場合は、税務署で個人事業登録をして確定申告をしないと細かい経費は対応してもらえないのでしょうか? 所得税が発生していなくても個人事業登録が出来るということが分かったのですが、税務署で確定申告した方が経費の面で有利でしたらそちらで申告した方が良いのかとも考えて居ります。 その際、白色とか、青色申告とかあると思うのですが、私の場合は、どちらにした方が良いのでしょうか? プロバイダー料金や通信費なども経費として申告できるものなのかも教えていただけたらと思います。 それと、自宅の不用品をオークションで販売した場合などは、そちらの申告についてはどうなるのでしょうか? めったに不用品の方を出品することはないのですが、出品した場合の売り上げは、そのまま全額、収入としての申告になるのでしょうか? 一つでもお分かりになられましたら、ご回答、宜しくお願いいたします。

  • 確定申告の経費

    確定申告するとき、経費の申告は やはり領収書がないとだめなのでしょうか? 400円ぐらいの小さい金額なのですが・・・。

  • 確定申告について

    8月に前の会社をやめ、9月から独立したのですが仕事は前の会社から請けています。全く無知だったので書類の届け等をしていません。 確定申告も今年は白色申告です。質問です。 1 独立したらどんな届けをしないといけないのですか? 2 バイトを一人雇っています。バイトの給料はどこの種類の経費になりますか? 3 私も独立してから月8万の給料をもらっています。 この場合は申告書のどこの種類の経費に書けばいいですか? 4 車を1台100%会社用で買いました。中古車で5年ローン¥200万程度です。減価償却費の計算の仕方を教えてください。この車の損害保険料は経費になりますか? 5 バイトの人の車も会社の車として使っています。(仕事の材料等を入れてます) なのでその車の損害保険料をこちらで払っています。この場合も経費になりますか? 6 損害保険控除はどうゆうものが控除されますか?私の所有してる車も控除に入りますか? 7 独立するにあたり、パソコンを¥138000で買いました。 この場合の経費は減価償却費ですか?

  • 白色申告の経費について教えてください

    教えてください。個人契約のSE(1年目)です。 6年ほど前にも2年間契約社員をしていて、そのときは帳簿も何もつけ ておらず、白色申告で確定申告したのですが、そのときの事業収入が 400万くらいで、経費は税務署の方が計算してくれて、130万 前後の金額を記入しました。(経費の合計欄だけ記入しました) 今年はちゃんと青色申告の申請書を提出して帳簿もつけていたのですが 経費の合計が20万たらずで、青色申告の控除額65万を足しても 85万にしかなりません。 以前の白色申告の経費の金額はどうやって算出したものなのか、疑問 です。なにかの割合でだしたものなのでしょうか。 今年は青色申告するしかないと思いますが、白色申告したほうが得だ なんてことはあるのでしょうか。

  • 仕入と経費の違い

    仕入と経費の違いについて教えて下さい。 個人事業で青色申告しています。 仕入が基本的にない業種なので、仕入れについてイメージがつかめないのですが、「仕入」「経費」と分けるのは帳簿上正しいか、厳密には正しくないかという問題だけで、最終的に納付しなければならない所得税額には影響はないと考えて間違いないでしょうか? ※「帳簿が厳密には正しくない→65万円の特別控除が適用されない」という話はとりあえず抜きにして。 つまり仕入れも経費も、売上から差し引いて所得金額を算出するという点においては全く同じものなのでしょうか? デザイン業の業種において、例えばイラストだけを外注のイラストレーターに頼んだ場合、これは、例えば消耗品費等と同じようなイメージの、外注加工費という単なる経費でしょうか? それとも仕入れでしょうか?

専門家に質問してみよう