• 締切済み

プレイステーション3の保証について

廉価版購入の機会にPS3の60GBをオークションで売ろうと思うのですが、保証書欄が未記入でした が、その店の説明では >購入証明書が保証書に押す店舗印の代わりになります と書いてあったので一応メーカー保証は受けられそうです。(大型量販店の店舗シールみたいなものですね) ただ、ここで問題が・・購入者名儀が自分の名前になっていました この場合、落札者がソニーに直接修理を依頼しても保証期間中は無償で修理をお願いすることはできるんでしょうか? それとも、やはり購入者の私が直接ソニーに連絡しなければいけないのでしょうか?ご回答のほどよろしくお願い致します 尚、保証期間は1年間で保証開始日は購入日(2007年11月16日)となりますのでまだ9ヶ月位余裕があります。

みんなの回答

noname#74443
noname#74443
回答No.1

 大丈夫です。  その商品を譲ったと言うことで、次の使用者が保証を受ける権利を引き継ぎます。  ただし次の使用者の近所に同じ大型量販店があれば、修理時にその店へ持ち込めますが、無ければソニーのサービスへ直接持ち込み・輸送となります。

guasjhddi
質問者

お礼

関連するQ&A

  • 販売店の保証書の記載義務

    楽天の店舗で商品を購入しました。 支払いはネットバンクからの振込みです。 納品書が同梱されていなく、保証書にも何も記載されていませんでした。 念のため、領収書を発行してもらおうと思います。 以下について教えてください。 ・領収書の発行請求を販売店は拒否できないようですが、  保証書への日付の記載を請求した場合、販売店は拒否できますか? ・販売店には、購入者が請求しなくても保証書に日付を記載する(印やシールを含む)法的な義務があるのでしょうか? ・販売店から「保証書に日付は記載していないが、店で管理しているので、保証期間内は無償修理が受けられる」  というメールが来ているのですが、このメール(注文番号、購入日など記載)は購入日を証明する法的効力はありますか? ・納品書、領収書、振込み明細書などがあったとしても、  保証書に記載が無ければ、メーカーは無償修理を拒否できますか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • オークションでの未記入保証書の謎

    こんにちは。 最近オークションをいろいろと見ているのですが、「未記入保証書があるので安心♪」とか、「未記入保証書があるのでいつでもメーカー保証が受けられます」とか「購入店の購入日証明シール付き」などの文章が多々あります。 しかし、未記入の保証書はそれだけでは何の効果もないものですよね? 通常、レシートなどの購入したことを証明できるものが必要だと思いますが……。 オークション利用者は商品を買う上でこういう疑問を持たずに買っているのか不思議でならないのですが。 ただ単に出品者が保証書に価値があると勘違いしているだけでしょうか。 それとも盗品でないことを証明しているのでしょうか。 それとも人によっては未記入保証書を有効に利用できるという付加価値として商品説明に記入しているのでしょうか。 でもその場合って確実に無償修理が受けられるとも限りませんよね。 保証書の店舗名や住所に出品者の情報を書けば有効になるなんてことはありませんよね。 もしこのような商品説明で商品を落札し、無償修理できなかった場合は出品者が修理代金を支払わなければならないと思いますがいかがでしょうか?

  • 【教えて!】保証書の証明印について

    オークションでハードディスクを購入したところ、3日で壊れました。出品者に電話やメールで連絡しても無視し続けられて連絡がとれません。 そこで渋々メーカに修理に出そうと思ったのですが、保証書が無記入で購入日や店舗の名前が無く、保障期間の対象にならないようです。 そこで、この商品と同じ型のハードディスクを別途ちゃんとしたお店で最近購入しているのですが、その時ついてきた保証書用の店舗情報シールを、故障した方の保証書につけることで無償修理は受けられるでしょうか? 購入したお店に迷惑がかかるようでしたら、止めようと考えていますが、明らかに新品の商品がすぐ壊れたのでメーカに責任逃れされるのは正直頭にきます。 この辺の修理のサポートの内部的な仕組みとかご存知の方いらっしゃいましたら、その辺も教えて頂きたいです。ちなみに商品は「バッ○ァ○ー」製です。

  • 保証書はつけてもいいのでしょうか?

    先日普段利用している機種のサブ機として 同じメーカーの別の機種のダブルズームキットを買ったのですが 同じメーカーでも機種が違うと操作も違うので売却して同じ機種のサブ機を買おうと思っています。 それで電化製品の出品では保証書をつけている方が多く見られ 落札者さんも結構それを重要視するみたいですが オークションに保証書をつけて落札者さんが利用するのはメーカーも認めている行為で 何かあった時は問題なく保証を受けることは可能なのでしょうか? 例えば北海道の人が大型電気屋の都内店発行の保証書を使えるのでしょうか? (仮に通販で買ったのであれば都内店とは記載されないという意味です。) また3つ(ボディとレンズ2つ)をそれぞれに出して別々の人に1枚ずつ保証書をつけても大丈夫でしょうか? それから長期保証に入り3つの各保証書の長期保証書だと証明をするために それぞれに半分ずつの印が押してあり合わせると1つの印に見えるようになっています。 (あくまでもお店が把握するためのは印のようで店舗印は別途押してあります。) 落札者に送るのはメーカーの保証書だけになりますが 半分の印が押してあるのは全く関係なしに保証を受けることは可能でしょうか?

  • Amazonでの保証書について。

    AmazonでPS3を購入しようと思うのですが、通常、店舗で購入した場合に保証書に捺印される購入店舗印はどうなるのでしょうか? 万が一故障などでメーカー修理を受ける場合、購入店舗印がないと受け付けてもらえないのでは…と心配です。

  • 保証期間内の無償修理を受けるには?

    いまいち分からないので、お願いします。 表題の通り、いつまでに修理に出せば保証期間内での無償修理になるのでしょうか? 修理に出した日が保証期間内であれば良いのか、それとも、修理が完了して手元に戻ってきたときに保証期間内であれば良いのか。 自分は期間内に修理に出せば無償になると思ってたのですが、本当のところはどちらなのでしょうか?

  • 保証書の店印について

    全国に店舗のある電機店印のおしてある期限内保証書付のデコーダーを落札しました。 もし修理などに来たり出したりしたいとき、その店舗でなく、近くの店舗でも保証書は有効なのでしょうか? それとも、保証書は買った店でなく、メーカーに出すものなのでしょうか? 引っ越した、などの理由では通用しませんか? 出品者との住居の差は、関西と関東の差があるので、怪しまれないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 購入年月日の記入忘れの保証書

    先日、一戸建てを購入し、家電も全て新品にしました。購入店もバラバラです。その中で取説を整理していると、保証書に店舗ゴム印は押されていたのですが、購入年月日の記入漏れが2枚ありました。この場合、大概の家電って1年保障ですが、例えば5年後に修理に出しても無償修理をしてくれるものでしょうか?

  • 保証期間中の修理依頼手数料

    MO修理(ヤマダ電機で購入)をヤマダ電機に持ち込んだら最初に手数料で2,000円支払いました。次にデジカメ修理(ネットショップで購入)をケーズ電気に持ち込んだら一切無料でした。いづれも保証期間内の無償修理です。同じ家電量販店でもこんなに違うのかと不思議に思いました。なぜでしょうか?

  • iPodを修理に出そうと思うのですが、保証書の販売店欄が空白なんです。

    iPodを修理に出そうと思うのですが、保証書の販売店欄が空白なんです。 購入してから一年もたっていませんので保証期間内のハズではあるのですが 販売店欄になにも記載がありません。 シールか何かをなくしてしまったのかと(ノД`) なにか打つ手はないでしょうか?同じ店舗あるいは違う店舗で違う商品を購入してもらったシールを貼り付けるなんて行為はダメでしょうか?だめですかね・・・・ そもそも、メーカーさんは販売店の確認はどのように行うのでしょうか? 欄に記載さえあれば良しとしてはくれないのでしょうか? 大分身勝手な事ですが ご回答よろしくお願いします。