• ベストアンサー

小説のタイトルについて知恵を貸してください。

こんばんは。 私には、以前より自作の小説を書いて、ネット上に公開している友人がいます。 ですが、作品のタイトルをつけるのがとても苦手で、苦労しています。 いつもは小説の内容に沿った言葉を英語やフランス語に置き換えたりするのですが、あまりにもシンプル過ぎ、面白味に欠けているとのことです……。 今回の小説は、若い双子の兄弟が主人公で、一見二人は何不自由なく過ごしているのですが、一風変わった過去を秘めていた……といった内容の話を書いているようなのですが、長編になりそうなのにきちんとしたタイトルが思い浮かばないようなのです。 毎回この友人からタイトルの案を聞かれるのですが、正直私も題をつけるのが苦手です。 情報が少ないですが、 ・双子のシリアスな話ということ ・主人公はその双子の友人(友人が疑問を持ち調べてゆく) ・テーマは兄弟愛 になります。ファンタジー系の世界観で、ライトノベル系です。 もしタイトルが思い浮かんだ方、またはタイトルのうまいつけ方をご存知の方がいましたらよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1250/3424)
回答No.3

おはようございます。とても興味深い内容でしたので、参加させてください。 私がタイトルをつけるとしたら、お二方と同じようにキーワードになる言葉や、内容を示唆できるようなタイトルを考えます。(冬のソナタ・長い家路など) 一見、何不自由なくということなので、悲劇的なイメージが多いですが。 ツイン・ソウル  (ソウルメイト=魂の深い所で結びついている二人) アドニスの双子  (ギリシア神話・アネモネ"アドニスは別名"の花言葉"消えた希望・悲哀・待望"+素手で触ると危険です)  ※タイトルを別の意味や謎をもたせたものとかけてみる 僕らは夢を見ない その扉を開けないで  ※双子の心を表せるようなものをイメージ 瞳に映るのは  ※ラストに意味をもたせるようなイメージ 自分の中ではこんなイメージでしょうか。センスがなくて申し訳ありません。 個人的には、友人が双子に疑問をもった理由や一風変った過去、幾度となく出てくる物・事の中からキーワードになるものをタイトルに入れるのが一番いいような気がします。

その他の回答 (2)

noname#49614
noname#49614
回答No.2

確かにそのまま翻訳ではどうにも…ですよね。 音楽の世界でも、誰とは言いませんが曲のタイトルはとりあえず英語にしておけみたいなのが多いですから(笑) 実際のところ、英語やフランス語に必然性がなければ日本語でいいのでは? ちなみに私もオンライン小説をやっているのですが、現在の作品はすべて同じタイトル(同じではないがつながった世界観)なので実は苦労はしていません。 ただ、新しく考えるならやはり内容重視で、テーマや謎の意味をそこに込めるようにと考えます。また逆に、関係も意味もないタイトルを付けることに意味がある場合もありますよね。 たとえば今回なら 「鏡のむこう」 「二つ月の下」 など双子を暗喩するキーワードを入れてみてはどうでしょうか。

noname#86113
noname#86113
回答No.1

著名な作家の場合はシンプルなタイトルでOKですが、 そうでない場合は、タイトルがキャッチコピーとなり とても重要ですね。 読んでもらうことが目的ですから 多少内容とずれていても、興味を引くタイトルにするひつようが あるでしょう。 「ツイン・シークレット」などは簡単に出てきそうですが、 だめなんです。 「双子の秘密」の方がまだいいですね。 参考にならない回答ですみません・・・

関連するQ&A

  • 小説の応募

    中学二年生の女子です。 私は小説を書くのが大好きで、今まで長編・短編合わせて10本以上書いてきました。 そこで、自分でも傑作だと思っている長編ファンタジー小説を○○大賞のようなものに応募してみたいと思っているのですが、どこに応募するのがいいのでしょうか。 日本ファンタジーノベル大賞やBUNBUN文庫大賞など色々ありますが、どこが一番おすすめですか? 回答よろしくおねがいします!!

  • この小説のタイトルを教えてください。

    こんばんは!いつもお世話になります。 たぶん短編小説で、作者は先日お亡くなりになった 黒岩重吾さんだったような気もします。 主人公の男性は我が子とよく似た子どもと出会います。 たしか頭のかたちがそっくりでした。 主人公の男性は兄か弟が亡くなってました。(行方不明?) 最終的にはひとりの女性と兄弟が同時期に性行為をして できた双子(二卵性で兄と弟それぞれの子)だったという 薄ら寒くなるような結末でした。 だいぶ内容が違っているかもしれません。 記憶が定かでなく申し訳ありません。 もう一度読みたく思っていますので この小説にお心当たりのかた、タイトルを教えてください。 よろしくお願いします。

  • ファンタジー小説のタイトルが思い出せません

    今から5~7年ほど前に読んだ本です。 タイトルを思い出せません。特徴は以下のようになります。 表紙: アニメのようなイラスト。双子(男女)と思われる2人が正面を向いて並んでいる。全体像だった気がする。二人とも銀髪?のような気もする。 タイトル: カタカナだった気がする。 ジャンル : ファンタジー小説 内容: 大分忘れてしまっているが、主人公は男で剣士。姉が剣の達人か何か。クライマックスで主人公が何らかの魔法(確か指輪?)によって、一時的に姉が主人公に憑依する。 出版年: 多分2005年以降。2015よりは前。 かなりうろ覚えで情報が不十分ですが、よろしくお願いします。

  • 小説のタイトル

    どうしても思い出せない小説があるので知ってる方居ましたら教えていただきたいです。 思い出せる特徴としては ・海外のシリーズ物 ・ファンタジー ・7冊〜出ている長編、本自体も厚め ・小学校高学年〜読める ・主人公は女の子で容姿端麗 ・エルフの男の子と途中で付き合いはじめる ・母親が敵に攫われていて?石か置物にされている ・基本的にみんな魔法使い ・仲のいい男の子が途中の話で体の中に毒かなにかを植え付けられて死にそうになる このくらいしか思い出せませんが…ハリーポッター系に似ていたような気もします

  • 小説のタイトルを知りたいのです。それほど古い小説ではありません。

    小説のタイトルを知りたいのです。それほど古い小説ではありません。 主な登場人物は3人。 主人公(父が亡くなり、後に医者となる) 兄妹(大富豪の下に生まれる) この3人がまだ子供のころ、パーティ会場を抜け出し、夜空を眺めていると、 突然星が消えてしまう。 それ以降、人類は人工の光のもとで生きる。 兄妹の兄はそれを解明すべく?科学者になる。 主人公は医者になり、余命いくばくもない兄妹の兄に付き添う。 妹は怪しい新興宗教にはまるが、その後主人公によって引き戻される。 あるとき、異星人がやってくる。不慮の事故によりなくなってしまう。 その後あやふやですが、新世界へ行く方法をしり、 主人公と兄妹の妹はふたりでその新世界へ旅たつ(密航)。 この小説、タイトルわかれば教えてください。

  • 大人(二十歳を超えてる)が主人公のファンタジー小説

    大人が主人公のファンタジー小説を集めています。 おすすめを教えて下さい。 恋愛要素があれば嬉しいです。 ただ、ライトノベルが苦手です(それでもこれは!というのであれば‥‥)。 こちらでご紹介頂けた本は、ご縁があるとして、必ずチェックしていきたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • 内容しか分からない小説のタイトルを教えてください

    友人に内容を聞いただけでタイトルなどまったく分からない小説(ライトノベル?)があります。 気になりますので教えていただきましたら幸いです。 ・発行されたのは2010年以降らしい ・主人公達はオンラインゲームの仮想世界に入り、その仮想世界での物語 ・仮想世界でも死んでしまうと実際の肉体も死んでしまうらしい ・主人公達は拉致されて、仮想世界に強制的にログインされている ・黒幕のゲームマスターの名前が特徴的

  • 『きょうだい』の絆が書かれている小説でオススメを教えてください。

    『きょうだい』の絆が書かれている小説でオススメを教えてください。 姉妹以外で、兄弟・姉弟・兄妹のどれかでお願いします。 話の中で絆が垣間見れるような作品であれば、絆自体がメインじゃなくても構いません。 ファンタジーとライトノベル以外が良いです。 これ以外であれば、時代、ジャンルは問いません。 どうぞよろしくお願いいたします!

  • 古い小説のタイトルを探しています

    昔読んで面白かった小説を探していますが、タイトルはもちろん、作者不明、出版社不明です・・・ ジャンルはミステリー、ファンタジーだと思うのですが、 男性二人主人公です。一人の美少年を守るべく旅を続け魔物等と戦うといった話だったと思うのですが、どこから来たかや、どこへ何しに行くかも ストーリーのなかではっきりしていません。 ただ美少年を逞しい青年が様々な敵からひたすら守る、といった話でした。 自分の記憶も曖昧なうえこのような稚拙な文でしか表現できないので、見つかることは不可能に近いと思いますが、どなたか小説に詳しい方、よろしくお願いいたします。 私が読んだのは昭和63年で元年にたまたま入った書店でも見かけていますので、その頃の本だと思います。

  • 日本の民俗学、考古学をテーマにした小説を探しています

    タイトルのとおり、日本の民俗学や考古学をテーマにした小説を探しています。おそらく現代伝奇小説、ということになるのでしょうか。よくある例として「呪われた血筋」、「某地方の風習」などが挙げられます。ホラーや現代ファンタジーにもありそうですが。フリーソフトのサウンドノベルで読んで楽しめたので、小説で読んでみたいのです。オススメの作家や作品を教えてください。できれば簡単なあらすじなども。よろしくお願いします。