• ベストアンサー

水道料金の申し込みについての疑問

今年から都内で一人暮らしをすることになりました。 水道使用開始をインターネットで申し込む際の疑問です。 申し込みの際に使用開始日欄に書いた日程から、きっちり水道が使えるということなのでしょうか? 申し込みの際にメールアドレスと連絡先(電話)を記入する必要があり、恐らく申し込み後確認のメールが来ると思っています。 しかしこれでは、本人確認にはなりませんよね? 例えば、見ず知らずの他人が適当な住所や日程を決めフリーメールで水道利用開始を申しんだら、その住所先の方が支払いやその後問題解決などしなくてはいけなくなってしまう気がするのですが。 インターネットでの水道利用申し込みの詳しい経過や仕組みをお知りの方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#54559
noname#54559
回答No.2

水道と電気は何もしなくてもすぐ使えるようになってる場合がほとんどです。災害の場合のライフラインの確保として、そうしていると聞きました。料金の請求は係員がメーターを見に来るので、申し込みすれば見に来て、あとで請求書を送ってくるだけです。申し込みは電話でも、部屋に置いてあるはがきなどでもOK。誰かがいたずらで申し込んでも、まだ誰も住んでなければメーターはまわってませんので。大家もわかってるから、問題は起きません。 ガスだけは、ガス会社の人に来てもらって開栓しないといけないことになっています。

itigo777
質問者

補足

回答ありがとうございます。 >水道と電気は何もしなくてもすぐ使えるようになってる場合がほとんどです つまり、水道電気は開始申し込みをせずとも使えるということでしょうか? そのまま申し込みをせずに使い続けるとどうなるのでしょうか? またメーターが回っていなくとも(水道を使っていなくても)基本料金分(最低料金)は発生する様なことを東京都水道局のサイトで読みました。 よろしくおねがいします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • outerlimit
  • ベストアンサー率26% (993/3718)
回答No.3

>水道電気は開始申し込みをせずとも使えるということでしょうか? >そのまま申し込みをせずに使い続けるとどうなるのでしょうか? 鸚鵡返しにそのような発想がでるようでは、将来が見えるようです 善良な市民の発想で対応してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • suiton
  • ベストアンサー率21% (1098/5196)
回答No.1

水道は元栓を開ければ使えますから、使用開始日から問題なく使えますよ。 インターネット申し込みでなくても、電話で一言断るだけですから。 他人がなりすましで契約することは簡単ですが、何のメリットもありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 水道料金について

    以前、水道料金申し込みをせずに水道を使っているという様な記事を読みました。 マンション等、開始申し込みをせずに水道が最初から使える処である様です。 この場合、水道代はどうなるのでしょうか? 徴収などにくるのでしょうか? また、何ヶ月後に使用が発覚した場合、それまでの使用料を全て徴収されるのでしょうか? お知りの方よろしくおねがいします。

  • 水道料金が高過ぎる

    都内在住、独身一人暮らしです。 平日の日中は仕事のため家にいません。 今年の3月に新築の都営住宅に引っ越しました。 その際に家電類は一新して洗濯機も購入し直しました。(ドラム式じゃなくて縦型の洗濯機です) 洗濯は週に多く見積もっても3回位、お風呂は湯船にお湯を湧かさずシャワーで済ませています。 この状況で水道料金7500円は高すぎませんか?? 使用量は32m3となっています。 この数値は一人暮らしとして一般的な数値でしょうか?? 一個気になる事があります。 入居時に、ガス、電気、水道とも前の住所からの移転届けを自分でしなくてはいけなかったのですが、 新築なので、いずれも開通させる時に業者さんの立ち会いをしました。 しかし、水道だけ水道局の人じゃなくて、『ついでだから』とガス屋さんが開けてくれたのです。 もしかして、その時にガス屋さんが何かしちゃった可能性ってありますか?? 新築なので漏水の可能性は低いかなと思っています。 詳しい方がいらっしゃいましたらアドバイスいただきたいです。 よろしくおねがいします。

  • 水道料金の請求について

    現在の物件に入居して1年と少し経ちます。 いままで水道料金を請求されたことはなく、賃貸契約書類にも水道料金に関する記述はありませんでした。 市の水道局などの検針も来ないため、家賃に込みだと思って気にもしていませんでした。 が、先日から何の前触れもなくいきなり、家賃と一緒に引き落としさせていただきますという旨の書面が郵送で届くようになり、実際引き落としがされるようになりました。 しかも、4・5月分の水道使用量が2・3月分の使用量の倍量を超えていて大変不審に思っています。 朝と夜にお風呂を使い、一日一回洗濯、夕食は自炊しますが、ごく規則的な生活でそんなに違いが出るのはおかしいと思うのです。 あくまで私の感覚ですが、寒い時期のほうが長湯ですし、たし湯もしますから、断然使用量が多かったように思います。 パソコンで手打ちされた簡単な請求書で、検針の指示数も疑わしいのですが、そもそも確認しようにも水道のメーターがどこにあるのかが判りません。 「水道を使用しているのだから支払うのは当然」というご回答は不要です。 ただ、いままでなされていなかった請求が突然開始されたので、実質 家賃の値上げ状態になり腑に落ちないのです。 今までもBSが映らなかったり、テキトーなリノベーションのせいで住んでみて始めて気付くような不具合がいろいろあってとてもイライラが募っています。 そうそう何度も引越しなどできないので、あまりもめたくはないのですが… こういった場合、入居者は文句は言えないものなのでしょうか? 結局は、イヤなら出て行けば?ということになるのでしょうか?

  • フレッツ光の申し込みに関して

    1ヶ月後、引越しを予定しています。 タイムラグ無くインターネットに接続したいのですが、現在の住所から引越し先の住所へのプロバイダ+フレッツ光の申し込みはできないのでしょうか? 価格コムで申し込みしようかと思っています。 申し込みを進めていくと、住所を入力する欄が出てくるのですが1つ分しかありません。 上記のように、現住所から引越し先住所での申し込みはできないのでしょうか?

  • 水道料金センターについて

    今日、水道料金センターより電話があり、「先日検針に行った際、水道メーターが反対に設置されていることが分かり、この間、メーターの付け替えは行いましたが、利用開始からの56日間の利用量が不明なため、この1週間の実績から日割り計算で請求させて欲しい」とのことでした。私は約2ヶ月前に引越ししてきたのですが、この件に関して疑問点が2点あります。 (1)水道料金センターが断りもなく勝手に付け替えたりするのか。(ちょうど2,3日家を空けていた) (2)支払いの義務は、施工した側にあるのでは?ちょっと言いすぎかも知れませんが。 以上のようなことで、みなさんにご相談したいと思い書き込みさせて頂きました。よろしくお願い致します。

  • yahooBB

    ■サービスご利用開始までの流れ (1) 予約受け付け・予約確認メールの送付   ↓ (2) 本申し込み受け付け開始メールの送付(※このメールです)   ↓ (3) 本申し込み手続き完了確認メールの送付   ↓ (4) 工事日程のご連絡   ↓ (5) 工事・サービスのご利用開始 って、yahooBBのメールに書いてあったんですけど、 工事日程のご連絡をすっ飛ばしてモデムとスプリッターがうちに届きました。これはもうつないでもいいんでしょうか?それとも工事日程の連絡がくるまでまった方がいいのでしょうか?

  • 水道料金が急に高くなった

    水道料金が急に高くなった ふと通帳を見てみると、前回まで2500円程度だった水道料金が今回6000円を超えていました。 水漏れかと思い、メーターを確認したのですが、蛇口を全部しめた状態でメーターは回っていませんでした。 検針は2ヶ月に1回なのですが、 その間で変わったことといえば期間中に半月間、いつもより自炊が多かったことくらい。 水道局のHPを見てみたところ、 水の使用量が多いほど単位あたりの水道料金が高くなる仕組みのようなので、 自炊をしたことでそのラインを超えた…? それくらいしか考えられないのですが、他に考えられる原因は何でしょう? 他にも水漏れ以外でこのような経験をされた方はいらっしゃいますか? 節約するために自炊をがんばろう!と思っていた矢先のことだったので、ちょっとショックです…。

  • 入居申込書

    入居申込書を書く際、 住所や年収、勤務先に間違いはないのですが、 例えば、自分あるいは保証人の 年齢を誤魔化すと、やはり問題がありますか? 多少うしろめたさはありますが、 住民票や源泉聴衆では年齢確認は できなかったように思います。 宜しくお願いします。

  • 届出をしないまま水道使ってました

    引越しのバタバタでついうっかりちょうど1ヶ月ほど水道を使用していましたら水道企業団営業課検針がかりこの水道は連絡が無いまま 使用している様子です、使用開始日、使用者番号、氏名を○日までに・・・という紙が入ってました。 ・今まで使った分は分かっていて、その分を請求されるのでしょうか? ・分かっていない場合、例えば3日前に利用開始ですとどうなりますか?

  • TOEIC インターネット申し込みについて

     TOEICのインターネット申し込みの際に不明な点があったので質問させていただきます。  受験票が届くのは「申し込み時に入力した住所」と、「ID登録時に入力した住所」のどちらなのでしょうか?  どなたかご存知の方が居られましたらよろしくお願いします。