• ベストアンサー

ネコの心理

うちの雑種ネコのことです。 例えば、2階に1匹で居る時、あるいは間違えて、部屋に閉じ込めちゃって、ドアを開けてあげたときなど・・・・ ジャンプして飛びつき、顔をなめなめ大喜びです。 これって、 「来てくれたの?淋しかった。有難う!!嬉しい!」 ってことなのかな・・・と思うのですが、 本当のところどうでしょう?? ちなみに、ご飯が欲しい時も全く同じことします(汗)。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#100767
noname#100767
回答No.1

家の仔猫も全く同じです^^ 気づかずに閉じ込めちゃったりしたら、「ぴぁ~、ぴぁ~!」鳴いて 教えてくれ、ドアを開けると、抱きついてきて手をチュウチュウします。 やっぱりこれは、寂しいんだと思います。 また、もう1匹おじいちゃん猫がいるのですが、 その子は甘えべたなので、手でカリカリして教えてくれ、 ドアをあけると「何てことするんだよ~」って顔で目を潤ませながら顔を見ます。 でも、その子は閉所恐怖症のようで、私が一緒でもドアを閉めると、ソワソワし始めるんですけど・・・^^; また、家の猫たちのご飯の要求は、とてもわかりやすく、老猫はご飯の場所に鳴きながら連れていってくれますし、 仔猫は、ご飯のお皿をジッと見つめて鳴きます。 きっと質問者様の猫ちゃんは、質問者様が大好きなので、顔を見ると嬉しくて興奮状態になっているんだと思いますよ。 「わーい! わーい!」 みたいに^^ 同じようにご飯の時も、ご飯をもらえると思うと興奮状態になって、 同じような行動になるのだと思いますよ! 可愛いですね!!

michichann
質問者

お礼

そうまさに「興奮状態」という感じになります。 何度も両手の辺りにジャンプを繰り返し・・・・ 「ニャニャ」といいながら、まとわりつきます。 大好きなんですかね・・・ だったら限りなく嬉しいです。 有難う御座いました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.2

来てくれたから嬉しいのです 家は外出自由ですが留守をしていて帰ってくると鳴きながら擦り寄ってきますよ

michichann
質問者

お礼

「嬉しい」と思っておいて良いのでしょうか? うん、でもそうなのですね! ネコは犬ほど表情豊かではないけど、とにかく甘えん坊ですからね。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫とのかかわり方について・・・

    満一歳になるメス猫について相談します。 私の猫は、いつも私の後ろを追いかけてきます。私が2階に上がろうとすると、後ろから追いかけてきてドアを開けると私の部屋に入っていきます。 たまに、いたずらをして部屋のドアを閉めると、廊下でニャー(開けてぇ~)と鳴きます。私もちょっとしたいたずらなのですぐに開けて部屋の中に入れてあげるのですが・・・。 ほんと良い関係です。信頼されているのをひしひしと感じます。 しかし、時には用事があって2階に上がったりするので、どうしても猫にかまってあげることができない場合もあります。 そんな時、寂しそうにしている猫を見ていると心が痛みます。ついには猫も時間をもてあまして寝てしまいます。 私が、用事があって2階に行くとき、猫とどのように関わっていいのか分からなくなります。 テレビとかで猫と飼い主があまり干渉せずに同じ時間、場所を共有しているのを見るとたまにあこがれることがあります。 これって自分勝手でしょうか? 飼い主の皆さん、用事があって何かをしたいとき頼ってくるねことどう関わっていますか? 現況とアドバイスお願いします。

    • 締切済み
  • 部屋の前で猫が鳴きます・・・どういう心理?

    夜に二階の自分の部屋にいると猫がドア越しに「にゃーん」と鳴いていることがあります。 そこで名前を呼ぶと高い声で「にゃーん」と返事をしてくれますが、ドアを開けて触ろうとしたら触る前に階段をズダダダダと降りて行ってしまいます。(普段は触らせてくれます) そしてこのやりとりを3、4回くらい繰り返すこともあります。 猫としてはどういう心理なのでしょうか? 「ついて来い」と言ってるような気もしますが、そんなことってあるのでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫 脱走防止

    私は、今中2です。 基本的に猫の世話を しているのは私です。 今回相談したいのが、 私の部屋がハナレにあり その部屋で猫を飼っているのですが その猫は元野良猫で脱走を しようとしたり、暇つぶしに 悪いことをしたりします。 (ドアを開けたり穴をあけたり) ┏━━━━━━━━━━━━┓ ┃      ┗━①━┛  ┃ ┃            ┃ ┃┏━━━┓      ┏┃ ┃┃   ┃      ┃┃ ┃┃ ④ ┃      ②┃ ┃┃   ┃      ┃┃ ┃┗━━━┛      ┗┃ ┃            ┃ ┃            ┃ ┃    ┏━③━━┓  ┃ ┗━━━━━━━━━━━━┛ ↑部屋の簡単な図です。 ①…押し入れです。 ②…隣の部屋に行くドアです。   押し入れと同じ開け方です。 ③…入口です。外はベランダ ④…ベッドです。 猫が開けるのは、①と②です。 ①の脱走防止としては、 ころころ(ゴミをとる奴)を おいていますが効果なし。 ②の脱走防止としては、 ドアの前にケージをおいています。 が、時間は少しかかりますが 手でケージをどかして ドアを開けてしまいます。 基本的に私が部屋にいない 時は猫をケージに入れてる のですが居る時はなるべく 出しといてあげたいので、 出しています。 ちなみに訳あって学校には 行っていないのでほぼ家にいます。 私がご飯以外の猫用品すべて 買っているのでお金が追いつきません。 100均で色々見ましたが なかなかアイディアが 思いつかないです↓汗 お金がかからなくて、 中②の私ができるアイディア はありましたら教えて下さい(´_`。) 長々とすいません。 説明が下手なので、質問 してくれれば精一杯答えます!*

    • ベストアンサー
  • この猫の心理を教えて下さい

    1歳半の雄猫、去勢済み、雑種。ノラの経験なし。 完全お座敷猫で、外に出たのは間違って2回くらい、それもすぐ連れ戻しました。私にとっては初めて飼った猫です。 その猫トラちゃんが、先日、お客が閉め忘れたドアから知らぬうちに脱走。気がついた時には、うちの車の下にいました。そして・・・。 「トラや、帰ろうね」と呼びかけたら、すごい形相で抵抗。いつもの可愛いトラとは思えない声でわめいて手が付けられなくなり、抱いて出そうと手を伸ばしたらマジでひっかかれました。 その後、出てきたところを捕獲して連れ戻すと、またいつものトラちゃんに戻りましたが、こんなにいつも可愛がっているのになんで・・・・。と少し悲しくなりました。猫のこの行動の心理が解る方、教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫、先住猫と新入り大人猫

    先住猫(オス去勢済み、10歳、9歳 雑種 完全室内) がいるのですが、毎日のようにお隣のあばあさんが飼われていた猫(メス5歳雑種)が ベランダにやってきます。お嫁さんが気づかない時など時々かわいそうでご飯をあげるのですが。 去年おばあさんが亡くなり、その隣に住むお嫁さんが世話をしているようですが、 臆病であまりなつかず、ご飯だけで半ノラのようです。 雨の日など植え込みの中でじっとしていてなんだかかわいそうで、、、 私には膝にまでのるようになりました。 できればこのまま飼ってやりたいと思いますが、(お嫁さんも面倒なような事を言われて いたので) 先住猫とどうすればスムーズに生活させてやれるでしょうか? 今日とりあえず新猫が膝にのった時のズボンの匂いを先住猫たちに嗅がせてみました、 二匹ともものすごく嗅いで、一匹は臭った瞬間、ゴロンと床に寝ました。 もう一匹は顔を匂いの所にこすりつけました。 これは好感触と見ていいのでしょうか?

    • 締切済み
  • 1日の大半、猫を一部屋に閉じ込めています。

    現在、2ヶ月半の子猫が一匹います。 野良猫だったのを拾ってから2ヶ月経ちます。 家は3階建てで、1階と2階で飲食店を経営してます。 2階の二部屋のうち、一部屋は寝室です。 飲食店なので、猫をお店に出すわけにはいかず、3階の一部屋を猫部屋にしてます。 キャットタワー、おもちゃ、爪とぎ、トイレ、すべて完備しています。 朝、9時から15分ほど一緒に遊び、15時から17時、23時から深夜1時まではドアを 開放して、一緒に1階で遊んでいます。 定休日がないので、毎日こんな感じです。 一部屋に閉じ込める、というのは、ケージに入れているのと同じような感じなのでしょうか? せめて寝るときは一緒にと思い、最初は私が猫部屋で寝てたのですが、 暴れて噛んで眠れる状況ではないので、ずっとは一緒に眠れません。 1時から30分くらいは猫と一緒にうたた寝をしますが、 長く眠ってくれないので、猫が起きて暴れだしたら私が2階の寝室に戻っています。 ちなみに猫が1階にいる間はお店の備品があるので、 目を離すわけにはいきません。 なので、夜中もまた3階の猫部屋に閉じ込めているわけです。 毎日触れ合う時間は合計で4時間45分ほど。 その時間は従業員も猫と遊んでくれています。 猫部屋にいるときも鳴く事もないので、嫌がってはいないのでしょうか? それともストレスになっているでしょうか? ご回答を是非お願いします。

    • 締切済み
  • 先住猫が新入り猫を怖がって逃げます

    先日2,3ヶ月の子猫を拾いました。家には先住猫が3匹いますが、先住3匹とも、新入りを怖がって部屋に入ってきません。 新入り猫は異常なくらい人間が大好きで、ケージから出すと犬のように人間の後をくっついて歩きます。先住猫と遭遇しても、人間以外は目に入らないのではと思うくらい威嚇されてもあっさりとスルーします。 ご飯場所でふいの対面をしても、先住猫を差し置いて普通にご飯を食べています。先住に対する威嚇などは全くなく、完全に無視している感じです。 そして人間の気配がする限り、ケージに入れても出しても起きている間は鳴きまくります。とにかく鳴き止みません。人間もぐったりするくらい鳴きまくります。 先住猫3匹はこれまで私にストーカーのようにくっついていたのが、新入り猫(見えない所に置いたケージ入り)が来てから、部屋(1階)に入ってこようとしません。常にケージから新入り子猫の鳴き声が聞こえるため、ご飯もそこそこに2階に逃げていってしまいます。これまではカリカリの音を聞かせると一目散に駆け寄ってきたのが、ご飯の用意をしても1階に降りてこようともしません。 子猫が寝た時だけ静かになるので、その時にビクビクしながら入ってきて少し食べたらすぐ2階へ避難していきます。ご飯中に子猫が鳴き始めると、一目散に退散です。 私も2階に行って先住達をかまいまくりたいのですが、妊娠9ヶ月で思うように動けず、十分なフォローができない状態です。かといって2階は普段洗濯物を干す以外使用しておらず、2ヶ月ほどの子猫のケージを置いておくには寒すぎるので、暖かいリビングから移動させることは出来ないし。。。 新入り子猫をケージに入れても、先住は泣き声だけで逃げてしまうので、どうしたらよいのか困り果てています。先住達が不憫になってきました。 新入り猫は拾ってすぐ病院に連れて行き、シャンプー後、先住猫の使用しているトイレの砂あびをさせる等におい対策など出来ることはやっていると思うのですが。 何か良い案はありませんでしょうか?

    • 締切済み
  • 猫のいたずら防止アイテムなど

    かなり昔に質問をさせて頂いたんですが、 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2520003.html 結局この猫と1年と半年ぐらい今一緒に生活しております。 2月の半ばあたりから家庭の事情により、親戚の家に居候となっているのですが、元々部屋飼いしてた猫で、親戚は猫が嫌いなので親戚の家にきても自分の部屋飼いとなっています。 自分の部屋は2階で、この階には自分しかいないのですが1階には親戚がいるので、ますます部屋の外には出せれません。 前の家にいた時は、ドアは和室の横開きの部屋で凄く重たくて開けるのに人でも苦労するぐらいだったので猫では到底開けれないので興味も無かったようなのですが、親戚の部屋に来て3ヶ月ぐらいで慣れてきたのかあちこちに手を出します。 ひっかき傷とかは気にしてませんけど、自分が不在の時に入り口のドアを開けてしまいます。 ドアを開けられると1階に降りられてしまうので困ってます。 もう何度か親戚に階段に猫がいてじっとこっち見てたぞ。部屋から出すなよ とか注意を受けました。 ドアのタイプは、説明しづらいのですが襖が4枚あるような感じでどこからでも横に動かせば開くタイプです。 下の方をちょっとガリガリってやってるのでドアは軽いので、すぐ開いてしまいます。(爪とぎは部屋内に設置済み。ちゃんと使用してます。) とりあえず市販の いたずら防止 しつけ上手(大塚グループ アース・バイオケ○カル株式会社)のスプレータイプを買ってきたんですが、スプレーをした時はドア付近には寄らないのですが、しばらく経つとガリガリっとして開けてしまうので効き目がありません。 何回もスプレーをして1缶使い切ったのにも関わらず効果無しです。 スプレー約1000円もしたのに、ちょっとひどいッス@@; ドアとかに鍵をつけるという手段もありますが、若干穴を壁にあけないといけないですし、親戚の家にそれをやるのもちょっと・・。 しかも開ける場所が毎回違ってたりします。。。 とりあえず今は不在にする時にガムテでドアを開かないようにしてるけど帰ってきて毎回剥がすのもめんどくさいです。 ドアを開けないようにする為に何か良い方法(グッズ)は無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 先住猫1歳半♂と8歳保護猫♂との同居&引き合わせ方

    はじめて質問いたします。長文です。。 タイトル通りですが、2匹の今後の引き合わせ方についてのアドバイスを希望しております。 先住猫=生後3週間で道路で風邪のため目やにだらけだった野良猫を拾い(現在1歳半・甘えん坊)と1ルームマンションに住んでいます。初猫飼いです。そしてこのたび、ずっと気になっていた近所のよだれのひどかったぼろぼろ猫を3月はじめに保護いたしました。・・保護前はずいぶんいろいろ悩みましたが、悩んでいるうちに弱っていくのが気の毒で。。。 保護当日はそのまま病院へ。検査の結果、エイズ・白血病は陰性、ひどい口内炎、ところどころ歯は抜けてました。3日後、猫コロナウイルスの抗体価は400とわかりました。8歳とは推定年齢です。去勢済でした。 病院から戻ってからは取り急ぎケージに入れ、脱衣所で飼っています。 コロナウイルスは再検査が必要で、それまで先住猫とは隔離してくださいとの事で、ずっと脱衣所です。 ケージは簡易のをお借りしてましたが、コロナウイルスの結果が出たので2階建てケージを用意しました。(条件によっては治療のみにしようかとも悩んでいたので・・) ちなみに先住猫は食べ物アレルギーがすこしありますがエイズ等すべて陰性です。こちらも去勢済。 保護猫は保護前にごはんをあげている時もちょっとシャーと威嚇し、触れませんでしたが、触れそうな距離でごはんを食べていました。保護時はお手伝いいただき、捕獲器で二人で捕獲。いまだ触っていませんが、じょじょに慣れ、1週間目にはときどきはナ~~と鳴いたり、シャーと言ったり。 脱衣所のドアと、部屋にもう一枚ガラスのドアがあるので、その頃からガラスドア越しに部屋が見えるようにしてますが、2階のホットマットで横になってぐうぐう寝ていたりもします。が、一度触ろうとしたら猫パンチで触れませんでした。。(保護して2週間目ころ)ごはんはもりもり、トイレも大丈夫でした。地面までたれていたよだれも薬でほとんど治まっています。保護を手伝ってくださった方には「家猫だったかもね、だからぼろぼろになっちゃったのかもね」と。 肝心の猫同士ですが、ガラスのドア越しですと、今の所あまり威嚇してなくて、見つめ合っています。(30センチくらいの距離があるから、そして先住猫のテリトリーが守られているからかも) 先住猫はとても人なつこく、誰が来ても逃げたりしないでだっこ出来るほどです。 保護猫のトイレ砂をかく音がすると「何?何?」と見に行っては、普通に戻って来る。猫慣れしてない風にも見えます。 このまま検査も良好でしたら、部屋にケージのまま移して、また様子を見て、少しずつ引き合わせ・・・という順序になるのかな、と思いますが、先住猫があまりにものんきなのと、私が経験がないので、何か引き合わせるときのタブーなど教えていただけたらと思っております。 ”引き合わせるには、まずは飼い主に慣れてから”、というご意見も、こちらの他の回答にありましたが、ずっと脱衣所ですので、部屋に入れてからでないと私にも慣れませんよね・・^^; ちなみに脱衣所はさすがにケージを入れると狭いので、ぎりぎりで通るんですがそのときに爪をたてることはないです。行くと2階で寝ていても降りて、逆側でじっとしています。(シャーとは言います) とはいえ長いケージ暮らしもかわいそうだし、今後は部屋を突っ張り棒&網などで間仕切りしようかな、とも考えてます。(部屋は15畳ほど・・) たいへん長くなりましたが、二匹が幸せになれるよう、なにかアドバイスいただけたら幸いです。 (あと、エイズ・白血病の再検査も必要でしょうか?) たくさんすみません、、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 猫の粗相

    屋内で犬1頭、猫2匹を飼っております。2匹の猫のうち、1匹が非常に臆病です。この臆病な猫が犬と何かあったのか、2~3日前から地下に置いているトイレに行かなくなりました。犬がいる1階を通ることができないからです。2階で粗相をするようになったので2階の全ての部屋のドアを閉めましたところ、排便排尿を我慢しております。粗相も困るのですが、猫の健康も心配です。アドバイスをお願いします。

    • ベストアンサー