• ベストアンサー

ブレーキ音について

現在 「2004 Giant FCR2」に乗っています。 ブレーキの時に「ザー」っという音がして 非常に気になります。 シューは交換したばかりですが リムは見てみると黒い筋なども入っていて 表面は溝が入っていて平らではない状態です。 音の原因はリムの寿命なのでしょうか? この場合、リムを交換する以外に何か手立ては無いのでしょうか?? ホイールもブレーキも標準のままで ハンドルをドロップ化していますが ブレーキ音はフラットバーの時からしていました。 よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • take6
  • ベストアンサー率44% (332/754)
回答No.2

以前「2006 GIANT FCR2」に乗っており、現在「2007 GIANT TCR」に乗っています。 質問を見て思い出したのですが、自分も同じ現象でした。 気になり始めるたびに、シューを取り外して 食い込んだ金属片を千枚通しのような物で撤去していました。 後半FCR2でホイールをMAVICのアクシウムに履き替えたのですが、 よくよく考えると、履き替えてから金属片の食い込みを経験した事がありません。 リムの材質によるのでしょうか? 思いつくままに書いてしまいましたが、何か参考になるでしょうか?

Niku_9
質問者

お礼

やはり経験している人の意見はありがたいです。 全く同じ症状なんですね! やはり材質の問題があるようなので しばらくしたらホイールの交換をしてみたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • siemon
  • ベストアンサー率36% (57/156)
回答No.3

 こんにちは。  ブレーキシューに砂やリムの破片が付くとそんな音がしますよ。  対処法としてはリムとシューのリムに当たる面をきれいに拭いてあげて、目に見えるようなゴミがあれば取り除けばOKです。  それでもなお音がするようであればシューを交換してください。  あと、問題を解決した後も、定期的な清掃を心がけることで問題の再発を防げるはずです。

Niku_9
質問者

お礼

なるほど、 砂が入っても同じような現象は考えられますね。 一度清掃してみます。 ありがとうございました。

  • hautacam
  • ベストアンサー率38% (82/211)
回答No.1

もし、普通のブレーキの鳴きの問題ならば、ブレーキのトーイン調整が有効と思います。 ロード用のキャリパーブレーキはトーイン調整できない物が一般ですが、シマノの現行モデル(105以上は確認していますが)は可能のようです。 シューホルダー部分のみをパーツ取り寄せして交換してもトーイン調整の目的は達せられますが、105のキャリパーブレーキは定評あるので、ブレーキ本体ごと交換するのが良いかもしれません。(7800系のデュラのキャリパーのみ使用経験がありますが、ブレーキ本体の違いでこれほど効きやコントロール性に差があるのかと感動しました) トーイン調整 http://cycle.shimano.co.jp/media/techdocs/content/cycle/SI/8DU0A-001_BR-5600/8DU0A-001_BR-5600-JP_v1_m56577569830615968.pdf その他の対策としてはリムサイドのクリーニングが考えられますが、ブレーキフィーリングの向上等は期待できますが、ブレーキの鳴きに対しての効果は限定的かもしれません。 http://www.cb-asahi.co.jp/image/kokunai/hozan/k141.html 以上、一般的なブレーキの鳴き対策として書きましたが、ザーというブレーキ時の気になる音の表現から、リムサイドの質から発生する問題の可能性も捨てきれません。 わたしも以前リムサイドが柔らかめと思われる(ブレーキシューに入り込んだ異物で簡単にキズがついて円周状の溝がすぐできてしまう)ホイールを使用していた際に悩まされました。それは、寿命というよりリムの質からくる問題のような気がしました。 その際は、そのホイール使用を止め、以後リムの選択にはブレーキあたり面の加工や仕上げを気にするようになりましたが、解決策は探せませんでした。

Niku_9
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございました! 音はサンドペーパーでこすってるような音がします。 シューを見てみると金属のカスのようなものが食い込んでいて それとリムとのこすれる音だと思われます。 確かに材質の問題があるかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 【ブレーキ音】

    【ブレーキ音】 クロスバイクのフロントブレーキから止まる直前に『キキッ』と小さな音が出ます。 勿論トゥインになるように調整しましたがあまり変わりません。 先日、洗車した後はしばらくは止まっていたのですが、すぐに音が復活。 一度リムを掃除してみようかと思っています。 そこで以下の点、アドバイスいただきたく思います ●おすすめのケミカル類などありますでしょうか? (ホームセンターに売っている『ピカール』はリムに使用しても問題ないでしょうか?) ●リム清掃以外に音鳴り解消にチェックポイントはありますでしょうか? 尚ブレーキシューは交換してまだ4~500kmしか走っておりません。 以上よろしくお願いします。

  • シマノMTBブレーキシューについて

    教えて下さい。 先日、クロスバイクのブレーキシューを交換しました。 きっかけはシューの磨耗よりもリムが明らかに削れていて、シューに今までにない大きな金属片が刺さっていた為です。 一応、リムを可能な範囲でサンドペーパーでバリ取り、研磨をしました。 新しく取付けしたのはM70T3というシューです。 後から知ったのですが、このシューもリムへの攻撃性が強い…と言う特徴もあるみたいです。 もともとはAvid製のものがついていました。 シューについて色々と記事を探していたところ、Avidのシューはリムを削る…とありました。 やはり、M70T3も結構リムを削るシューなのでしょうか?また、何かリムへの負担を軽減する工夫とかがあれば教えて頂きたいと思います。 自転車は2011 GIANT エスケープRX3です。 宜しくお願いします。

  • ロードバイクのブレーキ調整

    先日新しくアルテグラ6800のブレーキを買い、取り付けたのですが、リムとブレーキシューの間が空いてしまっています。 ネットで調べるとアウターワイヤーとブレーキの連結部のボルトを回せば間が縮まるということでやってみたものの限界(ボルトがブレーキから外れるギリギリ)までやってもまだ間が縮まりきりません。 ブレーキレバーを握った時もハンドルのドロップ部分に当たってしまう状態です。 どうすれば解決出来ますか?

  • STIレバーが外れて変速、ブレーキ操作ができません

    ブレーキのシューをデュラエースに変えて、取り付けたところリムとブレーキシューが干渉して走れないので、ブレーキの幅を広くしようとブレーキクイックの隣にある少し大きめのネジをアーレンキーで緩めたら、リムとブレーキシューの干渉は直ったものの、今度は右側のSTIレバーが外れてブレーキ、リアの変速ができなくなってしまいました。 車種はGIANTのOCR3です。

  • 雨が降るたびにブレーキシューを拭かないと異音が

     Vブレーキなんですが、雨が降った後、ブレーキシューから「キー」という音が鳴ります。  ブレーキシューを交換したのですが、交換前からもそういう状態がありました。  ブレーキシューを一回はずして接地面を布で拭くと音を消せるのですが、毎回雨が降るたびに外すのが面倒です  外さなくても音を消せる方法が無いかとホイールの接地面を拭いてみましたが、音は変わりません。  薄いティッシュをホイールとシューの間に挟んでみましたが、やはりしっかり拭かないとダメでした  私だけこういう症状が出ているような気がするのですが、何が原因でしょうか?  ブレーキシューを交換してもこうなると、お手上げなのですが

  • Vブレーキのカチカチ音

    シマノ製のVブレーキ搭載車を購入しました。(すみませんブレーキの種類はわかりません) ブレーキをかけますと前後共定期的に「カチカチ」という音がします。 音が鳴る間隔はちょうどホイール一周分くらいです。 シュー・ホイール共に異物はかんでいませんでした。 Vブレーキ搭載車は初めてです。こうゆう音はするものなのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • ブレーキシューの鳴きを抑えるには?

    先日リヤタイヤを交換したついでに ブレーキシューと当り面のホイール内側をブレーキクリーナーでキレイに掃除しました。 そうしたら装着後からブレーキをかけると音が鳴るようになりました。 以前、違うスクーターでも同じ事が起こり、もしかしたら 『あまり油分を取ってしまうのと鳴くのかな・・』 と考えたりしますが、この鳴きを止めるにはブレーキシュー当り面に何を塗布するのが良いのでしょうか? ちなみにブレーキシュー、ホイール内側の当り面ともに偏磨耗はありません。

  • カンチブレーキの音

    カンチブレーキのMTBに乗っていますが、後ろブレーキを調整した後ブレーキの鳴きが止まりません、どうかご教授ください。 【現在の状態】 トーインはちゃんとついている。 シューの溝はあり(ひび割れあり)。 フレームもびびるような音が鳴る。

  • 現在、GIANTの2009年モデルのFCR2に乗っています。

    現在、GIANTの2009年モデルのFCR2に乗っています。 最近、ドロップハンドルもしくはブルホーンにしてみたいなーと思っています。 FCR2をドロップハンドル化・ブルホーン化するには、それぞれ、大体いくらぐらいかかるものなのでしょうか? また、自分で交換するのでなく、自転車店で交換を行ってもらう場合の工賃も知りたいです。(店によっても違うと思うので、大体の相場で)

  • ブレーキに金属片

    ブレーキに金属片 クロスバイク(Trek 7.5FX)のブレーキに異音がして、今日そのまま1Kmほど走って、家についてみたら、ブレーキシューに金属片が刺さっていて、リムが少し削れた状態になっていました。 ブレーキシューを交換しようと思うのですが、これってそれだけで大丈夫なんでしょうか? リムが少し削れてしまうと、また新しいシューにしても、すぐに金属片が刺さるとか、そういうことってないのでしょうか? また、今後そのようなことを防ぐためにできることがあるのであれば、教えてください。 Trek 7.5FXのVブレーキはAvid SD-3というやつで、あんまり評判はよくないみたいですが、そのこととも関係あるんでしょうか? よろしくお願いします。