• 締切済み

塾の費用について

中1の長男が個人指導の塾に通っています。月謝や、長期休みの講習などで、年間30万くらいかかると思います。都会ではこのくらい当たり前なのかもしれませんが、そう都会でもなく、またごく普通の共働き家庭で、しかもまだ下に三人の子どもがいます。 塾自体はまったく良いのですが、やはり費用の負担を強く感じるようになりました。最初は、何とか、、と思っていたのですが。 別の個人指導の塾では、その半分くらいで済みそう。まだ内容は分かりませんが、もし内容が悪くなければうつりたいと考えています。いくら子どもの教育のため、とはいえ、我が家には分不相応な金額で。 それとも、あと二年間で差額が30万円くらい。これくらいなら、頑張って今のまま継続したほうがいいですか。 また、やっぱり塾の内容は費用なりでしょうか。

みんなの回答

  • ritashiro
  • ベストアンサー率39% (77/195)
回答No.3

塾の選び方はほかの方が書かれてるので、塾スタッフとして。 費用対効果が高いのは、「以前その地域でナンバーワンだった集合塾」「自習室がある塾」です。以前ナンバーワンだったところは、今は顧客サービスに必死になっているはずなので、面倒見がよい。自習室があると、勉強時間が確保できる。プリント教材なので教材費がかからない。プリント教材だと、その子だけの特別プリントももらえます。この手の塾なら、今より塾代は安くなるはず。先生の質もいいことが多いと思います。給料が安いので、志なければできない。 個人指導は先生の質によってピンキリで、料金もピンキリです。お子さんの学力が最下位もしくは最上位なら、適していると思います。 費用対効果が低いのは「○○校新規開校!」「生徒数地域ナンバーワン」のチラシが年に何度も入る、大手もしくは地元大手塾。テキストは製本されたきれいなものです。きれいに使えば、下の子たちも使える。だけど、生徒が多すぎて、先生に質問ができない。新規開校しないと銀行融資が出ない=新校への移動があるため他の校でも先生の移動が多い、など結構内部は大変です。設備はきれいですけど、その分は授業料に含まれます。 体験授業ならどこの塾でも歓迎だと思うので、ぜひおでかけを。

nono1001
質問者

お礼

丁寧な回答を有難うございます。子どもが以前通っていた、大手の進学塾は、製本されたテキスト、一度に多人数の生徒のなかでの授業で、分かるための通塾なのに、かえって行くほどに分からなくなっていったのでした。辞めるとき、塾もホッとされたみたい。(出来が悪かったので) 今の塾はとくに問題もないのですが、やはり月謝がネック。ちょっと色々と考えてみます。

noname#99367
noname#99367
回答No.2

中1の時は週2回(1回90分個別指導)で月26000円くらい。 中3では週3回で月36000円くらいで、夏期講習など含めて 年間60万くらいかかってます。 私立の高校行ってる兄の授業料と変わらないです(泣) 塾の選び方ですが、3つのタイプに分けられると思います。  1 学校の勉強の補習的に行く  2 公立高校を目指すために行く  3 私立高校を目指すために行く 塾の特徴をよく調べてから決めると良いと思います。 目的にあってないと、お金の払い損になりますよ。

nono1001
質問者

お礼

今の塾は本人にあっているようで、成績も確実に伸びています、、、、ので、今から変えることに抵抗もあります。本人に、少し話してみたら、「今は緊張感がないからなー、別にそこがよければいいよ。」なんて。年間60万円ですか、ため息ものですよね。(頑張ってくださいね) 1の回答にありましたが、体験的に受講してみて決めてみます。有難うございました。

  • yoshiayu
  • ベストアンサー率0% (0/0)
回答No.1

体験入塾してみたら良いのでは?? 私も、中学生の頃通ってましたが、入る前に、「おためし」をしてみました。 塾には、独特な雰囲気があるので、お子さんの意見とお金の面の両方が解決できそうな塾にいくべきだと思いますー♪ 安くても(私の塾は個人だったので低料金)いい塾はいっぱいありますよー!!!(●^o^●)

nono1001
質問者

お礼

有難うございます。体験入塾、いいかもしれません。子どもに話してみたら、いいよーなんて言ってました。考えてみますね。

関連するQ&A

  • 塾の先生にお礼をしたい

    子供の受験が終了しました。 第一志望をはじめ受験校全部に合格出来たのも 塾の先生方が質問の多かった我が子に 時間を裂いて教えてくださったからだと思います。 感謝の気持ちを表したいのですが 大手塾の先生方は 商品券を受けとってくださるのでしょうか 友人に相談すると「高い月謝を払っていたんだからいいのよ」と言われますが 実は特待生だったので 月謝、講習会、オプション講座などの費用を払っていなかったのです(講習会は半額でした)。 そのため費用は浮いて助かった反面、なんだか申し訳ない気持ちもありました。 なので尚更 お礼がしたいのです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 塾の月謝

    いきなり下世話な話になりますが、東京で高校受験に向けて塾に通うと、お月謝はいくらくらいかかるのでしょう。 現在勤務の都合で地方都市に住んでいますが、来春長男が中3になるので受験に備えて東京の自宅に帰ることにしました。こちらでも塾には通っていますが、月に3万もしませんし(教材費、テスト費除く)、夏期講習もそのなかでまかなわれます。 成績は良い方なので、都立の自校作成校を第1志望に考えているのですが、やはり塾に通わないと無理でしょうか。となると地理的に市進や早稲アカが近いのですが、HPにも月謝のことはありません。問い合わせればいいのでしょうが、まだ来春のことですし、いきなり月謝は?とも言い出せず、こちらにご相談しました。 うちは3人兄弟ですし、ごく普通のサラリーマンで、長男だけに高額の月謝は出せません。Z会等も視野に入れて、心づもりをしておきたいので、東京で塾に通わせておられる方、お月謝をご存じの方、どうか教えてください。

  • 中3、今から塾を替えても大丈夫?(長文です)

    中3の娘を持つ親です。 中1の2学期から大手個別指導塾に入りました。勉強のやり方がわからないからと、本人から希望して数校のお試しを受けて決めました。 そして約2年、現在ほとんど成績は変わりません。個別指導(先生1人:生徒2人)なので毎月の月謝も高いのは覚悟の上でしたが(約4万円です)、毎回の休み(春・夏・冬)ごとに別料金(1コマあたりの単価は月謝÷回数とほぼ同じ)で講習があり、毎回10万以上プラスして払って続けていました。それでも結果(定期試験の点数や内申点)がなかなかでないことで本人もかなり気にしていたようです。先日泣きながら「思ったようじゃなくてごめんなさい」と言われて切なくて一緒に泣いてしまいました。 お金のことで子どもに心配をかけてはいけないとはわかっていますが、 この夏休みも追加で50コマ以上の講習を提案されてさすがに20万以上は払えないと真剣に悩んでいます。2学期からは都立第1志望なので、理社も受けるように言われました。 これまでも毎月の塾代は私のパート代でなんとかやってきましたが、ちょっともう、無理そうです。そんな中で「塾やめてもいいよ」と娘に言われ、また情けない気持ちになりました。 貯金をくずせばなんとかなるかもしれません。でも、そんな大金はもっと、違う形で娘には使いたいのです。 そこで、今から塾を替えても受験に間に合うでしょうか?もっと、安い少人数の個人塾などです。 あるいは今まで塾で買ったテキストを使って自学することは可能でしょうか?本人もやる気はあります。

  • 塾の夏期講習と規約で・・・

    塾の夏期講習がはじまってけっこう忙しい生活をおくっています。 この悩みは塾で相談すればいいことなんですが、やはりモンスター親子と思われたくないのでこちらにのせました。 夏期講習の内容がどんなものか?塾の月謝費用と別に費用がかかりますので本部に問い合わせました。 すると今中二なんですが、塾独自のワークを使って1年生の時の復習だと聞きました。 息子は1年のときのわからないところができると意欲的に行ったのですが、ワークはペラペラな内容で実際は家で宿題としてやってきてと言われ、塾内では2学期の予習をしてると言います。 ここの塾に限らず普通夏期講習ってこうなんですか? それと初め、入塾時に「サンダル履きで来ない」等の規約を書いたものにサインさせられ、暑くてもサンダルで行かないように家で言ってました。が、実際他の生徒さんは数人サンダルで来ています。 私が固いのでしょうか? それを許すのなら初めからサインさせなきゃ、いいのにと思うのですが。

  • 息子が塾に行っていなかった

    所々フェイク入れています、すみません。 去年、近所に引っ越して来られたお医者さん夫婦の次男くんと、 我が家の長男が同級生(中1)で、何かとお付き合いがあります。 近所では中1の子がいるのはこの2軒だけで、2人とも仲が良く、 よく向こうの家に遊びに行ったり、うちに次男くんが遊びに来たりします。 その次男くんのことなんですが、塾には行かず、 ご両親が家庭教師をしてるそうです。 (流石というか、期末テストでも一番だったみたいです。) 冗談で、奥さんに、うちの子にも家庭教師して貰いたいわぁ、 と話したら、どうも話がかみ合わない。 よく聞くと、夜、塾に行ってるはずの時間(週2回)に、 うちの長男はそのお家にお邪魔して、一緒に勉強してるとのことでした。 (そしてご主人さん(や奥さん)が教えてくれていたみたいです) 長男を問い詰めると、 ・6月で塾をやめた(7月から行ってない) ・塾より○○のおじちゃん(ご主人さん)の方がわかりやすい ・○○がスマホ持ってて、自分も欲しかった(我が家はまだこどもケータイ) ・お金貯めてスマホ買おうと思った (※塾は個人の所で、月謝を持っていくタイプでした) 親として情けないやら恥ずかしいやら… 勉強する気はあったことだけがせめてもの救いですが… そんなお金ないはずなのに、スマホ買ったりしたら一発でバレるだろうに… とりあえずは奥さんに平謝りして、翌日主人と一緒に謝りに行きました。 「主人は教えるの好きだし、息子も喜ぶので、 いつでも勉強しに来てください」と、奥さんは笑顔でしたが… こういうことは初めてなので、息子をどう叱ったらいいのか悩んでいます。 しかも、もう塾には行かない、○○のおじちゃんに教えて貰う、と言っていて困っています。 どうしたらいいのかアドバイスください

  • 塾に三年間通った場合における成績について

    変な質問ですが、一般的に高校受験のための塾に三年間通った場合中3の最後の模試(高校受験のための模試で、偏差値が出るもの)で効果を実感できる・これくらいの偏差値はとれているべき・取ることができていないといけないと言われるなどの偏差値の目安は65くらいで、少なくても62や63あたりでしょうか。 なお、以下に前提条件を記載します。 ・塾通い開始は、中1の四月から(新学期開始から) ・夏期講習や冬期講習などの講習は中3のみ受講で、中1・2はそれらをとらない。塾によってはそれら講習が必須になっているところもあるようだが、ここではそうではないものとする ・ひどい外れの塾ではなく、標準的な塾とする ・補講や学校の定期テスト向け内容の授業などもある ・しっかり通塾する

  • 塾の指導について

    中一の子どもの塾のことでお聞きしたいのですが・・・。 5月にあった中間試験の結果、学年170人弱でわが子の後ろに4人しかいないと言う結果に (5教科合計500点満点で合計130点) 驚愕し、塾に通わせようと思っているのですが、 ドリルにて学力を試してみたら、小学校3年生ころから理解できていないようで 中学生の指導の塾で、小学校の内容から教えてくれるものなのか、わからず焦っています。 塾で小学校の内容から指導していただけるか、そうでないか また、集団塾・個別指導塾のいずれがいいのかお教えいただければ幸いです。 よろしくお願いします

  • 小学生の塾について教えてください。

    小学生の塾について教えてください。 小学4年生の子供を夏期講習に行かせたいと考えています。 個別指導と集団指導のどちらがいいか悩んでいます。 集団指導のイメージは学校の授業な感じで、わからない子とわかる子が出てきた場合どのように指導するのかわかりません。 わからない子がわかるまで指導していたら、わかっている子はボーと待っているのか?わからない単元はあとでもう一度教えてくれるのか?が疑問です。 授業がわからない子が塾に行っても、学校と同じような進め方ではあまり変わらないんじゃないかと思います。(黙っていたらわかっていなくてもドンドン先に進められる?) 個人指導だと躓いている項目を重点的に見てもらえるのかな?と思っています。 でも横でピッタリ付かれていると子供も堅苦しいかなとも思います。 なかなか上手く説明できないのですが、塾の指導の進め方って上記のような感じなのでしょうか? 一般的な塾の指導方法を教えてください。

  • 学習塾

    学習塾の夏期講習って必要ですか?? みなさんはどのような点で塾を選びますか?? 中学生の子供を中3、中1と持つ親です。 アドバイスのある方、ぜひよろしくおねがいいたします。

  • 小5ですが塾を変えようと思っています

    いつもお世話になっております。 今、子供が行っている個別指導塾に不満を持ちました。 不満な点は ・講師が一定していない教科がある。 (講師を同じにして下さいと何度も要望しましたが改善されません。) ・急に塾の方の都合で時間割を変えられたり、 また変えた当日に行ってから変わった事を知る事もあった。 (これもクレームはつけました。) ・一対一の個別指導とは言うが、講師がアルバイトの学生である。 (プロの授業もありますが月謝が高すぎて我が家では払えません。) ・理科と社会はアルバイト講師の集団授業だったが、 何の前触れもなく、今月から急に予備校の様な中継授業 (大型スクリーンを使い、他の校舎での授業を中継する形になりました。)に変えられた。 ・夏期講習などの講習会の授業料が異様に高い。 (この夏は10日位しか取っていないのに9万円近くしました。 毎月の月謝も集団塾よりは3万円位高いです。) 以上のような理由で、塾を集団の進学塾に変えようと思い立ちました。 今の子供の成績は塾の毎月のテストでは偏差値50~55位です。 テストはどこのものなのか、聞いたのですが良く分りませんでした。 (C・・・何とかテスト?と言っていたような気がします。あまり深く聞くなと言った態度だったのです。) 三段階あり、中くらいのレベルのテストだと言っていました。 変えるとしたら10月からなのですが 同じ様な経験をされた方、また指導者で同じ様なお子さんを教えた経験のある方にアドバイスを頂きたいと思います。 *今の時期に塾を変わっても、難関校に受かる可能性はありますか?(または受かりましたか?) *本人はやる気になっていますが、集団塾は初めてです。 授業についていけるのでしょうか? *多少、不満があってもこのまま個別指導に居た方がいいのでしょうか? 以上、宜しくお願いします。