• ベストアンサー

失恋した後の傷心からの克服方法

iimk4712の回答

  • ベストアンサー
  • iimk4712
  • ベストアンサー率20% (9/44)
回答No.1

今の感情に素直に生きること でも、少し無理することじゃないですか? 傷口がいえるのは時間がかかります。 でも、自分の今のきまづい気持ちをふりきって クールな自分を演じても、もっと辛いと思うんですよ。 仕事に差し支えない程度に、対応して あとは、暗くてもいいんじゃないですか? 辛いのを無理して元気になることないですよ。 人間そんなに強くないんですから。。 まだ彼は24歳ですよね? 19歳から、ちょっと毛の生えた子供ですから 30代の深みは分かりませんよ。 別れてよかったんじゃないですか? 私はその毛のはえた20代前半だから特にそう思いますね。 年下から惚れられるほど、素敵な女性なんですから まだまだこれからじゃないですか? 大人だからこそ、ここは毛の生えた20代の話も少し聞いてみてください(笑)すきなことをして、ゆっくりしてください。

noname#138304
質問者

お礼

>大人だからこそ、ここは毛の生えた20代の話も少し聞いてみてください いえいえ。ご回答者様の方がよっぽど大人ですよ。私なんて、本当に精神年齢はまだまだ子供で・・・。自分でも心の整理がついてはいないものの、なんとか強がって、いつもの元気(昔から周囲に思われてるんですが・・・)な私でいたんです。 >人間そんなに強くないんですから。。 みんなそうなんですね。特に私はめちゃくちゃ弱いのに、弱さを悟られたくないように強がるタイプなんで・・・ >今の感情に素直に生きること 「素直」。強がりの私には本当に難しいですが、ここは無理をせず、素直になってみようと思います!! ご回答いただき、本当に楽になれました!! お励まし、本当にありがとうございした!!

関連するQ&A

  • 失恋ソング

    昨日、5年間付き合っていた彼女と別れました。 彼女としては結婚を考えていたようなのですが、 私は夢を追っている最中で来月から海外に行くことになっています。 お互いの向いている方向性が完全に平行線でした。 彼女を好きな気持ちは5年間変わっていませんが、 お互いに一般的に言われる結婚適齢期を迎え、 好きだけでは駄目なんだなということを痛感しました。 感情的になることもなく、冷静に、お互いに同意で別れました。 こういう時に共感できる内容の失恋ソングがあれば教えてください。

  • 失恋のあと・・・

     私は26歳で、先日お付き合いしていた彼とお別れをしてしまいました。突然、彼(30)に同じ職場で好きな人ができたとのことでした。しかももう付きあうところまで来ていて、相手の女性も長く付き合っていた彼氏に別れを告げたらしいのです。それまではいつも通り仲良くしていたし、前兆もなかったのでこの現実をなかなか理解できないでいます。  彼はかなりのマイペースでいろいろと精神的に悩まされました。私の友人は話を聞いては別れをすすめるほどでした。しかし、その度にこんな自由奔放な彼を許せる女は私しかいない・・・ 私が耐えればいいんだ・・・と彼を受け入れてきました。彼もそれを望んでいたように思います。しかし、最後の言葉は「お前は人が良すぎる」でした。私は自分の意思を表現しきれる機会がなくこの恋愛が終わってしまったことに悔しさを覚えているのかもしれません。  ただ、そんな彼でも私にとっては大きな存在だったようで、もう一緒に楽しい時間を過ごせないんだなとか、毎日彼は彼女と同じ職場で顔を合わせていると思うとなんとも言えない空虚感に襲われます。  みなさんはこのような時、どのように克服されていますか?アドバイスいただけませんでしょうか?宜しくお願いします。

  • はじめての恋、はじめての失恋

    初めて好きになって、初めて付き合った彼氏と昨日別れました。 約2年一緒にいたので、まだ現実を受け入れられず、感情的な私でも涙が出ず、放心状態です。 恋愛経験ゼロの私と、年上で私 より人生経験も恋愛経験もある彼氏でした。 私は彼氏からとても沢山のことを学んだし、感謝しています。 別れるきっかけとなったのが、好きだけど結婚を考えると将来が見えないというものでした。 年の差があるので多少覚悟をしていましたが、好きなだけでは続かないということを身を持って知り、恋愛の難しさを感じました。 彼から愛されている気持ちは伝わりますし、私も大好きです。 喧嘩別れや他に好きな人が出来たから別れるというものではないのでそこまでダメージは大きくありませんが、初めての失恋にとまどっています。 彼は、お互い恋愛感情が薄れて落ち着いたら友達として連絡をたまにとれると言っていました。 私は辛すぎて、せめて今月いっぱいまで、連絡をとってほしいと頼み込んだところ了承してくれました。 最後までワガママなのは分かっています。 二月になったら、本当のお別れになるのも分かっています。 その後、どれ程の辛さが待っているか想像もつきません。 こんな子供のような私だから、結婚を考えるのは難しいとなるのも分かります。 復縁は確実でなくても、少しでも彼の理想に近づけるように頑張りたいと思っています。 新しい彼女ができても、私にとっては成長につながるし、結果はどうであれ今はそうしようとしています。 成長したね、大人になったねの一言が貰えるだけでも幸せだと思います。 彼は、何回も考えた上での別れを切り出し、納得のいかない私に時間をかけて何回も説明してくれて、納得することはできました。 ですが、やはり失恋が怖いです。 当分は好きな人を作る気もないし(彼と比べてしまうだけ)、こんな私、前に進めるか不安です(;_;) お互い好きだけど結婚を考えられなくて別れた方や、こんな私になにかアドバイスがある人、お願いします。

  • 社内失恋、惨めな別れ方。退職したい。

    はじめまして。 アラサー女性会社員です。 私は社内(部署も同じ)の人と約2年付き合っていました。 お互い年齢的にも結婚を考えて付き合っていました。 正式な挨拶ではないもののお互いの両親とも会っています。 しかし、別れることになってしまいました。 彼から、好きかわからなくなったと言われふられました。 私は取り乱してしまい、彼を罵りひどい言葉を投げかけてしまいました。 夜中に心配をかけるようなメールをしてしまいました。 そして泣いてすがって、惨めな姿を晒しました。 私は周囲からの「あの人達別れたんだね」と言うのはさほど気になりません。 社内破局カップルもいますのでそこは気にならないのですが、彼と顔を合わすのがとにかく恥ずかしく情けないのです。 なぜ彼を罵ったのだろう、恥ずかしいLINEを送ったのだろう、泣いてすがってしまったんだろう。と後悔しかありません。 私は会社で耐えるべきなのでしょうか? 彼はきっと私を軽蔑し嫌いになったでしょう。 復縁は全く考えていません。 もう終わった恋なので執着はなくなったと思います。 ただただ顔を合わせたくないのです。 私は耐えるべきですか?退職すべきですか? 皆様の考えを教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 失恋してもまだあきらめられません。苦しくて仕方ありません。

    27歳女性です。もうどうしていいのか分からず、相談させて頂きます。 1ヶ月前に3年付き合った彼と別れました。色々あったのですが、お互い別々の道を歩いていこうと納得して別れました。私が精神的に弱すぎて、自信もなく、自分が大変になると思いやりの気持ちも持てずに彼にひどく接していて、それでも彼はそばにいてくれたのですが、彼には私なんかじゃなくもっといい人がいるんではないかといつも苦しくて、そんな私に最後は彼からもう付き合えないと言われました。今まで何度も自分から別れると言っても、一緒にがんばっていこうと別れずに側にいてくれた彼。そんな彼に甘えすぎていて、色々傷つけていたんだと思います。彼からの別れの言葉に、もう本当に終わりなんだと思い、別れを受け止めました。3年も付き合っていたので絶対にこの人と結婚するんだろうと思っていましたし、初めての失恋で、こんなにも辛いものなのかと酷く傷心しました。でも生活はしていかなくてはいけないので何とか前向きにと、日々の生活を過ごしていました。 しかし1ヶ月たった今になってどうしようもなく、後悔とまだ好きだという気持ち、やり直したい気持ちがどっときてしまい、一番したくなかったんですが電話をしてしまいました。出てはもらえずメールをしました。返事は返ってこなく、何度かもう死にそう、最後にもう一度会ってとのメールをしてしまい、(最悪ですよね・・・)やっと返事が返ってきました。もうやり直せるわけないし、その気もないのにそれでも会うの?と。3年付き合って変わらなかったのに1ヶ月で何が変わったわけ??会っても傷つけるだけだし、会う気はないと。分かっていたのですがもう、辛くて辛くて食事も喉を通らず、眠れず、でも会社には普段通りに行ってますが、涙がこぼれでしょうがありません。今になって本当に悲しみが来た感じで、もう生きていけないとさえ思ってしまいました。本当にみじめな女ですが、どうしても会ってくれとメールしたところ、会ってくれると返事はありました。でも泣くなと・・・今この文章を書いているだけでも涙が止まらないのに・・・ どうしてもやり直したいんです。同じ過ちは繰り返さないで。一緒にいたいんです。好きで好きでしょうがないのです。でも相手は全く無理で、話だけは聞いてくれるそうなのですが、私はもう会わないほうがいいのでしょうか。100%無理と言われて本当に立ち直れなくなりそうで自分がどうなってしまうか怖いです。でもこのままじゃ一生後悔しそうで会いたい、会ってやり直したいと伝えたい。でも会って何をどう話していいのか、泣くなと言われても絶対に号泣してしまいそうで、余計嫌われそうで怖いです。もう彼が戻ってくることはないのでしょうか。どうしていいのか分かりません。

  • 8年も経った失恋の克服はどうしたらいいのでしょうか?

    大学時代の彼と、卒業して26歳まで付き合いました。 別れは電話で、私は未練がありましたが、素早く別れました。 別れる理由は聞きませんでした。当時私はフリーターで将来が不安で、精神的に幼く、彼に依存していたためではないかと思っていました。今となっては、本当の理由はわかりません。 別れて1年ほどの間に彼から電話があったり、数年後には友人を通じて私を心配しているという噂を聞いたりしましたが、ふっきろうとして話しませんでした。 その間に、私は生涯かけて取り組みたい仕事に就き、精神的にも落ち着いてきました。 しかし彼と別れてからお付き合いした人とは、結局彼と比べてしまい、別れました。 私は一度だけ彼と復活のチャンスを試したいと思っていましたが、すでに電話番号は削除。葛藤もあり、そのままにしていました。 今は私を好きになってくれる独身の人がいても、彼とは違う素晴らしいところがあっても、好きになれません。 先日、彼が数年前に結婚し、お子さんもいることを偶然知り、ショックを受けました。 結婚相手は私に関係ないことですが、知り合いだったため想像が止まりません。 また一方で、彼に選ばれなかった自分がいかにダメだったか繰り返し考え、自分を許せません。理屈では、縁がなくて別れたのだと割り切っているけれど、感情が割り切れずにいます。 一線を引く方法の一つとして、彼と話すことを考えています。 もう会っても何も起きないから、彼には目的を伝えて、言いたいことを言ってしまいたいのです。私は良識ある大人に成り切れてないのです。 会おうとすれば、別れた理由が聞けるとか、会うのを断られるとか、何か予想外のことが起きるんじゃないか、という期待があります。 しかし8年も経ち、未練がましいし、彼も家庭があって迷惑だと思います。 私は前を向いて、自分の人生を生きていきたいと思っています。 痛み尽くさないと立ち直れないと聞いたことがありますが、8年も経ってしまって、どうすればいいのでしょうか? 何年も経ってから彼の噂を聞いて、またショックを受けるのが怖いのです。 長文申し訳ありません。

  • 人に言えない失恋の立ち直り方

    20代後半女です。 失恋の立ち直り方についてアドバイスください。 もうすぐ結婚すると知っていながら、つきあっていた彼がいます。(つまり私が浮気相手) もともと関わりはない会社の人で、彼からのふざけ半分のアプローチから始まりました。 3ヶ月後に彼女と結婚するということは知っていたので、はぐらかしていたのですが、 話をするうちに自分と似ている部分が多く、惹かれていってしまいました。 まずいと思っていたのですが、彼氏がいない時期だったこともあり、遊びと思えばいいかと 自分をごまかしてそのまま付き合いを続けていました。 彼も遊びのつもりが、だんだん気持ちが大きくなってきてしまっているのがわかりました。 彼も自分も最低だと思っています。 結婚間近になったので、もう会うのはやめようという話をお互いにしたとき、 彼は「好きだけど、もう結婚の後戻りはできない。勇気がなくてごめん」と泣いていました。 最初からそんなことは知っていたのですが、本当に好きになってしまったので別れはつらかったです。 結婚するくせに自分から勝手に近づいてきて、なんなんだよ!という気持ちもありますが、 受け入れた私も悪いのは同じです。 彼が言ってくれた「好き」という言葉も全て嘘ではないと思います。 ただ、人生に後戻りできないことなんてないと思っていますので、私のことは遊びだったとわかっています。調子がいいんです。 前に進まなくてはと思っていますが、先日結婚式だったと知っているのでやはり心が落ち着かないです。 どうしてもリアルに想像をしてしまいますし、会社で顔を合わせたら嫌だなと思います。 こうなったのも自業自得です。 早く前向きに考えて、新しい素敵な人を見つけたいと思っています。 私も結婚したいって人とまじめなお付き合いをしたいです。 普段、つきあってた人と別れたときは、友達とぱーっと飲んだりして徐々に立ち直ります。 今回は誰にも言えない相手なだけに、なんだかとっても一人でもやもやしてしまいます。 自分が悪いのですが・・ 他人に言えない失恋をしたとき、どうやってみなさんは立ち直るのでしょうか?

  • 社内恋愛で別れた後の感情コントロール方法

    社内恋愛で別れた後の感情コントロール方法 3年ほど社内恋愛をし、2か月前に別れを告げられました。 別れた原因は彼(営業28歳)の気持ちが冷めてしまった事。 大好きですし尊敬しており、今も好きなままです。 ただ、今の私(アシスタント27歳)ではふさわしくないので 大分気持ちに整理がつき、別れは必須だったと思いますし、復縁は望んでいません。 恨んでなんかいない。 大好きな人と付き合えた事は、私の最大の幸せでしたから。。 なのに。 別れを受け入れられてるのに、別れは必須だったと思っているのに、 彼の顔をみると締めつけられるほど苦しくなります。 彼の声を聞くと、イライラし、ヒステリックを起こしそうになるんです。 楽しそうで元気そうな彼の姿に、何で私ばっかり…とイライラする。 3年も一番近くにいたのに、今は信じられない程「他人」なんです。 この「他人」の距離に、感情がコントロールできなくなります。 肌は荒れ、身体は痛くなり、倒れたりもしました。 しっかりものだったはずなのに、しっかりしてるつもりなのに、 仕事で驚くほどミスがたて続いています。 感情をコントロールできず、会社のトイレで思いっきり壁を蹴ったりしてしまします。 イライラして、わざと不機嫌な自分をみんなに見せつけようとします。 社内恋愛でお別れした方は、仕事中自分の感情をコントロール出来ましたか? 元気で生き生きした相手の姿を見て、イライラする事はありませんでしたか? 失恋なんかで仕事を辞めたくありません。 せっかく役職ももらえているし、大事なプロジェクトにもとりかかっているので。 なのにイライラしっぱなしで、精神的にこのままでは潰れてしまいそうです・・。 長文で乱文になりました。何が言いたいのか分かりにくくすみません。。 経験者の方の意見を教えてください。。

  • 失恋後 気の紛らわせ方

    5年近く付き合った彼氏と別れました。 彼氏の生活状況等が変わり、好きな気持ちはあったものの、 それを上回って先が見えない思いが強くなり、私から振りました。 相手には別れたくないと言われ続け、別れ話に合意してもらうまでに数ヶ月掛かりました。 でも全てが終わりました。 お互い好きな気持ちがまだある状態での別れだったからか、自分から振っておいて傷心気味です。 ふとした時に思い出が過ったり、相手の事を考えて寂しく悲しい気分になります。 「またいつか戻れるんじゃないか?」と、あり得ない事を考えてしまう事もあります。 失恋後のこうした気分を紛らわす方法があれば教えて下さい。 暫く次の恋愛はできそうにないので、 できれば「新しい人を作る」以外の方法でお願いします。

  • 失恋から立ち直るには

    教えてください。 私は30代のシングルマザーです。 二年近く付き合った彼に別れを告げられました。 彼は年下でしたが、まっすぐで私の事を大切に愛してくれました。 別れの理由は子供を愛せない。 勿論、子供がいるのもわかっていて付き合い始めました。 子供好きな彼は、一緒に遊んでくれたり、旅行に連れて行ってくれたりしてくれました。 彼は独占欲が強く束縛ややきもちも激しい人でした。 今までチャラチャラ遊んできた私には始めは苦痛で、どぉせ続かないと思っていました。 当然結婚も考えていませんでした。 そんな私に彼は子供が欲しいと言ってくれたり、ずっと一緒に居たいと言ってくれました。 私もそんな私の真面目さに惹かれ次第に結婚を考えられるようになってました。 私の前旦那は妊娠中に浮気したり、仕事しなかったりと結婚には悲観的になり、恐怖がありました。 そんな事から彼は将来性のある仕事に転職しました。 でも以前より多忙になり休みも週に一日で、半日は半強制的に仕事になります。 彼は忙しくなるとイライラしたりネガティブになったり、結婚を強く意識し始めました。 私もそんな彼の生活を見ていて不安はありましたが結婚を強く意識し始めました。 お互い過ごす時間も減りすれ違いも多く、子供とも距離ができてしまいました。 そんな中で彼なりに悩んだそうです。 愛されない子供は可哀想。 自分か父親に愛されて育っていないので、子供の辛さはわかる。 でもどぉにもできない。そぉ言っていました。 独占欲の強い彼には他の男の子供は愛せないのでしょうか? 男の人はみんなそうですか? 私は今でも好きでどぉにもなりません。 彼は私の辛い時いつも側にいてくれました。 この先違う男の人に触れられると思うと気持ち悪くなります。 彼に他の人が触れるのも嫌でしょうがないです。 今までこんな風に思った事なくて戸惑っています。 きっと彼のやきもちやきで独占欲の強い毒が私にも回ってきたのでしょう笑 こんなでも前に進めますか? 幸せにはなりたいけど、怖いです。