• 締切済み

介護施設利用料減額について

 認知症8年目85歳の女性で介護施設利用料が高額で困っています。。  昨年11月に「痛いと言うの」を背骨の骨折と思い込んだショートシティ先の老健施設が指定の病院へ入院させました。(膀胱炎でした)  10日間の入院で手荒く扱われて(夜間は眠剤を使用)以来、歩行しなくなり、車椅子状態となりました。  恐怖のトラウマで人に触られると暴言を吐き暴れる、トイレ・入浴も二人がかりの全介助となりました。  自宅介護(高齢の夫と二人暮し)は無理となりましたが、特別養護老人ホームは順番待ちで、入所まで何年かかるかわかりません。  なんとか、ショートスティ(ユニット型)で預かってくれるところが見つかりましたが、費用がたいへん高額で困っています。(夫の年金の85%ぐらい。妻の年金は月2万程度しかありません)  施設入所なら世帯分離もできるのですが。単なるショート利用の場合は、分離が可能でしょうか?  子供の家に住所変更して世帯を分ける方法は特養待ちのポイントが下がるため、得策とは言えないようです。  このままでは、老夫婦の生活が破綻するのは時間の問題です。  なんとか、費用を減額できる方法がありましたら、何卒宜しく教えて戴きます様お願い致します。

みんなの回答

  • sigeo-i
  • ベストアンサー率70% (155/219)
回答No.4

ANo.3です。 ちょっと説明不足だったかもしれず、申し訳ありません。施設の住所変更することはできませんが、今の住所のままご主人の世帯から別れてご本人だけの世帯にすることはできます。そうすると、本人の年金収入等のみで判定されるようになるため、減額申請の対象となる可能性があると思います。世帯分離に関しては参考URLをご覧ください。

参考URL:
http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/juunusihen.html
woochan
質問者

お礼

何度もお返事有難うございます。 URLを開くことが出来ませんでした。(制限がされているようです) また、少し前に役所に相談に参りました。 「同一住所の夫婦で世帯分離は、出来ない。離婚するのですか?」と言われました。 どうしたら、いいのでしょう?

  • sigeo-i
  • ベストアンサー率70% (155/219)
回答No.3

介護サービスの利用料(介護保険の1割分)については無理ですが、世帯所得がいくらか分かりませんが、それによっては居住費と食費の減額申請(ショートでも入所でも利用可能)をしてみてはいかがでしょうか?それだけでも結構金額が下がります。もし下がらなければ、世帯分離(役所で簡単な手続きでできます)を行うと、夫婦の所得をそれぞれ別々に認定するため、おそらく減額申請が利用できます。いずれ入所ということであれば、そういった方法を取っておくといいと思います。

参考URL:
http://www.city.kawasaki.jp/35/35kaigo/home/seido/hoken-ryou.htm#保険料の減免制度について
woochan
質問者

お礼

お返事をくださいまして、有難うございます。 減額申請は、ケアマネによると無理とのこと。 単なる「ショート」でも、施設は「住所変更」を受け入れてくれますか? 役所も認めるでしょうか? 「ショート」利用で、ずっと施設にいる状態で、「世帯分離が可能」な方法をさがしております。 いかがでしょうか。

  • huitube
  • ベストアンサー率45% (101/224)
回答No.2

まずショート利用の場合は施設に住所を移すことは出来ません。 また、子供さんの家に住所を移すとポイントが下がるかもしれませんが、微々たるものだと思います。 減額の為にとりあえず出来ることは別のショートステイ先を探し、4人部屋にしてもらう事です。  御相談の内容からすると、御本人様の介護度は4前後かと想像されますので特養入所へのポイントとしては高いはずです。  ただ、トラウマによる介護への抵抗等がある為、施設側は敬遠する可能性が高いと思います。 また、別の手段としては、精神科を受診し入院させてもらうという方法も考えられます。(精神的に落ち着けば特養も受け入れるはずです)

woochan
質問者

お礼

的確な判断のご意見を有難うございます。おっしゃるとおり、要介護4です。ポイントは10点下がります。(100点満点の90が80になります) また、介護への抵抗は落ち着きを見せております。 ただ、せっかく落ち着いてきているのに、施設を変えると、また精神的に興奮すると思いますが。 ご意見参考にさせていただきます。

  • izanai
  • ベストアンサー率25% (236/937)
回答No.1

ご夫婦がお住まいになっている地域の介護保険担当窓口(名称は各役所によって違います)で、介護施設利用料減額の申請をなさればよろしいかと思います。 ご夫婦の所得区分によって、減額の内容は異なってくると思います。 余計なお世話ですが、お子さまがいらっしゃるのなら、毎月お小遣い程度でも援助可能なら協力してさし上げたら…なんてアドバイスは出来ないのでしょうか…。 お小遣いとしてなら収入として換算する必要はないので。 なんだかお気の毒に思ってしまいました。

woochan
質問者

お礼

優しいお言葉を、有難うございます。 でも、ご主人の収入額では減額対象にはなりません。 しかし、実際にかかる経費負担がはるかに家計を超えています。 現実問題と行政は、あまりにもかけ離れております。 子供たちもガン闘病後と免疫障害でそれぞれ問題をかかえています。 「入院中であること・ほかに介護を必要とする人がいる・育児で手がないぐらいしか、親の介護ができない」とすら、認めてもらえないのですよ。 ケアマネの説明では、お話になりません。 で、何らかの方法を教えて頂ければとお願いしている訳です。

関連するQ&A

  • 施設利用費について

    今度老人介護保険施設に祖母が入所予定です。要介護度は恐らく4です。(申請中)施設に入所するにあたり、介護度はもちろんですが世帯の所得によっても4段階に分けられています。世帯全体が市民税(住民税)が非課税で所得が80万以下などと分かれているようです。祖母の年金は年間40万程度、世帯でみると息子(私の父で母は亡くなっています)と二人です。父は昨年退職し年金暮らしですが農家のため課税されています。昨年度でみると所得はだいたい170万位、今年6月の課税は6万ほどのようでした。入所予定の料金をみるとやはり一般世帯とみなされ減額にはならいないようです。やはり減額にはならないのでしょうか?また世帯分離し祖母を1人世帯にすると父の税金(祖母を扶養からはずすと)がたかくなるのでしょうか?そのメリットデミリッともあわせて教えてください。

  • 要介護3の父の施設入所について(認知症あり)

    要介護3で、認知症のある父(77歳)の入所できる施設を探しています。(アリセプト服用) 現在、在宅で主に母(67歳)が介護していますが、介護疲れから体力的にも精神的にも限界状態です。 (私は別居で仕事もあり、子供が小さいので、介護者は母だけです。) ショートステイを週に何回か利用していましたが、夜中の興奮が激しいとの事でこれからのショートステイは断られました。 その他デイサービスは、利用出来ています。 ただ、夜のトイレ介助が大変で、母はノイローゼのようになっています。 ケアマネージャーさん、役場(地域包括センター)に相談しましたが、 現在利用のショートステイ先で、受け入れ不可能の状態なら、他施設でも同じ事になってしまう。との回答で、日中のデイサービスを毎日利用させてもらうプランが精一杯のようです。 近くの老健施設に数件電話しましたが、どこも満室ですぐに受け入れは不可能との事でした。 基本的な希望は、在宅介護なんですが、母の精神状態が心配な為、ずっとではなく、一時的にでもいいので施設入所をしたいのですが、八方ふさがりで困っています。 ケアマネージャーさんに精神科の入院はどうかと言われ、かかっている病院に相談しましたが、空きベットがなく、また医師から見ると入院するほどの症状ではないと言われました。 老健施設と、特養の入所申し込みはしましたが、すぐに入れそうにありません。 本当に困っています。 どうかお知恵をお貸し下さい。よろしくお願いします。

  • 見取り介護の病院や施設

    高齢者「病院の入院者及び老健や特養の入所者」は国の定める病院の入院 期間が過ぎたり、老健や特養施設で誤嚥(食事が食べれなくなる。)にな ると「見取り介護のできる病院又は自宅」に追い出される。追い出さない と病院・老健・特養は国から罰則が科せられる。見取り介護病院は入所待 ちですぐには入所できない。自宅に戻れば夫婦は仕事で子供も学校、家に は誰もいない。「泥棒も喜びます。」体の不自由な高齢者だけが孤独に何 時間も寝ている状態です。病院の先生も患者が良くなる前に入院期間が過 ぎたので追い出すのは国の制度が悪いと指摘します。最近病院も温かさが 無くなり冷めたく接するようになってきました。日本の本来の親切思いや り優しさは国の法律によって消え去ろうとしている。ならば今後、見取り 介護のできる施設を増設してほしい、筆問です。今後「見取り介護のでき る病院・施設」は増設されるのでしょうか。

  • 世帯分離のメリット デメリット

    現在、長期入院中の母を扶養しており、同一世帯です。私は公務員なので、母の健康保険証は共済組合証です。母は精神的な病気で長期に入院しているため、退院を勧告されています。母は、障害者であり、要介護4の認定も受けています。父が若いとき死亡しており、母はその遺族年金の収入はあります。退院を勧告されているため、障害者福祉施設の入所を申込みました。その時に、入所したら毎月の費用について、相談したところ、世帯分離をすると費用が安くなることを聞き進められました。世帯分離とは、私の扶養から抜き、健康保険も国民健康保険にしなければいけないと思っていたので、分離しない方がいいと思っていました。しかし、扶養も健康保険もそのままでいいと聞き、世帯分離を考えています。障害福祉施設は順番待ち状態にあり、現在は毎月高い医療費を支払って入院中です。世帯分離をすると、医療費や介護施設入所費用についてもメリットがあるのでしょうか?又、デメリットも教えてください。

  • 介護保険施設利用料について

    (1)特別養護老人ホーム、介護老人保健施設、療養型医療施設、 グループホームに入所する際の一ヶ月の費用(食費、居住費等含めて) (2)デイケア、デイサービスを利用した場合の一日の費用(食費、送迎、入浴等含む) (3)ショートステイを利用した場合の一日の費用(食費、送迎等含む) を教えていただきたいです。(手出しがいくらかという意味です) 出来れば要支援1,2、要介護1~5に分けて教えていただければ助かります。 また、(4)訪問介護、訪問看護を利用した場合、一割負担以外に請求されるものは あるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 介護施設入所者の生活保護法における世帯分離

    同居していた73歳の母親が脳梗塞で入院し、回復の見込み無く介護施設(老健)に移されてから1年が経ちました。 入所費用にあてていた母親の預金は底を尽き、私が自分で貯めた預金から出している状況です。 元気な頃は家賃(賃貸・月5万)光熱費等も少し出してもらっていましたが当然今では私が全部負担しているわけで、入所費用と合わさってこのままではとてもやっていけません。 介護負担限度額、医療費限度額等の適用可能な社会保障は既に受けてます。 特養予約済みですがまだまだ空きは出そうになく、月々の入所費用で親子ともども破産しそうです。 そこで、社会問題となっていてとても心苦しいのですが、なんとか母親だけでも生活保護を受けれないかと考えております。 調べてみたところ、私が転出して世帯を分ければ母の状況からすれば受けれるようですが、なるべくならそのような法の穴をつくことはしたくありません。 しかし、明日を生きるためにきれい事を言ってる場合ではないことも事実であり頭を悩ませております。 そこでさらに調べてみたところ、施設入所者は生活保護法における世帯分離の適用を受けるそうですが例外扱いということで詳しくはわかりませんでした。 ・世帯分離を見込んでこのまま生活保護を申請 ・私の預金(残り100万ほど)が尽きてから親子ともども申請 ・転出して世帯を分けてから確実に申請 どの方法が最善の道なのでしょうか。 母親は世帯分離が適用されるのか。 そもそも本当に保護を受けれるのか。 実際に行動して後戻り出来なくなる前に、まずこちらで相談してみなさんの知恵をお借りできればと思い投稿させてもらいました。 どうかよろしくお願いします。

  • 介護タクシー利用

    今まで老健に入っていましたが、肺炎で病院に入院しました。病状が落ち着き、療養型施設に入所するのですが、相談員が手配した介護タクシーにのります。この介護タクシーは保険がきかないと言われましたが、調べると介護保険適用できるみたいなことも書いてあるサイトもあります。実際どうなんでしょうか。

  • 介護施設入所の住所変更

    父親が介護施設に本年より入所しました。 そこで、いろいろと教えて頂きたいのですが、まず以下の事をご教授ください。 「両親の世帯と私の世帯で世帯分離を現在しております。」 この状況で、両親の世帯を父親だけ介護施設に住所を移動出来るのでしょうか?? また、父親だけ介護施設に住所を移動出来たとした場合、母親を私の世帯と一緒にすることは 可能でしょうか??。 行政関係で質問すべきことかも知れませんが、宜しくお願いします。

  • 施設の選び方

    母が老健に入所しています。 要介護5の状態でほぼ寝たきりです。全介助の状態です。 そう言う状態なのに今、入所している老健は誠心誠意やってくれ母本人も満足してくれているようです。 特養も申し込んでいるのですが、現状では3年~5年待ちの状態でまだ当分は老健に入所するしかないと思います。 今の老健はあと6ヶ月ぐらいは預かっていただけるのですが、それ以降は別の老健へ移らないとダメなようです。 一旦別の老健へ移って、3ヶ月経過すると体調さえ変化がなければ再度入所も可能と言われています。 入所している母本人も家族も安心してお任せできる施設に巡り会ったのですが、そろそろ次の老健も考えないといけない時期に来ています。 各都道府県別に公表システムを公開していると施設に聞いたので調べてみたらたくさんありすぎて選ぶのが大変です。 医師の数、看護師の数、介護士の数、リハビリスタッフの数、これも施設によってまちまちです。 自宅からの距離、交通手段など選ぶポイントはあるのですが、一番大切なのは母本人に対するケアです。 施設の選び方のアドバイスなどあれば教えて下さい。

  • 介護保険の負担軽減

    父が認知症になり介護保険施設に入所しています。 私は長男で両親とは別居しているのですが母が実家で一人で住んでいる状態です。 現在父の入所費用で月に約15万程度の支払いをしています。 介護度は4です。先日とある方から介護を受けている方の住民票を保険施設に移したら介護費用が安くなる旨の事を教えてもらいネットで調べていたら「世帯分離」で介護費用が安くなるとの事でした。ただ父親は世帯主なのでそれでも安くなるものでしょうか?ちなみに父も母も両方とも年金はあります。 また介護費用が安くなるかどうかの判断をする為にほかに必要な情報があれば教えてください。回答できる範囲で回答させて頂きますので。