白点病でメチレンブルー??

このQ&Aのポイント
  • 熱帯魚を飼って2ヶ月になろうとしています。白点病に感染しました。
  • メチレンブルーを使用して白点病の治療を行っていますが、水槽の状態や魚への影響について心配です。
  • 水槽を元の状態に戻すための方法や感染していない魚の安全性について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

白点病でメチレンブルー??

熱帯魚を飼って2ヶ月になろうとしています。 とても可愛くて癒されていたさなか!!白点病に感染しました。 白点病に感染している魚にメチレンブルーを使用して驚いています。 (1)水槽を元の状態に(綺麗な透明に)するには水を全部換えるのですか?  ・今後通常の1/3程度かえて徐々に元の状態にしていくのですか? (2)水草に対する配慮はどうすればいいのですか?水草は大丈夫なのですか? (3)感染してない魚には大丈夫なのですか? (4)水槽を分けて投薬すれば良かったのでしょうか?  ・水槽の病原菌も駆除出きればと思い水槽を分けませんでした。   とても心配です。下記の状態を参考に教えてください。お願いします。 現在の水槽状況は 水槽60cm 温度25度 照明18w×2 AM8時からPM10時くらいまで エアーレーション 1個あり ・ネオンテトラ     18匹 ・プリステラ       5匹  ・グローライトテトラ   3匹 ・ネオンドワーフレインボー2匹 ・ハニーグラミー     2匹 ・プラティー (ミッキー)3匹 ・オトシンクルス     4匹 ・コリドラス       4匹 合計41匹 水草  ・アマゾンソード ポット ・ミクロソリウム ポット  ・アヌビス・ナナ ポット ・マリモ 1個 ・スクリューバリスネリア   1/2の替水メチレンブルー10mmリットル入れました。 水槽は真っ青です。 数日は様子を見てみようと思います。早く元の綺麗な状態に戻したいです。 感染して魚 ネオンテトラ 3匹        オトシンクルス 1匹        ネオンドワーフレインボー 2匹 だいたい3個くらい体に白いものがついていました。 夏場の水温上昇を克服し、水槽も落ち着いてきた頃の出来事です。 やはりショックです。原因は水替えに心当たりがあります。 回答お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#23322
noname#23322
回答No.3

メチレンブルー…原液でしょうか? 市販されている薬品には数時間で水の色が元に戻るものとそうでないものとがあります、成分により異なります。 用量を守って使用したうえで、数時間たっても色が消えない、薄くならない場合は数日たってもそのままです。 ので、水変えによって元の色に戻してやらなければなりません。 水草への影響も成分により異なりますが、無きにしも非ず、取り出したほうが無難です。 白点がついてない魚に関しては、コリドラスとオトシンクルスは薬品に弱いので別水槽に移すべきです。 他の魚は弱っていれば薬負けしますが、そうでないなら大丈夫です。 白点の虫は底に落ちますので、別水槽で薬浴させるより水槽内を薬浴させたほうが良いです。 ちなみに白点虫は魚体に付着している間は薬は利きません。 魚体から離れている時を狙って殺します。 つまり魚体から白点が消えてから投薬します。(3~4日ほど) ベストな方法としてはコリ・オトシン・水草を別水槽に移し、水温を30度まで上げ、投薬し、様子を見てから別水槽に移したものを戻してください。 白点とは関係の無い余談ですが、証明時間がやや長く感じます。 また、魚が口上げしていないようであればエサレーションは必要ありません。 水草にとって逆効果です。

flower7410
質問者

お礼

市販のメチレンブルーでした。色は薄くなっては来ています。 色が消えるまでは行かないですが・・。 今朝の状態では魚は元気で、白点が少し減って様な気もします。 余談のアドバイスも感謝しています。飼育には奥が深くて やりがいを感じています。注意してみます。 どうもありがとうございました。また別の質問がでてきたときは 宜しくお願いします。

その他の回答 (2)

noname#2386
noname#2386
回答No.2

昔やってた者です。 水草は魚より薬品に弱いというのが通説でしたので、水草が心配です(特にマリモちゃん)。 前回答のように別水槽を用意してあげるのがベターだと思います。 なおその際は2~3℃水温を上げたほうがいいかもしれません。 水温が急激に下がると体調を崩すヤツが多かったように記憶しています。

flower7410
質問者

お礼

早速の回答有り難うございます。 マリモは水槽からは抜きました。別水槽を設けるべきだったのか と改めて感じています。 実際水草にも悪そうには感じます。照明が水草に行き渡っていないような感じもします。 明日も1/3水替えして徐々に水を美化していこうと考えています。 体験者からのアドバイス、有り難うございました。

noname#17364
noname#17364
回答No.1

こんにちは。  普通は、本水槽とは別に薬浴槽を設けて、そちらで薬浴させるんです。水の色ということもあるでしょうが、なにより他の魚に感染させない配慮です。次回から気を付けてみた方が良いでしょうね。  今回のことに関しては、結局は水を換えるしかないのではないでしょうか。頑張ってください。

flower7410
質問者

お礼

今回別水槽を設けなかったのは、現在の水槽内の白点病を死滅できればと思い いれました。 感染させない配慮を考えるのを忘れてました。 早い回答ありがとうございます。がんばります。

関連するQ&A

  • メチレンブルーの使い方について

    飼って数週間のネオンテトラに白点病がみられました。 背びれや尾ひれにぽつぽつとある状態ですが、 10匹中7匹近くは感染してるようです。 そこで、メチレンブルーを投薬することにしたのですが、水槽が小さいので、薬の量が適正かどうかわかりません。 60リットルに対して、10ミリリットルなので、うちの水槽はでは0.2ミリリットルくらいしか入れてはいけない計算になるとおもいます。 もし、メチレンブルーの量が多かった場合、魚は死んでしまいますか?

  • マラカイトグリーンとメチレンブルー

    今、私が使っているのはマラカイトグリーン系のアグテンです。 先月下旬、白点病の魚の治療のため購入しました。 一般的なメチレンブルー系の薬と違って、水草に安心とのことですが、店員さんから、メチレンブルー系と比べると、効果がわかりにくい(効果が弱い?)というお話を聞きました。 それで規定量通り使用しています。 白点病は今月はじめには完治しましたが、やはりメチレンブルー系の薬の方が効果は高いのでしょうか? どなたがご存知でしたら、教えてください!

  • これから熱帯魚の白点病の治療のためにメチレンブルーと塩を使いたいと思い

    これから熱帯魚の白点病の治療のためにメチレンブルーと塩を使いたいと思います。 そこで質問なのですが塩は何%(何g)がよろしいでしょうか? 水槽はコトブキのプログレ600です。

    • ベストアンサー
  • 水槽で魚を群れさせる方法を教えてください。

    水槽で魚を群れさせる方法を教えてください。 グリーンネオンテトラを群泳させるとキレイだと思い、Sサイズを30匹買いました。 水槽に入れて2日ほどで、単独行動する子がちらほら、一週間後の現在では結構バラバラです。 30匹では少ないでしょうか? また、ネオンドワーフレインボーというレインボーフィッシュも5匹入れたのですが、小さいサイズの子がグリーンネオンテトラと一緒に小さな群れを作っています。 全然違う種類でも、サイズさえ近ければ、同じ群れになるのでしょうか? 少し気性の荒い熱帯魚を入れれば、何とか群れになるかと思い、エンゼルフィッシュを5匹入れましたが、Sサイズだった為か、とても穏やかで人なつっこく、グリーンネオンは群れになりません。 あと、ネオンドワーフレインボーは、同種で追い掛け回してつついたり、気性が荒い気がするのですが、追い掛け回される側のネオンドワーフレインボーが弱ってきているようです。 グリーンネオンテトラ、ネオンドワーフレインボー、それぞれ別々の群れになって泳ぐ姿を見たかったのですが、ネオンドワーフレインボーは群れる性質が無いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 白点病の治療について

    このカテゴリで白点病について色々と読みましたが、まだよくわからない点があるのでいくつか質問させてください。 幅51センチ水槽でカクレクマノミを3匹飼っていましたが、一匹がトリコディナ病と思われる症状で亡くなりました。 続いて他の2匹が白点病にかかったので、現在ミニ水槽でメチレンブルーの薬浴させており、2日目に入りました。 1.2リットルしか入らない小さな水槽なので毎日水替えしています。 水替えの際、ミニ水槽やエアレーション、ヒーター類は熱めの湯でよく洗い、再セットしています。 夜、観察すると白点が数カ所付いているのがわかるのですが、昼間はヒレに付いているのがわずかに認められる程度で、 体には付いていないように見えます。 白点病の虫はいったん魚から離れ、分裂してまた付くそうですが、このように離れている間に、なぜ薬で死なないのか 不思議です。 1.2リットルの水に一滴のメチレンブルーを投下しています。 1.メチレンブルーの量が少ないのでしょうか 2.薬浴は何日したらいいでしょうか? 3.11リットル水槽をトリートメントタンクとしてメチレンブルーを投下した場合、濾過装置内を掃除し直さないと薬の 影響が残りますか? 4.元いた水槽には殺菌灯を設置し、日夜常灯しているのですが、白点病の虫は残りますか? 以上、よろしくおご教授下さい。

  • 金魚の白点病治療薬・メチレンブルーの使用について

    飼っている金魚が白点病にかかってしまいました。 メチレンブルーで治療したいのですが、いくつか疑問点があります。 1.フィルター等はつけたままで良いのでしょうか。 2.ヒーターで水温を25℃位に保つとよいと聞いたのですが、私の持っているヒーターは水温調節が出来ないタイプです。今の水温は18℃なのですが、急に25℃まで水温を上げても大丈夫でしょうか。 3.水草には良くないようですので取り出しましたが、エアーをかけて保管した方が良いのでしょうか。 4.取り出した水草、流木等に病原体などは付いていないのでしょうか。 その他、気をつけたほうが良いなどございましたら教えて下さい。 水槽は 幅39.8cm×奥行25.4cm×高28cm 金魚は五匹で中くらい一匹、小さめ四匹です。

  • メダカ・白点病・薬剤のおすすめ

    メダカ・白点病・薬剤のおすすめ 薬剤に詳しい方がいらっしゃいましたら助言をお願い致します。 【現状】 メダカが白点病になってしまって3日前から薬浴を始めました。 薬はペットショップで勧められたメチレンブルーです。 水温は28度前後に保ちメチレンブルー・1%の塩・エアーを入れて別水槽で治療中です。 本水槽で一緒に飼っていたミナミヌマエビと巻貝はさらに別の水槽に入れています。もちろん薬剤ナシ 60cmの本水槽の中に入れていた水草は廃棄。本水槽・砂利・ろ過装置・飾りなど関わった物は全て熱湯で消毒しました。水草・フィルターも新しく購入しました。 メダカの治療が終わって元気になったら本水槽にメダカ・ミナミヌマエビ・巻貝を入れなおす予定です。 【そこで質問なのですが!】 水質管理に気をつけても買ってきた水草等から白点病にかかる事もあると聞きました。 (私がメダカを買ったペットショップで改めて他のメダカを見てきたら体に点のある個体が数匹いました・・酷いのは全身)なので水草にも疑心暗鬼気味です。 国産の物を買ってはいますが。 神経質すぎだとは思うんですが、せっかく治ってもまた再発するのが心配です。 薬浴は魚に負担をかけると言いますし。 それでこんな計画を考えてみました↓ (1)メチレンブルーでメダカを一週間薬浴 (2)さらに3日ほど経過を見た方が良いと聞いたので魚に負担の少ない薬剤(水草を枯らさないらしいのでアグテンとか?)に薬を変更して本水槽で3日薬浴 (3)薬の効果が切れる日数をみてエビと巻貝を本水槽に投入 この方法はどうでしょうか??

    • ベストアンサー
  • メチレンブルーを吸い込んでしまいました

    熱帯魚の白癬病を直す、メチレンブルーという液体の薬があるんです。 うちの魚に先ほど使いまして、その直後からなんか鼻の奥がすーすーするなぁ…とは思ったんですが、さっき鼻をかんだら真っ青な液体(メチレンブルーの色そのもの)が出てきました。 水槽に薬を入れたときに飛沫を吸い込んでしまった…?のでしょうか、記憶はないのですが…。 鼻水がすごい青くなるのと、あと鼻の奥がスースー…涼しいというか、冷たい感じがします。これは耳鼻科に行った方がよいのでしょうか…?近くの医者がGW中はお休みになっていまして、遠くまでいくべきかどうか、迷っています。インターネットで調べてみたのですが、メチレンブルー自体はそんなやばい薬ではないみたいなんですけど…ちょっと難しくてよくわからないのです。 この薬についてよくご存じのかたいらっしゃいましたら教えてくださいませんか?よろしくお願いします。

  • 水草の消毒の仕方を教えてください

    熱帯魚に白点病が発生してしまいました(T_T)。これから、メチレンブルーを使って、殺菌を行おうと思っているのですが、水草を外に出そうと思っています。とりあえず、バケツに入れておいて、数日後水槽に戻そうと思うのですが、水草も感染していると思います。薬はメチレンブルーしかありません。通常の半分位に薄めて揉み洗いすれば平気でしょうか?

  • 金魚・白点病の治療法

    琉金4匹を買い、立ち上げてから約1ヶ月の60センチ水槽にいれました。白点病になったらしいので4匹を隔離し、白点病の治療を始めました。白点がなくなったのでまた水槽に戻し、2~3日経つとまた白点が出てきました。最近はこの繰り返しで完治することがありません。水槽の水が悪くなっているせいでしょうか?水槽にはコメットが1匹いて、白点病にはかかりにくいです。もし、水槽の水が悪いのなら、また初めから立ち上げた方がいいのでしょうか? 今までやった白点病の治療方法は、 1.0.5%塩水浴 2.メチレンブルー 3.0.5%塩水浴+メチレンブルー 4.鷹の爪 ヒーターは持っているのですが25℃固定用なので使っていません。 1.2.3は一日経つと水が臭くなって毎日水を取り替える感じです。 4は、一度やって白点が消えたのですが、白点病を再発してまた鷹の爪をいれてもあまり効果がみられませんでした。なので、これからは塩水浴あるいはメチレンブルーを主に使っていこうと思っています。 そこで、みなさんはどうやって治療を行っていますか?塩水、メチレンブルー水は臭くなりませんか?教えてください。お願いします。

専門家に質問してみよう