• 締切済み

なぜいつまでも”暫定”なのか

揮発油税などの暫定税率は数十年も続いているらしいですね。 今回も10年間延長するとのことで、もめているのですよね。 では、なぜ本則税率にせず、いつまでも暫定にしておくのでしょうか。 10年も延長するなら、すっきりと本則にしてしまえばよいのではないですか? もし途中で税率を変更するのなら、暫定でも本則でも国会で法律を変えることには違いないし、手続きとしては同じだと思うのですけれど。

  • 政治
  • 回答数4
  • ありがとう数2

みんなの回答

  • Fuu1962
  • ベストアンサー率29% (426/1425)
回答No.4

それは、本則にする理由がないからだと思います。 目的税そのものがそうなんだけど「道路をつくるための税金」なんてこれ以外に聞いたことがありません。 「国が税金を集めて、国会で使い方を決める」というのは小学校で習いますけど、使い方を決められない(すでに決まってる)なんて、あり得ない話です。 それで「まだ道路が足りないから、これくらいのパーセンテージにしておこう」なんて、決められた日には、もう途方に暮れるしかないのです。 なんてそんなことを、国会で議論してるんだと思います。 まったく目的税なんて許していいのという同じ話です。

回答No.3

【暫定】と無理やりさせられてる・・から?!? 【本則】にしてしまうと・・ HSBC資本政財界人らが日本を完全にとってしまって、 日本政権として活動するときに 弱点となるから・・?!? 日本政権を侵食している内(完全占領に至っていない内?)は 【暫定】として 日本政権を克する政策を出してる・・?!? 一旦廃止すれば、 本当に必要な道路と不必要で、 単にその自治体を牛耳ってるユダヤ政商らHSBC系の人脈へ 財源を与えるている・・?!?

noname#49302
noname#49302
回答No.2

政府の規模はおおきくなりやすいけど小さくなりにくい。これは普通なのですが、多分一回決まってそのままなのでしょう。アメリカで提唱されてます。消費税を上げるだけで内閣はつぶれます。当時は福祉国家、ケインズ的思想でしたので、政府は多くなります。なかなか正規にするわけにもいかず、やめるわけにも行かずでしょう。

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.1

暫定税率の成り立ちが要因です。 1974年、第7次道路整備5カ年計画に基づき、 必要な事業の財源として決まりました。 ですから最初は5年の予定でしたが、 5年過ぎたら別の道路計画になり、ずっと維持してきたのです。 つまり5兆円もの税金が取れることは自民党は美味しいので、 理屈をつけては手放さなかったのです。 まさに自民党のおごりです。 この過程があるので、暫定から本則に組み込むことは 国民をだます事になるので出来ないのです。

tsuki-san
質問者

お礼

なるほど、わかりました。 ありがとうございます

関連するQ&A

  • 暫定税率復活?

    ガソリンの暫定税率が再可決して、またガソリンの値段が160円前後になって、家計が苦しくなってきましたが、ふと疑問に思った事があるので質問させていただきました。 (法律?の事は全然詳しくないので、あまり難しい事はNGでお願いします) 暫定税率の「暫定」とあるからには暫定なんですよね? それが3月31日で期限が切れて通常の本則税率のみになったわけなのに、なんでまた「暫定」が復活するのか分かりません。 税金を取りたいのなら「暫定税率」を復活させるのではなく、「本則税率」をUPしたら同じ事みたいですが、違いは何なのでしょうか? 本則税率28.7円+暫定税率25.1円=53.8円 と 本則税率53.8円の違いは何なのでしょうか?

  • 暫定税率とは?

    暫定税率廃止や継続などと争われてますが 暫定税率変更や 廃止する変わりに  本則税率が多少上がりますよみたいな  そんなことはできないんですか? 暫定税率を維持しなきゃいけない理由はなんですか?

  • 必要?ガソリン暫定税率 値上 政府の見通し当たらず。1日から値上げ

    ガソリン税の暫定税率が復活しました。 それに伴い、1日から値上げが開始。 政府の見通しでは、値上げはGW明けと会見していたが、 その通りにならず。消費者苦しむ。 ・政府は何のために、ガソリンの暫定税率を再開させたんでしょうか? ・暫定税率やガソリン税(本則税率)は何に使われるんでしょうか? ・透明化されない政府、はっきりしない政府皆さんはどう思いますか? ・暫定税率再開に反対の国民の意見を無視し再開をする政府にどう思い ますか? ・ガソリン税と同じ額を取る暫定税率は1973年~1977年度の道路整備 五ヵ年計画の財源不足に対応するためににできたものなぜまだある のか? ・ガソリンの暫定税率が復活することにより多数の物・物価が上がる のにどう思いますか? 税金は、国家公務員、国会議員の高い給与、高いボーナスに代わり国民にほとんど使われていない、使われているところが分からない時代、税金上がるなら、その前に国会議員の給与、賞与を下げるべきです。 一般のサラリーマンの年収が落ちてる中、国会議員や国家公務員は甘い汁を吸うばかり。正直いって国家公務員や国会議員は、サラリーマンの平均の給与でいいはず。本当に国のこと考えているのか?と思います。 本能に国のこと考える人ならそんなに高い給与、賞与いらないのでは? 自分の意見も書き込みましたが、皆さんどう思いますか? 意見をお書きください。

  • 暫定税率廃止で車検代はいつから安くなりますか?

    民主党政権では暫定税率廃止になりますね?次に国会でやるんでしょうか? すると重量税もやすくなりますから、車検代も安くなるんですね? 10月末に車検を控えているんですが、車検はいつから安くなるんでしょう? 宜しくお願いします。

  • 暫定税率って結局、何割くらい占めていたの?

    昨日廃止になった暫定税率ですが、結局この税率の道路予算全体に占める割合は、どの程度だったのでしょうか? 半分程度? 8割以上? あるいは3割程度? 自民党の主張や新聞の論調 (ほとんどの新聞では暫定税率維持を支持しているようです) では、この暫定税率が廃止になれば、日本中の道路建設が止まってしまって、社会生活が成り立たなくような印象を受けます。 本当ですか? 考えてみると、暫定税率が廃止になっても、揮発油税そのものは残るし、おまけに自動車を購入する時も、維持するだけでも色々な名目で税金を取られていますよね? これらの税金はそのままですよね? これって道路建設やその管理に使われているのではないのですか? とても不思議です。

  • 暫定税率は暫定期間中に廃止できますか?

    4月末に自民党の方針どおり暫定税率が10年延長されるとします。 民主党の思惑どおり自民党は国民の反感を買って次の衆議院で民主党が第一党となった場合、10年以内に暫定税率を廃止することは可能なんですか? また民主党って与党になってもそういう動きができる人達の集まりですか?

  • 暫定税率と地方の関係

    ガソリン暫定税率が廃止されると、地方行政にはどのような影響がでるのでしょうか? 地方新聞には四月のガソリン暫定税率の廃止により、 県は一日に6400万円もの財源が失われているとありました。 ガソリン税は道路特定財源ですから、 その使途は主に道路の建設・整備に当てられるのでしょうが、 どうしても県が一日に6400万円ものお金を、 道路の整備に必要としているようには思えないのです。 しかも30年間ずっと。 地方交付税と暫定税率の関係もはっきりわからないのです。 暫定税率が廃止されると、今までの地方交付税が一日あたり6400万円削減されてしまうのでしょうか? なんとか自分で理解しようといろいろ調べては見ているのですが、 こんがらがってしまいました・・・。 ガソリン暫定税率のメリット、デメリットを地方の視点からみなさまにできるだけわかりやすく教えて頂けませんでしょうか・・・? あと、暫定税率は鉄道や新幹線の建設にも使われるのでしょうか? どうぞよろしくお願いいたします。

  • ガソリンに関して

    ガソリンに対して皆様がお考えのことを知りたいのでアンケートをとらせて下さい。 (1)現在ガソリン税の暫定税率の延長が国会で議論されていますが、暫定税率が継続or撤廃されると思いますか? (2)ガソリンを買うのを控えていますか?

  • 暫定税率が廃止されたら、不動産売買の税率も上がるの?

    暫定税率の延長か廃止についてニュースで騒がれていますが、 もし廃止されたら不動産売買の税率も上がると聞きました。 暫定税率が廃止された場合、 どのような関連で不動産売買に関する税金が上がるのでしょうか? 不動産以外にも、暫定税率が廃止された場合に影響を受ける 税や事象が他にもありましたら教えて頂きたく願います。 参考URLなどもございましたらお願いいたします。 上手く表現できず稚拙な文章での質問を失礼いたしますが、 どなたが教えていただければ嬉しく思います。

  • 揮発油税の暫定税率と冷凍餃子

    餃子は一月前からあったはずなのに、揮発油税の暫定税率の話題で盛り上がる以前にマスコミも国もだんまりだった理由は何ですか? また、この二つの問題の優先順位はどちらが上と感じるかも教えてください。