• 締切済み

中古施設のリホーム設計事務所にたのみたいけど?

築20年の純和風建築の宗教施設の本殿・客殿わけありで購入したのですが、 客殿は解体して、本殿45坪残しました。手が込んでいて、総檜で貴重だといろんな方からいわれ行きがかりで本殿だけ残しました。庵にしようかと思いますが、オープンスペース(本殿中心部)柱がなく板の間30畳分段差あって畳30畳です。計60畳分です。建築設計事務所に相談すべきか?リフォームの設計料はどのぐらいはらえばいいか?それとも自分の考えで大工に頼んだ方がいいかな? 考えあぐねています。お風呂以外全部本殿にもあります。総合的に専門家の建築士に判断をゆだねるのが一番のような気もしますが・・・・・・・ あまりお金かけたくないので・・・・・・・ ご意見聴かせてください。

みんなの回答

  • nsan007
  • ベストアンサー率30% (941/3104)
回答No.1

強度的な問題や様々な要素がありそうです。 古建築や民家の再生などを得意とする設計事務所もあります。 設計の費用は何処までするかにも、事務所によって違いますので一概に言えません。 http://kentikusi.jp/ あたりで条件を出して設計事務所を捜して直接聞かれてはどうですか>

yasiti_sp
質問者

お礼

ありがとうございました。せっかくの美観・職人技を大事にしてくれる設計事務所近所で探してみます。

関連するQ&A

  • 今住んでる長屋の設計書がないのにリフォームの設計書が作れるのか?

    私は築80年の長屋に住んでるのですが、近々この家をリフォームしたいと思っています。 しかし私は今のこの家の設計書は持っていません。 この家の設計書がないのに、リフォームの設計書ができあがるでしょうか? 私の考えでは、今のこの家を解体して潰さないと、家の構造の枠組みや、はりの位置などがわからないので、家を壊さないと設計書は書けないと思っているのですが・・・ また、この家のはりは長屋のはりを使っており、連なっている長屋の6軒の家を結んでいたのですが、長屋の半分が既に取り壊され、新築の一戸建てができており、今は3軒しか残っていません。 はり自体の構造上のバランスが崩れてきているような気がしています。現に今でも少し家が傾いていると大工さんに言われました。 ただでさえ古い家なのに、このような状況でまともな設計書ができるのでしょうか?できれば設計書の費用も参考程度に教えてください。 また、この家のリフォーム自体可能なのでしょうか?役所に電話して聞いたところ、はりを残したままリフォームするとねじれ現象がおこるとも言われました。 はりは壊したほうがいいのでしょうか?

  • 新築リフォーム?

    築25年の家を建て替えることになりました。 解体、更地にして建てる話で進んでいたのですが、 『新築リフォーム』というのを知り考え始めています。 その広告には、解体代(約200万円)が掛からない事と、建築費用が 約半分ですむ事が書かれておりました。 質問なのですが、『新築リフォーム』のメリット・デメリットを詳しく教えてください。 宜しくお願いします。

  • 中古住宅の全面リフォームについて

    築25年の中古住宅の全面リフォームをする予定です。 現在リフォーム会社2社、建築設計事務所1社に見積もり依頼しております。 リフォーム内容はキッチン、バス取替え、床暖房設置、外壁塗装、オリジナル家具設置などです。 大掛かりな間取り変更は予定しておりません。 主人は築年数が25年なのでインテリアだけでなく構造面の専門家を希望していて、設計事務所で監理施工までお願いしたいと言っております。 見積もりをお願いしている設計士さんは設計料が高いのですがこういうリフォームの場合工務店やリフォーム会社より設計事務所にお願いする方が良いのでしょうか? 私はインテリアなどソフトの面も充実している方が良いのですが。。。 実際見積もりを取られてリフォームされた方、専門家の方御意見お聞かせ下さい。どうぞ宜しくお願い致します。

  • リフォームについて

    家のリフォームを行うにあたり、知人の大工に直接業務請負の契約を結び 工事をお願いしました。 そこで質問です、大工は現在工務店等の経営をしておりません。 そのため、正確な表現をするのであれば、元大工というのが正確なのかもしれませんが、 元大工、要は建設許可をお持ちではないとした場合、家を一軒建てる工事を請け負うことは可能のでしょうか。 色々とネットで検索しましたがいまいち不明瞭な掲載が多く。 以下の内容で法律上問題はないのでしょうか。 1.解体(手壊し)、基礎工事、増築を依頼。 2.どういうわけか不明ですが、設計図、立面図の作成は依頼者である私が、あたかも簡単にで着るかのように作らされました。(建築士の勉強の上) 3.総トータルの金額は1300~1400円です。 4.知人の大工であり、少なからず以前は工務店を経営されていた方と聞き及んでいます。 5.4の通り工務店を経営されていたようですが、現在は廃業(倒産)しているため、建設許可証はお持ちではないと思われます。 6.設計にかかる費用等を抑えるため、設計は数十万の建築専用CAD、立面図、パース図を作成するために高額なソフトウェアを購入し工事をしております。 故に、素人設計の設計図を元に元に工事を実施しております。 これらの条件で、何か許可証が必要なのでしょうか。 掲示文章を拝見する限り、1500以下であれば請負可能と掲載されている事を目にします。 それとは別に500万以下とも掲載されています。 現況までの家を手壊しで解体し、ほぼほぼ新築同様に建て替えております。 この場合、何か許可証ないし資格は必要となるのでしょうか。 建築業、及び建設業の定義がいまいち不明であるため、この工事は違法なのか、合法なのか不明です。 上記までの状況を踏まえ、ご意見を伺えればと思います。

  • 中古物件のリフォーム

    築15年の中古物件の購入を検討しています。 土地:34坪 間取り:3LDK(2階:18畳リビング 1階:8畳・6畳・6畳) 1) 廊下・階段部分含め、すべての壁と天井の張替え 2) 2ヶ所あるトイレの壁・天井・便器取替え 3) キッチンコンロ取替え 4) 廊下・階段部分含め、すべての床の取替え グレードにもよるかと思うのですが、 上記のリフォームの概算を教えてください。 大まかな金額(100万、200万・・・等)が知りたいです。 1)~4)の項目別に教えていただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 中古購入後、新築かリフォームか。

    築22年の中古一戸建て・木造在来工法・土地35坪で建坪30坪を購入します(価格は5,000万円台半ば)現在、全面リフォームで見積もりをした結果、1,400万円(無垢材仕様・水周り全部交換・外壁塗装等)かかるとのことです。 新築ですと、解体費用・建物本体(35坪)・設備・外溝等すべて込みで3,000万円の見積もりです。 その差額1,600万円をどう見るか?非常に迷っております。子どもが3人おり、教育費に回したい考えもあり、家にばかり投資も出来ない状況です。 リフォームしてあと25年持ってくれれば良いのですが・・・。

  • 設計費

    質問いたします。 現在 古家付土地を購入後、古家を解体し家を新築する予定です。 ある設計事務所で進めていましたが、どうも腑に落ちないことがあり建築確認申請前にその設計事務所で今後進めることをやめることになりました。 そこで、その設計事務所から紹介された設計士から9割がた設計が終わっているので、設計料を65万円請求するとの話がありました。(建築予定であった建物は、建坪30坪の平屋建ての建物です。) この設計料は妥当な金額でしょうか? また、妥当でなければ相場はいくらぐらいなのでしょうか?

  • 中古物件(40坪)の全面リフォーム費用について

    中古の木造2階建て(1階30坪 2階10坪)の購入を検討しています。 ただ、築年数が不明で今調べてもらっているんですが昭和57年以前の建築と思われます。 知人(建築関係)は、この前の地震(マグニチュード7)に耐えたんだから耐震は気にしなくていい・・なんていいますが、不安なので耐震補強工事も検討しています。 キッチン、UB,便所の設備機器工事=250万 屋根、外壁工事=300万 外構工事=100万 耐震工事=100万(壁増設と少しの間取り変更) サッシ取替(1階のみ1800×1800×8 玄関和風引き戸)=100万 内装工事=150万 合計1000万のリフォーム・・と思っているんですが、無理でしょうか・・・ 新築●っくりさん なんかでは 坪20万で出来るなどあるので、どうなのかなあ・・と思っています。

  • リフォームか建て替えか悩んでます

     中古物件を購入し社員寮として使っています。  母屋はリフォームしてから数十年経っているものの使っていなかったと見えて綺麗です。  問題は道路に面した三階建て(一階部分が車庫)についてです。  築40年。昔外にあったトイレを和式水洗にして屋内に無理やりつないだもの。旅館みたいに石のタイルが貼ってある五段ほどの階段でつながっています。  台所6畳、和室8畳作り付けの箪笥と引き出し上部が押入れ、二階は和室8畳と床の間一間の押入れと二畳ほどの板の間があります。  畳は飴色に変色し時間の経過がわかります。  窓はサッシ。その内側は障子。本気で旅館みたい・・・・レトロでいいんですけど。    問題はやはり水回り。  トイレを洋式にして風呂場を現在の古いタイル張りからユニットに変えて、洗濯置き場を作りたい。    リフォーム会社にも連絡はして現在見積もりを取っている状態なんですが、ここで悩みが!    水回りのリフォームや室内のリフォームは結構お金もかかる。  同じくらいにかかるなら、解体して建て替えたほうがいいのか?とも思い始めました。    しかし、永久にこの場所に社員寮があるのかといえばその保障や計画は未定。    将来的に売りに出すとしたら、この離れの物件がネックにならないかと心配。  予算は1000万以内だとするならば、皆さんはどちらを選びますか?  

  • 建て替えかリフォームか迷っています

    築20年過ぎで、だいぶ古びてきているので建て替えかリフォームを考えています。土地50坪に二階建て建物25坪です。同25坪くらいで同じく二階建ての建て替えを考えています。 今現在、別の場所に住んでいるので、建て替え時の仮住まい、引越しなどは必要ありません。 解体費、諸経費など含めてトータル1500万位で可能でしょうか? もし無理ならどれくらいの坪の建物にすると可能でしょうか。 新築並みのリフォームを売りにしている会社を見つけましたが、そこでは建て替え費の半額くらいでしてもらえるとのこと。しかし賛否両論ありそうです。 建物の関して何の知識もないので、まずは費用面から簡単にアドバイスいただけると助かります。