• ベストアンサー

タイムカードを発行してくれない。

18歳、飲食関係のバイト6日目です。 週3回5時間働いてます。 研修期間中(それすらわからない)だからなのかどうかわかりませんが、タイムカードを発行してもらえません。 研修期間中、もしくは入りたての頃はそんなもんなのでしょうか? シフト表も私が来る日にチェックが入ってないこともあるし、こんなもんなのかな、と思って気にしないようにしているのですが・・・ 皆さんの意見をお聞せください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

多分「研修期間中」なので管理者の方が勤務時間の管理をされてると思います。 気になるのであれば一度ご確認されてみては?

miruko_iv
質問者

お礼

なるほど。 管理者は多分店長だと思うので明日聞いてみることにします。 ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 辞めようか、悩んでいます

    飲食店でバイトを始め、1ヶ月(研修期間中)です。 まず面接で、なるべく多く入りたいと伝えて、「研修期間中は週2~3日と少ないけど、研修が終わればもっと入っていただけると思います。」といわれ、了解しました。 しかしいざバイト初日行った時、「研修次第で辞めていただきます。」と言われました。 週2~3日と言われていましたが、実際は週1日。。 突然入れと言われたり、今日はいらない、と言われる事も。 シフトが出るのもギリギリです。 今まで色々バイトを経験してきましたが、こういった事が初めてで… お店側の、アルバイトに対しての姿勢に疑問を持つ事が多く、辞めようか迷っています。。研修中なのでまだ分からない事も多いし、研修さえ終われば…とも思うんですが。みなさんどう思われますでしょうか?ご意見お願いいたします。

  • パソコンのタイムカード

    バイトでパソコンのタイムカードでバーコードをチェックしています。このタイムカードの時間の管理上で 7:00チェックアウトする場合、7:01でしないと知人に集計が旨くされないと言われたのですが本当でしょうか?

  • タイムカードを紛失した場合

    今日、ふと思ったことで質問です。 会社でパートとして仕事をしている場合、タイムカードで勤務(時間)管理をします。 もしも、月の途中で、本人がタイムカードを紛失した場合、 会社としては、どのように対応すればいいのでしょうか? 出勤日は、シフト表などでわかります。 残業が数回ありますが、残業の時間は、タイムカードがないとわかりません。 この場合、出勤日に対して、定時勤務として給料を払っていいのでしょうか? 法律的に、きちんとわかる方がいれば、 回答よろしくお願いします。

  • タイムカードのお給料計算について

    私は、飲食店の店長をやっております! アルバイトを数人使っており 私も雇われ店長で 社長は別にいます 先日、社長が アルバイトの子が仕事に入る時、 タイムカードを 余りにも時間ギリギリで押すのを見ていて 激怒して 「これからは、タイムカードは、 仕事に入る10分前に押さないと 認めない! 30分分のお給料を引く」と、 言い出しました タイムカードのお給料計算は、 通常、30分単位になっていて それぞれ00~又は30~から お給料が発生するように なっていますよね~ でもその00~又は30~の10分前なのに タイムカードを 押さなかったからと言って 法律的に30分のお給料が 引けるんでしょうか? バイト達から、不満が出ていて 困っています 助けて下さい! まだ実際引かれていませんが 引かれたらアルバイトの 親が乗り込んできそうです

  • タイムカードがない 企業

    こんにちは。私は今ある企業に就職し研修期間3ヶ月間はパートという条件で勤め始め5日目です。 仕事に行き始めてから従業員の方にきいたのですが、正社員になるとタイムカードがなくなるらしいのです。今はタイムカードはあるのですが、勤務時間は決まっておらず毎日明日は何時に出社して下さいと言われて出社している感じで終業時間は決まっていません。上がっていいですよと言われるまで帰れません。 このまま、正社員となりやっていけるかが不安です。残業はもちろん有給休暇もないらしいです。 今日は健康診断書を提示するように言われました。 私は今までに3社変わりましたが、正社員でもタイムカードはありましたし、健康診断書を提出するのも初めてです。こういった企業は当たり前なのでしょうか?教えてください。

  • タイムカードの記入漏れについて

    コンビニでアルバイトをしています。先月1月分の給料をもらいましたが計算してみると1日分少なかったので店長に問い合わせてみました。そしたら、一日分タイムカードのIN時間を押し忘れていました。毎回、IN(出勤)した時とOUT(終了)した時に押しますが、その日はINを押していなかったため同時に日付も記入されておらず、終了時間だけ記入された形になっていたため店長も気づかず計算しなかったようです。 その分の給料約4千円分をもらえるかどうか店長に聞いたらタイムカードを記入し忘れたのが悪いのであげられないと言われました。シフト表には私の時間が書いてありますが、シフトカードが全てなんでしょうか。このまま1日ただ働きになってしまうのは悲しいです。アドバイスお願い致します。

  • タイムカードの開示請求について

    こんにちは。他のQ&Aサイトでも質問をさせてもらってます。 労働審判の準備中です。残業代の請求をする為に、弁護士さんがタイムカードを送るように言った所、2年分のタイムカードの出社時間と退社時間を、何時何分に押したか。エクセルで表にした物を送ってきました。 1日の勤務時間、休憩時間、残業時間も同じく表にされていました。 この表を全てチェックした所、14箇所の入力間違えと、明らかに違和感のある出勤時間が10箇所以上ありました。 弁護士さんに、すぐに連絡した所、会社にタイムカードの原本を送るように言う。という事でしたが、こんな事って、よくある事でしょうか?手打ちの入力だったら、嘘を打たれる可能性がありますよね。 なぜ、タイムカードの原本を送るように、弁護士さんが請求したのに、エクセルで電子化した物を送って来たと考えられますか? タイムカードの原本は、3年間の保管をする必要がありますよね。 まさか、電子化して証拠隠滅のために廃棄したとかありますか? 特に3ヶ月分の出勤時間が、おかしいのです。 タイムカードを失くしたため、適当な時間を 記入した可能性があります。 退社時間は、日報や他の作業者のタイムカードをみれば近い時間の記入は出来ます。 質問ばかりで、すみません。 よろしくお願いします。

  • バイト研修期間辞める

    バイトはじめて7日目ぐらいなのですが シフト全然入れてくれなくて来週1日もはいっていないんでやめたいと思っています。 はじめやから入れてくれてないと思ったんですが上の人らも入ってませんでした。 ちなみに、お客さんは少ないです。 研修期間でもやめれるんでしょうか? 電話でやめるって言ってもいいんでしょうか? 今まで働いた分の給料はどーなりますか? あと、シフトいっぱい入いれるバイトってどんなところですか?

  • バイトを辞めたいですw

    飲食店のキッチンでバイトをやり始めたのですが入って1週間が経ち 早いけど、もぅ辞めたいなと思います。 自分でも辞めることはいけないのですが、仕事がとにかく合いません。 人間関係は大丈夫なのですが、かなり忙しく、週3のシフト制なのに、 「明日入って」とかいつもなって週6の状態です。今は研修期間なので自給は安く、春休みなのでバイトが多いせいで、店長が「これじゃ研修が春休みで終わってしまうから、研修期間延ばすね」 とか言ってきました・・・。 辞める理由は、忙しくとてもきついのもありますが、一番はキッチンなので火とか油とかを使うからです。周りの先輩方の腕はヤケドの跡がたくさんあるので、自分もなったら嫌だなと思います。 あともう一つの理由は、帰り道が真っ暗で、不審者がでる有名な場所を通らなきゃ帰れないからです。真っ暗なトンネルを通るのも夜は怖いです。 こんな理由でバイトはやめられますか?ご回答よろしくお願いします。 高校生  女子

  • バイトの掛け持ちをしようか迷っています

    今、飲食店でバイトをしていますが、ここ2、3週間シフトを入れてもらえません。 なぜなのかよくわかりませんが・・・ 7月の上旬にこの飲食店のバイトを始 めました。今までも週1でしかいれてもらえませんでした。 営業時間も22時までと遅いため、家の門限の都合もあるので夜のシフトは入れません。夏休みなど以外は土日祝しか入れない状況です。 未だ研修期間ですべての仕事は覚えられてはいません。 だから家の近くにある100均で掛け持ちバイトをしようか、迷っています。 100均の方は20時までですし、平日に学校帰りにバイトもできます。 どうするのがいいでしょうか。 アドバイスお願いします。 正直、シフト無さすぎて給料もほとんどないので困っています。 飲食店の方を辞めるべきかもと思いますが、2ヶ月も経たないうちに辞めることになるので恥ずかしい気持ちもあります。 掛け持ちするなら、土日祝は飲食店、平日は100均という形にしたいと考えています。 長々と申し訳ありません。 よろしくおねがいします。 私は、現在大学一回生です。