• 締切済み

漏水の修理はどこまで?

築25年の分譲マンションに住んでいます。昨年11月末、給水管に小さな穴が開き、階下に漏水させてしまいました。 「自分に任せろ」と言っていた夫は、一級建築士、技術士、などなど持っています。管理会社、保険会社も入り、保険交渉をしてきました。階下の方は、不動産経営などしていて、自分の娘さんを住まわせています。3部屋すべての、天井板を張替え、天井壁紙も張替え、そして照明器具すべて取り替え100万円に少しおつりがくる位の請求を出してきました。(聞くところによると、自分の所にお見舞金が少しでも多く出るように金額をつりあげたとのこと)結局、保険金額だけではまかなえず、我が家で20万円ほど支払いをすることになったとのこと。照明もかなり高額なものをつけているよう・・・(我が家3部屋の照明で一つ分くらい金額)もちろん、ご迷惑をかけたのはこちらです。でも、私がめいっぱい働いても、苦しい家計では子どもの学資保険から運用しなければなりません。夫は口出しすると怒るのです。納得できるなら、気持ちは楽なのですが・・・ すみません。この気持ちをどこに吐き出してよいか分からず投稿してしまいました。

みんなの回答

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

不当な要求であれば、突っぱねれば良いですし、請求金額が妥当であれば払うだけです。旦那さんが全て仕切っているなら仕方がないと思いますが、質問者さんがお書きの内容が事実に裏付けされていることなら、とりあえず照明器具に関しての請求については過大請求のように思います。実際に被害に遭ったと言われる照明器具については実物を見て査定されては如何ですか、たとえば照明器具は普通定価の半額で手に入ります又、被害を受けたものが取り付けたばかりではなく既に数年経った物ならその何分の一かの価値しかありませんのでそれで査定していけば20万くらいは下がるかもしれません。 実際に物を見たわけでは無いので参考意見にさせていただけます。

hoppymuku
質問者

お礼

早速の返答、ありがとうございます。基本的に、夫に任せるつもりですが、ケンカにならないように、さり気なく伺ったことを確認してみます。アドバイスを頂いたことだけでも、少しだけ私の気持ちは楽になりました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zenkiti
  • ベストアンサー率11% (39/331)
回答No.1

>給水管に小さな穴が開き 具体的な穴の位置がわかりますか? 床より下、あるいは壁より向こう側だったのではないですか?

hoppymuku
質問者

補足

ありがとうございます。台所の流し台を撤去し、床をはずしてようやく漏水の場所が見つかりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 漏水事故について

    洗濯機の水漏れで階下に漏水してしまいました。 この漏水の賠償責任が私にあるのかどうかわかる方がいれば教えていただきたいです。 もともと引越ししてきた時から洗濯パンがなく(洗濯機を置く受け皿のようなもの?)ただ床にホースを差し込む穴だけが空いているという排水の仕組みになっていたので、私は不安に思いながらも固定する金具もないのでただホースを差し込んでいただけの状態でした。 しかしながら階下から水漏れをしていると言われたとき、こちらの 部屋では洗濯機の排水に不具合も見られず、一切気付かない状態でした。階下の方の話によるとちょっと前から天井(うちの洗濯機の真下にあたる所)に水漏れが見られ始めたそうです。 ところが初めに階下からの訴えがあった日に私達の不注意なのかどうか確かめようときちんとホースが差し込んであるか確認したときに、ホースをいじってしまったことによってホースがはずれたらしく、次の日に本当に水浸しになってしまいました。 1階の天井とうちの洗濯機下の排水工事をしたのですが(すべて大家さんの主導のもとで進んでいます)、大家さんが私の入居時に加入した保険会社に工事費を請求したところ、1階の天井の張替えだけが保障の範囲として認められるということでした。(うちの排水工事は保障の対象にならない)。 今回1階の天井を張り替えなければいけなくなったのは、もともとこのアパートの施工ミスというか排水設備の不十分さからの漏水であることは間違いないと思いますが(私が水漏れを起こす前から階下の住人は漏水を訴えていたため。)、大家さんは一連の漏水をすべてうちの不注意による漏水と保険会社に伝え、(排水設備のことは伏せ)すべての工事費を請求していたのです。 後日不審に思った保険会社からうちに直接連絡があり本当にお宅の不注意で起きた事故なのですか?と聞かれ、一連の事情を説明しましたが大家さんの話と食い違っていてまた2つの漏水が絡んでいるため混乱したようで後日また連絡しますと電話は切れました。 心配しているのは、保険会社から工事費の保障を断られた大家さんが打ちに請求してくることもあるかと思ったので、私は賠償の責任があるのかをはっきりさせておかなければいけないと思ったのです。 私の考えではやはり賠償の責任は無いのではと思います。階下の賠償は保険会社は支払い可能と言っているので争点はうちの排水工事なのですが、その点に関してはアパートが私に部屋を貸す前に整えておかなければいけないことだと思うからです。 ただ専門の知識もないし客観的に判断できない状態なのでどなたかおわかりになる方がいらっしゃればご意見をいただきたいと思います。 長文お許しください。

  • 階下に漏水してしまいました。

    築25年の分譲マンションに住んでいます。先日、我が家の台所給水管より漏水していることが判明。(設備の方が来るまで排水管だとばかり思い込み、止水詮を閉めずにいたので被害は拡大してしまいました) 落ちる場所が決まっていたのでバケツで水滴を受け、家具類、じゅうたんの被害はないとの事です。問題は天井。階下の方は、クロスだけでなく、天井板も替えろと要求していると事。管理会社が入り、保険も含めて交渉中。この場合、迷惑をかけたので相手の意向を飲むことが常識ですか?我が家の工事費は保険ではやっぱり出ませんよね・・ 申し訳ないのと、どう対応すればよいのか、不安でたまりません。

  • マンション漏水の保険と修復の請求項目について

    個人所有のマンション(築30年)で給湯管の経年劣化による漏水がおきました。階下では寝室、リビング天井等から漏水が認められ、当方は上の階の住人です。 当方は保険に入っておらず、管理組合の保険では対処していただけず(理由は給湯管は共有部分に含まれないから)、住民同士での解決するようにと管理人から言われました。原因部分についてはマンションの給水管工事担当の業者が直し、費用は当方持ちということです。 階下のお宅の天井と畳や照明の補修については、2社で合い見積もりをとって補修工事をお願いすることとなり、当方も同席の上で業者に見てもらいました。 結果としては、その時の合い見積もりは無視され、階下住人がこちらに連絡もせずにいつのまにか修復工事をしてしまいました。 後日、階下の住人の親が入っている保険会社から請求書が届いたのですが、合い見積もり時最低価格の約3倍の金額110万円が請求され、漏水箇所以外も修復されていました。 直接の過失がない経年劣化の漏水ですが、上の階に住む当方としては責任を感じて対処しようと歩み寄っているにも関わらず、このような事態となり、現在は保険会社に合い見積もり書も提示して説明を求めているところです。 階下の住民へは漏水事故直後に謝罪し、工事期間については宿泊費等6万円を支払済ですが、連絡をしても工事についてはご説明いただけず、保険会社や親御さんに聞いてほしいと言われ困惑しています。 こういった事例はどのように対処するのが適当なのでしょうか。 込み入った問題ですが、何かアドバイス頂ければ幸甚です。 どうぞよろしくお願い致します。

  • 借りてるアパートの天井から漏水して部屋が水浸しになりました。

    借りてるアパートの天井から漏水して部屋が水浸しになりました。 今東京に部屋を借りてまして、都合で実家に戻ってきています。 結構長期間戻れないかもしれないと管理会社に連絡も入れました。 そしたら風通しをよくする為に部屋に入らせてもらうこともあるよと言われ、承諾しました。 そこでいくつか疑問があります。 ここからが本題なんですが、戻る前に私の不都合でロフトの天井にヒビをいかせてしまいました。 そこから水がたまにほんの少しですがポタポタと漏れることがあったので、部屋を留守にする機会を機に修理してもらうように私が頼み、天井全面張替えという形で修理してもらいました。しかし今年9月末になって天井から漏水がして部屋が水浸しになりましたと管理会社から連絡がありました。私はこういう事態になるまでに一度も部屋に戻っていません。 漏水の原因を聞くと天井裏にある2階の給水管の経年劣化によってできたピンホール(錆でできた穴ですね)からの漏水だと言われました。で、漏水して使えなくなっている間の家賃は払いたくないので漏水で部屋が水浸しになる前に部屋の風通しをするために入室したのはいつなのか尋ねると9月の頭だと言うのです。たった1ヶ月足らずでピンホールのような小さい穴からの漏水で部屋が水浸しになるとは到底思えないのです。これが疑問の1つです。 またそれを信用できないのでピンホールの直径が分かるような写真を送って欲しいと頼んだところ、給水管修理工事のときに立ち会いに行ってないので写真はありませんと言われました。立会い無しに勝手に工事業者に部屋に入らせて工事させるってことなんてできるのでしょうか?部屋に入室するにはカギが必要ですが勝手に渡して工事させるってのはアリなんでしょうか? もう1つは今部屋の荷物は隣の部屋が空いてたのですべてそちらに移動したとのことなんですが、被害状況の写真を送ってもらって見たところ布団などもびちょびちょで汚れてとても住める状態ではありません。荷物もぐちゃぐちゃに運び入れてあるし。つまり部屋は住めない状態なんですが住める状態になるまでは家賃の支払い拒否はできるのでしょうか? さらにもう1つは家財道具が水浸しで弁償してほしいことです。しかし管理会社は保険に入っておりません。私も保険に入っておりません。弁償額をはじき出してくれる業者さんなどはいらっしゃるのでしょうか?それとも私自信が弁償額を言えばいいのでしょうか?どうすればいいのでしょうか?

  • 汚水が漏水してきて困っています。

    漏水で困っています。地下一階で飲食店を営業しているのですが、一階店舗の汚水が配管詰まりで溢れ出し、天井(客席上)から漏水しました。 私の店は、全席掘り炬燵式のテーブルになっているのですが、長年の漏水により床の土台が腐ってしまい、床がブクブクになてしまいました。(今は、応急処置としてジャッキアップしてあります。) 数年前にも、客席上の照明器具の隙間から漏水し、大家さんと一階店舗のオーナーさんと話し合いをし、床と天井の張り替えを請求したのですが、「お宅の店なんだから、自分で直せ!」と言われ、何もしてくれません。同じビルに入っているテナント同士、事を荒立ててもと思い、何度か「早く直してください。」と言っただけで放置になっていました。 しかし、今回は汚水が溢れ出し、天井から漏水してきました。とりあえず、漏水してこない様に応急処置はした様ですが、汚水の為、異臭がします。 あくまでも応急処置なので、また漏水してくるんじゃないかと思うと、安心して商売もできません。きちんと直すまで店を休んでも休業補償はしてもらえるのでしょうか? もう我慢できないので、法的に動きたいと思っているのですが、実際のところどうすれば良いか分かりません。 この手の事例に詳しい方のアドバイスが頂ければと思います。 1.天井と床の張り替え工事費を請求できるのか? 2.休業補償はしてもらえるのか? 3.慰謝料の請求ができるのか?

  • 漏水修理の損害保険を知りたい

    私の住むマンションは築27年が経ち、我が家では、最近、給排水管からの漏水事故が何度も起こり、費用がかかり困っております。 これに対処する損害保険があれば、入ろうと思っています。 是非ご紹介ください。 なお、階下の家への被害は、マンション管理組合を通して賠償保険に入っていますので、保険で支払われ助かります。

  • 賃貸マンションの漏水保証

    マンションの上の階に住む人が、ウォシュレット工事の途中、誤って元栓を開いてしまい、漏水を起こしてしまいました。 火災保険で家主へ、台所周辺の天井、壁の張り替え等の見積もりが約30万円。 私自身には相手の保険で冷蔵庫、炊飯器に対して計3万5千円です。 時価ということですが、3万5千円では冷蔵庫一つ返そうにない金額です。 こういった場合見舞金など理由の保険で、他にお金は下りないものでしょうか? 天井、壁の工事も、3日間かかるのですが、保険では迷惑料も下りないとのことです。 相手に請求できますか? ちなみに保険は福岡の「全連協」です。 上の階の方は1万円でと言うのですが妥当な金額でしょうか? せめて5万円くらいはと思うのですが・・・よろしく回答願います。

  • 漏水時の責任について

    築20年程度と思しきマンション(入居3年)ですが漏水が発生しました 階下のお宅にも漏れているようです 水道工事業者に見てもらったところ内部で給水管がはずれているようだとのことです このような場合、責任などはどのようになるのでしょうか また火災保険に漏水の項目はあるのですが”修理費用担保”とはどのような意味でしょうか、専門家の方、経験者の方などどなたでも結構ですのでよろしくお願いします

  • 漏水の被害者なのですが

    一昨日盆休みを実家で過ごし、一人暮らしの部屋に帰ってきた所 天井のクロスが一部はがれていました。 どうなっているのかと思い見てみると、下にあったベット・布団 枕・服等に湿っており、天井のボードが腐ってました。 私が気がついた時には漏水した後だったようで、ベットのマットレスを どかしてみるとベット本体も半分水を含み色が変わっていました。 すぐに大家に電話をし、写真をとり次の日保険会社に電話して 現場検証?を行い、原因は上階のバルコニーにある洗濯機への給水管から 漏水が発生しており、昨日今日なったような感じではなく 漏水した水がボードに浸透し、耐え切れなくなりベット一面に 放水されたと思われるとの事でした。 しかも、現在も漏水は止まらず、業者に一度きてもらいボードをくり貫き 水を一点に誘導してバケツでためている状態です。 そこで質問なのですが、総合家財保険に部屋を借りた際加入させられている為 家財のクリーニング代等は、保険会社から消費年数を見て査定して もらえるとは思うのですが、クリーニングをされたとしても 気持ちが悪いので買い替えを希望したいのですが、言えば 買い替えとして賠償金額が上がるとかってないですよね・・・。 買い替え希望は寝具一式と服数点です。 それと、現状の部屋に住むのは困難な為、現在会社の後輩の家に 居候させてもらっています。 しかし、現状工事の期間がわからない以上後輩にも迷惑がかかりますので ホテルを検討してるのですが、そのお金はどこから支給されるのですか? もし住めないからホテルに移動したとして、請求する時 「これぐらいだったら住めるでしょう払えない」って言われたらと 思うとホテルに行くに行けない状態に・・・。 現在寝具関係すべて使えない状態になり、ソファーで睡眠は しようと思えば出来る物の相当な苦痛になりそうです・・・。 どの程度ならホテルがOKになるのかという線引きもわかりません。 大家さんしだいなのですかね? 長文になりましたがよろしくお願いいたします。

  • 賃貸物件の漏水事故での示談について

    賃貸の集合住宅で漏水事故の加害者になりました。原因は100%当方にあります。当方、住宅保険は借家人賠償責任特約には加入していますが個人賠償責任特約には加入しておりませんでした。階下の部屋の賠償は自腹となることは承知しています。 先日、階下住人、家主、私の立ち会いのもと、工事業者による階下の部屋の被害状況の確認を行いました。その場では目に見える部分の被害として壁のクロス張替が挙げられました。天井部分は確認が困難であること並びに天井板にしみ等の被害が見られなかったことからその場では確認作業は行わず、特段問題はないだろうとの話でした。 しかしその後家主より階下の部屋の天井部分について、水につかったことは事実であり、配管等(?)に錆が出ている可能性がある(現認したかどうかは不明)、この部分の賠償についても頭に入れておいて欲しいと言われました。 私は先日の業者による被害状況の確認にて階下の部屋の損傷箇所は指摘のあった箇所のみと認識しておりました。このような漏水事故の場合、階下の部屋の天井部分の修理については通常どのように被害確認されていますでしょうか。また、状況確認が難しいと思われる天井部分にて今後錆の発生が進むかもしれない恐れもあります。 このような状況下で天井部分の修理についてはどのように借主と家主との間では示談を纏めているのでしょうか。 お教え下さいますよう宜しくお願い申し上げます。