• ベストアンサー

良い発送方法は 無いでしょうか?

PU2の回答

  • PU2
  • ベストアンサー率38% (1101/2843)
回答No.2

しっかりとした箱などに入れてしっかり梱包して 運送保険も別途かけて宅配に頼めばいいのでは? どうせ契約しても実績ができないと安くなりませんからね 運賃表もらう感覚で見積もりだしてもらったらいいと思います。

sigarettes
質問者

補足

御返答ありがとうございます そうですね 見積もりして見るのは いい方法ですね 保険についても聞いてみます。 でも梱包材が問題なんですよ。。。 規格サイズが無くて やっぱり 板段ボールで 作るしかないでしょうか?

関連するQ&A

  • オークションでの発送方法について

    今度、オークションでサイン色紙を出品しようと思うのですが(縦27cm×横24cm)の色紙を梱包する場合、ゆうパックは定形外など色々ありますがどの発送方法が一番いいのでしょうか? また、色紙はどの様に梱包して発送すればいいのでしょうか? 梱包の際、この様な物で包むといい、という物がありましたら教えて下さい。

  • 落札された商品の発送方法について

    はじめまして。オークション初心者です。 この度楽天フリマに出品し、落札してもらいました。 商品が中古品であることとサービスの意味も込めて 送料は私の方で負担します。 しかし、いざ発送しようと思うと、これって 普通郵便?それとも配送状況が分かる宅急便? それとも配達記録?と悩んでしまうのですが、 どうすれば良いのでしょうか。 商品の落札金額は\600で、内容は化粧品です。 もちろん¥600に送料も含まれているので 宅急便にすると赤字、配達記録(+\210)にしても 半分以上持っていかれてしまいます。 頑張れば普通郵便の定型サイズ(¥80)でいけますが 割れないように梱包すると定形外になってしまいます。 それでも¥120程度の普通郵便でいいかな~と 出品当時は軽い気持ちで考えていたのですが、 商品の発送はやはり普通郵便はまずいでしょうか?

  • この場合の発送方法は?

    オークションでB5版のノート2冊を同じ出品者様から購入しようかと検討中です。 その場合の発送方法なのですが・・・冊子小包になるのでしょうか?定形外になるのでしょうか? 同じくらいの大きさの封筒に入れて頂く場合と、紙などで包んで梱包して頂く場合では、取扱の発送方法が異なってくるという事はありますか? ネットで自分なりに調べてみたのですが、イマイチよく分かりませんでした・・・。 分かる方いらっしゃいましたら、教えて下さい。

  • 観葉植物の発送!

    高さ150cmほどの観葉植物(パキラ)を発送したいのですが、どのようにすればいいのか分かりません。 ある宅急便会社に問い合わせたところ、花屋で専用のダンボールを買ってくださいとのことでしたが、何件かの花屋をまわったところ専用の大きいダンボールはありませんといわれてしまいました。花屋でも大きい植物は発送を断ってるとのこと…。代わりに小さい網(ネットのようなもの)をもらいましたが、観葉植物の葉が多きすぎて入りません。 宅急便と郵パックで送ろうと何とか大きめのダンボールに入れて倒れないよう工夫をしたのですが、葉っぱの部分も(上まで全部)ダンボールに収まるようにしてほしいと受け取りを拒否されてしまいました。 急いでいるため乱雑な文章で申し訳ないですが、このような場合観葉植物をどのようにして発送すればいいのか分かる方がいらっしゃいましたらどうか教えて下さい。

  • 定形外での発送方法

    こんにちは。オークション初心者です。定形外での発送をしたいのですが、その発送手順、梱包の仕方、宛名表記、料金体系などが良く解説されているサイトなどありましたらご紹介いただけると助かります。郵便局のHPを見たのですが良く分からず、困っております。 もしくはA4サイズ以下、厚さ5cm程度、重さ数100g程度をクロネコメール便くらいの料金で送る手段等をお教えいただけると幸いです。

  • オークションでの発送方法について

    オークションで出品しようと思ってます。 主に衣類です。 コート、トップス、ボトムス、靴、帽子など。 定形外が安いと聞いたことがありますが 紛失の保証がつかないなどデメリットもありますよね。 簡単(コンビニ、郵便局でできる等)で安心、かつ安い発送方法は何があるでしょうか? 洋服を送るのに適した発送方法をなるべく詳しく教えて下さい。 また梱包の仕方も教えて頂けると幸いです。

  • 薄手コート、フォーマルドレスの梱包・発送方法

    オークション、出品初心者です。アドバイスをよろしくお願いします! 今度、薄手のコートと、フォーマルドレス(いずれもUSED)を出品しようと思うのですがこの2つに適した梱包・発送方法を教えて下さい。 もちろん、相手方と相談して発送は検討しようと思ってるのですが、いずれも定形外では無い方がいいですよね? 1)型崩れやなるべくシワにならないように梱包したいのですがどのようにしたらよいでしょうか。 2)きちんと梱包した後、なるべく安く保障もある発送法・・というと何がおすすめですか? よろしくお願いします。 

  • オークションでの発送方法

    はじめてオークションで品物(ニットのアンサンブル)を落札したのですが、どのような配送方法をとるべきかわからず悩んでいます。2500円程度の品です。 相手に定形外を提案されたのですが、多少不安でそのほかによい方法がないか悩んでいます。関東と九州間のやりとりになります。 アドバイスをいただけると助かります。 よろしくお願いします。

  • 発送時のノートパソコンの梱包方法・・・

    オークションでパソコンを出品しようと考えているのですが、発送時のノートパソコンの梱包方法をおしえてください。 パソコンは外箱もあるので購入時と同じ状態です。 外箱に梱包は必要ですか? 必要でしたらどのようにすればいいのでしょうか? それとも梱包せずにこのまま送っていけますか? 発送はゆうパックか宅急便を考えています。

  • フロンガスやオイルの発送方法

    もう使うこともないと思うフロンガス(250g)やオイルをオークションに出品しようと考えています。おそらくそれなりの値が付き落札されると思うのですが、発送方法で悩んでます。ボンベ類やオイルは通常の宅急便では断られると聞いたのですが、一般人でもボンベ類の発送を受け付けてくれる配送業者はありますか?ご存じの方いましたらぜひ教えてください。よろしくお願いいたします。