• ベストアンサー

学校関係費の引き落とし口座

4月に子どもが小学校へあがるので入学説明会に行ったら、給食費や学級費を銀行引落しにするので地元の銀行(第二地銀です)の支店に口座を作るよう言われました。それ自体は別に不都合はないのですが・・・。 私はその銀行の隣市の支店に口座を持っています。なのでそちらの口座からの引落しにしたいと思ったのですが、どうしても地元の支店に口座を作る必要があるそうです。 なぜ???? 同じ銀行にわざわざ2つ口座を作るのは煩雑だし、単に地元の支店の業績作りに利用されているようで何か釈然としません。 どうして給食費の引落しなどが地元の支店でないとできないのか、地元の支店にまとめると何かメリットがあるのか、合理的な説明をご存知の方いらっしゃいますか?

  • p_cat
  • お礼率62% (10/16)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#1733
noname#1733
回答No.2

好意的に解釈すると、引落手数料の関係だと思われます。 学校がファイナンス会社に委託していれば、手数料は一律にとられるのですが。おそらく学校がその支店に口座を持っているので、皆にも同一支店に口座をもってもらえば手数料がかからないからです(とは限りませんけど)。 単純に言うと、1.同一支店<2.同行他支店<3.他行の順で手数料が大きくなります。 その手数料は、銀行の取りぶんですから、学校が負担するのは嫌だし、各保護者に請求するのも(又、保護者が負担するのも)一寸・・。毎月の事ですので。 と言うことで、気遣って同一支店に開設するように言っているのでは・・。 あくまで好意的に解釈してですが。

p_cat
質問者

お礼

回答ありがとうございます。納得できました。 これから6年間おつきあいするわけですから(中学も入れると9年?)好意的に解釈して気持ちよく口座を作ろうと思います。

その他の回答 (3)

  • buran
  • ベストアンサー率33% (259/782)
回答No.4

公金処理の問題です。 給食費や学級費などの教育費や水道代・下水道代など、市が行なっている事業についてのお金については、公金取扱金融機関が決まっていて、 例えばA市だと、A市のお金を扱ってよい、と指定された金融機関がA市に代わって公金を集めたり支払ったりすることができます。 ですから、そういう金融機関には「A市指定公金取扱金融機関」と見えるところに表示しなければならないことになっています。 ただ、支店まで指定しているかどうかは市町村によって取り扱いが違いますから何とも言えませんが・・・。

  • marimo_cx
  • ベストアンサー率25% (873/3452)
回答No.3

私もbotanさんのおっしゃるように手数料の問題だと思います。 ところで、私立学校なら従うしかないですが、公立学校なら ごねても良いと思います。だって、銀行口座さえ持っていな い人がいたら引き落とし出来ないじゃないですか。公立小学 校なら義務教育ですから入学拒否できませんからね、現金決 済をせまったっておかしくないです。私の感覚では、不必要 に公共機関に個人情報を握られたくないですからね。大体引 き落とし手数料は誰が負担するんでしょう?子供にハンドキ ャリーさせれば手数料もかからないし、教育的にも貴重品の 取扱を学ばせる教材になると考えていますので。 marimo_cx

  • botan
  • ベストアンサー率33% (9/27)
回答No.1

ちょっと質問の内容から外れるかもしれませんが・・・。 私の場合、家賃だったんですが、別の支店に口座を持っていてそちらを利用したかったのですが、不動産屋のあるところの銀行に口座を移すか、口座を作るかしてくださいといわれました。 理由は、同じ銀行でも支店が違えば引き落としの時に手数料がかかるからだそうです。それでもいいなら、ということでした。 だから、多分手数料じゃないかなと思います。 それと、引き落とす側も、みんな同じ支店の方が都合がいいんでしょうね。

p_cat
質問者

お礼

回答ありがとうございました。確かに同一行でも他支店への振込みには手数料がかかりますね。 休眠口座になっているところを整理して、新しく市内の支店に口座を作ろうと思います。

関連するQ&A

  • 同一銀行で別支店の口座開設

    A銀行B支店に総合口座を持っていて、 給与振込みや住宅ローン引き落としなど生活に関わるものほとんどの取引を行っています。 子供の入学にあたり、学校費引き落としの指定口座として A銀行C支店で口座を作るよう指定されたのですが、 同じ銀行で別支店の口座は開設できるのでしょうか? 銀行合併などで本人の意思に関わらず複数の口座が出来てしまうというのはありますが、 この例のように、預金者がわかっていてあえて作るというのはどうなのでしょうか? B支店の口座を解約というのは、引き落とし利用の各社への手続きが多くなるので できれば避けたいところなのですが…

  • 口座を開けませんでした。私が間違ってるのでしょうか?

    スポーツクラブに入会するのに、会費を引き落とし指定の銀行に口座を持っていなかったので、作りに行きました。 いくつ指定銀行があったのですが、いずれも私の住む近所には支店がないため、買い物ついでに隣の隣の市で作ろうと思いました。  ところが、そのR銀行では、住んでいるか勤め先があるか、もしくは加入するスポーツクラブがその市でないとだめだと言われ作れませんでした。確かに私の住んでいる市にも支店はありますが、年に1度行くか行かないかの場所にあります。買い物で週に1度はその場所に行くからと思ったのに!頭に来て違う指定銀行をあたってみようと思ってますが、これって銀行内では常識なんですか?  同じ市と言っても、端っこに住んでいて、銀行が集まってるところには本当に行かないんです。管轄外だからという理由で拒否できるものなんですか?他銀行でも私は口座をひらけないのでしょうか。店頭で会費の引き落としの書類にハンコを押してもらわないといけない都合上、できればよく行くエリアで作りたいのですが・・・。  R銀行なんか二度と利用するかっ!と思っている私が間違ってるのでしょうか?どうかアドバイスください。  

  • 地銀口座開設について。地元限定ですか?

    以前住んでいた地域や、近親者の多い地域の地銀口座を開設したいのですが、1円でも口座作るのは全国どこの地銀でもいいのでしょうか? やはり地銀と地銀でネットワークあるので、「なんで、この人、こんな遠くの銀行使ってるの?」って地元地銀から馬鹿にされますか? ATMで入出金可能なので、このご時世何処で作ってもいいのではないでしょうか? 一応入れるうお金は無いですが、万が一のために作るなら、愛着のある場所の地銀にしたいのですが、これは可能なのでしょうか?

  • 複数の口座開設について

    みずほ銀行A支店で総合口座の普通預金を持っています。新たにみずほ銀行B支店で普通預金の口座開設をすることは可能でしょうか? 総合口座は一人一口座までと聞いていますが、普通預金のみの口座開設でも支店が異なっていても開設は出来ないんでしょうか? また、三井住友銀行A支店に普通預金の口座を持っていますが(総合口座ではありません)、新たにB支店で普通預金の口座を開設することは可能でしょうか? こちらは、給与振込で会社側から支店も指定されているのですが、既にA支店の口座で引き落としなどのメインバンクとして利用しているので、移管などは出来ればしたくありません。 ご存知の方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • 法人用の銀行口座の支店の選び方について

    このたび、独立して、起業準備を行っているものです。 法人用の銀行口座の開設支店について教えてください。 記憶が定かではありませんが、以前どこかで、 「個人としての付き合いが長い銀行・支店で、法人口座を開設した方が有利である」 といった感じの内容を見た覚えがあります。 これって本当でしょうか。 公共料金の引き落とし・家賃の引き落としなどなど、個人として付き合いの長い都銀の支店がありますが、自宅からはちょっと遠いため、法人としては、自宅近くの同銀行・別の支店で、法人口座を開設しようかとも思っています。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 口座引落について

    イーモバイル料金を口座引き落としにするのにイーモバイルの口座振替依頼書に口座名義・イーバンク銀行・支店名・銀行コード・普通預金口座番号を書いて送付したのですが、「指定の該当口座が存在しません。」と書類が戻って来ました。書類送付の他に何かやらないといけない物があったのでしょうか?書く欄に間違えは無かったです。普通預金の口座しかもっていないのでが引落用に作るものがあるとかありましたら教えて下さい。宜しくお願いします。

  • 銀行口座の解約について

    銀行口座の解約って、口座を開いた支店でないとできないのでしょうか? 引越しの際、引き落としの都合があるので解約せずにいたのですが、引っ越し先に支店が少ないので解約したいのですが、開設した支店はとても遠いのです。 近所の支店で出来るのでしょうか? また、結婚して姓が変わっていますが、何か解約に必要なもの(戸籍謄本とか?)あるのでしょうか。

  • 銀行口座 支店移転 引き落とし等教えて下さい。

    転職先で三井住友で新しい口座を作ってくれと言われたのですが、偶然自分が持っている口座が同じ銀行なので支店移動しようと思っています。 ・・・がしかし、今の口座で各引き落としをしているので移転すると引き落としは変更しなくてはいけないのか・・・? それが面倒であれば別支店口座を作って、給料が入るたびに振り替えした方が良いのか・・・?あまり詳しくなく困っています。 また別にいい方法があったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • イーバンク口座について教えてください

    お世話になります。 イーバンクの口座を作ったのはいいのですが、使い方がさっぱりわかりません・・・。 イーバンク銀行の支店番号・口座番号   支店番号210 口座番号XXXXXXX 振込入金口座  りそな銀行  イーバンク支店    支店番号942    普通預金 口座番号○○○○○○○ ※振り込み入金の受け取り人名はイーバンクバンコウ(カでお願いします。  とカードに書いてありまして、説明書(?)のようなものもありましたが、いまいちよくわかりません。 りそな銀行の私の口座を経由して入出金を行なうのですよね? その場合に・・・ 1.私が誰かのイーバンク銀行口座に振り込む場合。 2.誰かから私のイーバンク口座に振込みをしてもらう場合。 どちらの場合も、りそな銀行の私の口座でどのように確認できるのでしょうか? 支店番号210、942のどちらを使って、どのように行なえばよいのか、わかりやすく教えていただけないでしょうか。 本当にこういうことに疎いというか、理解力がなくて恥ずかしいのですが、お願いします。      

  • 給料の受取口座

    来週からバイトをするんですが、その際、給料の受取口座の通帳を用意しないといけないんです。 今あるのはゆうちょと地元の銀行口座で、ゆうちょはダメで、地元銀行は近くに支店がなく、コンビニで毎回おろすのは手数料がかかるので、新しく口座開設しようと思っています。 バイト先は三井住友銀行の神戸支店からの振り込みだそうなんですが、 どこの銀行の口座を開設するのがお得でしょうか? 給料が週払いなので、毎回振込手数料をとられるのは、せっかく働いても損した気分になるので… かといって、わざわざ神戸支店まで行くのも遠いので、いい方法があれば教えて下さい!

専門家に質問してみよう